X



【朗報】大富豪「何兆円稼いでもやっぱりマクドナルドが一番うまい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:52:01.19ID:GiNlSXhgr
ジェフ・ベゾス(Amazon創業者)
https://i.imgur.com/oAxvXv4.jpg

マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)
https://i.imgur.com/0DsB07g.jpg

ウォーレン・バフェット(世界一の投資家)
https://i.imgur.com/fc65HJn.jpg

ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)
https://i.imgur.com/m8euuMd.jpg

ドナルド・トランプ(前アメリカ大統領)
https://i.imgur.com/2jTJj5o.jpg
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:19:41.83ID:qkgU/yh/0
>>255
言うほどそうか?超の付くセレブが世界中の富をブラックホールみたいに吸い込んで貯め込むだけ貯め込むほうが感じ悪いわ。せめて浪費ぐらいしてカネ回せやと
2022/11/07(月) 12:19:46.35ID:ZEyrTbz1a
>>283
毎日食べてたら気持ち悪くなるのも分かる
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:19:49.00ID:ffMSdDP5p
>>309
不思議よな
ワイそんなマックユーザーじゃないけど知ってるわ
2022/11/07(月) 12:19:51.62ID:wtERIs/Cp
>>285
毎日それしか食えんとかじゃないんやから
好きにしたらええやん
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:19:59.94ID:Ok3guhmNa
マック美味しくない超えて不味いとまで行ってるやつはそれはそれで逆張りガイジやと思うけど好んで食べるようなもんではないよね
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:03.87ID:2dWfAAKp0
>>305
フィレオフィッシュだけ浮いてると思ったけどそんな説があるんやな
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:05.94ID:feIZpRRF0
>>310
サンガツ良いこと聞いたわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:06.72ID:1yEe90yO0
マクドアンチって日本にやたら多いけど納得だわ
日本って変に捻くれてるから東京オリンピックみたいな性格のやつしかおらんねんな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:06.98ID:+g9h7wzJ0
このレベルの金持ちになったら
食べ物の値段なんて何も関係ないし
自分の趣向に従うだけやろうな
高いから美味しい!みたいな感覚が無くなってそう
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:09.75ID:ONabyfeb0
キングスマンで悪役の親玉の大富豪がディナーでマック出してたな
ビックマックに高いワイン合わせてて草生えた
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:18.53ID:JZAHegci0
https://i.imgur.com/BmQE43j.jpg
https://i.imgur.com/8uKYbNx.jpg
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:29.43ID:fyQsvoEPM
>>273
ケンタッキーはクリスピーだけの店
クリスピーだけでいい
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:30.24ID:6TWlFHJcp
>>316
タイのケンタッキーは1年中レッドホットチキン置いてあって日本のよりちょっと辛くてクッソ美味かった
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:33.08ID:EGRrRgyq0
>>283
一時期がどの期間のことを言っとるのか分からんくらい叩かれとるがなマック
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:34.65ID:/WbOvsZ5a
>>34
>>50
健康とか度外視して味付けしてるからまあ味が美味しいと感じる人がいるってのは理解できるわ
どっちかと言うと肉質がショボいとかそっちの批判が多い感じやろな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:37.28ID:ffMSdDP5p
ロッテリアってなんであんなに高いんやろ
そんなに美味くないのに
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:49.29ID:NXsRQpcOd
日本人の成功者だって吉野家の牛丼好きやろ
たまに行ったりするんちゃうか?
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:20:58.22ID:7XTcIkEW0
>>310
今日の神レス
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:02.24ID:ozfoJ64O0
>>300
そういやトランプは酒飲まんのやったな
 
