X



【テレ朝】映画「天気の子」反省会★30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:08:08.81ID:Qvywwz1a0
◇声の出演

森嶋帆高…醍醐虎汰朗
天野陽菜…森七菜
須賀夏美…本田翼
天野凪…吉柳咲良
安井刑事…平泉成
高井刑事…梶裕貴
立花冨美…倍賞千恵子
須賀圭介…小栗旬

※前スレ
【テレ朝】映画「天気の子」★28
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667743458/
【テレ朝】映画「天気の子」★29
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667743630/
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:41.51ID:yLYM5DNo0
そもそもなんで家出したん?
あそこまでガチになる理由が想像できん
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:44.26ID:g6mahpNKa
新海はエンタメを学んだからな
すずめも大外れは無いわ
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:46.25ID:S4xg3Mi40
>>74
わかるわ
共感でヒットした作品ってモンスターアンチ生みがちやね
2022/11/06(日) 23:30:46.42ID:MDlA3i1+0
君の名は。は実況したけど天気の子はあまり好きじゃないから見なかったわ
実況のスピードどうだった?
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:47.44ID:gh6pcrP9d
瀧くん→記憶を頼りに街のスケッチを描く、岐阜で聞き込み調査をし御神体に辿り着く、口噛み酒を飲めば無理やり入れ替われるのではという発想に至る
穂高→銃を撃ちまくる

主人公のスマートさが違うよな
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:47.79ID:J3/onac10
>>34
そもそもを言うと江戸時代民のせいで城東の入江や湿地がそこそこ人口ある下町になってしまったともいえる
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:48.69ID:6vhPMSFp0
世界を取るか愛する人を取るかっていうテーマ嫌いじゃないけど天気はなんかモヤモヤするんだよな
ニーアくらい吹っ切れてると行ったれやったれってなるけど
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:49.45ID:lMDM8UMj0
>>149
ずっと言われてるけどセカイ系
ヒロイン見捨てるパターンもあるけど
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:53.67ID:trapZeL90
陽菜「ねぇ…私、18歳って言ったでしょ…?」

帆高「え、う、うん…」(パンパン)

陽菜「実はぁ…❤15歳なんだよ、坊や❤」(腰に脚絡ませ)
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:30:56.23ID:utdiY9gK0
瀧くん「俺の実家消えてて草」
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:00.47ID:mAQGxaTA0
本田翼とか無駄に頑張りすぎやしな
そこに違和感あんねん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:06.08ID:JoRpq5iq0
必死に擁護してる奴もただ逆張りして反論したいだけで1ミリも泣いてなさそう
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:09.08ID:lns64oj10
>>164
そこは気にしたらダメやぞ
この映画の一番のタブーや
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:10.37ID:MrXRfMl10
>>90
新海が今のリアルな日本を記録しておきたかった言うてるしそういう職業ついてんのもなんかリアル感あるわ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:12.80ID:bJm4ij5F0
>>164
何と無く息苦しかったから。
2022/11/06(日) 23:31:14.32ID:PP0NYneN0
>>97
それはあるかもしれん
エモさこそすべてやから全く気にならん
2022/11/06(日) 23:31:15.51ID:JyHhQ9+x0
小栗旬の窓開けはあれネタでガイジ言うのはお約束やけどガチでわからなそうなやつがおるのは震える
ひなが人柱になるとか色々と話しとって晴れたから動転してるとかいくらでも理由はあるやろ
マジかよ…みたいに呆然としとったし
2022/11/06(日) 23:31:18.36ID:Gmkuj/v80
>>142
微差やろ
根底にあるのは世界への不信感やろ
穂高に関しては陽菜を取り巻く世界への不信のほうが大きそうやけど
2022/11/06(日) 23:31:20.12ID:TGeNl78ra
>>38
言うて君の名は一応どっちも取ったやろ?
隕石から救って再会もしとるし
2022/11/06(日) 23:31:21.51ID:D+QO8JMt0
>>90
あのばあちゃん瀧くんの祖母やろ
ただ遊びに来てただけやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:22.49ID:dKap9upY0
>>155
ガセなんか
新海なら作ってそう感があるし
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:23.74ID:wf69jrHt0
何回見ても面白い映画ってカリ城ラピュタトトロ紅サマーウォーズ時かけ君縄天気だけだろ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:24.21ID:6NDkzmeu0
でも一番泣けるのは小栗旬のとこに平泉成が来て泣くシーンだよな
その後はうーんて感じやが
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:24.40ID:OG5Gxfjl0
>>122
神主が言うてたやろ
観測史上がどうのこうの?ほんの100年で何言うとるんやこんなもん天の気まぐれやて

