11月4日、2022年度の一般会計税収が「68兆3500億円余り」と、過去最高額となる見通しだとロイター通信が報じた。所得税、法人税などが堅調に推移しているという。
国の税収は、増加の一途をたどっている。2020年度には60兆8216億円、2021年度は67兆378億円と、連続で最高額を更新。2022年度の税収が報道どおりなら、3年連続で最高額の更新となる。
一方、相次ぐ物価高により、国民の生活は苦しい。食料や日用品だけでなく、電気・ガス代の負担も上がり、10月からは雇用保険料も値上げされた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/00dacd2aaf9b74276d856493fc6c742a4949639e
【朗報】有能岸田、税収過去最高の68兆円を達成!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:51:16.51ID:u678SmUv02それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:51:42.73ID:5VSakCfDd でも増税検討しまーす
2022/11/07(月) 08:52:12.50ID:5wnmWpg30
搾取されて喜ぶ豚
4それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:52:15.28ID:VhS9W5yEa 流石きっしー
5それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:52:25.17ID:4cfdWOvHM 大体消費税やろ
6それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:52:32.16ID:PCQ3NriB0 意味不明すぎるんやが
税金はどこに消えてるん?
税金はどこに消えてるん?
2022/11/07(月) 08:52:50.87ID:kSkpBKkL0
なお社会保障費
2022/11/07(月) 08:53:10.29ID:x2jTlxsn0
取り立て厳しくなって喜ぶ豚
9それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:53:47.45ID:dC1VKZSKr >>6
病院とコロナ関連補助金ちゃうか
病院とコロナ関連補助金ちゃうか
10それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:54:06.30ID:l7CHR4KA0 景気が良くて税収が増えるのはいいが
これって経済を小さくしているだけなのでは?
これって経済を小さくしているだけなのでは?
2022/11/07(月) 08:55:25.26ID:ly/mZcn10
一部のヤツの点数稼ぎなんだよね、これ
12それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:55:31.85ID:CADkof1z0 そら経済ええし企業も儲かってるからな
13それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:56:21.28ID:o7YYsy71H マザームーンがカジノで負けたからね
徴収増やさんと
徴収増やさんと
14それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:56:52.97ID:kW8vEXYra >>9
使途不明金ってことか
使途不明金ってことか
15それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:57:19.80ID:kRbfdP4V0 岸田効果か
16それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:59:45.21ID:PCQ3NriB0 >>9
使途不明金16兆?やろ?
使途不明金16兆?やろ?
17それでも動く名無し
2022/11/07(月) 08:59:55.01ID:jbXEW03MM 財務官僚は出世やね
18それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:00:21.68ID:Vp30kwnWr なんかチグハグだよな
コロナ関係で相当ばら撒いてるから増えたけどなんだよって感じだろ
コロナ関係で相当ばら撒いてるから増えたけどなんだよって感じだろ
2022/11/07(月) 09:00:58.12ID:s1VgFao7r
お友達にばらまく為に増税&増税
20それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:01:12.36ID:bnakTxeV0 35兆が社会保障費や
21それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:01:29.12ID:GblqKjVt0 給付金やら協力金とかのコロナ関連で100兆ばらまいてそのうちの数割を所得税で徴収してるだけやぞ
マジで税金垂れ流し
マジで税金垂れ流し
22それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:01:31.90ID:JG1VhxZpa まだまだ足りない
防衛費増加の為にあと20兆円は必要
防衛費増加の為にあと20兆円は必要
23それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:02:20.87ID:Up7WGowH0 コロナで補助金バラまいた分回収しないとね
24それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:02:33.61ID:PCQ3NriB0 >>20
残りは?
残りは?
25それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:02:56.58ID:PCQ3NriB0 >>21
すまん、それ最初から取る意味ある?
すまん、それ最初から取る意味ある?
26それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:03:30.19ID:+0oSCvwIa >>25
電通が手数料をもらえる
電通が手数料をもらえる
27それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:03:54.27ID:Abeq0A6Y0 ワイの義理のお父さんが旅行先で酔いつぶれて路上で寝てて入院、
1週間くらい病院に世話になったんやが、
それが税金でカバーされてるのってこの国おかしいわと思ったわ
1週間くらい病院に世話になったんやが、
それが税金でカバーされてるのってこの国おかしいわと思ったわ
28それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:04:10.63ID:T4urTPnLa その集めた税はどこにいくんですか?
29それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:05:53.72ID:xRKXEWpx0 やっぱ国家って敵だわ
30それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:05:54.45ID:JKGx1c2n0 ありが統自民党
31それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:06:09.73ID:UGdr6Aq40 壺民党
32それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:06:13.58ID:wkC7VkHUd 防衛費()に3割消えそう
33それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:06:19.99ID:KRKHJaaha もう面倒だから消費税100%にしろよ
34それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:07:06.08ID:eAykCjLp0 歳出増やしてるから税収増えて当たり前や
ただの自作自演やで
ただの自作自演やで
35それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:07:30.04ID:TGhQPD0r036それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:08:06.39ID:psOhRJH6a ちゃんとした用途でその金使ってくれんなら増税もすんなり受け入れられるんじゃないんか?
37それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:08:50.07ID:Zaat39wkd なお内部留保する模様
38それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:09:11.76ID:PCQ3NriB0 >>26
まさに金の亡者
まさに金の亡者
39それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:09:48.07ID:eL/r2qzk0 撒いた補助金売上計上させて所得税水増しするのはクソ
40それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:10:33.71ID:5jABNWtN0 3年連続過去最高
3年間で10兆円の増収
日本の税収凄いやん。誇ってええんちゃうかこれ
3年間で10兆円の増収
日本の税収凄いやん。誇ってええんちゃうかこれ
41それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:11:18.26ID:eAykCjLp0 >>40
歳出も過去最高だから何の意味もないんだよなぁ
歳出も過去最高だから何の意味もないんだよなぁ
42それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:11:22.01ID:SL6qUevhd >>36
それ安倍天下の頃に言われてた論調やん
それ安倍天下の頃に言われてた論調やん
43それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:11:39.75ID:PCQ3NriB0 >>40
安倍仕草やね
安倍仕草やね
2022/11/07(月) 09:12:14.74ID:+KZYXaHz0
45それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:13:01.99ID:w7+RarDU0 なお社会保障費と国債費で60兆消えます
2022/11/07(月) 09:14:18.48ID:W9c1fa/l0
一応めちゃんこバラまいてるし恩恵受けてる層にはいいんだがただひたすらに税金吸われてる人間にとっちゃただの地獄やで
47それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:15:03.52ID:ulKX/92H0 国葬またやりたいなぁ
48それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:15:14.14ID:PCQ3NriB0 >>44
はえ~中田って反自民なん?
はえ~中田って反自民なん?
49それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:15:18.39ID:qNS7Z3nw0 税収は増えたけど実質賃金さんは…
50それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:15:34.79ID:PCQ3NriB0 >>46
なお富裕層は脱税する模様
なお富裕層は脱税する模様
51それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:15:56.70ID:eL/r2qzk0 > 国の税収は、増加の一途をたどっている。
なお歳出はそれ以上のスピードで増加しているもよう
なお歳出はそれ以上のスピードで増加しているもよう
52それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:16:03.25ID:4oYUcmMgp やったぜ
53それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:16:43.31ID:GF9Qpx1D0 物価上がってるから消費税爆増ってことでええんか?
54それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:16:43.42ID:DPZQv+ei0 全く意味のない国債の償還に使って消すだけの模様
いい加減財政規律とかアホみたいな話やめろや
いい加減財政規律とかアホみたいな話やめろや
55それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:17:26.23ID:PCQ3NriB0 >>51
なお日本国民には還元されていない模様
なお日本国民には還元されていない模様
56それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:17:48.15ID:eAykCjLp0 >>54
国債減らさんと永久に税金下げられんで
国債減らさんと永久に税金下げられんで
57それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:18:09.24ID:PCQ3NriB058それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:18:32.09ID:PCQ3NriB0 >>56
初耳なんやが
初耳なんやが
59それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:19:13.48ID:eAykCjLp0 >>58
えぇ
えぇ
60それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:21:34.44ID:9nnThi3np 還元されないで言えば年金も同じなのに年金を廃止しろという声は出ない不思議
障害者とかジジイババアの分健常者が負担してやっとるねんからもうちょいぞんざいに扱わせろや
障害者とかジジイババアの分健常者が負担してやっとるねんからもうちょいぞんざいに扱わせろや
61それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:22:15.09ID:7G/wjSnh0 議員たちのお昼寝代に使ってるからな税金とか
62それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:22:26.97ID:kaeR2LuEa これでたくさん献金できるね
63それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:22:28.10ID:5jABNWtN0 まぁ多少インフレさせて税収増やすのはええことやと思うわ
65それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:22:40.27ID:8kwdU2ILr 経済停滞させる神
66それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:23:18.12ID:UM7JJ01mM 先ず赤字国債前提の予算組み止めてみたら
67それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:25:16.92ID:OKGDwnFs0 >>66
じゃあお前がやれよお!
