X

スラムダンク信者「アニメは作画悪いしテンポも遅い、声はおっさんだし主題歌も合ってなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:09:31.51ID:vepeWXjNd
241:それでも動く名無し:2022/11/05(土) 00:13:18.84 ID:IvrPa7Yv0
スラムダンクのアニメにファンがいたことが衝撃や
全然動かない作画、クソみたいな演出、高校生とは思えない声、全く合ってない主題歌、どれを取ってもゴミやったろ

ワイはスラムダンクの漫画にハマってアニメ見たけどめちゃくちゃガッカリしたで
CGだけどイノタケの絵柄は再現できてるし楽しみや
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:37:39.77ID:PB2Mb1sqM
>>97
とはいえ動きの派手さで超人バスケには勝てないやろうしなあ
2022/11/07(月) 13:37:41.43ID:ZBJl3pZmM
まぁシンウルトラマンみたいに予算内で頑張ったんやろ
ドラゴンボールは海外含め百億以上計算だったから予算は多かったのかも
声優交代は新規の客か?ジャイアンに集客力あるかは不明
2022/11/07(月) 13:37:43.16ID:3hglPos20
爺さんだからあの程度のCGですげえってなっちまったんだろうな
スパイダーバースやアーケインを知ってる目が肥えた今の若者からしたら見るに堪えないものだということに気づいてない
2022/11/07(月) 13:37:50.47ID:hXj9RPSr0
作画とテンポは事実という
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:38:04.51ID:GcOFIuaJd
>>62
自然な演技(ジャイアン)
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:38:51.97ID:KfE+EFgQa
仙道だけはガチであってなかったわ
おっちゃんやん
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:39:03.25ID:r9MuALyNM
>>99
思い出補正マックスで見返してないかほとんど見てなくて名シーンの切り抜きとかOPやEDを鬼リピしとるだけやろと思う
2022/11/07(月) 13:39:54.99ID:H7NuodXVa
>>124
これな
自然な演技させてジャイアンなのおかしいだろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:40:00.92ID:ICzz37si0
>>112
GT世代やからもっと下や、こいつらGTもクソやなのやたら持ち上げるから嫌いや
SS4のデザインが売れなくて打ち切りなったの知らんとSS4は良かったとか言い出すからな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:40:06.92ID:9le8FJZr0
>>13
当時は全部あんなもんだろ
幽白も大して変わらん
しかもバスケのアニメとかいう特殊なジャンルであることを考えたら結構よくできてる
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:40:22.97ID:gFOZeB62p
アニメは動きがあんまりないから微妙なんよな
黒子の方はぬるぬる動いてたからなおさら
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:40:37.37ID:r9MuALyNM
>>105
黒バス自体は好きじゃないけどアニメに力入れると原作も売れるんやなと集英社に気づかせてくれた黒バスアニメには感謝しとる
2022/11/07(月) 13:40:59.75ID:xTSIvnRK0
逆神なんGフラグか?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:41:41.51ID:gNDyiRTG0
ドラゴンボールもスーパーサイヤ人の気のシュワシュワって音だけで1話終わったりしてたしあの当時はあんなもんやないんか?
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:41:54.21ID:9le8FJZr0
>>126
思い出補正もくそも当時楽しかったかどうかと今見たらどうかってそもそも話が全然違うだろ
当時楽しんでみてたやつは普通に多いぞ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:41:55.24ID:9aNbYOla0
おっさんの思い出はキラキラ輝いて美化されてるんやね
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:42:08.59ID:VIPUDMWXp
>>127
普段からジャイアンなんやろ
知らんけど
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:42:16.44ID:EfjtLSaq0
映画は全部ドラゴンボールZとの抱き合わせだったしな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:42:31.14ID:sCGKXAo40
>>135
思い出はいつもキレイだけどそれだけじゃハラは膨れんからリメイクして金にするんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:42:33.70ID:9aNbYOla0
身もふたもない事を言うとどうせ一本の映画作るだけやろ
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:42:39.95ID:C+lzW8jjp
アニメのスラダンとかアニマックスでアホみたいに流れてるし
別にリアタイで見てた奴以外も批判しとるだろと
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:42:48.65ID:gFOZeB62p
アニメは微妙だったけど主題歌は良かったと思うで
あれ映画で使うべき
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:43:01.61ID:oP12kGxV0
黒子が黒子がって言うけど黒子みたいな超人バトルやっても爺さんはキレそうやけどな
2022/11/07(月) 13:43:03.60ID:G0nyCNq70
高校生の声に聞こえないはむしろ旧作より悪化してねえか
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:43:15.01ID:Bfn9EpoPd
>>128
スカイライン?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:43:18.37ID:MXh/qISH0
ゴリの声も変わるんか?
あれ以外合わんやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:43:43.74ID:hMW8hn4lM
木村はこっちのがよかったんちゃうか?
https://i.imgur.com/ZZS3BFM.jpg
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:07.64ID:8zM0wf8z0
バガボンド描きません、リアル描きません
映画は3Dでやります
ビーイングじゃなくて好きなアーティスト使います
声優は総入れ替えです
今回はリョータが主役です