本来不動産家業の跡継ぎだった兄貴がアルコール依存で早死にしてるから
2022/11/07(月) 12:21:02.49ID:3wDkOBvL0
つかアメリカ人は味覚終わってるわ
食に感心なさすぎやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:02.78ID:T9TZRZkk0
金出して肩肘張って食べる高級食よりも
端金で気楽に食べれるマックとかの方がいいんだよ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:07.63ID:nNgLOuCl0
>>82
巨額の富っていうか?
巨万の富ならフレーズとしてあるけど
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:07.72ID:VqnJhGzl0
よく考えたら一人のシェフの力に依存する高級レストランより数万人の従業員の知恵とノウハウが詰まったマクナルが美味いのは当然なんだよな
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:11.91ID:ytBw7tI00
胃もたれるやん日本人には合わんねやろ
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:13.16ID:3NGa4v8Ad
上の方で言ってるやつおったけど生まれた時から金あったか事業成功させて成り上がったかで結構変わってきそうな気がする
2022/11/07(月) 12:21:16.17ID:Cnf7pvzx0
松本人志もどん兵衛が今でも大好きやし
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:17.71ID:GkvSP7ZN0
消費税が無意味な事がよく分かるな
2022/11/07(月) 12:21:17.77ID:6E+g3O250
>>202
ドネルケバブって何も美味くないと思うがなんで流行っとるんやろ
脂が落ちてパサパサのちょびっとの肉を大量の野菜で挟んで
元の味が全く分からないぐらいチリソースぶっ掛けて
2022/11/07(月) 12:21:20.66ID:/0dfAuzi0
慣れてるものが一番なんやな
2022/11/07(月) 12:21:25.52ID:dzzJm/3za
ワイもモバイルオーオーで初めてマックも具材追加できるの知ったわ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:29.55ID:ONabyfeb0
>>316
クリスマスにケンタ買うジャップが煽られるのはしゃーない
日本のケンタッキーは仕入れの国産肉がクソ有能や
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:33.27ID:/WbOvsZ5a
>>311
いや高級で美味くて健康的にも悪くないみたいな店なんてなんぼでもあるやん
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:40.70ID:Dv97vsXF0
実はワイ、KFC未経験なので昼飯にこれから買ってこようとかと思う
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:42.69ID:l9VXkew+0
>>346
美味いんだよなぁ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:45.76ID:VbC58ATva
>>331
レッドホットは日本でも常に置いてほしい
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:47.07ID:0FENOCyV0
>>312
メニュー隠しほんま酷かったな
ドライブスルーで6つぐらいしかメニューなくて他のメニューないですか?って聞いたら全てのメニュー出てきて草だったわ
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:51.88ID:A8jDgvwx0
小金持ちがマックとかカップ麺不味いとかいうんだよな
美味しいと思うけど得体の知れないもの入ってそうだから食べないっていう金持ちの舌は信用するけど不味いから食べないってやつとは味覚が絶望的に違うから一緒に食事行けない
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:53.19ID:bZDiACPUd
>>335
ケンコバクラスでも吉野家好きやな
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:21:53.93ID:feIZpRRF0
>>346
文字だけで旨そうやんけ
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:14.32ID:Kr/RQDDc0
>>329
シャムやんけ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:26.72ID:9UK+nylk0
>>216
チーズ牛丼ってこういう感じなんか?
チーズがただのぶっかけであんまおいしそうじゃない…
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:36.93ID:Dv97vsXF0
>>337
トランプの政治信条は合わないけど、酒と煙草やらないのは尊敬してる
2022/11/07(月) 12:22:39.46ID:3YXE3sdQ0
>>355
うちの親戚の医者がサイゼリヤは論外とか言ってたわ
あんなに美味しいのに
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:39.76ID:9BsCZ+bEa
>>159
マクド食べ放題とか最高じゃん!

げんじつ

https://i.imgur.com/vVyjDxS.jpg
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:41.22ID:36aLc35qd
どこにでもある
どこでも味同じ
注文方法簡単
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:45.82ID:PgrD96d10
>>346
トルコ料理はスパイスの使い方はめちゃくちゃ上手やと思うで
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:48.54ID:WATCJDUw0
トランプとかいうファストフード大好きおじさん

https://i.imgur.com/eiXPzuy.jpg
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:50.94ID:ffMSdDP5p
>>354
あの時の社長が原田だっけ?
マジもんの無能
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:51.08ID:yyaPrsOma
>>326
むしろ日本はかなり少ない
世界的に見ても日本のマック好きは異常なレベルやで
味で判断すればマックより美味いところはあるのに勝負にならない
海外ではマック一強ではない
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:22:51.67ID:cf6xx2g/a
普通に考えて味覚なんてそんな変わるわけないしな
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:00.80ID:bY3N83shM
>>82
王の力はお前を孤独にさせる
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:03.38ID:NXsRQpcOd
>>356
豊田章男や孫正義クラスでも吉野家好きちゃうんか?
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:04.03ID:ozfoJ64O0
>>319
浪費せんなら課税してくれよとなるよな?
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:04.13ID:fUbKJzLFM
>>335
単に文化の問題であって孫正義がコンビニおにぎり食うのと変わらん気がする
日本のおっさんにハンバーガーはキツい
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:14.30ID:azHR0aBcp
不味くはないけどマック以上に食ってる最中にあ、これ体に悪いなって感じる食いもんはないわ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:17.03ID:iyOlcI8AM
>>1
全員男
2022/11/07(月) 12:23:29.01ID:/0dfAuzi0
>>365
この歳でコーラ7杯飲む手のも凄いよな
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:29.90ID:feIZpRRF0
>>365
右なに食っとるんやこれ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:37.16ID:zhVd8tHS0
金持ち「マックなんか食べられない!」←まだわかる
金持ちの気分になりたい人「マックなんか金持ちは食べない!」←お前は誰やねん
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:37.08ID:QSN2no8sa
食べてるだけで一番うまいなんて言ってないよね?
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:38.24ID:XlUhichs0
爺なっても食えるの凄いわ
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:39.16ID:qeCOMwJBM
バフェットとビルゲイツはマック大好きやな
バフェットは偏食なだけやが
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:46.18ID:tbTKVSVQa
>>6
もう会社ごと買っちゃえよ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:46.25ID:xl+iJPpF0
でも総理大臣が牛丼のテイクアウト食べてるっても叩くんだろ?庶民アピールすんなって
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:49.69ID:lcWDJEw7a
>>329
これがハムスター系男子か~
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:23:59.85ID:DyB7oco4a
謎の勢力「マックのポテトはゴミ!ケンタは最高!」

