>>889
言いたいのは総合職のうち女はだいたい3割ってとこかな?
なぜ男が多く採用されるかって言ったら女は出産があるからな
同期の女が一斉に出産育児休暇取ることも可能性としてある訳やがそうなったときに女を5割採用してたら仕事にならん訳で
女が安心して出産育児休暇取るため、合理的に男を多めに採用してるんや