米紙ウォールストリート・ジャーナル電子版は6日、米IT大手メタ(旧フェイスブック)が少なくとも数千人規模に上る大規模解雇を今週中に始める予定だと報じた。
9日にも正式発表するという。メタは業績不振で、人件費も含めたコスト削減を図る方針を明らかにしていた。
従業員数約8万7千人のメタにとって過去最大規模の人員削減となる見込み。
米IT業界ではイーロン・マスク氏が買収したツイッターの社員の約半数を解雇するなど、大規模な雇用調整が相次いでいる。
メタは景気減速で企業が広告出稿を絞り込んだ影響や、中国系動画投稿アプリのTikTok(ティックトック)との競争激化で2022年7~9月期は2四半期連続の減収となり、純利益も前年同期から半減した。
仮想空間「メタバース」を事業の柱にすべく投資を続けているが収益には結びついておらず、株価も下落傾向が続いている。
米メタが大規模解雇か 業績不振で数千人規模、報道
https://www.sankei.com/article/20221107-K3H2GIX6QVKJXKLWFBCA2FNA74/
イーロン・マスク「メタバースももう終わりです。大量解雇します」
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2022/11/07(月) 15:04:46.64ID:okh7+61Dd
2022/11/07(月) 15:05:42.44ID:eYfdzSjc0
マジでセカンドライフと一緒じゃん
3それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:05:44.69ID:hYcNk17Id こんなんTwitterより勝算ないやろ
4それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:06:05.22ID:EX6B1aDGM メタバースは2022年なんだったのか大賞やな
5それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:07:05.17ID:UYtuam890 フルメタバースあかんか?
6それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:07:46.42ID:PZW8h8IRd VR元年はいつやねん
7それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:07:47.10ID:uoBR5xdA0 メタバースって雰囲気は伝わるけど具体的に何が役立つのかわからんよな
遠隔で操作できる技術やVRはすでに個別の分野で発達してるから、あえてひとつの空間にまとめる意味もわからん
遠隔で操作できる技術やVRはすでに個別の分野で発達してるから、あえてひとつの空間にまとめる意味もわからん
8それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:08:54.86ID:NArnH2oUM メタバースって戦わない汎用的なSAOをやろうとしたけど技術的に足りなかっただけやろ
9それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:08:57.30ID:FqDh1qEU0 うん。大丈夫
10それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:09:47.34ID:cjqgtcexa バーチャルセックスさえできるようになれば
11それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:09:51.56ID:tM7vVJ490 「早く参加しないと美味しいとこ取られちゃいますよ!」感だけで突き進んだ2022年メタバース
12それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:10:30.93ID:mtC+DMTX0 山師のせいで胡散臭いイメージだけが先行してしまってね
そいつらにインフルエンサーやらせてるメタが一番悪いし
そいつらにインフルエンサーやらせてるメタが一番悪いし
13それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:10:32.26ID:c5ddxsXza メタバースの土地とかいうゴミ
14それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:10:42.05ID:PZW8h8IRd イーロン・マスクってもしかして無能?
15それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:11:00.99ID:bUdqh+v30 セカンドライフってまだ生きてんのか?
生きてんならメタと融合すりゃええやん
生きてんならメタと融合すりゃええやん
16それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:11:16.19ID:cQiuyAcyd SwitchがPS2並のグラとかいう謎の煽りあったけどメタバースのグラのがよっぽどPS2レべルよな
17それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:11:36.75ID:p/TzSK9o0 中国すげえ
GAFAを倒したんか
GAFAを倒したんか
18それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:11:38.40ID:wqQagm8e0 meet-meでええしな
2022/11/07(月) 15:12:05.15ID:Mucg8ju/M
どうぶつの森をメタバースだって言い張って新作出せばそれがメタバースなのにな
20それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:12:12.50ID:tM7vVJ490 >>18
ホモと怪獣に会えるしな
ホモと怪獣に会えるしな
2022/11/07(月) 15:12:37.30ID:YYgZJ7JD0
22それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:12:51.81ID:cROQ1suM0 メタバースと没入させてナンボなのに日常や仕事ととリンクさせようとしてたんやろそら無茶な話よな
23それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:12:55.23ID:NKFgnejM0 >>18
Facebookが総力挙げて作ったのがmeet-me以下という現実
Facebookが総力挙げて作ったのがmeet-me以下という現実
24それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:12:57.75ID:APIeiBrF0 広義の意味でのメタバースは生活に浸透してるけど
セカンドライフ的なのは絶対流行らんわ
セカンドライフ的なのは絶対流行らんわ
25それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:13:28.54ID:fsMDVKulM26それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:15:02.05ID:/8qnp8WZ0 マスクがTwitter社員大量解雇したのは社内の左翼連中切っただけ
2022/11/07(月) 15:15:03.53ID:Mucg8ju/M
NFTは絶好調で野球カードなんか爆売れなんだろ
どこで差がついたのか
どこで差がついたのか
28それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:15:09.84ID:fl5jTeYRa MMOがある意味セカンドライフやったよな
メインになって廃人ニートになった奴も多いが
メインになって廃人ニートになった奴も多いが
29それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:15:47.38ID:1LVKJp5u030それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:17:25.25ID:wqQagm8e0 あの発表のあとエッフェル塔をケツに入れるコラ作られたの草
31それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:17:30.75ID:EX6B1aDGM 一昔前のネトゲが本当のメタバースや
もう1つの世界で別人として生きとった
ボイチャとかも無かったからなりきり放題やったし
もう1つの世界で別人として生きとった
ボイチャとかも無かったからなりきり放題やったし
32それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:18:15.29ID:elSBlA8KM >>1
マスク関係ないやん
マスク関係ないやん
33それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:19:04.20ID:Pga6UE9d0 イーロンマスクどっから出てきてた
34それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:19:13.71ID:fl5jTeYRa35それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:19:15.24ID:uovDz8ZA0 多くの人が想像し求めてたのはゲーム性の薄いMMOであって低クオリティアバターが低クオリティな街並みやオフィスで現実と同じ仕事することじゃなかった
36それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:19:17.20ID:qKQUHwE/0 生まれる前から銭ゲバばかり集まってた印象しかない
37それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:19:18.99ID:1LVKJp5u0 おっさんが美少女になって稼ぐとかタバースなくてもやれるし
メタバースでないと出来ないことてないよな
メタバースでないと出来ないことてないよな
38それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:20:12.49ID:8fnmXUakM 有能すぎんか
39それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:20:16.75ID:2fBgFGQZ0 リモートワークってコミュケーションこ柔軟性がないからメタバースには期待してたんだが出てくる情報が微妙なのしかなかったな
40それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:20:23.84ID:xSbcTnutp >>26
イーロンマスクが世界中の左翼社員透視して切ったってマジなのですか?