ええんか
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:23.24ID:sCGKXAo40
>>146
マジで木村昴の名前見たとき真っ先に浮かんだの丸男とか丸ゴリとかボボーンやわ
精々イケメンでも岸本やろ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:29.37ID:edGeVlka0
予告見てないけどアニメとどっちがいい?
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:34.54ID:VIPUDMWXp
そもそもスラムダンクのアニメって視聴率的に爆死してたんちゃうの?
ドラゴンボールどころか幽白と比較しても全然見られてなかった記憶なんやけどそんなに信者おるんか?って話やし
そんな人気アニメなんやったらなんで山王までやってへんねんって話やし
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:41.00ID:hMW8hn4lM
>>140
そもそもYouTubeで無料やっとるからな
ジャンプ+無料公開ができたらよかったろうに
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:47.65ID:phxmycNB0
絶対つまんなかったよな
当時スラダンはアニメから入ったけど糞過ぎてアンチやったわ
マガジンとかから半端にパクった青春ヤンキー物として観てたのもあるけど
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:53.43ID:z3w7qDOL0
桜木が流川流川うるさいよな
サスケサスケ言ってるナルトよりしつこい
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:45:05.07ID:9le8FJZr0
一応山王戦の真っ最中だけど
ほとんど宮城の回想で試合のシーンも湘北のキャラがアップになるだけで
山王側は姿すら出てこないってのはありそう
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:45:08.84ID:sCGKXAo40
原作まで叩くのはちゃうやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:45:25.93ID:1qISStUbp
まあ当時の子供の感想を概ね表してるよな
夏休みにまとめて放送とかされてもつまんねーから見てなかったもん
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:45:36.54ID:nwLihnvo0
>>140
再放送でもガキの頃に見てたんやから思い出補正には変わらんやろ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:45:54.59ID:tAvmlh7b0
でも黒バスと違って所詮はただの高校バスケやねんからヌルヌル動いて超人的な動きされても違和感あるやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:45:57.39ID:gNDyiRTG0
ザバースデイって誰やねん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:46:00.58ID:44nljTDb0
主題歌だけがプロレベルなのに合ってない呼ばわりされるのは流石に可哀想やん
スラムダンクの原作自体中途半端で終わったのに90年代のトップたちが
完成品の音楽提供してくれたんやぞ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:46:11.00ID:8zM0wf8z0
個人的に木村昴って清田のイメージやったわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:46:36.23ID:Gvcjrxx6a
正直中年がアニメ如きであんなに発狂してるの引くわ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:05.47ID:9le8FJZr0
>>150
最高視聴率21.4%、平均でも15.3%

そもそも当時のジャンプアニメは最後までやることの方が稀だしドラゴンボールぐらいしかやってねえから
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:06.90ID:MXh/qISH0
桜木がジャイアンってマジなん?
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:10.03ID:r9MuALyNM
>>150
ピーク時は15%くらい取ってたけど最後の方は8%とかで普通に打ち切りやで
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:25.55ID:ICzz37si0
アニメ版の1番酷かったのはラスト10話やな

