X



【朗報】大富豪「何兆円稼いでもやっぱりマクドナルドが一番うまい!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 11:52:01.19ID:GiNlSXhgr
ジェフ・ベゾス(Amazon創業者)
https://i.imgur.com/oAxvXv4.jpg

マーク・ザッカーバーグ(Facebook創業者)
https://i.imgur.com/0DsB07g.jpg

ウォーレン・バフェット(世界一の投資家)
https://i.imgur.com/fc65HJn.jpg

ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)
https://i.imgur.com/m8euuMd.jpg

ドナルド・トランプ(前アメリカ大統領)
https://i.imgur.com/2jTJj5o.jpg
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:48:45.26ID:iGRV+wnX0
>>660
キッズか?セロリは割と人気あるやろ
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:48:45.98ID:+g9h7wzJ0
>>667
少なくともバフェットは
ほぼ毎日レベルで食べてるらしいで
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:48:52.00ID:FWREMi9KM
>>669
やめたれ
2022/11/07(月) 12:49:03.02ID:TqiMbSnx0
なぜたった1枚の画像で毎日食ってるかのように思ってんの?バカなの?
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:07.37ID:rLQXX1wOa
>>674
比喩表現知らんかったからってあんま熱くなんなや
2022/11/07(月) 12:49:09.06ID:AjznB2K30
>>105
日本で一番売上出しとるココイチの店は沖縄の海軍基地近くの店や
メリケン富豪がココイチの味を知らんだけやで
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:16.42ID:LJM/23INM
バフェットてバフォメットみたいな名前やな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:20.07ID:iQb7j0p40
>>658
歴史が浅いからやろ
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:31.26ID:+/YB3pMB0
>>675
画面内のゲイツ以外の人間全員SPやぞ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:42.97ID:6X4rMeRCa
https://i.imgur.com/tC6zKDL.jpg
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:49:52.97ID:kExDEoHia
マクドが美味いと思える人生の方が楽しそうではあるな
2022/11/07(月) 12:49:53.13ID:IXvZlv+J0
>>8
グロ
2022/11/07(月) 12:49:53.71ID:cIL+lmYO0
>>688
これはゴム人間
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:50:11.59ID:jSxEVYXSd
>>683
最大公約数知らないやつに言われたくないよね
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:50:13.95ID:XZA1ublz0
>>664
濃い目のおしっこでやるのがコツや
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:50:16.17ID:lAtXTqzd0
>>658
東京と同じじゃね?
東京料理って言われてもピンと来ないけど
なんでもあるし、何食ってもうまいやん
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:50:22.50ID:ozfoJ64O0
>>620
ガキの時に食べた母ちゃんのから揚げは美味かった
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:50:41.18ID:cf6xx2g/a
人が感じるうまさって上限あるわな
うまいもんは全部うまい
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:13.53ID:60EEk8kZ0
アメリカやとテクスメクス>ハンバーガーなんだよな
2022/11/07(月) 12:51:30.94ID:TqiMbSnx0
>>658
クソマズ料理しか無いジャップには言われたくないと思う
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:33.19ID:HDeh3eiJ0
バーガーはイマイチだけど🍟が最強だからな
みんなあの🍟を作ればマックに勝てるのに
2022/11/07(月) 12:51:40.73ID:sA1S8qgS0
全世界の人間を糖質依存症にしたマクドナルドの罪は大きい
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:51.49ID:b2+oWEpRM
仕事しながら食えるからってのもあるやろな
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:54.55ID:BN46BmfI0
>>689
何かをまずいと思う時点でもう選択肢狭なってるからな。単純に損な人生や
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:51:59.62ID:hUJ4OadHH
>>695
ワイも実家のカレーと豚汁は大好物や
殆どの店で食うよりうまい
2022/11/07(月) 12:51:59.97ID:TqiMbSnx0
>>611
これ格闘マンガちゃうんか
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:52:13.08ID:7gKB7LV9r
最大公倍数で押し切れると思ってるんめっちゃおもろいやん
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:52:14.09ID:HDeh3eiJM
>>649
寿命10年短くても好きなもの食ったほうがええわ
2022/11/07(月) 12:52:22.15ID:CYe3hkYt0
>>679
キッズ舌や
魚の内臓は捨てる
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:52:28.22ID:iGRV+wnX0
>>689
その論法って向上心を放棄した宣言だからやめた方がいいよ
なんでも美味しく食べれた方が金はかからんけど幸福ではない
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:52:41.35ID:+/YB3pMB0
>>699
業務スーパーの冷凍ポテト揚げたらほぼ同じ味やぞ
キロ400円くらい
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:11.20ID:b2+oWEpRM
バーキンはポテトをマック風にしてくれんかな
2022/11/07(月) 12:53:13.45ID:rAIPmF3Kp
>>649
ええやん
好きなもん好きなだけ食うてコロッとお陀仏や
まあ生活習慣病にかかってたらコロッとやなくてじわじわ早死にするわけやが
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:18.68ID:PZ89t6DT0
アメリカ人のソウルフードやしな
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:21.19ID:oUhrbmUY0
ゲイツのファーストクラス手配した社員怒鳴りつけた話すき
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:26.87ID:KxPaltIUa
謎個人店ハンバーガー食ったらチェーン店ってようできてたんやななる
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:27.69ID:2CtxSVSh0
ダブルチーズバーガーがいっちゃんうまい
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:28.79ID:+/YB3pMB0
>>708
ガチで美味いもん食ったらドンドン不幸になるやろ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:28.81ID:1yEe90yO0
>>709
揚げ物を家でするのは現実的じゃないからな
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:46.74ID:h7SZQz400
>>709
家で揚げると塩の乗りが悪いんよな
どんだけ大量に振りかけたらえええんやって思った
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:51.59ID:ozfoJ64O0
>>673
ベジタリアンとこヴィーガン
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:52.16ID:60EEk8kZ0
ブリトー 美味しい 食べやすい 腹にたまる
日本でなんで流行らないんや
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:55.56ID:DX3v9H/D0
ドカキゼ耐性 ≒ 生きる力みたいな所有るよな