イーロンマスクが世界中の左翼社員透視して切ったってマジなのですか?
2022/11/07(月) 15:20:38.78ID:Rj3XgP870
42それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:20:51.93ID:Pga6UE9d0 >>26
超能力者か何か?
超能力者か何か?
43それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:20:56.89ID:bUdqh+v30 アバターなんかを介さずにサービス提供したほうが良いよな
44それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:21:20.25ID:DWAbcAlvM 収益にならねーから潰すってことは今後投資しても発展が見込めないってことでええんか?
45それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:21:44.08ID:V57T3dMOM 記事内でイーロンマスクの名前出したのは大量解雇の規模をツイッターと比較するためであってそれをマスクが解雇したと読み取る>>1の読解力ヤバすぎでしょ
46それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:21:44.27ID:OaDjtc90a 仮想空間はまた20年後ぐらいにチャレンジやな
時代に合えば絶対はまりそうやけど
時代に合えば絶対はまりそうやけど
47それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:21:58.35ID:o/cvCu36M メタバースは脳みそいじくり回さんと次の段階に進めんやろ
49それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:22:01.36ID:qNS7Z3nw0 メタバースって建物一つ一つ再現したストリートビューアーみたいな感じじゃないとなんかしょぼいよな
50それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:22:22.87ID:r4SKXxJsM こいつらが作ろうとしてたメタバース全体よりもVRChat単品のが価値あるやろ
51それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:22:26.37ID:bn7hGBmS0 サンドボックスやってる奴いる?
盛り上がってんの?
盛り上がってんの?
52それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:22:43.88ID:OQ1N8+Z/0 メタバースとかいうおっさん投資家のおもちゃ
53それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:22:48.12ID:L6mwN/380 まるでtiktokと張り合えていたかのような書き方で草
54それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:23:02.22ID:fl5jTeYRa >>49
究極は数十万人同時プレイできる龍が如くなんちゃうの
究極は数十万人同時プレイできる龍が如くなんちゃうの
2022/11/07(月) 15:23:31.20ID:TcunkFbia
セカンドライフセカンドになったわけやね
56それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:23:44.99ID:qNS7Z3nw0 >>54
10年後でも性能追いつきそうにないな
10年後でも性能追いつきそうにないな
57それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:24:08.57ID:hp+vdab20 広告街歩かされてたどり着くのがyoutubeとかやからな
流行るわけないわ
流行るわけないわ
58それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:24:15.42ID:5rkd45f80 メタはエンジニアも逃げ出すんちゃう
60それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:24:20.66ID:xSbcTnutp 投資家が騒いでるだけってまんま仮想通貨と同じだよねメタバースって消費者おらんもんが発展するわけねぇだろ
61それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:24:21.13ID:kSQyRgfl0 meet-me(虫捕りできます、釣りできます、ハウジングできます、RPGできます、対人カードバトルできます、恐竜と遊べます、サッカーできます、マラソンできます、ゴルフできます、ペット買えます、農業できます、カーレースできます、東京23区が舞台です)
今こそmeet-me2で覇権獲得や!
今こそmeet-me2で覇権獲得や!
2022/11/07(月) 15:24:24.70ID:idjR1COp0
イーロン・マスクとザッカーバーグってなんか似てるよな
63それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:24:29.53ID:7zCFpu9y0 VRゲーも未だにBEAT SAVER勧めたがええくらいの市場だしな
64それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:24:57.43ID:RloXWZAOa SAOができるはずの年にメタバースはオワコンに
2022/11/07(月) 15:25:02.28ID:6E+g3O250
メタバースはセカンドライフの焼き直しだから
また何年後かに蘇るんやろなぁ…
メタバースとは違う新しい〇〇!!とか言って
また何年後かに蘇るんやろなぁ…
メタバースとは違う新しい〇〇!!とか言って
67それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:25:25.29ID:fl5jTeYRa >>56
5Gや6G普及でどうなるかやねぇ
5Gや6G普及でどうなるかやねぇ
68それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:25:47.91ID:tM7vVJ490 >>61
ホモ同士の出会いの場としてLGBT対応を推していけ
ホモ同士の出会いの場としてLGBT対応を推していけ
69それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:25:50.11ID:cROQ1suM0 これで技術革新起こしてくてゲームやその他にも波及効果あるんやろうなぁと期待を打ち砕いた発表会見を許してはならない
70それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:25:57.49ID:kSQyRgfl0 >>66
面白くないことでもみんなで集まってバカやれば面白いのでセーフ
面白くないことでもみんなで集まってバカやれば面白いのでセーフ
71それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:25:58.64ID:i/Igc2xSa >>26
統一教会とか好きそう
統一教会とか好きそう
72それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:26:03.46ID:4KTgLTHN0 >>54
数十万人が一斉にセレナに向かうのか
数十万人が一斉にセレナに向かうのか
73それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:26:06.05ID:lLDIYWjpa ウーロン、嘘だよな…?
74それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:26:18.24ID:xSbcTnutp >>62
髪型とサイコっぽい顔つきくらいしか似とらんやろ
髪型とサイコっぽい顔つきくらいしか似とらんやろ
75それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:26:53.41ID:uovDz8ZA0 GAFAが金にモノを言わせてとりあえずやってみただけのことに投資家共が群がって盛り上げただけの空虚
そいつらが見向きもしなかったMMOとかのがよほど真に求められてるものに近かったしそれをちょっとイジるだけで今よりはマトモなの提供できてただろうに
そいつらが見向きもしなかったMMOとかのがよほど真に求められてるものに近かったしそれをちょっとイジるだけで今よりはマトモなの提供できてただろうに
76それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:27:14.64ID:kSQyRgfl0 現状創作物の中でしか存在せんレベルのあり得ん技術が実現する前提なら流行るとは思うでメタバース
被るだけでバーチャル空間を3Dで自由に動き回れるフルダイブVRとか
逆に言うとそういうのが実現せん限りは厳しいやろ
低所得層にまで普及させんとアカンとなると余計に
被るだけでバーチャル空間を3Dで自由に動き回れるフルダイブVRとか
逆に言うとそういうのが実現せん限りは厳しいやろ
低所得層にまで普及させんとアカンとなると余計に
77それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:27:27.09ID:tM7vVJ490 まだ時期尚早だって言われても頑なに認めない謎の勢力おるよな
2022/11/07(月) 15:27:49.03ID:dzzJm/3za
セカンドライフと同じことやってて草
2022/11/07(月) 15:27:49.93ID:gw7v95Crr
>>14
イーロン・マスクだけやないで、ザッカーバーグも心折れそうや
メタバースとかかっこよさげに言うけど、攻殻機動隊とかSAOとかの実現化でしかなくて、今の技術じゃさすがに無理っしょって誰でもわかる
イーロン・マスクだけやないで、ザッカーバーグも心折れそうや
メタバースとかかっこよさげに言うけど、攻殻機動隊とかSAOとかの実現化でしかなくて、今の技術じゃさすがに無理っしょって誰でもわかる
80それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:27:52.18ID:nGs79qSu0 ってかアメリカ経済終わりじゃない?まじで取り返しつかんやろこれ
81それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:27:59.24ID:fl5jTeYRa82それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:28:10.66ID:7v6Kjg4Ap 大袈裟に言っておきながらやってることは10年前からあるようなMMOの劣化版だしな
2022/11/07(月) 15:28:11.25ID:Rj3XgP870
>>68
あのゲームリアルマネーでゲーム内の土地買えたんやけど需要と供給で土地価格変動したらホモ経済産まれてたよなぁって
あのゲームリアルマネーでゲーム内の土地買えたんやけど需要と供給で土地価格変動したらホモ経済産まれてたよなぁって
84それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:28:17.08ID:nGs79qSu0 次の覇権はまじで遂にインドくるの?
85それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:28:18.02ID:j0HxzUmn0 メタバースはそれこそフルダイブ級に技術発達せな無理やろ
結局現実は一つしかないんだから
結局現実は一つしかないんだから
2022/11/07(月) 15:28:36.69ID:JrogON1Bd
早すぎた
87それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:28:55.39ID:MjxQfFxU0 メタバースがあるとするならMRにしかないと思う
VRは限界が低い
VRは限界が低い
88それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:29:08.68ID:MhuE3bDQ0 metaの時価総額2400億やし日本国民で2000円ずつカンパして買わんか?
バーチャルで世界を獲れるぞ
バーチャルで世界を獲れるぞ
89それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:29:18.64ID:APIeiBrF0 https://www.cnbc.com/2021/11/04/take-two-ceo-strauss-zelnick-says-hes-skeptical-about-facebooks-metaverse.html?&qsearchterm=metaverse
Take-Two’s Zelnick said he doesn’t think Meta’s vision of the metaverse is what consumers want, contending they want to focus on entertainment and fun rather than a virtual extension of real life.
“I’m skeptical that we’re going to wake up in the morning and intentionally sit at home, strap on our headsets and conduct all of our daily activities that way,” Zelnick said. “We had to do that during the pandemic, and we don’t really like it so much.”
グラセフシリーズを開発してるTake TwoのCEO
「消費者が求めてるメタバースはMeta社が展開してる現実世界の延長じゃなくてGTAオンラインみたいなエンタメの延長なんだよ」
Take-Two’s Zelnick said he doesn’t think Meta’s vision of the metaverse is what consumers want, contending they want to focus on entertainment and fun rather than a virtual extension of real life.
“I’m skeptical that we’re going to wake up in the morning and intentionally sit at home, strap on our headsets and conduct all of our daily activities that way,” Zelnick said. “We had to do that during the pandemic, and we don’t really like it so much.”
グラセフシリーズを開発してるTake TwoのCEO
「消費者が求めてるメタバースはMeta社が展開してる現実世界の延長じゃなくてGTAオンラインみたいなエンタメの延長なんだよ」
90それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:29:24.00ID:qNS7Z3nw0 >>76
電気信号で義手の操作とかできるようになってるみたいやから確実に近づいてはいるよな
電気信号で義手の操作とかできるようになってるみたいやから確実に近づいてはいるよな
91それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:29:25.10ID:AD7rRKL6092それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:29:26.26ID:kSQyRgfl0 MMO→メタバース
RMT→NFT
こう言い方変わっただけな気がしないでもない
RMT→NFT
こう言い方変わっただけな気がしないでもない
94それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:29:46.58ID:fl5jTeYRa2022/11/07(月) 15:29:51.16ID:CI7mnuUm0
うおおおこれは期待できるぞ!
