X



【緊急】麻生太郎 「義務教育は小学生までで良い」 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 22:37:24.70
自民・麻生太郎氏「義務教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」

@sharenewsjapan1より

これが首相経験者


https://i.imgur.com/oeE11Gp.jpg
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:29.09ID:XSPS9HIsa
>>735
国民がアホを選んだ結果やからしゃーない
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:30.07ID:yA4O+hB0M
実用ありきでいうなら中学から高校に専門教科いれればええんやないの
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:31.94ID:jl6M0yfi0
>>685
数学なんて数字という最も一般化された概念を扱う論理学やからな
大学受験レベルの数学すら怪しいやつは医学なんてしんどいんちゃうか
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:34.70ID:v/NK8vOT0
こんな奴でも選挙で選ばれてるからなぁ
国民が信任してるんだよなぁ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:38.17ID:pv2TrjDr0
>>729
大学とはちゃうけどなんで中卒まで義務教育なのに高卒以上の働き口ばっかなんだってのは問題やろな
働けないドロップアウト増やしてもなんの得ないのに
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:46.63ID:wtBu15JI0
麻生はどんだけ反骨や粗暴なこと言っても自分は日本トップクラスの名家の出なのがペラペラやねんな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:49.76ID:8APlYZg00
>>651
沖縄県民が自分の祖先とは縁もゆかりもない、大和朝廷の古代語学ぶ意味って何かある?
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:50.81ID:yXMtmrxr0
>>681
仮に教育方針変えてもある程度歳いった奴には関係ないしな
自分に直接得の無いことにはとりあえず反対するもんや
それに知識つけた若僧が増えて困るのは年寄りやしな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:54.91ID:DISD/Gn6M
マジでいつまで生きてんのこいつ
なんでこんなやつが長生きして才能ある芸術家とかがガンで死んだりするん
絶対に神様なんかいないわ
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:28:59.03ID:+O1K+y9A0
F欄なんて能力的に中卒と大して変わらんしな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:02.08ID:MpFt5ST80
中高で職業訓練させろってアホもおるけど
実際やらせたらレジ打ちやいらっしゃいませーの声だしさせられるぐらいなもん
土方増やそうと板金工事体験なんかやらしても肉体労働したがるやつなんておらんし
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:05.58ID:AXaJot/Y0
>>727
そこはむしろ余裕やろ
詩文だったりして長らく数学離れてる人は数学が鬼門かもしれんが
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:11.53ID:ibOdLx4z0
研究力と技術者の軽視
あと情報分野といい教育や一般的素養として導入するの遅すぎんだわ
極論だが麻生の資産全部東京大学とかベンチャーにぶちこんだ方がずっとためになるんだわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:16.51ID:Zajvcq9h0
>>720
実は院進率下がってるんや今
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:20.14ID:wyELGV6t0
>>699
面接と小論文重視じゃ駄目なんですかね…海外だと院に進まないと医者になれんけど重視されるのはGPA(日本だと推薦が近い)と面接と語学テストの結果だよ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:20.79ID:83/AN2w/0
古文・漢文←満場一致で必要ないと思われてるかこいつらが生き残ってる理由