ワイあのしなしなポテトが好きなんやが異常なんか?🙄
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:13.77ID:ozfoJ64O0
>>334
ロッテマリーンズファンクラブのクーポン券の為に
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:31.92ID:feIZpRRF0
ケンタははよカーネリングポテトレギュラーにせえや
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:37.84ID:Io5uaEscM
>>348
うそやろ?
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:40.29ID:yyaPrsOma
>>361
老人はファミレス嫌い多い
今はレベル上がってるけど昔は低レベルで不味かったからそのイメージを引きずってる人が多い
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:41.93ID:7XTcIkEW0
>>365
たのしそう
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:43.56ID:PgrD96d10
>>326
いやアンチはアメリカの方が遥かに多いで
ヴィーガンやら自然主義者とか有機栽培とかは向こうの方が全然うるさいんやから
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:48.41ID:cf6xx2g/a
ロッテリアは三段重ねみたいな時だけ食べた
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:24:57.15ID:WATCJDUw0
>>376
タコボール
2022/11/07(月) 12:25:03.49ID:tVlWhCs0r
マkダーナッ な
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:05.49ID:6TWlFHJcp
>>353
辛口メニューは期間限定多いんよな日本
2022/11/07(月) 12:25:05.50ID:knLvXpmgp
メッダーノゥな
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:06.96ID:6NsqxpgtM
メリケンの富豪なんか飯食う暇あったら働く連中やろ
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:07.96ID:17HK+9+/0
ペヤングの粉みたいな肉扱いのあれだけはほんとうに犬の餌だと思う
2022/11/07(月) 12:25:16.13ID:M3wyWStA0
>>334
ちっさい上に高いゴミや
ポテトだけは認めとるが
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:19.97ID:bwxWek62F
>>384
マックのポテトはうまいで
塩と油のジャンキーな旨味がたまらん
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:23.68ID:/WbOvsZ5a
>>355
ワイはこう見えても大好きやでカップ麺
せやけどこのダイエット志向健康志向全開の時代にわざわざ貴重な1食をマックとかカップ麺で消化してまうのが嫌やねん
それやったらちゃんとした店で食べたいって思うよそりゃ
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:25.59ID:azHR0aBcp
単純に庶民アピールして好感度稼いでるだけちゃうんか?
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:29.09ID:lcWDJEw7a
>>361
普段まともなイタリアン食ってる層はサイゼリヤはちょっとキツイと思う
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:30.85ID:MiPHFrz80
>>390
映画作るくらいやしな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:50.13ID:1ts5Kh9La
あのしなしなのバンズが意外と他にないたまに食べたくなる味
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:53.22ID:v10xxC64d
原田とかいうやべーやつ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:55.11ID:/WbOvsZ5a
>>361
言うたら悪いけどサイゼはほんまに微妙だろ…味…
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:57.91ID:KlvHHWU70
糖尿になりにくいアメカスが憎い
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:25:57.96ID:xQ9YlgnrM
グリーンブックで白人のチンピラが黒人の超エリートに
ケンタッキーを嬉しそうに美味いだろ?って食わせるシーン思い出した
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:05.57ID:l9VXkew+0
マックのパティが一番しょぼいのに一番うまい謎
これ薬入ってるやろ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:07.51ID:CikHp6AFM
底辺と底辺が集まって「マックは美味しい…叩いてる人がやっぱりおかしいよねっ!」って言ってるのほんま草
惨めにも程があるだろ
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:11.21ID:dTb0tBAR0
>>388
でもファミレスの特に肉って独特の味しない?
あれ何なんだろうといつも思う
2022/11/07(月) 12:26:20.98ID:Cnf7pvzx0
>>384
ワイもポテトはマックが一番好きや
あの細いのがええんや
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:28.42ID:jwegIEsCp
マックは替えが効かないからな
マックとしての旨さ、需要を確立してるから他のチェーンとの比較にならない
2022/11/07(月) 12:26:38.61ID:/0dfAuzi0
バフェットやゲイツはレストラン嫌いなんじゃないかな
結果的にマックなのでは
2022/11/07(月) 12:26:42.92ID:w0F1lt8r0
飲めないわけじゃないしつき合いで飲むと楽しい気分になるけど
普段は一切飲まない
別に飲まないように意識しているわけでもない
普段からストレスがたまっていて解消手段は欲しいぐらい
これはこれで病気何じゃないかと思う
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:50.01ID:PgrD96d10
>>400
わかる
1日に取れるカロリー決まってるからこそカップ麺とかに費やすよりもっと旨いもん食いたいっては思うわ
ささっと家で食いたいときとかはええと思うけど
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:53.05ID:hUJ4OadHH
マックの紙袋癖になる匂いだよな
紙袋の匂いだけでテンション上がるまである
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:26:53.35ID:ruppbiTVp
>>346
お前が思ってないだけだと分からないのかなぁ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:27:02.25ID:+g9h7wzJ0
身体に悪いとか言っても
金持ちなら高い金で治療できるし
どうとでもなるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています