探検
日本「ラーメンを考えたのは私だ。」中国「そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/07(月) 10:55:44.53ID:GpxxHkOhp ええんか
217それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:10.84ID:SfClA22Sa エビチリと天津飯が中華料理じゃないのにびっくりしたわ
218それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:15.81ID:QcphiIyr0219それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:29.44ID:4LFtJJer0 >>213
日式麻婆豆腐の起源は陳建民ってのははっきりしとるやろ
日式麻婆豆腐の起源は陳建民ってのははっきりしとるやろ
220それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:38.02ID:gJmtZtUF0 起源を遡りすぎると日本人はいなくなる
221それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:38.32ID:IcA9Nbly0 三国陣って書こうとしたら三国人になったわ
このスレやとこの誤変換は危険すぎる
このスレやとこの誤変換は危険すぎる
222それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:46.07ID:EqXX/kgS0 ガイジ国の日本ってラーメンを勝手に自国の物にするだけに飽き足らず
天津飯、回鍋肉、エビチリとかいう訳分からんもんも勝手に作って中華料理に押し付けとるよな
天津飯、回鍋肉、エビチリとかいう訳分からんもんも勝手に作って中華料理に押し付けとるよな
223それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:46.23ID:dHSNyLwP0 最近中華料理の事をわざわざ中国料理って言う文化ない?
224それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:44:54.83ID:FWtfLLVC0 >>208
「日本でも当たり前に食べられてる」と勘違いされるようなものには厳しい気がする
逆にそれこそカリフォルニアロールみたいに「これはローカライズドされた和食ですよ~」ってわかりやすいものには優しい
「日本でも当たり前に食べられてる」と勘違いされるようなものには厳しい気がする
逆にそれこそカリフォルニアロールみたいに「これはローカライズドされた和食ですよ~」ってわかりやすいものには優しい
225それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:00.25ID:oVbgqzqya226それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:14.89ID:nrIZbJF7d お粥のバリエーションあり過ぎ定期
227それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:17.95ID:cxTEHzMfp >>215
どっちもうまいならええやないか☺
どっちもうまいならええやないか☺
228それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:18.69ID:eFjTZIV/0229それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:43.63ID:cR+n1k8y0 寿司もどきとかイギリスのカツカレーは本場もこうなんだって勘違いされてそうで気になるけど中国はなんだってあんな寛容なんだろうな
230それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:45.93ID:hF9CF3+N0231それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:45:56.73ID:N4NpwnBxd232それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:46:00.72ID:cxTEHzMfp ワイはうまいもんに貪欲でありたい
だから値上げラッシュが悲しい🥺
だから値上げラッシュが悲しい🥺
233それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:46:18.57ID:6EdnfFHKd >>222
回鍋肉???
回鍋肉???
234それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:46:32.15ID:/Dv8u8PMM 父さんは日本人が漢字やラーメンに愛着あることにご満悦やぞ
236それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:46:59.46ID:Naw12Ae20 >>228
めっちゃ良い人定期
めっちゃ良い人定期
237それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:03.48ID:4LFtJJer0 >>229
いやイギリス人はインド本場のカレーはわかっとるやろ
いやイギリス人はインド本場のカレーはわかっとるやろ
238それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:09.16ID:N4NpwnBxd239それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:21.82ID:DAvxSf2Z0 美味いものは美味いからヨシ!の精神
240それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:35.57ID:eFjTZIV/0241それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:41.19ID:0lUVwNMx0 カリフォルニアロールは日本の食べ物じゃないやろ
そういうことや
そういうことや
242それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:43.40ID:FWtfLLVC0 >>222
陳建民「ごめん」
陳建民「ごめん」
243それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:53.02ID:4LFtJJer0 >>230
ネーミングだけやと台湾カステラってカオスやな
ネーミングだけやと台湾カステラってカオスやな
244それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:47:55.67ID:yXeklQK6d245それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:03.42ID:cwyv8HUKd 日本人「冷やし中華!」
中国人「!?!!?!?!??!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
中国人「!?!!?!?!??!?!?!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
246それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:06.78ID:oVbgqzqya 【朗報】日本に来た外国料理、日本風に改造されても大体旨い
247それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:16.69ID:XdXsX1eP0 でも日本のラーメンは本場とは別物やしな
カリフォルニアロールくらい違うやろ
カリフォルニアロールくらい違うやろ
248それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:18.93ID:B3f5QKdA0 >>228
禍々しい顔でめちゃ丁寧に教えてくれるおじさん
禍々しい顔でめちゃ丁寧に教えてくれるおじさん
249それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:35.91ID:PGF9Dq2q0 >>234
くだんのTwitterも漢字様々で使い易いしな
くだんのTwitterも漢字様々で使い易いしな
250それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:37.44ID:oVbgqzqya >>238
程度の問題だろ
程度の問題だろ
251それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:39.29ID:ZtFN+0+h0 そばの改良品だから
252それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:48:54.75ID:Bz2+qEcz0 >>214
そこそこ食べてきたカツレツ牛肉しか見たことないからカツレツにポークがあること自体を初めて知ったわ
そこそこ食べてきたカツレツ牛肉しか見たことないからカツレツにポークがあること自体を初めて知ったわ
253それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:49:06.15ID:N4NpwnBxd >>242
永田町でよく世話になってるわ
永田町でよく世話になってるわ
255それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:49:35.49ID:6EdnfFHKd >>223
中国語では中国菜やから気にしとるんかね
中国語では中国菜やから気にしとるんかね
256それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:49:50.96ID:N4NpwnBxd257それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:50:09.80ID:4LFtJJer0 >>254
イギリスのカツカレーが日本のとは違うスタイルってこと?
