X



焼き豚「新球団いらない、野球人口激減でもユースいらない、高校野球改革しなくていい」 いるかこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 08:43:49.69ID:DG+Rfc0p0
焼き豚よりV豚の方がマシで笑える
2022/11/07(月) 11:04:54.90ID:/Dv8u8PMM
>>493
髪型は統一した方が良いけど別に慶應義塾みたいにしてもええんやで、ちなみに花巻東も少し長めに統一しようかってやってる
変えてええんやぞ、別に
2022/11/07(月) 11:05:35.68ID:zM+gA0eV0
ユースはおもろい考えだけどプロありきじゃないからな、野球の場合
2022/11/07(月) 11:05:37.91ID:kGj/7EMw0
>>492
凄いやつ以外の無価値の極みがユースだろ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:05:58.40ID:98JMDE3wa
>>488
それで諦めたのは新潟県自身なんだけどお前の根拠は?
サッカーが理由とか笑えるけど
2022/11/07(月) 11:06:08.50ID:lpoUo7WS0
アルビレックス去年の平均動員1万ちょいやぞ…
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:06:20.27ID:jeeFBKdSM
>>480
無意味やけどそういうイメージついとるのが問題なんやろ
野球=時代遅れのイメージ払拭させたいなら試しに坊主禁止とかすりゃええねん
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:06:25.25ID:VTMdG/I70
野球人口減少がプロに影響でてくるのは何年後ぐらいだろう
最近はドラフト小粒化とか言われてるけど
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:06:28.22ID:L8p+cHC1r
>>495
万年2軍暮らしが決まってるチームを維持しようとする物好きが何人おるんやって話なんやが有望な新人をドラフトで取ったとしてそいつはすぐに消えるんやぞ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:06:33.75ID:CamAF9u4p
新潟に作るとして他の北陸の県から人集めるのは無理があるだろ
富山市から新潟市まで新幹線使って3時間半かかるんだぞ
2022/11/07(月) 11:06:49.60ID:IyK2TuE/0
>>492
そんなのどのスポーツも一緒やしセンスないやつが辞めてくのもどのスポーツも一緒
小学生以下で野球やるやつがどのくらい増えるかだと思うよ
中学高校で辞めるやつはそれでいいのよ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:06:53.48ID:CcHxEB6l0
>>501
新潟が諦めたソースは?
ヤクルトが移転しなかっただけでは?
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:07:09.46ID:CcHxEB6l0
>>502
J2だからねぇ
J1時代は凄かったんだよ
2022/11/07(月) 11:07:19.27ID:/Dv8u8PMM
坊主の本質は統一感で坊主に統一してるのはテレビで見てた強い高校が坊主だったでしかないのよ
だから坊主ガーって言ってる人は慶應義塾や花巻東応援すればええんやで
そいつらが全国で結果残せば真似するところ出てきて新しい文化になる
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:07:28.47ID:6AjPlFgBa
プロカスって何やっけ
メジャカスに対抗して作った造語?
2022/11/07(月) 11:07:35.36ID:ZEyrTbz1a
中日やロッテみたいに6球団でも維持ギリギリの球団あるのに増やすのは無理やろ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:07:38.94ID:CcHxEB6l0
>>506
つまり3時間で来れるのか
来るやつはいるだろうな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:11.06ID:CamAF9u4p
>>497
もうそこまで貧乏でもない
カープは毎年選手の年俸だけで20億払っとる
新潟じゃ無理や
2022/11/07(月) 11:08:12.34ID:/Dv8u8PMM
>>503
髪型の強制が嫌って話なのに坊主禁止しろって1行で矛盾させるのやめてもらえる?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:19.97ID:CcHxEB6l0
それなら16球団構想ぶち上げてる古田や王はガイジってことでいいのか?
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:31.81ID:kq4Vk/j1a
>>504
あんまり関係ない気もするけどな。結局減ってるのは元からプロどころか社会人すら無理な末端の連中だけでガチで狙ってる奴が減らん限りは影響ないでしょ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:08:55.91ID:BixvheRB0
高校生野球とは別にユースは作ったほうがいいと思うわ。
高校野球で100人くらい補欠がスタンドで応援とかリソースの無駄使いすぎる
2022/11/07(月) 11:09:14.60ID:/Dv8u8PMM
坊主強制反対!なので違う髪型を強制します!