天気というラスボスに敗北した様な気になっとる奴おるけど
天気は敵ではなくただの「現象」や
人の命使って変える様なもんとちゃうんや
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:29.16ID:bV97BdOG0
>>110
生活困ったら家族のためだから…とかいって普通に身体売りそうよな
2022/11/06(日) 23:31:29.55ID:qENvDJio0
手に入れたいものとか叶えたいものは
例え世界や他の人間がどうなろうが手に入れろみたいな解釈もひとつ新海誠からあるんかな
2022/11/06(日) 23:31:31.09ID:iG0pLZrP0
すずめの試写会や原作小説見た人に聞きたいんだけど。

すずめ見る上で新海の過去作品で見とくべき作品ってあったりする?
それともすずめって過去の新海作品と比較して全く別物になっている?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:33.17ID:Ur0egsYY0
新海誠ビンゴ

自然災害 年上の女 特殊能力

田舎と都会 BINGO! バイト

いかめしい父親 高校生男女 落下
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:33.20ID:bPLFHhvt0
>>74
野菜食べてなさそう
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:33.64ID:7vN4Cx4B0
東京は陽菜の能力の代償やなくて単なる寿命で沈んだだけやからな
ここ勘違いしてるやつ実況しててもやたら多かった
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:34.46ID:6Ysn2oJM0
>>163
正直東京は単に沈めたかったから沈めた感ある🤭
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:36.56ID:bI7Rsfv1d
君縄くらい分かりやすい方がええわ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:37.45ID:htfkgcVsa
>>148
うーん開けたいなぁ、でも今開けたら水浸しになるよね
昔の須賀なら閉じたままだった
今の須賀はリスクを冒してでも自分のしたいことをする

こういう変化を描いてる
2022/11/06(日) 23:31:39.06ID:PP0NYneN0
>>101
これやなあ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:41.99ID:DXDKSWPH0
>>46
それ雲の向こうでもやってた
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:42.25ID:hKvSxpdG0
陽菜と帆高がその後上手くいかないって新海言ったのまじなん?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:42.76ID:MlKt/8Gy0
>>149
セカイ系
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:44.19ID:CNwf0DpX0
三葉と違って別に陽菜さんって先祖代々巫女の家系って訳じゃなく
天気の巫女の力を偶然拾っただけなんだし
それで自分の存在を捧げて天気を安定させろって言われてもそりゃ嫌ですになるやろ
ココの設定がちょっと宙ぶらりんっつーかしっくりこない
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:46.96ID:G8s+Gitq0
>>174
就活でイライラしとんねん
表面には出さんけど
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:48.28ID:9g7jBMD7p
https://i.imgur.com/r8NJdzJ.png
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:49.48ID:8AShKB2W0
>>118
拳銃とか各種犯罪行為なかったら素直に評価したんだがこういうのあるとファッキンってなるわ
2022/11/06(日) 23:31:49.41ID:6y0FZgUD0
>>90
瀧くんは介護士じゃない定期
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:54.39ID:07k/BNgf0
>>194
てっしーやん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:55.44ID:utdiY9gK0
>>90
意外と現実的
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:55.73ID:mpNhTntR0
>>133
東京という狂った現実を描きたかったんやろ
三葉があんな大恋愛したのに販売員という現実
冷たい大人トー横キッズもどきなどなどようかけとる
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:55.96ID:RPo+wucMa
>>191
就活も入れろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:56.26ID:ztSrQaCn0
陽菜さん生贄にするか救って東京水浸しにするかで陽菜さん選んだだけでお前のせいってのも納得行かんけどな