マクドはちょっと胃もたれが…みたいな内臓弱者おじさんって生物として負けてる
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:53:59.19ID:iGRV+wnX0
>>707
いや舌の問題やなくていい大人なら子どもの頃不人気だったセロリが意外と人気あることに周りを見て気づくもんやろ
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:54:06.06ID:HDeh3eiJM
>>708
向上心とマックのうまさかんけいない
2022/11/07(月) 12:54:16.70ID:Z+tqeOuT0
こうやって写真撮られれば世界中にステマ出来るからな
マックも大富豪もみんなアメリカ人
2022/11/07(月) 12:54:26.09ID:cL+sY0V6H
すげぇ喉が渇くからマジで安く腹満たす以外に食わないわ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:54:34.03ID:hUJ4OadHH
>>721
どんだけ年取っても肉は食うべきやな
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:54:38.02ID:HDeh3eiJM
>>708
舌が成長したんやなくてプライドが成長しただけや
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:54:45.70ID:4nFfgmWw0
味覚が成長するのってガキの頃までらしいからな
浜田も一番の好物が焼きそばやし
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:01.57ID:eqoIRSgp0
ハンバーガー、ナゲット、アイスティーにしたら低糖質食の出来上がりや
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:17.77ID:+/YB3pMB0
>>720
タコベルとかも流行らんで撤退したな
バーキンも第一次は撤退したしウェンディーズなんて3回位撤退しとるやろ

日本人は良うわからんな
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:40.73ID:qkgU/yh/0
>>708
典型的なオタク的思考
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:47.98ID:IdiM++mId
別に1番美味いから食っとるわけちゃうで
子どもの頃に覚えた味は本能的に食いたくなるんや
だからマクドは子ども向けメニューに力入れてるわけや
成金じゃなくて本物の上級見てみ?マクドなんか行かへんやろ?
そういうことや
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:48.38ID:iGRV+wnX0
>>716
なんで一度美味しい物食べたらそれ以外の物は美味しく感じなくなると思ってるのか不明
極端すぎるやろ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:55:54.49ID:iB/6kVLRM
>>729
ポテトがやばいからな
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:03.38ID:TboHQ+l80
マックってアメリカでも日本と値段なん?
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:04.19ID:+Bh3DJlZa
マクナルって前は「オーダーから50秒でバーガー作って60秒で客に渡す」みたいなルールあったよな
最近待ち時間長いけどあのルール無くなったんか?
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:05.87ID:BuUHYMrb0
なんGお嬢様のマックうめえですわもあながち間違いやないんやな
2022/11/07(月) 12:56:13.96ID:kr8lPeyzM
糖 脂 塩

シンプルに殴るのが強いんやなって
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:16.86ID:2fUZI6Bvp
>>658
イタリアにもってイタリア料理なんて世界最高峰やんけ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:19.03ID:/Pq1BHwgM
ファストフード好きでも金持ちはデブってないから金持ちなんやろな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:19.31ID:dTb0tBAR0
>>673
>>719
いや糖質と脂質の塊やん・・・
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:25.78ID:X3zs8prW0
>>715
https://i.imgur.com/wjzG1X4.jpg
https://i.imgur.com/gE9Azzm.jpg
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:36.25ID:cV0HGbjea
チェーンって下に見られがちだけど普通に考えて巨大資本だからこそいいもの作れるってのはあるよな
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:36.74ID:ozfoJ64O0
>>724
マクドナルドどんだけ金払ってんや?
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:38.08ID:t3vf+VnN0
貧乏エアプ「マクドナルドは安い!貧乏人向け!」