全国行く寸前の湘北の体育館で翔陽やら仙道、魚住やらの強キャラドリームチームと練習試合するやつ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:25.71ID:WabIVzRf0
放送時の時代を無視して批判する馬鹿が可哀想
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:47:33.69ID:BEbar+jua
>>141
主題歌とか全部ビーイングのごり押しやろ
ひどいのしかなかった
2022/11/07(月) 13:48:37.54ID:B9Qqd+khM
原作の絵下手だとアニメや映画になっても気にならんけど原作が上手いと良さ出すのなかなかきついイメージ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:48:59.70ID:tVXJJdu0a
ジジイは異常に同じ声優にこだわるよな
今の10代は毎回声優変わっても盛り上がれるから
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:00.22ID:3ZKB0slbM
木暮がスリーポイント打って入るまでで1話使ったとき一緒に見てたマッマがいつ入るんやって突っ込んでたの今でも覚えとるわ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:15.47ID:kOgrG2HW0
それより昔のルールで試合やるって方が違和感凄そうやわ
ディアボーイズですら4クォーター制のルールに作中で移行してたし
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:16.75ID:jqfPWOpF0
東映の長期ジャンプアニメでもそこそこ良い作画回とかドラゴンボールとか聖闘士星矢みたいに演出が武器になってたりするのあるけどスラダンは本当だだ微妙なアニメだったわ
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:22.84ID:1Di17IH7a
別に変えてもいいけど、それなら最初からやればいいじゃん🤔
2022/11/07(月) 13:49:23.55ID:/6HXmqamM
>>133
当時はジャンプに追いつかないために苦労したらしいな
よく考えたらあんな引き伸ばしでも視聴率安定してたのは化け物
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:38.02ID:phxmycNB0
>>147
アニメの出来なんか一切期待してないわ
原作漫画には絶対勝てんから
イノタケが考えたオリジナルのストーリーが観れれば十分価値あんねん
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:43.45ID:mFsrecRP0
>>170
こだわってるのは制作側なんだよなあ
https://i.imgur.com/KIEFw0M.png
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:45.71ID:FAieOXE+0
昔の声持ち上げてるのは思い出補正と断言できる
新しいのが良いのかどうかとは別やが
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:49:49.84ID:uYKe/4Fp0
キャストはテレビアニメ版から続投!
ストーリーは山王戦!
主題歌はWANDS!

こんなんおっちゃんしか喜ばんやん(笑)
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:08.19ID:sCGKXAo40
あの声で素人だからよ…とかギャグやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:15.17ID:d9PoVUi30
煌めく瞬間に捕われて
はよかったやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:21.29ID:wAvmf4zs0
リョータ掘り下げるための映画なら全然ええぞ
あいつだけ過去も何も描写なかったから嬉しいで😎
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:28.56ID:gNDyiRTG0
オリジナルストーリーってなんなん?
山王に負けるんか?
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:38.06ID:VyA8pyJWa
>>105
アニメも原作も黒子の方が面白いよな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:39.31ID:7c5Mwwm20
つべで無料公開されて数時間でうん十万回も再生されてる時点で人気あるのはわかるやろ
今初見で見てどう思うかはまた別の話だけど当時のクオリティでいえば別にジャンプアニメの中で特にクオリティが低いわけでもない
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:46.07ID:hMW8hn4lM
売り方と告知が下手なのはあるわね
旧アニメ再放送とかチケット売ってから声優変更告知とか
有能がどうやっても炎上すると予期して売り逃げ戦法に走ったのかもしれんが
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:51.51ID:9aNbYOla0
人間って老いるから、あまり同じ声優にこだわり続けるのも良くないで
懐かしの歌番組なら「この歌手劣化したな」とか平然と言ってるくせに、
どうして声優が同じ演技や声色を続けられると思うのよとなる

そら今でも凄い声優もいるし加齢で変化しても魅力的な声優もいるけどさ
あまりオリジナルに幻想求めると自分自身も幻滅するだけやで
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:53.02ID:ICzz37si0
>>164
そのジャイアンってのが当時のファンはパッと出てこーへんから別にええねん

だからそれ言うて騒いでるのは再放送から入ったくらいの奴らって分かるから目安になるで
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:50:56.20ID:RBzgGSMj0
主要声優はTVシリーズと同じ
ゲスト参加したキャッツアイも声優はTVシリーズと同じ(体調悪かった藤田淑子除く)
監督はTVシリーズをやったこだま兼嗣
エンディングテーマは当時TVシリーズで使われたGet Wild

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ
https://www.youtube.com/watch?v=yGnKRVOeFCQ

今回のせいでめっちゃ再評価されてるの笑う
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:51:23.40ID:kOgrG2HW0
>>179
当たり前の様にスルーされる豊玉戦
ガチでアニメ化するなら豊玉戦からやって欲しいって層おらんのか?
2022/11/07(月) 13:51:23.82ID:i1LklFrq0
当時ボロカスに言われた原作者の三十年越しのリベンジやぞ
原作ファンは涙を流して喜んでるやろて

