探検
日本「ラーメンを考えたのは私だ。」中国「そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/07(月) 10:55:44.53ID:GpxxHkOhp ええんか
39それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:08:29.07ID:hF9CF3+N0 中華からしたらカリフォルニアロールみたいなもんなんちゃう
日本もあれを日本の寿司とは認めたくないやろ
日本もあれを日本の寿司とは認めたくないやろ
40それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:08:40.87ID:al24ERvt0 >>29
日本の中華料理とかいう謎のカテゴライズ
日本の中華料理とかいう謎のカテゴライズ
41それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:08:54.30ID:h7SZQz400 オムライスは日本料理なんかな
42それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:09:05.97ID:4OAR8TSB0 ナポリに起源を押し付けようとする名付けをイタリア人はどう思ってるんや
43それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:09:12.23ID:wZRjHs+UM インド人「カレー?この泥水が?」
44それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:09:12.63ID:dCr+mG5Y045それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:09:24.83ID:cG2B4vi/r 中国も認めてはないでバージョン違いとしか思ってない
日本文化は基本中国起源だと思ってるから下手に突っ込んでこないだけや日本が韓国みたいに色々起源主張し始めたらキムチみたいに一気に叩きにくるで
日本文化は基本中国起源だと思ってるから下手に突っ込んでこないだけや日本が韓国みたいに色々起源主張し始めたらキムチみたいに一気に叩きにくるで
46それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:09:26.13ID:LSu8jCbU0 中華料理屋のラーメン食っても「中華そば」って感じしちゃう
48それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:10:59.81ID:ZtFN+0+h0 草
49それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:11:01.27ID:xhW3JoDn0 日本て他所の文化や調理法とかを勝手に自分流にアレンジして広めんの大好きやな
洋食とか全部そうやろ
洋食とか全部そうやろ
50それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:11:16.16ID:iuxEMX4F0 >>38
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。
51それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:11:24.94ID:ZtFN+0+h0 そばな
2022/11/07(月) 11:11:47.92ID:AtSdO17r0
ラーメンにチャーハンに餃子にシューマイ他
中華料理ほど日本に受け入れられている料理はない
中華料理ほど日本に受け入れられている料理はない
53それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:12:06.24ID:Aw+juAcsp 🇰🇷「キムチを考えたのは私だ。」
🇨🇳「!!!!!!!!😡😡😡😡」
何故なのか
🇨🇳「!!!!!!!!😡😡😡😡」
何故なのか
54それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:12:16.37ID:mHa6JGz3d 🇯🇵「ハングルを考えたのは私だ。」https://i.imgur.com/53H6w4Z.jpg
🇰🇷「そうですか、じゃあなたで。」
🇰🇷「そうですか、じゃあなたで。」
55それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:12:30.95ID:wM+HTb8g056それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:12:32.07ID:rvTQGY6Q0 インスタントだと韓国のノグリが一番うまいわチャパグリにするとさらにうまい
57それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:13:09.58ID:W9sjv5Rbd 華僑とかいうどこでも集まって生きていけるたくましい連中
58それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:13:19.30ID:0Cd2/Yqjr 実はラーメンが日本に広まったのって20世紀初頭の在日華僑が始まりだから歴史はかなり浅い
59それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:13:21.72ID:eFjTZIV/060それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:13:50.93ID:SddbhSPY0 >>6
日本カレーとインドカレーみたいなもんなんやろか
日本カレーとインドカレーみたいなもんなんやろか
61それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:14:34.54ID:WEReoG8n0 そもそも日本人が韓国人みたいにラーメンの起源主張してんの見たことないんだが...
スレタイはどこの世界の話?
スレタイはどこの世界の話?
62それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:14:53.28ID:KBtbhxXB0 カリフォルニアロールみたいなもんやろ?
あれ日本発祥って言いたいか?
あれ日本発祥って言いたいか?
63それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:15:06.65ID:4OAR8TSB0 >>59
インド中華気になるわ
インド中華気になるわ
64それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:15:20.50ID:EGJepdTQp >>53
笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう
笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう
65それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:15:21.00ID:ZtFN+0+h0 サンキュー父さん
66それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:15:24.27ID:Siuu6cupM >>45
>>業界の関係者は、「2000年代中盤に日本国内に
韓流が拡散しながら、ラーメン元祖の国である日本
で韓国ラーメンの風が吹いて輸出が大幅に増えた」とし、
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0007374152?sid=101
韓国人「ラーメンの元祖は日本」
>>業界の関係者は、「2000年代中盤に日本国内に
韓流が拡散しながら、ラーメン元祖の国である日本
で韓国ラーメンの風が吹いて輸出が大幅に増えた」とし、
https://n.news.naver.com/mnews/article/001/0007374152?sid=101
韓国人「ラーメンの元祖は日本」
67それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:15:55.93ID:ecaNToGjr 中国がキムチに起源主張するのは実際よくわからない
だいぶ中国の漬物とは違う気がするが
だいぶ中国の漬物とは違う気がするが
68それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:16:01.85ID:ZtFN+0+h0 大陸と島やからな
69それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:16:08.04ID:1Kasf38ar 中華料理ってことにしておいた方が雰囲気出るやん
70それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:16:11.84ID:T5rmGwEb0 >>54
本当に哀れな存在はNG
本当に哀れな存在はNG
71それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:16:41.80ID:b1oGV4RD0 海原雄山「それでは問おう、ラーメンとは何だ?」
72それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:17:08.26ID:W9sjv5Rbd カリフォルニアロールを出す格式高そうな回らない寿司屋があってもいいのでは?
2022/11/07(月) 11:17:15.10ID:GJGY7qV9a
中国人はケモナーだったのか
74それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:17:23.08ID:xu5kqZNA0 大陸は広いから島国日本なんていちいち相手にしてないんや
2022/11/07(月) 11:17:31.10ID:Z2095Rgia
中国のラーメンてどんな感じなん?
76それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:18:06.20ID:VptRdwHb0 文化的に日本なんか支配下みたいなもんやし
77それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:18:10.89ID:t7/1y7sTM2022/11/07(月) 11:19:21.32ID:mMdsOiF70
盗んだものに対する批判は耳に入ってこないで面の皮厚くして日式なんや認めとるんやとか言って逆の場合はすぐ盗まれたとか言ってギャーギャー騒いでるだけやん
79それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:19:34.51ID:t7/1y7sTM >>72
じゃあエビアボガドマヨネーズやサーモントマトバジルも出しますか?
じゃあエビアボガドマヨネーズやサーモントマトバジルも出しますか?
80それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:19:35.56ID:KBtbhxXB0 なんか調べたらカリフォルニアロールは日本人発祥みたいやわ
81それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:19:46.49ID:fIIzBkeyd 中国ってラーメンは日本の物って言っても怒らんよな
魔改造しすぎて元も子もないからかな
魔改造しすぎて元も子もないからかな
82それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:02.22ID:Ha/VKWHD0 まあ中華料理自体が民族で多種多様やしな日本式があっても父さんは気にせんのやろ
83それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:08.72ID:5H+ZiG8ua キムチもやけど国で全然ちゃうよな
84それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:13.51ID:wAv0pB5/p 草
85それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:30.26ID:4OAR8TSB0 スシロー行ったらワオは必ずエビアボカドロール頼むで!
2022/11/07(月) 11:20:37.23ID:6He2uMLd0
中華そばっていうしどこの誰が起源を主張してるんや
87それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:37.70ID:h7SZQz400 >>81
言うほどラーメン食わんのちゃう
言うほどラーメン食わんのちゃう
88それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:47.39ID:TvHrK62Kr 拉麺ってそもそも名前と読み方からしてどう考えても日本料理じゃないから起源主張する奴がいない
キムチは歴史が古い上に中国の朝鮮系中国人も当時キムチ作ってたからややこしくなってる
キムチは歴史が古い上に中国の朝鮮系中国人も当時キムチ作ってたからややこしくなってる
89それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:54.61ID:wAv0pB5/p 中華そばな
90それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:20:54.62ID:ny/pEXj0M 天ぷらを日本のものみたいに言ってんの謎じゃね?
91それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:21:09.72ID:U6y8yKJCr >>75
蘭州ラーメン、ビャンビャン麺、タニシ麺あたりは日本でも食えるやろ
蘭州ラーメン、ビャンビャン麺、タニシ麺あたりは日本でも食えるやろ
2022/11/07(月) 11:21:20.12ID:mMdsOiF70
日本が盗んむのはええんや
素敵やん
外国が盗んだらあかんわな
泥棒やん
こういうしょーもないこと言ってるだけなのを理解できないパーが多すぎる
素敵やん
外国が盗んだらあかんわな
泥棒やん
こういうしょーもないこと言ってるだけなのを理解できないパーが多すぎる
93それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:21:36.71ID:fIIzBkeyd94それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:22:07.21ID:JBKfyVlPp >>92
笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう
笑わないであげてください きっとすごく大切なことなんでしょう
95それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:22:08.49ID:U6y8yKJCr >>87
北の方は麺は米と同じように主食で食べるものだけど
北の方は麺は米と同じように主食で食べるものだけど
96それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:22:09.02ID:t7/1y7sTM >>83
わいはミシュランのGaonとミングルスで食べたけど酸味がちょっと強いだけでそんな強烈な差があると思えないけど
わいはミシュランのGaonとミングルスで食べたけど酸味がちょっと強いだけでそんな強烈な差があると思えないけど
97それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:22:43.98ID:nFFv1jwSa2022/11/07(月) 11:22:54.89ID:1xPLqmK9a
基本的に中国へのリスペクトは無駄にあるからな日本は
大昔のだけど
大昔のだけど
99それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:23:02.27ID:6EdnfFHKd100それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:23:10.23ID:DPY6s7+w0 ラーメンが中華料理じゃないなんて失礼な話やわ
父さんはちゃんと認知しろお前の子や
父さんはちゃんと認知しろお前の子や
101それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:23:11.51ID:zev03/Ro0 刀削麺も中国でええんかな?
お店結構あるイメージだから一度食べいってみたい
お店結構あるイメージだから一度食べいってみたい
102それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:23:14.95ID:eTREvLIb0 韓国は最近はジャージャー麺とちゃんぽんの期限主張してるよな
103それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:23:54.89ID:wAv0pB5/p 認めてないってコト?
104それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:03.31ID:Z5ppwtl2r >>98
日本文化のほぼ全てが遡ると大陸が起源やからな
日本文化のほぼ全てが遡ると大陸が起源やからな
105それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:11.15ID://5FHrDz0 間違いなく和食ではないが中華かと言われると中華ではあるけどそれよりラーメンというジャンルでしかないって感じ
起源は中国
起源は中国
106それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:27.86ID:EnZVi6oi6 中華料理食いに行くつってラーメン食いに行くやつなんかおらんのが答えやで
107それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:31.33ID:AQWgAS/30 高校の英語の教科書で日本文化のラーメンが世界で人気!てPartがあって厚顔無恥じゃね?とはなった
108それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:49.08ID:eFjTZIV/0109それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:49.89ID:EmYeo6uS6 なんか父さんって日本の中華には寛容よな
110それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:51.78ID:qYAeTOLmd 実際日本のラーメン文化は異常に発達したからな
スープも具も麺もこんな種類がある麺料理は結構珍しい
スープも具も麺もこんな種類がある麺料理は結構珍しい
111それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:24:55.64ID:KBtbhxXB0 >>98
交易の最たる相手が中国やったしいろいろ教えて貰ってるからな古代中国には
交易の最たる相手が中国やったしいろいろ教えて貰ってるからな古代中国には
112それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:25:21.75ID:t7/1y7sTM >>104
すべての起源はアフリカ大地溝帯やしね
すべての起源はアフリカ大地溝帯やしね
113それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:25:40.02ID:eTREvLIb0 日本風のは中華料理で本格派は中国料理と書かれていることが多かったりする
114それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:25:47.96ID:Ryj3zXFTM >>16
それ台湾じゃん
それ台湾じゃん
115それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:25:50.42ID:X2+5hiE00 >>26
3番打者最強説かな
3番打者最強説かな
116それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:26:03.17ID:fvn16dkFa 中華料理に関しては日本と中国でリスペクトし合ってる感じがするわ
起源がはっきりしてるからかな
起源がはっきりしてるからかな
117それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:26:08.52ID:MGcSDeCUd >>62
ゲーリーヤマモト思い浮かべた
ゲーリーヤマモト思い浮かべた
118それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:26:29.98ID:Qz7jlw3CM もう食い物しか誇れなくなった哀れな国ジャッポン
119それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:26:35.62ID:+qytB2wna サンキューどんぶり
120それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:26:53.78ID:B3f5QKdA0 中国人「なぜ餃子を焼くんだい?」
122それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:28:47.57ID:eL/r2qzk0 ラーメン←日本発祥
拉麺←中国発祥
これじゃいかんのか
拉麺←中国発祥
これじゃいかんのか
123それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:28:48.72ID:PGF9Dq2q0 >>120
腐りかけても焼けばうまいと偉大な考案してくれたの君らやん
腐りかけても焼けばうまいと偉大な考案してくれたの君らやん
124それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:28:56.18ID:ZBJNVuG70 キムチって韓国じゃないんや
125それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:05.04ID:mtC+DMTX0126それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:16.50ID:EnZVi6oi6 リスペクトしあってるとはいうが別に中華麺なんかほぼ食わないから意識することがない
127それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:16.74ID:hF9CF3+N0128それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:17.17ID:6bZ3beXW0129それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:20.58ID:qSqOvA8/0 今ブームで韓国料理屋結構あるけどこれ定着するんかね
やたら手が汚れるんやけど
やたら手が汚れるんやけど
130それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:25.38ID:qNS7Z3nw0 中国の食い物に関する寛容さはなんでなんや…
131それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:29.46ID:Rs6xlc5Ca アメリカ式中華
https://i.imgur.com/Lqtgtax.jpg
https://i.imgur.com/Lqtgtax.jpg
132それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:33.65ID:6He2uMLd0 というか純粋な日本起源な料理ってなんや
握り寿司くらいか?
なれずしなんかは起源はこっちじゃないやろうけど
握り寿司くらいか?
なれずしなんかは起源はこっちじゃないやろうけど
133それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:29:42.94ID:t7/1y7sTM >>120
なぜ米1合に2000ccも水を使うんだい
なぜ米1合に2000ccも水を使うんだい
136それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:30:05.76ID:eFjTZIV/0137それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:30:12.75ID:EnZVi6oi6 >>127
100年くらい前の話?
100年くらい前の話?
138それでも動く名無し
2022/11/07(月) 11:30:39.79ID:6EdnfFHKd >>128
中国の水餃子は日本と全然違うやろ
中国の水餃子は日本と全然違うやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と“拒否”…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 【テレビ】日テレ『イッテQ!』、今夜の放送内容変更へ 当日に急遽発表★2 [冬月記者★]
- 【ホリエモン】堀江貴文氏「俺本気になって暴露するなら文春とか霞むくらいの情報持ってるよ」と告白し反響 元フジ長谷川豊氏と対談 ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちぺこマリアソビ大全🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりと水宮枢のえちえち相性診断🧪💬★3
- 【実況】博衣こよりのえちえちペコマリ🧪
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- 🏡
- 国民・玉木雄一郎さん、自党の政策すら把握せず、一般人を嘘つき呼ばわりしてしまう なお自分が間違っていた事が判明し謝罪 [594040874]