なに?
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:23.48ID:KJnY4Jc9a
>>720
今も半分は高卒やぞ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:24.66ID:pryd/fFv0
>>750
自民党に率先して票入れとるのも日本人の2割くらいなんやけどねえ
選挙制度もそうやし、そもそも行かん奴ばっかや
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:38.72ID:LQVHqzWa0
文学って国の存続のして必要やとおもうけど漢文はほんまなんの意味があるんや?
パズルとか推理がはかどるくらい?
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:39.44ID:v/NK8vOT0
>>735
投票した奴は誰や?支持してるのは?国民なのでは?
なら国民のせいと言っても差し支えないのでは?
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:40.60ID:HIevQMcOM
国民が知識をつけるのは
支配者にとって都合が悪いからな
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:52.01ID:Mn24/Wc10
自動化の割合増えていくと馬鹿でもできる仕事がどんどん減っていくんや
それわかってるのかわかってないのか知らんが今更昔と同じ労働形態想定してるのがおかしい
もう一日中切符きるだけの仕事はないんや
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:53.19ID:7hYS1XxK0
>>454
それプラスアルファの勉強や体験が出来る富裕層が無双するだけやん
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:29:53.39ID:xgbwmPLt0
大学出てるけどこいつの知能は小学生並やしね
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:00.20ID:qUdRiRaJr
>>757
させりゃええやん
出来ないもんは出来ないんやからしゃーないやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:02.00ID:GmyrPad90
高校で普通科減らしたほうがいいと思うわまじめに
高校なんて偏差値70以上だけでいいそれでだいぶ変わると思う
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:07.25ID:G4F3wo2Kp
大学は無償化しなくていいわ
高1から働けてある程度の補助も受けれるのに金無いとか言ってる無能貧乏人にわざわざ高等教育受けさせる必要なんてない
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:15.23ID:ZFvhzIYx0
まあでも高校で習う微積くらい大学入ってからでも良くね?てのは分かるわ
義務教育に組み込んでてもできんやつはできんし、できるやつはすぐ習得できるやろあんなん
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:34.00ID:ylBOCRRK0
一理あるやろ
ゆたぼんみたいな小学校低学年で落ちこぼれるような奴に教育与えても時間のムダやん
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:35.52ID:efqHI/tw0
>>762
いうて三国志演義も知らんとか和歌も詠めんようなやつが同僚になったら会話に困るやろ
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:36.81ID:8APlYZg00
>>722
数値で評価できないものは存在しない

例えば、神への信仰が高まったからコストをかけた文のリターンがある、とか言われても迷信としか思わない
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:40.18ID:E/0ePLyx0
>>711
80歳超えてるし、考える力も絶対落ちてるはずやのに今もなお政界で発言力あるとこにおるのがおかしい 支持者ももう解放してやれ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:42.70ID:pv2TrjDr0
>>746
後者は正直別にええと思うけどな
異様に純血にこだわってるやつってクソみてぇなレイシストか逆張り拗らせて住んだこともない大日本帝国復古目指すような能のないやつばっかやし
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:43.35ID:ZEK2I8yr0
東大がたいしたことないってバレはじめたからなあ・・・
そら自分の国の中で順位つけてるだけやしね・・・
マッチポンプよ・・・
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:48.92ID:8FnwZ0Qhd
利益のためだけ以外に全く勉強しないのってすげーつまんない人間になりそう
歴史や芸術とかも人間は絶対に必要だろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:54.15ID:9b32zlat0
伸びすぎて草
愛国者だらけやん
日本も安泰やな…
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:54.57ID:MpFt5ST80
>>771
いや出来なかったら今までの高卒未満の知力で別の仕事やらされる人間が増えるだけやけど
どこに成長があるんや?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:57.72ID:Ch9T4tNz0
>>757
レジ打ちは給料変わらんけど土方はちゃんと増えるって言えば皆やるだろ
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:58.03ID:pUhaiLMI0
統一バレてから隠す気もなく日本殺しにきてる定期
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:03.07ID:ZU/PvUzIp
ワイ的には大学を研究機関と職能開発大学に分類すべきやと思うけどな 学問とビジネスは切り離して運営したらええちゃうか
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:10.36ID:XSPS9HIsa
>>776
言うほど歌詠むことあるか?🤔
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:12.61ID:5XMg3/AkM
人民が愚鈍のままの方が為政者に都合良いをガチで実践したのがポルトガル領マカオやけど、
結局みんな中国系の私立学校に行ったからポルトガルの思い通りにはならんかった
公教育が不十分やと外国系の私塾に流れるぞ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:14.23ID:kGJ5WqGaa
古文漢文はマジでなんのために勉強しとるんやあれ
大学で研究するとかならまだ分かるんやけど全員に必修で覚えさせる必要ないやろ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:15.87ID:L/fWLHmv0
愚民が賢くなった結果が少子化やしな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:17.84ID:8Xb0xe7+0
麻生太郎の脳みそ積分してみたぁい
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:32.10ID:rXtxtHZ1a
>>711
麻生を擁護するつもりは更々ないがさすがに麻生の時代とはカリキュラムが違いすぎるからなぁ
特に英語と理科はかなり厳しいやろ

社会に関しては政治家やからとれなきゃアカンと思うが麻生じゃ無理やろな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:43.59ID:pMNZxI6hp
>>711
東京で言えばやが
一般入試でストレートでMARCH入る人って高校偏差値65~72くらいなんよ
ほんでこれくらいの公立校行く人はあくまでも中三時点ではそんくらいは余裕で取れる
んでもって麻生に学習院一般で行ってるわけでもないしまあお察しやな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:44.00ID:GmyrPad90
そら自民は強いわ底辺にこびてないで正論が言えるわけだし
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:57.01ID:+O1K+y9A0
ドイツみたいに早くからホワイトカラーとブルーカラー分けちゃって職人制度にすればいいと思う
日本人ってホワイトカラー信仰の奴ら多すぎ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:01.07ID:iDMBqRYmM
いまの教育システムでは子供が心の成熟を犠牲にしながら受験ビジネスの煽る不安で大人の金儲けのダシにされるだけ

これといい、習近平の教育改革といい

麻生は好きじゃないが一理ある
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:02.85ID:PUtfup0k0
大人になっても微分積分使わないじゃなくて
使う大人を増やさないといかんのや
技術立国名乗るんならな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:04.58ID:ZFvhzIYx0
>>758
中学社会理科って結構広いし厳しい
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:15.13ID:wyELGV6t0
>>744
数学物理だけ完璧に出来るルシファー様みたいなのが蔓延すると困るんじゃないすかね特に地方は
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:16.71ID:tTka+p0u0
戦前回帰どころか尋常小学校設立した時代まで戻るつもりか
高等教育は金持ちだけが受ければいいと
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:23.47ID:oaEG3ZVUa
>>250
偏差値基準に切り捨てたら今そこそこの大学が新たに低偏差値になるだけやと思うんやが…
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:25.93ID:/cXzZRHqr
普段のG民「今どき中卒高卒はガイジ」
??「まあFランしか行けないようなアホはさっさと働いた方がいいよな」
謎の勢力「😡」

あっ…😂
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:26.56ID:yA4O+hB0M
>>773
それは家庭の問題やからな
有能が金が無いという些細な理由で埋れるのは中長期的にみたらかなりの損失や
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:38.17ID:/f5RtZ9y0
>>787
そら一目惚れした相手に矢文よ
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:43.33ID:O7t/u1Hs0
>>716
イギリスで生まれ育った人については英語の識字率が99%以上や