https://i.imgur.com/LCa4iD6.jpg
https://i.imgur.com/LCa4iD6.jpg
96それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:14.61ID:LMnTzugfp >>88
マジいらねー
マジいらねー
97それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:20.89ID:BgIrP1lsa >>94
なんなら30年前からある
なんなら30年前からある
99それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:37.56ID:Pga6UE9d0 一番使えそうなゲーム業界がピクリとも反応しなかった時点で察しろよ無能投資家は
100それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:39.97ID:Y28v4Wpp0 >>95
フラッグシップくらいもっと真面目に作りゃよかったのに
フラッグシップくらいもっと真面目に作りゃよかったのに
101それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:40.54ID:gw7v95Crr 最近言われてたメタバース(笑)って、視神経に依存した仮想現実をやろうとしてたんやろうな
え、VRで仮想現実って、え?そんなの仮想現実じゃないじゃんビデオゲームの延長じゃん
なんで分かんなかったの
脳の視覚野に直接投影できる技術確立できてはじめてメタバースとか論じれるんやで
え、VRで仮想現実って、え?そんなの仮想現実じゃないじゃんビデオゲームの延長じゃん
なんで分かんなかったの
脳の視覚野に直接投影できる技術確立できてはじめてメタバースとか論じれるんやで
102それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:40.55ID:lVXbNgrP0 そら飛ぶ自動車とか家事ができるアンドロイドくらい未来のテクノロジーを今やって流行らそうみたいな無理やり感ある
103それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:30:40.74ID:+/YB3pMB0 Twitterのどさくさ紛れに解雇してるザッカーバーグ草
105それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:31:53.83ID:A6raKIKu0 VRチャットよりもっと敷居が低いチャットゲームとかできれば売れそうだけど難しいのかな
106それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:31:57.94ID:wasBj1mr0 現実と同じことを仮想空間でするより違う世界に行きたいやろそれこそネトゲみたいな世界に
107それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:32:08.01ID:GYTQMAJI0 それよりさっさとツイッタージャパン完璧に潰してくれ
残ってる半分にまだゴミ紛れてるやろ
残ってる半分にまだゴミ紛れてるやろ
108それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:32:09.76ID:i/Igc2xSa >>76
実現しても3D酔いをどうにかしないといかんな
実現しても3D酔いをどうにかしないといかんな
109それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:32:28.25ID:gw7v95Crr なんなら、マイクラで疑似メタバース(笑)やればいいやんけ
やろうとおもえば地球再現できるんやし
やろうとおもえば地球再現できるんやし
110それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:32:46.50ID:Rj3XgP870 サイバーパンクのブレインダンスみたいなもんじゃなきゃメタバースなんて無理やろな
2022/11/07(月) 15:32:58.72ID:S9B5GQeg0
メタちゃんも買収しそうやね
112それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:33:12.08ID:tM7vVJ490 >>107
残った半分もゴミなんやで
残った半分もゴミなんやで
113それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:33:22.26ID:xRftmOPXd そもそもメタバースが浸透してなさ過ぎ
114それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:33:23.71ID:kSQyRgfl0115それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:33:34.77ID:EvxigMe6a まあメタバースはただのゴミやからな
セカンドライフの失敗からなにも学んでない
セカンドライフの失敗からなにも学んでない
116それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:33:57.07ID:VoxCc5jep >>109
なんj鯖ですらゲーム内で売買とか出来るし技術力なんj以下や
なんj鯖ですらゲーム内で売買とか出来るし技術力なんj以下や
117それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:33:58.01ID:0skBzbG7p >>109
マイクロソフト「イヤです」
マイクロソフト「イヤです」
118それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:34:21.98ID:gw7v95Crr それよりも、AR駆使したスマートグラス開発したほうがええで
視神経依存型の技術は今後100年は続くやろうからな
脳の視覚野とかに安全に直接連接できるシステムが確立するのはまだ遠い未来の話やで
視神経依存型の技術は今後100年は続くやろうからな
脳の視覚野とかに安全に直接連接できるシステムが確立するのはまだ遠い未来の話やで
119それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:34:27.21ID:Pga6UE9d0 >>107
壺法務切らない時点で察しろ
壺法務切らない時点で察しろ
120それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:35:07.78ID:KSnhUvR9d >>107
ツイッタージャパン広報の執行役員がFacebook日本の代表になってるという
ツイッタージャパン広報の執行役員がFacebook日本の代表になってるという
122それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:35:27.93ID:qNPzFEZM0123それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:35:37.49ID:gtJ8BMFC0 ザッカーバーグがこの企画を許可したのが信じられんな
124それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:35:52.43ID:A6raKIKu0125それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:35:58.12ID:xQ9YlgnrM セカンドライフてどうなったん?
てかメタバースとマジで違いが分からん
てかメタバースとマジで違いが分からん
126それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:09.14ID:facYThFS0 イーロンマスク関係なくて草
127それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:14.62ID:dS81Aip00 pshomeイジればメタバース出来るのになぜやらんのか
金にならんからか
金にならんからか
128それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:20.64ID:pjulTfLo0 Web3関連買えって事でいいんだな?
129それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:22.81ID:fl5jTeYRa130それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:23.97ID:qNPzFEZM0 >>121
まあ要らんと言えば要らんがその場合日本語対応はしてくれるんやろか
まあ要らんと言えば要らんがその場合日本語対応はしてくれるんやろか
131それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:28.51ID:4ADIVyd/0 Twitterがますますオタク寄りになりそうだしインスタもっと押してけばええのに
そこまでカネにならんのかな
そこまでカネにならんのかな
132それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:40.04ID:MjxQfFxU0 MRも本体価格10万とかなら流行りそうだけどな
何でメガネと本体を頑なに一体化しようとするのかわからん
本体と子機に分けて画面描画は子機に任すって方法取ればいいのにな
何でメガネと本体を頑なに一体化しようとするのかわからん
本体と子機に分けて画面描画は子機に任すって方法取ればいいのにな
133それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:41.26ID:/C885gQAd 好景気が続けばメタバースやNFTブームの可能性もあったんやろうけどタイミングが悪すぎた
134それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:50.20ID:facYThFS0135それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:36:56.08ID:00J0ttxG0 ツイッタージャパンってそもそも何の業務やってたの?
136それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:01.63ID:Tg+K7rU+0 なんでセカンドライフ研究してから始めなかったの?🤔
137それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:25.75ID:facYThFS0 >>133
まあ現状だと需要ないし投機のおもちゃでしかないからな
まあ現状だと需要ないし投機のおもちゃでしかないからな
138それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:40.66ID:qNPzFEZM0 >>129
参加したい?
参加したい?
139それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:41.95ID:mm9fxXVC0140それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:46.01ID:aoLlUMEAd メタバースって現状機材が余計に必要なMMOってだけだよな
141それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:48.18ID:xf4FC/+2d ワイのSOXLちゃんとレバナスちゃんはどうなるんや?😭
142それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:56.88ID:0sS5NkwbM143それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:37:59.96ID:gw7v95Crr144それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:11.85ID:qNS7Z3nw0 眼鏡くらいつけ外しにストレスかからなくて手入れ楽になればな
145それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:17.07ID:fl5jTeYRa >>138
拘束時間1時間くらいで本当にくれるならやるかもしれん
拘束時間1時間くらいで本当にくれるならやるかもしれん
146それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:19.49ID:Rj3XgP870 >>135
リベラルメディアをトレンドに優遇しつつネトウヨ系陰謀論アカウントやヘイトスピーチ通報を無視するのがお仕事や
リベラルメディアをトレンドに優遇しつつネトウヨ系陰謀論アカウントやヘイトスピーチ通報を無視するのがお仕事や
147それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:41.92ID:Mucg8ju/M おまえら絶対メタバースのことよく知らんやろ
メタバースとどうぶつの森の違いが説明できるやつがいるか?
オレはできねえ
メタバースとどうぶつの森の違いが説明できるやつがいるか?
オレはできねえ
148それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:48.15ID:x31AeHaF0 でも正直このレベルで成功したやつって儲けだけ考えたら普通に修正できるよな
そのまま落ちぶれることはまずない
そのまま落ちぶれることはまずない
149それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:56.40ID:qNPzFEZM0150それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:38:58.81ID:VMgkHtG1d151それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:39:00.19ID:jpByJ7Jq0 FFがメタバースってことにしないか
152それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:39:08.88ID:qNS7Z3nw0 >>146
ただの情報操作じゃないですかやだー
ただの情報操作じゃないですかやだー
153それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:39:26.72ID:0sS5NkwbM >>133
国のIT戦略でメタバースが重要項目に入ってるから伸びるのは確定や
国のIT戦略でメタバースが重要項目に入ってるから伸びるのは確定や
154それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:39:55.49ID:JyhSNSvw0 そらそうよ元の機械が高すぎるし
155それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:40:18.94ID:qNS7Z3nw0 >>153
なんかZENRINかどっかと開発してたやつあったよな
なんかZENRINかどっかと開発してたやつあったよな
156それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:40:29.68ID:yKtxdJMv0 メタバースの一種としてあつ森が紹介されることあったな
157それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:40:38.17ID:DwkgNf8qa 日本のテレビもメタバース宣伝しまくってて全く流行らんけどどこから金もらってんだあれは
158それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:41:06.01ID:JeTn8llJ0 >>146
意識高いンゴね🤗
意識高いンゴね🤗
159それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:41:32.33ID:APIeiBrF0 >>151
MMORPGは広義のメタバースやからFF11なんかはメタバースって認識でも間違いではない
MMORPGは広義のメタバースやからFF11なんかはメタバースって認識でも間違いではない
160それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:41:36.39ID:k9KJQ1j20 なんつーか、ザッカーバーグもちゃんと人間なんやなって
161それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:41:48.71ID:2DfwCDaIa メタバース本気でどうにかしたいならゲーム業界の人間引っこ抜いてくるしかない
162それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:41:58.02ID:Y28v4Wpp0 メタバースで生活が豊かになる未来が想像できんわ
VRChatの延長線上にしかならなくない?
VRChatの延長線上にしかならなくない?
163それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:42:14.34ID:yx62c2kZp なんで
死んでしまうん🤗
死んでしまうん🤗
164それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:42:14.95ID:fvoDakBw0 これとかセカンドライフ考えた人って地味に無能ちゃうか
165それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:42:22.61ID:qo53Mufod VR chat買収するだけで7割型メタバース完成するやろ
166それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:42:28.78ID:3MF7okBL0 Twitterジャパンって統一教会に優しかったからな
これから壺ウヨ冬の時代来る
これから壺ウヨ冬の時代来る
167それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:42:36.26ID:fl5jTeYRa >>161
中国のミホヨがメタバース作ろうとして会社名変えたけどどうなってるんやろな
中国のミホヨがメタバース作ろうとして会社名変えたけどどうなってるんやろな
168それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:42:38.64ID:64vIRc2ya どうぶつの森でシャネルとかのアイテムを販売したり、就活みたいなこともやってたし形を変えたらメタバースは流行りそうな気がする
169それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:43:08.70ID:2dWfAAKp0 また5年後くらいにチャレンジしたらええよ
その時にはさらに技術が発展してるやろ
その時にはさらに技術が発展してるやろ
170それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:43:14.04ID:facYThFS0171それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:43:18.58ID:Y28v4Wpp0 電脳コイルのメガネはよつくれ
172それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:43:44.40ID:LoPfGH27p スクエニ買い取るくらいせんとな
174それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:43:50.78ID:0sS5NkwbM175それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:43:58.72ID:KSnhUvR9d >>168
ゲームで言うとアンリアルエンジンで服飾デザインとか最近してるからそっちから近づいてく可能性はあるかもな
ゲームで言うとアンリアルエンジンで服飾デザインとか最近してるからそっちから近づいてく可能性はあるかもな
176それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:44:09.00ID:A6raKIKu0177それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:44:32.35ID:sgt5i/RX0 せっかく社名まで変えたのに
178それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:44:40.87ID:jj6pr+8Zp >>26
ムクガイジに騙されているヤツおるんやな反ワク頭Qと同レベルやんけ
ムクガイジに騙されているヤツおるんやな反ワク頭Qと同レベルやんけ
179それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:45:17.24ID:GfJ2A/hj0 NFTってどうなん?