それで周りがお前のせいじゃないよって言ってるけど祈り続けてる陽菜さんを見て自分たちが背負う決意して終わるって終わり方としては割と綺麗やない?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:31:58.51ID:ZGgEWHAO0
まあアニメだしそんなまじにとらえなくても
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:00.47ID:rEWgyxCA0
>>164
そら大都会に憧れる田舎民の何かよ
TVとかみても毎日東京の大都会の遊び場とか紹介しとるしな
2022/11/06(日) 23:32:00.84ID:JyaUNwuCd
>>29
ええ…
2022/11/06(日) 23:32:00.75ID:3cjiqnxqa
>>145
君の名は→ラピュタ
天気の子→ポニョ
すずめの戸締まり→千と千尋

こんな感じや
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:01.18ID:Iq3Kyh0Da
>>163
コロナ禍でもそういう側面現実あったししゃーない
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:02.08ID:xcYXyvPA0
>>145
30年後も語り継がれるのは無理やね
君の名は。はワンチャン
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:07.10ID:ZaJwDWPL0
>>187
これが全て
2022/11/06(日) 23:32:08.85ID:qENvDJio0
>>85
これまじ?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:11.77ID:7kIm2NoIa
>>90
実のおばあちゃんやぞ
2022/11/06(日) 23:32:12.21ID:mPFZOezTa
シンジも綾波救うためなら世界はどうなったっていいって思ってめちゃくちゃにしたけどクソ批判されたよね
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:13.46ID:bw96S3rCp
>>128
随分低画質やな
そんな昔やっけ?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:15.42ID:OoO8Nboj0
>>90
お前見てたか?
立花家の人間やぞあの婆さん
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:15.42ID:E/cBDoyd0
ひながスカウトとホテルに入るシーンって、av撮影で良かったのか?