これ真顔で言えるのすごいよな
2022/11/07(月) 11:09:19.71ID:pfyuJ3Lla
新潟県人は関東甲信越や言うて関東の仲間で北陸や東北見下してるからな
それに県内でも上越あたりから人呼べるかね
富山に近い方はもう他県感覚やろ
2022/11/07(月) 11:09:21.95ID:lpoUo7WS0
>>509
弱くなったら半分以下って全く根付いてないな
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:09:45.02ID:CamAF9u4p
>>513
隣の県の富山ですら3.5時間片道1万円だぞ
金沢や福井から行くやつなんて皆無だわ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:10:00.93ID:CcHxEB6l0
>>521
j2なら仕方がないだろ
二軍リーグにおちるようなもんだぞ
阪神でさえ人来なくなるわ
野球にはそれがない
2022/11/07(月) 11:10:10.89ID:YostIQ0UM
多分やけど人口減ったところで現プロ野球の継続には影響ないやろ
アマが減ろうが行くやつは行く
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:10:19.28ID:CcHxEB6l0
>>522
いや熱心なファンならいるだろう
2022/11/07(月) 11:11:20.51ID:/Dv8u8PMM
なんか語るに落ちたからおしまいやね

髪型が自由であるべき(今も自由だが)というなら
坊主がいてもいいし、髪が長くてもいいと言うべきなのにね
2022/11/07(月) 11:11:39.21ID:8cq6f2eM0
>>518
そもそもガチの奴がユース行かないと高校野球の大会なんて一般高校の奴にとってはクソゲー確定だから絶対野球やらんよ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:11:42.09ID:98JMDE3wa
>>508
結局その程度の魅力しかなかったってことでしょ諦めるってことは
新潟県にその程度の運営できる要素しかないなんて所詮はクソ田舎で立地が不便な地域なんだよ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:11:51.88ID:jeeFBKdSM
>>515
髪型自由にしろ言うても君の言う通り坊主がかっこええと思っとる連中なんやから最初はみんな坊主になるの目に見えとる
そうならんためにも一旦は坊主禁止にせなあかんわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:11:58.83ID:hMoR04TXd
>>504
野手が小粒っ子しかおらんなったのはもう影響出てるんじゃね?
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:12:06.05ID:CamAF9u4p
>>525
富山から片道3時間新幹線で1万円ってどういう意味が分かる?
東京のが近いねん
東京より遠い場所の新球団の熱狂的ファンに誰がなるんや
2022/11/07(月) 11:12:12.24ID:f5kTe5sea
>>518
スタンド組とかドロップアウトしたやつの受け皿は必要よな少子化進むんなら尚更
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:12:20.22ID:xOyHjtHq0
野球って若い年代で活躍しててもプロで活躍できる確率極端に低くない?