イギリスのカツカレーが日本のとは違うスタイルってこと?
258それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:50:10.34ID:cwyv8HUKd259それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:50:25.26ID:HQMdFZW8a261それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:08.34ID:ci49pJvw0 カツカレーとかイギリスから日本に来たカレーがさらに悪魔合体してイギリスに戻っとる
263それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:23.19ID:FWtfLLVC0264それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:33.09ID:fqo1NPb9a 油そばの起源はどこなん
266それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:40.37ID:r/mgsF6nd >>252
梅雨を自力で発見したなんJ民みたいや
梅雨を自力で発見したなんJ民みたいや
267それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:42.07ID:NHIk5IS+0 中華っぽくなる要素ってなんやろな 鶏ガラスープやろか
268それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:42.74ID:oq+WKZ9f0 中国人「こんなんワイのところの料理じゃない😡」
中華料理屋の中国人「ラーメンお待ち~」
中華料理屋の中国人「ラーメンお待ち~」
269それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:48.37ID:qSqOvA8/0 しかしカレー食ってこれ米にかけたろ!って最初になった奴ほんま偉いわ
270それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:51:51.62ID:XdXsX1eP0 日本の料理は海外で魔改造されてないんかな
カリフォルニアロールしか知らん
カリフォルニアロールしか知らん
271それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:07.09ID:pVqlXlS8M 起源が多すぎていちいち指摘する気もおきないんだろ
料理という一分野でも膨大にあるだろう
料理という一分野でも膨大にあるだろう
272それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:10.76ID:SddbhSPY0 >>259
これどうかと思うけど本場日本で学んだとか嘘もあるしな
これどうかと思うけど本場日本で学んだとか嘘もあるしな
273それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:32.07ID:6G6Mz+IZ0 >>228
めっちゃええ人やけど金沢と富山は隣ってだけであんまり関係ない
めっちゃええ人やけど金沢と富山は隣ってだけであんまり関係ない
274それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:33.14ID:tRkvJHUF0 >>216
中東系やあと旧ソビエト圏系は材料が手に入りづらいんちゃうかと個人的には思っとる
中東系やあと旧ソビエト圏系は材料が手に入りづらいんちゃうかと個人的には思っとる
275それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:43.42ID:NHIk5IS+0 >>263
飽きられたのと収束しつつあるとはいえコロナで海外ロケめんどくさいからやろ
飽きられたのと収束しつつあるとはいえコロナで海外ロケめんどくさいからやろ
276それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:44.39ID:Ah7IIr9ta277それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:48.17ID:Ryj3zXFTM278それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:48.34ID:mVGILiYJx 日本人「これは台湾のラーメンってことにするかw」
279それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:52.70ID:4ewz10l10 こういうのって国際交流の良い例だと思うんやがやっぱ争いの種にされるんやな
280それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:52:54.52ID:QGo0ChY5a やっぱ父さんは寛大偉大
一方息子達と言ったら
一方息子達と言ったら
281それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:05.68ID:OLtwEz3N0 そもそもとして料理なんて異文化との交流で元々あった料理の形がその土地の風土に合わせて変化したものの形の果てやしな
日本は元々文明が発達していて記録する文化があった中国からの影響をバリバリ受けてるからルーツをたどりやすいだけで
中華料理も大元辿るとどこか他の国からやったらするやろ
日本は元々文明が発達していて記録する文化があった中国からの影響をバリバリ受けてるからルーツをたどりやすいだけで
中華料理も大元辿るとどこか他の国からやったらするやろ
282それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:07.14ID:EqXX/kgS0283それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:08.65ID:TtOpfzgm0 中国人はなんでここまでラーメンが発展してるの不思議に思いそう
284それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:15.92ID:ztJN40Tj0 この三国人が
285それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:16.90ID:d0eoxnqv0 >>276
ジャップさぁ
ジャップさぁ
286それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:28.50ID:iu833/li0 言うほど中国国内でも中華料理って統一されてないやろ
287それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:38.75ID:fjzlLo6h0 中国ってパクるの得意だけどパクられるのにも寛容なのかもしれない
288それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:43.88ID:ci49pJvw0289それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:44.72ID:cs1CdKpHr イタリア人はこう言うのうるさいイメージあるそしてイタリア人自身がそれを自覚してる
290それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:53:50.82ID:hO5rwqLDa ドリアも日本発祥なんよな