西野がまた人騙そうとしてるから
ずっこけて欲しいわ
西野がまた人騙そうとしてるから
ずっこけて欲しいわ
180それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:45:29.91ID:Y28v4Wpp0 >>170
精神をメタバース世界に置けるようになるのが最終目標なんか?
精神をメタバース世界に置けるようになるのが最終目標なんか?
181それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:45:37.56ID:facYThFS0182それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:45:44.50ID:hdF4T439r うさんくさい奴らが仮想空間の土地を売買とか言い始めた辺りからオワコンへ向かったよな
183それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:45:52.80ID:N6JT8g/N0 TOPPANがバカみたいじゃん
184それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:06.89ID:mm9fxXVC0 MMORPGがメタバースの草分けだとしたらあんまやりたくねえなと思うわ
新規プレイヤーは既存に搾取され、仕入れの底辺を支えるのは規約違反のBOT
快適にプレイするための土地は常に奪い合い
運営に文句があれば人集めてクーデター
最終的には過疎って1人で全体の為替を操作できるようになる
新規プレイヤーは既存に搾取され、仕入れの底辺を支えるのは規約違反のBOT
快適にプレイするための土地は常に奪い合い
運営に文句があれば人集めてクーデター
最終的には過疎って1人で全体の為替を操作できるようになる
185それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:20.19ID:khcOhfpB0 そもそもメタバースの定義がふわふわすぎる
初代どうぶつの森すらメタバースやん
初代どうぶつの森すらメタバースやん
186それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:25.87ID:2DfwCDaIa187それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:29.29ID:Rj3XgP870188それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:41.16ID:facYThFS0189それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:44.75ID:JeTn8llJ0 ザッカーバーグの嫁がいつ見ても強そうでホントすこ
全力で夫を尻に引いてそう
全力で夫を尻に引いてそう
190それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:51.70ID:znCZMEiy0 大したことない技術を大袈裟に言いすぎなんだわ
191それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:46:59.29ID:xNdGo4l/M Web3.0やらNFTやら結局全部詐欺やったな
192それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:10.84ID:fl5jTeYRa >>186
会社名ホヨバースになったで
会社名ホヨバースになったで
193それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:16.63ID:facYThFS0194それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:26.39ID:KHSKyLZf0 メタはザッカーバーグやろ
195それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:39.51ID:qNPzFEZM0196それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:42.79ID:Y28v4Wpp0 >>188
そうなったときに現実にいる意味があるかって話よね
そうなったときに現実にいる意味があるかって話よね
198それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:45.62ID:LLlrzeqy0 SAOの世界とか2100年でもできてないやろ
199それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:47.90ID:9DUbcD1q0 >>2
そらそうよ
そらそうよ
200それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:48.57ID:WeQdvfTLr 解雇しか脳がないんか
201それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:47:52.10ID:zwT9TB2Q0 有能はすぐ昇進するし高給だけど終身雇用じゃないのが外資系の当たり前なんやし驚くことじゃないやろ
202それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:48:00.14ID:p8fNQIex0 朗報】ツィッター 良くなる
203それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:48:08.37ID:facYThFS0 >>191
まあやってる人間が変わってないのにシステムだけ入れ替えたら理想郷が出来上がるって発想がおかしいんだわ
20世紀にインターネットというものができた瞬間にも理想論語る人いたけどその二の舞やろな
まあやってる人間が変わってないのにシステムだけ入れ替えたら理想郷が出来上がるって発想がおかしいんだわ
20世紀にインターネットというものができた瞬間にも理想論語る人いたけどその二の舞やろな
204それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:48:29.56ID:xePqmXo70 会社ファッカーが多すぎんねん
205それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:48:40.51ID:oSd/mfGC0 もうVRでウマとエッチ出来ないのかよ
206それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:48:54.03ID:fvoDakBw0 >>193
概念(技術)
概念(技術)
207それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:49:05.07ID:p8fNQIex0208それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:49:10.25ID:VXVqPqXz0 明らかに技術が構想に追いついてないなーと思ってたよ
ゴーグルが重すぎて疲れる、解像度が低くて風景が荒い、動けるスペースがない、嗅覚、触覚がない
現実の体験を超えることは俺らが生きてるうちはない
ゴーグルが重すぎて疲れる、解像度が低くて風景が荒い、動けるスペースがない、嗅覚、触覚がない
現実の体験を超えることは俺らが生きてるうちはない
209それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:49:13.01ID:7gEJJMZZ0 SAOみたいなのがメタバースやろ?
はよナーヴギア作ってや
はよナーヴギア作ってや
210それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:49:25.25ID:facYThFS0212それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:49:47.84ID:KHSKyLZf0 SAOとかドットハックみたいなのはまだ無理やろけどVRMMOくらいなら今の技術でも十分実現可能よな
213それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:49:55.08ID:3WKzOitKa オンラインゲームと何が違うんだよメタバースって
214それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:50:12.48ID:facYThFS0 >>213
オンラインゲームはメタバースに含まれる
オンラインゲームはメタバースに含まれる
215それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:50:30.98ID:gEA5fIvRp まさか大企業が金かけてmeet menuつくるとは思わんかったよな
216それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:50:32.54ID:zwT9TB2Q0217それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:50:40.12ID:gw7v95Crr218それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:03.69ID:mm9fxXVC0 でも入れ込み過ぎるとGTAオンラインで野良猫にされたやつみたいにメタバースでハッキング食らったら文字通り人生終わるやつ出てきそう
219それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:08.57ID:2DfwCDaIa220それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:12.00ID:N1v4StzD0 外資だろうと日本法人なら日本の法を守らなあかんのに何で簡単に解雇出来るんや?
221それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:14.97ID:vxPNsVaw0 植毛してるやつは信用できない
222それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:22.71ID:fl5jTeYRa223それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:33.57ID:2DfwCDaIa >>192
可愛いw
可愛いw
224それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:37.06ID:EpCOF3Hz0 ゲームが散々リアルに拘ってグラフィック進化してきたのにVRになるとクソグラになるの萎えるわ
225それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:37.57ID:7gEJJMZZ0 >>200
ある程度やって成果がでなきゃ解雇は普通や
ある程度やって成果がでなきゃ解雇は普通や
226それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:51:46.15ID:qNS7Z3nw0 フルダイブ可能にならん限りはどうやったって不便やと思うわ
228それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:08.53ID:facYThFS0229それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:11.00ID:gw7v95Crr >>180
精神を量子化してデータ化してクラウドに保存しつつ、常に更新できるようになれば人類は次の段階に移行できるな
精神を量子化してデータ化してクラウドに保存しつつ、常に更新できるようになれば人類は次の段階に移行できるな
230それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:16.57ID:VXVqPqXza >>213
オンラインゲームの中で商業的な消費活動がくっついてたらそれがメタバース
だから現実のアーティストやデザイナーの作品やイベントをゲーム内に取り入れてたFortniteなんかはメタバースを代表するプラットフォームとして取り上げられてたんや
オンラインゲームの中で商業的な消費活動がくっついてたらそれがメタバース
だから現実のアーティストやデザイナーの作品やイベントをゲーム内に取り入れてたFortniteなんかはメタバースを代表するプラットフォームとして取り上げられてたんや
231それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:22.70ID:7gEJJMZZ0 >>226
これ
これ
232それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:36.78ID:7zCFpu9y0 >>131
映え前提だから単純に工作しにくいんちゃう
映え前提だから単純に工作しにくいんちゃう
233それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:40.87ID:qNPzFEZM0234それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:52:48.04ID:EX6B1aDGM VRMMOはインターネット通信の技術が今より1段階進化しないと無理や
ゴムバンド現象何とかせんとならん
遅延で酔う奴も大量に出る
ゴムバンド現象何とかせんとならん
遅延で酔う奴も大量に出る
235それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:15.48ID:facYThFS0236それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:16.62ID:uHUQsqGRd 最終的にどうなりたいのかサッパリだしな
グラもmeet-meレベル
グラもmeet-meレベル
237それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:28.66ID:mwse31A6M 狂四郎みたいにエロ特化か
SAOみたいなフルダイブ以外無理よ
視覚だけでアバターときっしょいだけやん
SAOみたいなフルダイブ以外無理よ
視覚だけでアバターときっしょいだけやん
238それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:33.71ID:dHjVyqjL0 >>184
なんかサイバーパンクっぽくてええな
なんかサイバーパンクっぽくてええな
239それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:34.12ID:gw7v95Crr GAFAが揃っても、視神経依存プラットフォームが限界とはな
仮想現実はまだまだ遠い未来やで
仮想現実はまだまだ遠い未来やで
240それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:36.13ID:eL/r2qzk0 相当な金ぶち込んでたよな
これ以上でかい事業の失敗って人類史上ないんちゃう
これ以上でかい事業の失敗って人類史上ないんちゃう
241それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:43.67ID:facYThFS0 >>233
野球選手の解雇も給料がその日から突然出なくなるわけじゃないよな
野球選手の解雇も給料がその日から突然出なくなるわけじゃないよな
242それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:47.79ID:8AhybWndM ザッカーバーグやろ
243それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:53:52.45ID:aYjfHOlH0 https://i.imgur.com/NNSEPlB.png
https://i.imgur.com/mReTglT.png
https://i.imgur.com/6vnVP0p.png
彼から笑顔を奪ったイーロンマスク許せねぇよなぁ?
https://i.imgur.com/mReTglT.png
https://i.imgur.com/6vnVP0p.png
彼から笑顔を奪ったイーロンマスク許せねぇよなぁ?
244それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:54:11.62ID:qNS7Z3nw0 >>229
この前カズレーザーの番組でやってたが若返りが真実味帯びてきたらしいで😳
この前カズレーザーの番組でやってたが若返りが真実味帯びてきたらしいで😳
245それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:54:14.00ID:facYThFS0 >>240
額で言ったらインフレしてるからマジであるかもな
額で言ったらインフレしてるからマジであるかもな
246それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:54:17.59ID:W5UY3B6P0 だメタこりゃ
247それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:54:21.01ID:49zqSltM0 oculus go限界来とんねんそのまま進化させて安価なのだしてくれや
248それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:54:27.93ID:+BwvnRjjM 拡張現実は普通に便利そうやけどな
仮想現実はゲームだけでええわってのは思うけど
仮想現実はゲームだけでええわってのは思うけど
249それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:54:51.08ID:eq7j3XvcM >>216
有能「自分でやりたいことあるからやめるわ」
有能「自分でやりたいことあるからやめるわ」
250それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:05.82ID:qNPzFEZM0251それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:08.77ID:ak9yuspJ0 メタバースって寝たきりになるから健康に悪そうやなって毎回思うけど
そういうとこ考えんのはいかにもテレワークで家に引きこもってるITエンジニアの発想だよな
そういうとこ考えんのはいかにもテレワークで家に引きこもってるITエンジニアの発想だよな
253それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:27.23ID:VXVqPqXz0 >>243
なんか引くわw
なんか引くわw
254それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:32.61ID:N1v4StzD0255それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:35.64ID:LBhoveMs0 メタルバース
256それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:45.93ID:TuKrlZyM0 >>88
2400億ドルな
2400億ドルな
257それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:52.26ID:gw7v95Crr いや考えたら分かるやろ失敗するって
ただのゲームの延長やんけって直感的に分かるやろ
もてはやしてた奴らってクソバカやで
田村淳とか
ただのゲームの延長やんけって直感的に分かるやろ
もてはやしてた奴らってクソバカやで
田村淳とか
258それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:55:54.90ID:FzRbLOAz0 ザッカーバーグはVR分野で日本を軽視しすぎたと思う
これだけはホルホルとかじゃなくてガチ
これだけはホルホルとかじゃなくてガチ
259それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:00.79ID:7zCFpu9y0260それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:03.38ID:YtF1LqpMp261それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:11.80ID:DPY6s7+w0 まじかよイーロン強すぎるやろ
262それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:26.19ID:qNPzFEZM0263それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:31.90ID:aYjfHOlH0 いかな天才でも成功し続けることは難しいってことや
264それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:46.68ID:gw7v95Crr265それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:50.45ID:2TEtfMozd メタバースはゴーグルがメガネと同じサイズにまで軽量化しない限り絶対に普及しない
266それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:53.11ID:qNS7Z3nw0 >>251
できるようにすることとそれに付随する問題は分けて考えるべきやないか?