u15日本代表でもほぼプロ行けないんやろ
2022/11/07(月) 11:12:20.24ID:/Dv8u8PMM
強制が時代遅れ(誰も強制してない)なら、禁止も時代遅れだろ
ほんま感情でしか喋らんやつは
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:12:59.59ID:nE6Ds4JC0
まだ野球がずば抜けてトップだった自分の世代が親のうちはまだなんとか持つだろう
実際、子供の友達にも野球やってる子はまずまずいる
ただ下世代が親の中心世代になった時は一気にガクッとくるだろうな
2022/11/07(月) 11:13:27.89ID:/Dv8u8PMM
>>529
自由に選んで坊主なら何の問題もないやん
伸ばしたいなら慶應義塾や花巻東って強いとこもあるし
高校生の自由!おしまい!
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:13:46.25ID:VYkYNe1Y0
>>528
単に東京の方が強かっただけでは?
東京から見るとどこでも劣るだろ
2022/11/07(月) 11:13:57.08ID:vWZjDH2l0
>>533
ブィジカルゲーだからな
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:13:59.11ID:O6BEA4ODa
もしかしてこいつ前に相撲と将棋は昇格降格あるのにプロ野球が昇格降格ないのはおかしいって騒いでたガイジ?
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:09.62ID:HdTLPrKA0
新潟は北陸と北信越という2つの言葉が存在する通り他地方からは一緒のグループに見えるが地元民からすると別の仲間なんよな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:12.05ID:VYkYNe1Y0
>>531
いや日本中に巨人ファンがいるように新球団ファンになるやつはいるだろ
2022/11/07(月) 11:14:23.95ID:lpoUo7WS0
>>535
Jリーグできて何年経ってるか知ってる?
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:32.64ID:8PlzdoD4a
他のスレ民←煽り合いが少なく話し合う
焼き豚←すぐに対立煽り合いが起きて荒れる
焼き豚って障害者の集まりかなんかなん?四六時中煽り合いして何が楽しいんやろか
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:36.61ID:ZtFN+0+h0
いかんでしょ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:14:46.53ID:VYkYNe1Y0
>>539
また掲示板を監視してるのか
こんなところにへばりつくことしかないかわいそうな人生なんだな
何もない焼き豚爺よ
2022/11/07(月) 11:14:57.83ID:f5kTe5sea
>>533
サッカーでもアンダー年代代表やったのに伸び悩むのおるしそこは何とも言えない
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:15:08.47ID:WWiGJGjhM
>>498
数年前に甲子園で慶應みたときは逆びっくりしたけど
野球する上で坊主強制の意味もないし
プロ野球選手はもちろん人気漫画なんてキャラつけのために奇抜な色にしてる人もおる
さすがに髪色を茶色金髪にするのはやりすぎやけど自由に髪型を選べないのは違うわな
画像みたいにしたい人がしたらええ
https://i.imgur.com/6pCAEKx.jpg
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:15:28.58ID:CamAF9u4p
>>541
巨人ファンが全国にいるのは昔全国で毎日巨人戦の野球中継をしてたからで新潟の新球団がどうやって全国にファン作るの?
マイオナの物好きが多少好きになってくれるかもしれんがそれじゃ経営は成り立たん
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:15:37.59ID:DhO0KGMDF
野球も少人数で出来るルールがあればええけどな、今のガキが9人づつ合わせて18人集めて遊ぶって不可能やぞ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:15:45.40ID:O6BEA4ODa
>>545
わざわざ反応するなら肯定するか否定するのが普通やで
否定しないってことはそういうことやね
ボッコボコに論破されてて可哀想やったな
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:16:27.83ID:VYkYNe1Y0
>>550
やっぱりお前は掲示板を監視してるのか
みっともない人生だな
普通はこんなところ監視して粘着しないのにな
焼き豚爺さんの唯一の居場所なんだろうな
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:16:31.24ID:7WMjHlymd
四国とか北陸なんてただでさえ人少なくてこれから減っていくのも目に見えてるんやからわざわざNPBの球団作りたいって思うやつおらんやろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:16:54.97ID:jeeFBKdSM
>>547
これくらいが理想なんよな
最終的に坊主も他の髪型もOK他部活との掛け持ちOK
2022/11/07(月) 11:17:00.83ID:8cq6f2eM0
>>549
だいたい田舎じゃないんだからボール飛んで人の家破壊する野球なんてやりようがないしな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:01.11ID:eKYpTQ1Ba
>>543
そりゃ心の病気で人生うまくいってないジジイだらけなんだからしゃーないやろ🤣
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:15.13ID:ZtFN+0+h0
桑田が叩かれたしな
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:22.17ID:VYkYNe1Y0
>>548
北陸って名前付いてたらなるやついるでしょ
イーグルスも青森や福島から感染に来るやつはいるだろ
ファイターズも根室とかから感染しに行くやつもいるだろうが
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:25.61ID:5kqBfJCN0
>>551
ガイジやろお前
2022/11/07(月) 11:17:35.32ID:KEVTAAC40
ユース制度のサッカーは成功してないやん
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:42.79ID:O6BEA4ODa
>>551
監視って何?
ガイジがボコボコに論破されてて伸びてたスレを見たら監視してることになるん?それなら別に監視でもええけど君が涙目敗走した事実は変わらんで
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:43.91ID:jeeFBKdSM
>>546
小川航基本気で期待してたのにどうしてああなった
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:50.86ID:jOcLkSgj0
今坊主とかモテる要素ゼロだろ
EXILE人気も終わったし
誰が一番盛ってる青春時代に坊主にしたがるのか
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:18:08.67ID:ZtFN+0+h0
ええんか
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:18:24.03ID:VYkYNe1Y0
>>558
焼き豚爺さんは友達も家族もいないでやきうとなんGだけが友達だからな
V見てた方が良いぞわりかしマジで

>>559
野球人口激減してるからねぇ
ユースやってプロが負担を請け負ってもいいのでは?_
2022/11/07(月) 11:18:46.91ID:tPLRdClw0
プロ野球OBの昔話辞めさせろ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:00.14ID:VYkYNe1Y0
>>560
こんなところ監視してあいつはこうだったとかやってるのか
掲示板に粘着する人生楽しそうだな
俺はなりたくないけど
2022/11/07(月) 11:19:15.96ID:f5kTe5sea
>>561
J2で得点王取れそうやしまだこれからやろ
グランパスにおった杉森とかと比べたら成功やろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:27.09ID:CamAF9u4p
>>557
そんなん1試合あたり100人もおらんわ
そもそも新潟と北陸三県は地理的にも文化的にも分断されていて東北や北海道のようにはいかん
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:42.02ID:p3MtUof1a
>>565
そんなのどの競技でもどの国でもある事や
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:51.24ID:O6BEA4ODa
>>566
君みたいにこんなところでボコボコに論破されて野球に粘着してる人間になりたい人この世に一人もおらんやろな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:04.80ID:VYkYNe1Y0
>>568
100人ってソース出して計算してほしいよ
300万人いるからもうちょい人きそうだぞ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:13.76ID:xOyHjtHq0
>>559
サッカーって商業的には失敗してるけどユースの選手の育成は上手く言ってんじゃねーの