じゃあお前がやれよお!
68それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:25:30.53ID:pBBYi4wI0 これ8割くらいはマザームーンに納めるの?
69それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:27:45.46ID:mtC+DMTX0 国民が苦しんでるのにすげえな
やっぱ自民党やわ
やっぱ自民党やわ
70それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:28:05.15ID:zR+Z9JTBa 旅行支援とかコロナワクチンやら補助金に消えてると考えると凄い無駄遣い
10万いらいちょいちょい貧困世帯に金配ってるし
10万いらいちょいちょい貧困世帯に金配ってるし
71それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:28:57.24ID:ZnCkHUl10 そらその分アホみたいに使ってるだけでしょ
72それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:29:11.33ID:ptr61lvQp なんで還元せんのかな?3年間貯め込む気かよ
増税せんでもある分でなんとかせーや
財務省の犬眼鏡
増税せんでもある分でなんとかせーや
財務省の犬眼鏡
73それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:29:39.36ID:ulKX/92H0 使わなきゃ減らせってなるから使いきらなきゃ…
74それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:30:03.22ID:8kwdU2ILr 生活必需品の消費税無くしてライフライン無料にすれば経済回って税収増えるけどどうする?
75それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:32:08.29ID:eAykCjLp0 >>74
増えない定期
増えない定期
76それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:33:05.04ID:eL/r2qzk0 超マイナス金利にすれば借金が資産になるぞ
77それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:33:10.47ID:qo5PnXzB0 公務員の給料増やしまーす!
あ、お前ら国民の税負担は増やすからな
あ、お前ら国民の税負担は増やすからな
78それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:33:40.77ID:b8p9+AGP0 どこに消えてるとか馬鹿なんか
どう考えても社会保障に決まってるやろ
どう考えても社会保障に決まってるやろ
79それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:36:16.25ID:Bz2+qEcz0 増税ばかり語る奴って社会保障出費の年々の増加幅の方が2-3兆とエグいのに全く触れないよな
https://i.imgur.com/JvqLwGE.jpg
https://i.imgur.com/JvqLwGE.jpg
80それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:37:18.08ID:zsrI5zFAd もう1回国葬やりたいなぁ
81それでも動く名無し
2022/11/07(月) 09:37:43.53ID:al24ERvt0 なお賃金は下がっている模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【関税交渉】車の「非関税障壁」緩和検討 政府、米国車の検査簡略化も [蚤の市★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【音楽】バイク事故で…美魔女フルート奏者′ウアナが引退示唆「フルートはもう吹けない...」に心配の声「1日も早い回復を」 [湛然★]
- 【文科省】博士学生の290万円支給「日本人を基本」で調整 留学生支援も継続 [香味焙煎★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★3 [冬月記者★]
- 【外食】松屋 牛丼値上げ 並盛430円→460円に [シャチ★]
- 大阪万博の陰で住宅再建もままならず…能登半島地震の被災地からは怨嗟の声とゲンダイ [245325974]
- 【悲報】おじさんのNGファッション7選がこちらwwもう着る服ないぢゃんwwwwwwwwwwww [253977787]
- トランプ『インフレはバイデンのせい俺だったらすぐ解決してみせる』⇒更に悪化してしまう🥺 [118990258]
- レシピ「みりんと酒を入れてください」←これ実際意味あんの
- 😭40代男性、4割がSEX経験無し。深刻なニュースとして報道される。 [153490809]
- __ヤフコメ民、西側プロパガンダの洗脳が溶けた模様 [827565401]