783 それでも動く名無し 2022/11/07(月) 07:59:22.45 ID:09GB13VJ0
スラダン特番配信より

・イノタケ監督が息遣いや自然な演技にこだわって声優の隣で演技指導し2年かけて収録

・2~3ページで1~2時間、1つのセリフで1時間かかることもあった

・キャストにイメージを伝えるために、井上監督が収録前に2時間ほどかけて『SLAM DUNK』を語ったり、キャラクターのイラスト(赤木)を描いてみせたこともあった

・初回は他のキャストが誰か分からない状況で1人ずつ収録
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:51:23.98ID:IIeHCEeE0
原作はスラダンの圧勝やけど
アニメは黒子の圧勝やな
どっちもウンチなあひる
2022/11/07(月) 13:51:40.84ID:/6HXmqamM
>>186
ここまでの炎上はさすがに予期してなかったのでは
公式があんなに荒れる番組とか珍しくねw
2022/11/07(月) 13:51:47.95ID:xTSIvnRK0
今なら流川はドライブよかスリーメインになりそうやな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:51:57.88ID:9le8FJZr0
>>178
桜木三井流川なんか声優補正かなりでかいと思うけどな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:01.28ID:cT6gbkA10
嘘のようにボロ負けた愛和戦を描いてほしい
これなら来年キャプテンになる宮城目線でも描ける
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:23.85ID:mZZXTfA90
キャスト全変更(ジャイアンあり)
音楽は旧アニメとかすりもしないバンド
豊玉、山王戦じゃないっぽい

これが”ズラし”か
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:26.98ID:HgEtYabi0
>>177
eスポーツみたいで普通にイケてるよ
スラダンの視聴者層のニーズにマッチしてる
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:37.28ID:hMW8hn4lM
>>177
ヒプマイオタクやホモマスのオタクは食いついてくれるんやろうか
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:53.23ID:t5n9uqf1d
アニメ信者「原作読まずにアニメだけ見てた奴も多い!」

なお話題の8割は山王戦の模様
2022/11/07(月) 13:52:56.91ID:xTSIvnRK0
>>190
メガネ君しか見所無いからしゃーない
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:58.75ID:lPbhnN6ra
>>105
元々の原作が黒子の方が面白いし
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:05.02ID:jqfPWOpF0
>>190
豊玉側のドラマメインになりすぎて試合自体がおまけになってるし
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:10.87ID:uYKe/4Fp0
今のジャンプアニメはゴールデン至上主義じゃなくなった分引き伸ばしとかなくなって作りやすいやろうなあ
2022/11/07(月) 13:53:19.57ID:/6HXmqamM
>>177
最初まじで素人コラかと思った
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:29.40ID:1Di17IH7a
作画とテンポは毎日配信してるやつみたらたしかに結構酷かったんやな。
つーか毎日配信してるからてっきり声優同じと思ったんやがな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:46.12ID:fDHdbzNop
1番人気ない宮城がメインというのも分からん
興行収入狙うならそいつ選ぶのは違うでしょ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:48.81ID:uaJ1LLBD0
2年かけて収録が美談になってるのおかしいやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:54:02.96ID:daRWeP2va
>>177
ヒプマイ声優二人もいるじゃん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:54:11.77ID:cT6gbkA10
公開ひと月前になってようやく声優発表とかなかなかないよな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:54:22.02ID:nwLihnvo0
>>200
スラダンの話しててアニメのキャプとかまず貼られんからな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:54:42.93ID:OV2x1G+B0
>>77
漫画の人気はDBより上やで
https://i.imgur.com/7po8Z0X.jpg
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:54:45.84ID:1Di17IH7a
>>204
ヒロアカも鬼滅も呪術も何期、何編みたいになってるしね
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:54:56.44ID:uYKe/4Fp0
>>207
宮城だけ過去エピソード掘り下げられてなかったしこいつ主人公にしたほうが新規作品作りやすいやろ
2022/11/07(月) 13:55:08.68ID:3hglPos20
>>212
デスノート入ってないとかありえんやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:55:17.70ID:XhCO34Tdd
ウオオオオテンシャイシャクラギィ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:55:21.78ID:izh5ndMbM
東映から取り上げてI.Gでイチからアニメ化すれば良かったのに
もう東映にはDBとワンピだけやらせて他のジャンプ作品関わらせるなよ
何年もオリジナル作品を作りもしない志の低さに加えて低クオリティCGで安く済ませようとするゴミに仕事与えんな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:55:29.72ID:kUth3vkB0
>>212
タフは?
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 13:55:34.07ID:MXh/qISH0
>>188
今のジャイアンでパッと出てくるで
前の声優陣はだいたいハマってたやろ
仙道も渋い声の高2やと思えばセーフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況