X



つけ麺屋、どんどん潰れる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:16:22.66ID:TeV+w2Iw0
あんなに人気だったのにどうして
2022/11/07(月) 11:16:58.85ID:gTkmWYQ80
ざる蕎麦の亜種とバレたから
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:02.63ID:xGxtkiQT0
都内でつけ麺フェスみたいなのやってるやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:20.08ID:sHXaAIZFd
みんな同じ味だから
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:26.57ID:bW4TpQb20
ワイは前からラーメンのが好きだった
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:47.28ID:Gl/h4cZzd
スープが絡まないから小麦の味しかしない
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:17:50.04ID:phfnwRJV0
素手で触りすぎなんよ
2022/11/07(月) 11:17:56.46ID:iLvA5Nvtx
シンプルにまずい
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:18:29.01ID:AlYMyT/G0
粗製乱造や
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:17.54ID:yqS92BXOM
ワイ最初食べ方わかんなかった
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:18.17ID:ci49pJvw0
元々スープ代ケチりたいだけやったし
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:27.23ID:+yg5rw9W0
今潰れてる店はよくやってる方やろ、つけ麺とか昭和のブームやん
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:36.85ID:usNxryhVa
デリバリーが同じセントラルキッチンで作ってて側だけ違うのがバレたから
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:20:02.07ID:Up/YcKbjF
美味しいけど近所に1店舗ありゃええねん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:21:20.97ID:KuF1+IyFd
油そばの下位互換
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:21:36.12ID:WtpCYX+R0
https://i.imgur.com/Ti6blcv.gif
2022/11/07(月) 11:21:37.70ID:48b9q08Q0
魚介ドロドロ系おおすぎ
マジで同じ味しかせん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:22:05.36ID:bW4TpQb20
>>17
魚粉とかな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:22:44.22ID:dNcM/mC3a
感動はないけど、ようしらんチェーン系っぽいラーメン屋入った時はつけ麺頼んでおくと間違いはないよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:11.97ID:7Dq3cGyh0
割と好きだけど後半飽きるのとスープくそぬるくなるのが嫌
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:18.35ID:Iyaftwk+0
ヌルい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:22.52ID:Y1/8Rggha
魚介系とか昔流行ったな、まだ店あんのな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:24:13.82ID:63FwweOHd
>>16
鼻触ってるとこカットすな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:24:15.62ID:/MhNyW+Jd
同じ味っていうとラー豚がシュバってくるの好き
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:24:24.61ID:Tt3gMSJAd
つけ麺も油そばもラーメンより安く提供すればいいのに基本値段変わらんどころか無駄に高かったりするよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています