探検
親が70万の8Kテレビ買ってきたけど凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:40:12.98ID:vVtQinNK0 80インチでけえwwwwwwwwwwwwwwwwww
58それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:50:48.29ID:xMp6wWSO0 >>49
怖いっ😭
怖いっ😭
59それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:50:50.14ID:pGEX7PcS0 4k8k対応してないモニターだから意味ないけど4k動画見ると並ゲーミングPCだとクソ重いよな
まともに見ようとしたらモニターだけじゃ話にならんな
まともに見ようとしたらモニターだけじゃ話にならんな
2022/11/06(日) 11:50:52.20ID:UgedZoKB0
ワイレグザの24インチをもう8年位くらい使ってるけど、4kの28インチモニタのほうが綺麗
61それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:51:32.19ID:xMp6wWSO0 4Kテレビ買ったらとりあえず
つべの4K動画再生してみるよな
つべの4K動画再生してみるよな
63それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:51:50.90ID:GFTxQTWq0 10年前は4kが100万くらいで売られてたよね
64それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:52:00.60ID:XywsWozt0 >>1
スレまとめて欲しいなら画像くらい貼れよポンコツ
スレまとめて欲しいなら画像くらい貼れよポンコツ
65それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:52:09.07ID:nolvmjZWa fullhdのモニターでYouTube見るときに、1920pより4Kのほうが綺麗に見えるのはなんでなん?
2022/11/06(日) 11:52:15.65ID:H6F9Ph930
40インチ買った時
ほぼ実物大の女子アナ見て
オチンチン硬くなっちゃたよ😳
ほぼ実物大の女子アナ見て
オチンチン硬くなっちゃたよ😳
67それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:52:29.70ID:jQLRjoJJ0 テレビじゃなくて電子レンジやけど今日の午前中配達予定なのにまだ来てないんや
こっちはウンコ我慢して待ってんのに
こっちはウンコ我慢して待ってんのに
2022/11/06(日) 11:52:49.89ID:WEh9eFRGM
正直画素の数よりフレームレートやと思うわ
69それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:52:50.60ID:Ech280vL0 80インチとかになったら1人で設置は無理よな?
70それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:52:58.66ID:R1XUIT8aM >>66
AV見たらやばそうやな
AV見たらやばそうやな
71それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:53:05.89ID:1EM6Z2qj0 有機ってやっぱ目疲れるよね
72それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:53:13.29ID:irD3uvvm0 >>66
中学生かな
中学生かな
2022/11/06(日) 11:53:34.34ID:UgedZoKB0
74それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:53:48.46ID:LNKxCxEG0 >>57
でかけりゃでかいほど配信画質低いとアラが目立つ
でかけりゃでかいほど配信画質低いとアラが目立つ
2022/11/06(日) 11:53:55.48ID:WEh9eFRGM
76それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:54:18.37ID:lS2nyBqf0 4kコンテンツとかいう謎の存在
77それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:54:24.14ID:ZFvhzIYx0 >>38
ワイは60や、ここ5年で一番ええ買い物やった
ワイは60や、ここ5年で一番ええ買い物やった
79それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:54:53.68ID:cTp5Wu6Ta >>37
うん
うん
2022/11/06(日) 11:55:29.11ID:ZjkOZbZR0
fc2ppvみたい😭
83それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:55:30.27ID:Ech280vL0 >>76
配信系でめちゃくちゃあるぞ アマプラとかにも4K作品見れるし
配信系でめちゃくちゃあるぞ アマプラとかにも4K作品見れるし
84それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:55:31.25ID:xMp6wWSO0 民放のBS4Kチャンネルはほとんど
フルHDをアプコンしたの流してるから
ホンマ舐めてるわ
フルHDをアプコンしたの流してるから
ホンマ舐めてるわ
85それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:55:33.73ID:/X5ilcEm0 あっガガっガガ
86それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:55:47.05ID:gxyWDB0A0 >>74
むしろ小さい方がわかりやすいんか
むしろ小さい方がわかりやすいんか
88それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:56:04.83ID:IyDVblBh089それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:56:17.40ID:gB/6RV430 ワイ8帖で65インチを買い泣く😭
デカすぎや慣れるとか言ったカス出てこいや
デカすぎや慣れるとか言ったカス出てこいや
90それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:56:17.59ID:ZFvhzIYx0 >>69
行けるかもしれんけどまあまあな確率で割るわ、設置オプション込みでテレビスタンド的な奴買えばええと思うで
行けるかもしれんけどまあまあな確率で割るわ、設置オプション込みでテレビスタンド的な奴買えばええと思うで
91それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:56:17.76ID:RmrNYOSf0 テレビの画質ってHDで十分じゃね?4K8Kもいらんやろ
93それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:56:53.95ID:cTp5Wu6Ta >>92
ごめんね
ごめんね
94それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:05.43ID:z3b6JlTI0 今度家建てるからテレビもでかいのにしようと思ってるけど
65インチか77インチか悩む
65インチか77インチか悩む
95それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:06.54ID:iZxzwSXW0 55でも十分デカいと思って見てるのに80て
96それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:12.93ID:/vN/+ozc0 でかいテレビも一週間で慣れるぞ
97それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:23.11ID:3HMPRx4Z0 >>94
でかい方がいいに決まってるぞ
でかい方がいいに決まってるぞ
98それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:23.86ID:HoUn8UFzd こどおじ
99それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:37.56ID:7GoAeIihM 地上波見てるんだろ
100それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:42.79ID:fOS6NadF0 4kとか8kって画質もそうやけど
画面デカくしてもキレイに映るってのが重要なんちゃうの
あとアプコンと倍速パネルが地味に有能
画面デカくしてもキレイに映るってのが重要なんちゃうの
あとアプコンと倍速パネルが地味に有能
101それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:57:49.76ID:ZFvhzIYx0 >>94
悩むならデカいの一択やろ
悩むならデカいの一択やろ
102それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:58:01.66ID:wKWw52M60 8kコンテンツがねえからなぁ
103それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:58:08.66ID:z3b6JlTI0105それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:58:46.08ID:rJub74Ge0 >>86
8K解像力あるとしてスマホを眼から15cm以内と50インチで2mと70インチで3mだと考えて見ろよ
自分の目の中に映ってる画面のデカさ的に同じやから無意味やろw
デカいテレビならくっそ近づいたりスマホなら虫眼鏡で見てやっと違いが分かるんやで
8K解像力あるとしてスマホを眼から15cm以内と50インチで2mと70インチで3mだと考えて見ろよ
自分の目の中に映ってる画面のデカさ的に同じやから無意味やろw
デカいテレビならくっそ近づいたりスマホなら虫眼鏡で見てやっと違いが分かるんやで
106それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:58:52.11ID:pI7cH55J0 親がおじいちゃんおばあちゃんだったら泣ける話や
107それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:58:57.37ID:PZ01M3jW0 でかいテレビってすぐ慣れちゃうんだよな
75インチも家に来たときはデカすぎて失敗したwwwって思ったけど、一瞬で慣れるわ
むしろ小さくね?みたいになっとる
75インチも家に来たときはデカすぎて失敗したwwwって思ったけど、一瞬で慣れるわ
むしろ小さくね?みたいになっとる
108それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:58:59.73ID:Yg2nSJNhr 大事なのはdpiだよね
109それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:59:04.21ID:vVtQinNK0 >>69
配達の人が2人で設置してたで
配達の人が2人で設置してたで
110それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:59:12.11ID:L0hc6TxZ0 >>17
ガビガビって何?ザーメンの乾いたやつ?
ガビガビって何?ザーメンの乾いたやつ?
111それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:59:18.08ID:ngvMtQJ1p バラエティやニュースを大画面で見ても意味ないやろ
映画だけ大画面で見ればええんや!
ってプロジェクター付けてるけど全然使ってないわ
部屋暗くないとダメなのがダメやな
ボタンポチーで見られるTVのがええわ
映画だけ大画面で見ればええんや!
ってプロジェクター付けてるけど全然使ってないわ
部屋暗くないとダメなのがダメやな
ボタンポチーで見られるTVのがええわ
113それでも動く名無し
2022/11/06(日) 11:59:39.25ID:hQDUfx+M0 あんまりデカいとDPIがあれやぞ
114それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:00:13.17ID:FuI9Tevu0 大きいテレビに憧れるけど一人で持たれへんから無理やわ
115それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:00:22.57ID:c4ggRgw5r 今滅茶苦茶PS5用に新しいテレビ買いたいんやけどどれ買えばええんや
部屋クソ狭いから50インチあたりがええんやが
部屋クソ狭いから50インチあたりがええんやが
116それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:00:27.06ID:z3b6JlTI0 >>111
プロジェクターは映画しか見ないような人じゃないと文句出そうよな
プロジェクターは映画しか見ないような人じゃないと文句出そうよな
117それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:00:44.35ID:cLlLNNrM0 8kって動画数あるの?4kでもまともに放送ないのに😱
118それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:00:58.85ID:5FHY949k0 昔リンカーンで松本の家のテレビが50インチって話に周りの芸人達がすげええええええええってなってたな
119それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:01:31.71ID:3niJQBzN0 Amazonプライムやnetflixが捗るやろうなあ
120それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:01:41.91ID:KbIVF2BL0 >>113
Dpi大事だよな
Dpi大事だよな
122それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:02:21.94ID:OUdPAe060 8kのメリットって何
123それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:02:58.43ID:5FHY949k0 近所の家電屋さんの75インチぐらいのテレビに売約済の札が貼ってあってこんなとこにも金持ちがいるんやなぁって思ったわ
124それでも動く名無し
2022/11/06(日) 12:03:01.26ID:CCyhgf4Ka 4KのAndroidTVが欲しいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領 併合したウクライナ4州で米と資源開発の用意 ★4 [おっさん友の会★]
- 維新、来年度予算案に賛成する方針固める [七波羅探題★]
- すっかり衰退した日本という国が滅亡しないためにできることはあるのか 若い突破力に委ねるしかない [七波羅探題★]
- 【群馬】隈研吾氏設計の市役所 7年で劣化総 工費40億円 [七波羅探題★]
- 【テレビ】『ミヤネ屋』の鎌倉中継 「つるおかはちまんぐう」連呼で炎上 「さすが関西クオリティ」 [ネギうどん★]
- 【訃報】7人組アイドルグループ「マザリ」メンバー・心臓ウリンさんの死去を公表 [muffin★]
- 【動画】 財務省解体デモに謎のDKが登場「今の日本の政治は腐りきっている。海外に売り渡している」 [434776867]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★504 [931948549]
- 【悲報】アメリカとイスラエル、ロシアを支持 [926923849]
- 【速報】自民公明維新、教育無償化など合意 新年度予算案は修正して成立へ 不祥事釈明には来なかった吉村代表も出席 [432287167]
- 厚労省「外国人の皆さま、母国で出産したら42万円お祝いでプレゼント!日本人はダメーw」出産育児一時金の支給の4割が外国人向け [881878332]
- 【石破悲報】宮内庁「昭和天皇が陸軍と海軍を統べる軍部の大元帥だったという事実はない」 [517791167]