移民については時勢によって変わるから変動するけどそれは日本にいるベトナム人が日本語を扱えないのと同じや

そしてイギリスやと英語をメイン言語として話してない層でも英語の識字率は非常に高い
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:44.65ID:wvTtgwYb0
>>777
典型的なバカやん
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:52.11ID:PA6YIKwGM
どうせなんかあっても統一党大好き自己責任で終わりだろ
まともに聞くだけ無駄
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:53.46ID:pv2TrjDr0
>>788
仮に今からガチの愚民化政策をアホの右翼の仰せのままにやったら中国あたりに塾版孔子学院みたいなの作られて乗っ取られendやろな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:59.01ID:Ta3HdaxBa
別によくね
義務教育終えてるやろお前ら
困るのはこれから生まれてくる世代なんやし
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:02.84ID:FiYh9DvK0
筑豊は工場多いからそれでいいんだろうけど、仕事ない地域や女はどうするよ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:10.48ID:0ncSmwrv0
仕事の資格の勉強とか苦痛だけど使うはずないマイナー語学の勉強とかはいくらでもできるんだよな
学びって本来楽しむためにあるものだと思うから経済とか金融とかに特化しすぎるのもあかんと思うわ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:11.86ID:ZEK2I8yr0
麻生さんは子供のためを思って言ってる。
ジジイに忠実になってもお返しはない。
自分の人生を生きろってね。
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:12.82ID:OPTqnuZM0
君がいた財務省に関係してる会社ほとんど微分積分使ってると思うんですが
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:14.76ID:bhmckh760
>>787
あるやろ
ふとした季節の変わり目とかに小倉百人一首のうちの一首でも諳んじられるくらいはできてほしい
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:15.13ID:2hgHgmlc0
>>809
ほんまにな
🏺が癌すぎるわ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:17.19ID:K2jCXgc80
まあ馬鹿なガキが増えたら少子化は少しだけ改善するかもしれないな
そんなんで生まれた子供の境遇なんて想像したくないが
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:17.96ID:IOQOhsY/0
案外影響は最終学歴中卒連中が小卒になるぐらいじゃない?
経済的理由で中卒になってる人は少ないし
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:26.78ID:LQVHqzWa0
金がなきゃ一応奨学金があるが結局借金やしなあ
学力テストで一定水準満たしてれば無償化でもええが
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:31.37ID:Mn24/Wc10
>>746
元々渡来人だらけ定期
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:33.15ID:AXaJot/Y0
>>792
麻生に関しては自他(他というか支持者)共に認める外交屋なうえに留学してるんだから英語パーフェクトじゃないとまずいんじゃ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:39.96ID:5YmKzt+Ea
>>761
うーん日本における医者の問題の根源は理数できるやつらが研究者じゃなく医者になることだからそれでもいいと思うけどね
無理でしょ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:42.31ID:Dzc2bGrZ0
>>804
本当に有能なら今でも補助受けれるやろ
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:42.78ID:VBkzCoWZ0
>>796
劣悪すぎる待遇がなあ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:50.53ID:ZFvhzIYx0
そもそも貧乏家庭は今でも国立実質無料やけどな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:51.87ID:sK0l8V6M0
実際今だって半分大学まで義務みたいなもんなのにバカばかりやん
バカでもアホでも貧乏人も大学行くなや
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:53.95ID:cboUlUJx0
またナチスから学んだんやろか?
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:06.82ID:Af8+lb8l0
>>817
お勤めは宮内庁かどこか?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:07.82ID:AXaJot/Y0
>>796
なら職場環境改善をすべきでは
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:23.33ID:MpFt5ST80
>>784
そんな若い時分から肉体労働なんてやるわけねーだろ
お前が高校生だったとしてわざわざ土方になりたいなんて思うかよ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:28.25ID:kGJ5WqGaa
教育のカリキュラム変えるとかそういう話ならまだ分かるけどなんで教育の期間削るねん
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:32.53ID:pstfbyBUr
>>777
因果関係が証明できないものと数字で表せるかってのは別問題やろ
大学行って知識を身につけたから不確かな情報に惑わされなかったり社会構造の背景他者への理解が進んで民度が良くなるってのは数字で表せないとはいえ因果関係がないとは思えないんやが
君の例は数字で表す以前に因果関係が証明できてないやん
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:37.67ID:FiYh9DvK0
>>676
数学はともかく物理はそんなに使わんよな
完全に女避けのためのファクター
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:44.74ID:rXtxtHZ1a
機会の平等が脅かされている現代に大学無償化すると富裕層に有利すぎるから低所得層の学費無償化だけにするべきやと思うわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:52.11ID:FJtNQeMSH
同僚に金がないからって高卒で就職してきたやついるけどめっちゃ頭いい切れるんよな
普通に勉強できてたらいい大学いけたろうに
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:53.76ID:8O6DkYdZa
というか国民全員が5教科を勉強するのは小学生まででいいわ
あとは得意な分野だけやれる制度にすべき
中学以降は体育しかやりたくない奴は体育だけやってればいいし、数学しかやりたくない奴は数学だけやってればいい
全部やりたい奴は全部やればいい
潰しがどうのこうの言うけどそれを言うなら小学生までの勉強を徹底して身につけさせれば十分
身に付いてない奴はその後も小学生までの勉強だけはやらせればいい
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:34:58.08ID:Kk6Jyr1La
そもそも日本書紀よめばわかるけど日本って韓国人の国やからな
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:35:01.35ID:3FVDi+QKr
ちゃんとした大学や院出てる人たちが政治やってるのにこの惨状なのはどうしてなんだい?w
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:35:06.07ID:pMNZxI6hp
>>792
ネトウヨ曰く麻生さんは英語力に関してはガチらしい
理由は外国にたくさん行ってて外交もたくさんやってるから
だとさ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:35:09.99ID:pv2TrjDr0
>>822
今のところクソみたいに金利低いのはええと思うで
今のうちにあの金利で永久に固定しとけ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:35:23.27ID:7hYS1XxK0
>>826
有能だけど奨学金500万円借りてますやと結婚のハードル上がりまくりやん
そういうのは減らさんとアカンやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:35:29.42ID:+O1K+y9A0
>>827
日本の労働環境って言うほど劣悪じゃないよ
欧米でも上を見すぎ。あちらでも低賃金重労働なんていくらでもあるし
労働時間も日本は休日多いから実は欧米とそんな変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況