14歳でAVって最高だろ
2022/11/06(日) 23:32:15.55ID:DTsd+bjYM
中途半端に世界を残すのが悪い
最終兵器彼女を見習え
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:16.88ID:ONuRLbaV0
東京だけ雨が降り続けたら他の国とかは影響ないんかな
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:18.03ID:S4xg3Mi40
>>164
四海に囲まれた離島ぐらしが息苦しかったんやろ
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:23.63ID:lns64oj10
>>188
まさにその通り
人間って根底は変わらんからね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:25.59ID:zwvUancl0
>>196
はえーよー出来とる映画やな
2022/11/06(日) 23:32:27.17ID:nOk5nfaB0
ボーイミーツガールで好きな女の子のために全賭けできるのかっこええやんで落ち着いたわ
乗った須賀もかっこええ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:27.53ID:kRN21kAY0
きみのそぉつぉーどぉーりだよ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:28.21ID:Io+Uqcfb0
>>116
こういう超常の存在がいて晴れ女もそういったところに類するのってわかりやすくしてる暗示
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:30.88ID:s6LQxu3VH
>>51
天気の子ってまとめたら性欲に支配されたガキが日本より女子高生取りましたって話よな
音楽と絵でごまかしてるだけ
深海がジブリみたいな国民的アニメになれない理由がここ
駿は上手くやるからな
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:33.02ID:mukEKe7a0
>>182
だからワイは君の名はより天気の子の方が好きや
君の名はも好きやけど綺麗に終わりすぎというかご都合主義に感じる
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:33.66ID:Dvw4qZrX0
高校生にクソガキなんやから行動倫理は無茶苦茶でも全然ええわ
あと地味に最後の行政の力も借りて陽菜と凪が上手いことやってるのも好きや
大人と子どものそれぞれの良いところと悪いところを書いてる
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:33.70ID:3hsGdja+0
関係ないけど最初に流れたBOSSのcmで図らすとも泣かされたわ
みゆき不安にとっちゃ感無量のcmやろあれ
https://youtu.be/V23BTKHSs8g
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:39.54ID:F+wg+Da50
正直ゲド戦記クラスだよな
歌と雰囲気は良い ただ見た後?しか残らない
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:40.22ID:xGlkKm+F0
>>212
んでいざ東京来てみたらとてつもなく世知辛いという
新海ちょっと東京コンプやばすぎない
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:40.26ID:dKap9upY0
>>193
でも東京水没回避できるなら人柱になれよの精神もありそう
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:40.33ID:eMAMOso70
細田と新海どっちが上?
2022/11/06(日) 23:32:40.57ID:cSHtnT7/0
>>180
正直あのシチュエーションだと開けたくなるよな半分キチゲ解放的なノリで
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:42.80ID:aatJOu1Jr
>>164
ライ麦畑でつかまえてを家出のお供にしている
これだけで十分やろ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:51.13ID:kEnR5uAv0
まあ自己犠牲が当然だと思ってる昭和脳にはキツそう
どうせ日本は少子化で滅ぶし太陽が崩壊する以上人類も滅ぶんやから好きに生きたらええ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:52.09ID:pyoeSN0H0
一般人には君の名はの方が面白いんだろうけど
セカイ系好きならやっぱ天気の子は良い
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:52.99ID:xcYXyvPA0
>>149
メリーバッドエンドや
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:57.51ID:xGlkKm+F0
>>239
人の意見を聞ける新海
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:32:58.10ID:CtUG4HVS0
明らかにクソ映画なのに否定者を否定してくるから鬱陶しいわ
穂高が小学生くらいならまだ耐えられたかもしれんが高校生になってガキくさすぎるし大人達もタックル(笑)で警察止めるとか現実味なさすぎてもうね…
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:01.47ID:GXG71kp/0
>>239
そらさすがに細田やろ
2022/11/06(日) 23:33:03.72ID:+8vRqkxK0
反省するのは新海定期
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:06.18ID:xsdUL+oI0
RADのような音楽より天門のようなエロゲみたいな曲のが新海に合ってるよね
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:06.68ID:/KWkfp+xd
倫理観ガバガバでどうしても主人公に感情移入出来ない
高校生なのにあの分別の無さはやばいわ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:07.44ID:jBAIIHgxd
>>206
実際新津組の御曹司やしテッシーって新海誠の自己投影な面かなりあるやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:08.50ID:FBjiBKQP0
なんか主人公が叫びながらここで感動してください
みたいな曲流れるとマジ萎えるんすけど
新海毎回このパターンやんけ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:08.75ID:EqbpmFa10
>>239
脚本能力で新海
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:11.86ID:MrXRfMl10
>>220
破はよかった
庵野が精神いかれてQで突然ちゃぶ台返ししたのが悪い
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:11.93ID:7kIm2NoIa
>>164
なんとなくやぞ
穂高はもともと危なっかしい奴なんや
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:12.71ID:XDL6QqCkd
世間に迷惑をかけても1人の女の子を救いたいっていうセカイ系のテーマ、久しぶりに見たわ
何年ぶりやろか
2022/11/06(日) 23:33:15.84ID:YT8youWrM
>>223
便器の子って言いたかった?
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:17.92ID:zmaZKK0X0
瀧くん介護士ってマジ?
設計士諦めたんか?
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:19.18ID:nrczsbsDd
>>218
マジっぽく感じられるということは天気の子ってのはそういうことなんや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:19.30ID:mukEKe7a0
>>162
せやな
クソなキャラで描かせてこそまともな大人との関係が明確になるし
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:20.08ID:gKaxJOAP0
ファンタジーシーンがラピュタと千と千尋とポニョ風だったのはなんなんや
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:20.27ID:ABCuBwEa0
>>164
フェリーで顔に絆創膏あったから親から殴られたんだね
描写する時間なかったからライ麦と絆創膏で伝えてる
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/06(日) 23:33:21.56ID:OoO8Nboj0
>>164
公式設定あるんか?
勝手に虐待とか辛い境遇かと思ってたんやが
あとは精神障害持ってるんやろなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況