ガチ貧乏人が1人1500円近くかかるもん食えるわけないんだよなぁ…
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:40.55ID:aCoG1j6X6
じゃあ貯めまくってるその金を還元しろよクズ
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:40.68ID:rLQXX1wOa
なんG民比喩表現すら知らんアスペばっかりで辟易したわ

じゃあの
2022/11/07(月) 12:56:44.44ID:rAIPmF3Kp
>>695
ワイはマッマのポークチョップとハニーマスタードのグリルドチキンとパンプキンスープが思い出の味や
和牛のステーキよりも好きやし食べたい😭
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:56:57.96ID:jIX9yPLRM
ソウルフードだからな日本人の米みたいなもんやし
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:00.34ID:+/YB3pMB0
>>733
ワイ自身はトンカツで体験済や
正直食わんかったらよかったと今でも思う
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:15.14ID:Sw5kc8M90
>>730
アメリカのCM見るとコッテコテな感じで食べてくなる
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:22.47ID:ozfoJ64O0
>>728
そもそも大阪は焼きそば定食なんてあるからw
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:40.77ID:V57T3dMOd
逆張りって言われそうやけど実際マクド旨いか?
誰かが買ってきたら食べる程度でワイは好き好んで食べへんわ
好物がマクドっておんの?🤔
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:57:43.65ID:ruppbiTVp
>>704
ギャグ漫画やで
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:10.46ID:sgdYw3aZ0
億万長者の大富豪でも舌だけは貧乏なんやね
2022/11/07(月) 12:58:13.61ID:QsYpWZfo0
>>611
この漫画よくOK出たな
指摘する奴おらんかったんか
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:19.57ID:GnaUcAKv0
3食マックのやつとアクセントにマック食ってるやつを単純に比較するなよ
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:58:53.41ID:HNrI0cwv0
>>8
はい嫌い
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:01.62ID:iGRV+wnX0
>>727
>>731
典型的なオタク思考はキミらの方なんやで
高校生くらいならまだ許容範囲やけどいい歳こいた大人がマックって……
何年かに一度食べて「久々に食べたw」ってネタにする食べ物やろ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:33.96ID:u89NwWLVd
民衆アピールでもなんでもない
これが『アメリカ人』やでw
だからイギリスとかフランスとかから田舎者扱いされてるんやでw
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:45.62ID:ozfoJ64O0
>>741
あー!アメリカ映画自体で数ヶ月?マクドナルドのみの生活したらどうなる?って映画が流行ってたやん!?
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:50.10ID:KxPaltIUa
なんか二年に一回くらいマックしか食いたくない休日の朝があるねん
2022/11/07(月) 13:00:04.94ID:FseYxU4YM
>>387
ピクルス抜いてーとかドリンクの氷無しでーとかはやるけどそれ以外は全く知らんかったよ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:21.25ID:ruppbiTVp
>>756
担当編集も読んでないからね
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:23.39ID:Sw5kc8M90
>>751
ミスったわ
食べてくなる→食べたくなる
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:30.59ID:uLTcpkAP0
流石に大富豪が食ってくるから正しいなんてあるはずないわ
本場の美味しいハンバーガーランキング作ってもマクドナルドが1位になるなんて事無いし
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:00:35.88ID:dTb0tBAR0
>>753
好物というかソウルフード化してるんやろ
ハッピーセットで育ってきた子供とか
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:00.75ID:oTvsATGP0
なるほど
https://i.imgur.com/j48snvD.jpg
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:01.62ID:Sm42TXgld
>>80
結構においするだろ
持ち込むなよ
2022/11/07(月) 13:01:37.90ID:RjQsAx2X0
>>768
佐川すこ
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:41.34ID:ozfoJ64O0
>>745
マジでこれ
ガキの頃に母ちゃんがファストフードとか身体に悪いからダメ!って言ってたのは
普通に自炊より高いからやぞ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:01:56.07ID:kExDEoHia
マクドは肉が臭いのが最大の欠点や
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:00.75ID:irLvyt57a
まあ収入関わらず根付いてる文化やしねマックは向こうでは
ワイら日本人がおにぎりうめぇって言ってるのと同じやろ
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:07.70ID:csg+zAqUd
子供の頃から食い慣れた味ってのもあると思うわ
2022/11/07(月) 13:02:11.76ID:QsYpWZfo0
>>745
デブやんけ!
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:30.93ID:+/YB3pMB0
スーパーサイズ・ミーって2あるんやな
観たことないけど
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:02:58.14ID:kExDEoHia
>>745
マクドで1500円てどんな食い方だよ
もっとマシなもん食えるで
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:35.77ID:VNsreLy80
サムライマックはうまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。