まあ考案したの外人シェフやけど
まあ考案したの外人シェフやけど
291それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:08.55ID:cwyv8HUKd292それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:09.37ID:2nmJLXb90 ラーメンもカレーも枕言葉にジャパニーズってつけないといけないくらいには別物やろうし
そういう意味じゃオリジナルっちゃオリジナルやろ
そういう意味じゃオリジナルっちゃオリジナルやろ
295それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:22.33ID:eL/r2qzk0 シアトル「イチロールを考えたのは私だ」
日本「そうですか、じゃあなたで、皆さんこの人だそうです」
こういう感覚なんだろう
日本「そうですか、じゃあなたで、皆さんこの人だそうです」
こういう感覚なんだろう
297それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:37.54ID:HDeh3eiJ0 中国人の本音としては美味ければなんでもええやろって感じなんやろ
298それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:39.26ID:s0rbys5Ap >>6
なお日本も中華そば表記
なお日本も中華そば表記
299それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:49.82ID:oVbgqzqya >>256
麺も違うんか?って調べたら中国ってかんすい使わんのやな
初めて知ったわ
そもそもワイが言いたかったのは日本発祥って主張してる奴殆どおらん、大体中華料理だと思っとるし、よしんば殆ど違う料理だ知っていたとしても大本をリスペクトして「日本発祥」なんて嘯く傲岸な奴は見たこと無いってことや
麺も違うんか?って調べたら中国ってかんすい使わんのやな
初めて知ったわ
そもそもワイが言いたかったのは日本発祥って主張してる奴殆どおらん、大体中華料理だと思っとるし、よしんば殆ど違う料理だ知っていたとしても大本をリスペクトして「日本発祥」なんて嘯く傲岸な奴は見たこと無いってことや
300それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:51.99ID:N4NpwnBxd >>281
発酵食品も元々アラブの遊牧民のミルクがヨーグルト化して美味いってのは始まりやしまあどこかには行きつくよね
発酵食品も元々アラブの遊牧民のミルクがヨーグルト化して美味いってのは始まりやしまあどこかには行きつくよね
301それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:54:52.20ID:bn7hGBmS0 ラーメンは中国起源です
アレンジして楽しませていただいております
アレンジして楽しませていただいております
302それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:02.37ID:EqXX/kgS0 >>298
押し付けあってて草
押し付けあってて草
303それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:08.09ID:XhUsuFtK0 >>263
日本ホルホルブームも下火やし
日本ホルホルブームも下火やし
304それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:31.27ID:oq+WKZ9f0 >>291
トルコライスみたいなもんや
トルコライスみたいなもんや
305それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:37.41ID:afy7xeptd306それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:40.93ID:oVbgqzqya >>276
なんかの景観条例に違反してそう
なんかの景観条例に違反してそう
307それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:40.64ID:Bz2+qEcz0 >>260
元ネタのコートレットが牛やし牛カツレツ(洋食)が和食化した際に庶民化の過程で豚使うようになって豚カツ(和食)という経緯やと思っとったんや
元ネタのコートレットが牛やし牛カツレツ(洋食)が和食化した際に庶民化の過程で豚使うようになって豚カツ(和食)という経緯やと思っとったんや
308それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:55:43.36ID:WiL10uiDM 東京大空襲の時に青森に疎開した来々軒の店主が置いていったレシピを元に作って昭和20年代当時の東京の味を再現したのが青森のラーメン
309それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:56:01.50ID:cs1CdKpHr ヨーグルトもこれと似たような現象起きてるヨーグルトってトルコ語でトルコ系発祥料理だけどブルガリアとかギリシャのイメージしかない
310それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:56:01.86ID:VhFYBDjLa 向こうでも日本食魔改造して美味しく食べられてるなら素晴らしいことやと思うよ
良いモノはどんどん取り入れて自国流にアレンジするべきや
良いモノはどんどん取り入れて自国流にアレンジするべきや
311それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:56:14.56ID:TtOpfzgm0 >>276
くさ
くさ
312それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:56:40.64ID:N4NpwnBxd313それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:56:53.05ID:Rs6xlc5Ca >>276
座標バグ定期
座標バグ定期
314それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:56:57.36ID:TQLzq6Jtd 本場の中華食ったことないけどやっぱり全然味違うんか?
316それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:57:15.04ID:AeDUp+dq0 >>263
恥でしかないし
恥でしかないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 笠井信輔、堀江貴文氏と対談した元フジ後輩長谷川豊氏の“上納発言”完全否定「記憶違いでは?」★3 [冬月記者★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりと水宮枢のえちえち相性診断🧪💬★2
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- 【実況】博衣こよりと水宮枢のえちえち相性診断🧪💬
- 【悲報】22歳工学部女さん「理系は文系の仕事もできるが、文系は理系の仕事はできない。日本の文系は高卒でもできる仕事。理系の下位互換 [257926174]
- 【裏金速報】自民党、6府県連で党交付金の収入不記載が判明。大阪府連が1,000万円、北海道連で540万円ほか [306359665]
- ヘラったポルカのお🏡