今世界ランク20位とかで結構上やろ?
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:18.86ID:oCi3jok4M
お茶汲みとかまだあるんやろか
ワイが入ってた少年野球にはなかったけど
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:39.24ID:+xnhi4F5a
ただJリーグも昔はいろんなチームが優勝してたけど 今は神奈川しか優勝せんからな
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:40.61ID:HdTLPrKA0
新潟は北陸じゃない定期
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:47.76ID:VYkYNe1Y0
>>570
掲示板監視してにちゃーとする毎日か
V見てた方がマシだなお前より
焼き豚爺は異常者として自覚して生きろよ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:21:23.18ID:/D+hCgLxp
言うほどこれ以上球団必要か?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:21:27.79ID:VYkYNe1Y0
>>574
川崎フロンターレと横浜マリノスだけだよな
2022/11/07(月) 11:21:33.88ID:8cq6f2eM0
野球やる場所がないのに、それを提供してくれる少年野球は手間も金もかかるとか、誰がやるんですか??????

ユース整備する以外ないよ
何から何までサッカーと同じシステムにしろ

5月に消化試合になる雑魚チームも降格
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:21:51.02ID:CamAF9u4p
>>571
福井から新潟とか新幹線で4時間片道2万だぞ
誰が行くねん
何千人と来ると思ってる方が不思議だわ
2022/11/07(月) 11:22:19.05ID:pfyuJ3Lla
甲子園のスター輩出システムは普通に有能やと思うけどな
高校やユースサッカーのスター分からんわ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:22:20.32ID:VYkYNe1Y0
>>577
四国とか北陸のファンがBリーグやJリーグに取られてますって
まあ俺もいらんと思うけど、焼き豚の立場を考えるとあった方がいいかなって
俺個人は野球そこまで好きじゃないしJリーグも被害受けるから反対的だが
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:22:41.07ID:O6BEA4ODa
>>576
ひたすら自分の話をしたがらないあたり恥ずかしい人生送ってる自覚は多少はあるんやろな
でもだからといってどうすることもできず更に野球叩きに夢中になると
監視って言葉出てくるの君が監視してるからやろ
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:22:44.70ID:YwJXu7+gp
高校野球もそう遠くない未来に今みたいな形では実施できなくなるやろうしな
新しい枠組みに取り組んどくのも大事やで
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:22:45.59ID:VYkYNe1Y0
>>580
それでも週末くる奴はいるだろうな
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:18.48ID:DhO0KGMDF
リトルリーグのチームも人数足らんから合併しまくりでチーム数激減してるらしいしホンマにプロ野球が面倒みんとダメかもしれん
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:30.00ID:5kqBfJCN0
>>579
ヘディング脳きっしょ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:36.74ID:VYkYNe1Y0
>>583
掲示板に粘着して必死なだけのアホな焼き豚爺のお前は饒舌になったやん
粘着して攻撃してるくせに自我だけ出して必死だな
アホな焼き豚爺らしくばーかばーか言ってればいいんだよ焼豚爺さんは
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:24:31.35ID:jeeFBKdSM
>>581
一年に一回はかならずおらが県の代表が全国ネットにうつって活躍するシステムはうまいよな
これで十分田舎にも野球観戦の文化は根付いとる
2022/11/07(月) 11:24:34.09ID:uziVZbMb0
地元の野球教室プロ野球選手と握手できるとエサ撒いても10人くらいしか集まらず結局一緒にきた親も参加してた
2022/11/07(月) 11:24:36.47ID:8cq6f2eM0
>>587
残念、俺がやってたのは野球なんだよなぁ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:12.48ID:O6BEA4ODa
>>588
自我出すの意味が全くわからなくて草
日本語すらまともに使えないんか😅
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:13.07ID:nMSd/SmEM
>>549
WBSCが5人野球やってるで
2022/11/07(月) 11:25:16.85ID:pfyuJ3Lla
>>585
上越にスタジアムあればワンチャンだけど新潟市となると北陸から人呼ぶのきついと思うぞ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:37.49ID:5kqBfJCN0
>>588
id変えながら100近くレスしてるガイジが何言っとんねん
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:42.06ID:VYkYNe1Y0
実際俺は16球団構想には反対的だけど敵に塩を送る形で賛成してるだけだぞ
実際、札幌移転や仙台移転が上手く行ったんだから新潟や四国で失敗すると思えんしな
個人的にはこのまま12球団が一番いいが、野球にベストなのは拡張だろうなって事
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:25:59.87ID:O6BEA4ODa
>>590
誰の野球教室?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況