できるようにすることとそれに付随する問題は分けて考えるべきやないか?
267それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:56:58.77ID:fK7wwTmNM メタバース→流行りません
VR→流行りません。せいぜいコイカツくらいです
これw
VR→流行りません。せいぜいコイカツくらいです
これw
268それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:57:35.99ID:xfVVVHFL0 3Dテレビとセカンドライフは必ず再来すると確信してる
そしてまた失敗に終わる
そしてまた失敗に終わる
269それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:57:38.74ID:6mS2dB8d0 ネトゲやってるやつは騙されないよなこれ
270それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:57:48.50ID:7zCFpu9y0 >>235
そういう虚業が如何に銭稼ぐかだけだったわけだしな
そういう虚業が如何に銭稼ぐかだけだったわけだしな
271それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:57:53.28ID:qNPzFEZM0 >>254
基本は解雇通達して1ヶ月分上乗せで給与支払えばええはずやで
基本は解雇通達して1ヶ月分上乗せで給与支払えばええはずやで
272それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:57:54.80ID:aYjfHOlH0 メタバースが成功すると思ってる人たちの想像上のメタバース知りたいわ
273それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:58:07.10ID:fl5jTeYRa274それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:58:08.76ID:gw7v95Crr275それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:58:21.79ID:7YDaSBoW0 メタバースとかそれこそ電脳化世界にならんと無理やろ
276それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:58:23.74ID:Y6eCiBJ8M277それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:58:24.78ID:qNS7Z3nw0278それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:58:38.35ID:1LVKJp5u0280それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:59:03.75ID:9RUgHWbQ0 ネットもそうやけど結局エロが絡まんと普及せんよ
メタバースも海外の出来のいいエロ3dcgみたいなもんで色んな事が出来る様になれば一気に普及するやろ
メタバースも海外の出来のいいエロ3dcgみたいなもんで色んな事が出来る様になれば一気に普及するやろ
281それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:59:04.02ID:mm9fxXVC0 >>269
現実に比べて選択肢が少ないから先行者利益が大きすぎてガチればガチるほど現実よりも辛い世界なんだよね
現実に比べて選択肢が少ないから先行者利益が大きすぎてガチればガチるほど現実よりも辛い世界なんだよね
282それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:59:20.13ID:cMQ5Qdwja メタバースや仮想現実よりかはまだ拡張現実の方が夢があるし利点も多いやろ
ホロレンズやグーグルグラスはもっと頑張ってくれ
ホロレンズやグーグルグラスはもっと頑張ってくれ
283それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:59:41.82ID:7YDaSBoW0 イーロン・マスクがトランプ支持とか言ってる馬鹿がいるのも怖いよな
284それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:59:47.42ID:zXGf1gpwM 社名まで変えてまさに社運をかけたのに
株価50ドル割りそう
株価50ドル割りそう
285それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:59:54.90ID:1LVKJp5u0 VRでやることてエロと旅行とかゲームがメインやからな基本
ザッカーバーグはリアルの延長線考えてたようやけどそれならリアルでええのや
ザッカーバーグはリアルの延長線考えてたようやけどそれならリアルでええのや
288それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:00:14.04ID:eL/r2qzk0 >>272
ヴァレリアンに出てくるショッピングモールみたいなの
ヴァレリアンに出てくるショッピングモールみたいなの
289それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:00:20.48ID:7zCFpu9y0290それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:00:23.67ID:5VwQS2jk0 とりあえずまず軽量化してくれよ
QUESTじゃ話にならん
QUESTじゃ話にならん
291それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:07.07ID:Y6eCiBJ8M292それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:09.31ID:VGwAMp910 サンドボックスってゲームの土地を買うってのをかまいたち山内がテレビで宣伝してたわ
有名人の持ってる土地の周辺は高いって言ってたけど
有名人には金払って土地買ってもらってるんだろうなって思った
有名人の持ってる土地の周辺は高いって言ってたけど
有名人には金払って土地買ってもらってるんだろうなって思った
293それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:26.51ID:dUj9d72ad コロナが終わったら用無しだわな
294それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:29.81ID:KHSKyLZf0 医療分野とかで色々可能性がありそうなのはARの方だよな
295それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:39.57ID:7YDaSBoW0 >>280
TENGA買収してメタバース空間と連動できるデバイス開発したら一瞬やろな
TENGA買収してメタバース空間と連動できるデバイス開発したら一瞬やろな
296それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:39.62ID:FeREyIrCd 攻殻機動隊みたいに電脳化したいわ
わいのゴーストはいつ囁くんや
わいのゴーストはいつ囁くんや
297それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:41.62ID:sCwzqNan0 社名変えて根付いてない日本国内にまで広告ドバドバ出してんのに全く流行らんなメタバース
298それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:01:49.77ID:7zCFpu9y0300それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:09.13ID:Y6eCiBJ8M >>289
日本の外資ITは労働組合ないからほんま弱いわな
日本の外資ITは労働組合ないからほんま弱いわな
301それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:10.82ID:APIeiBrF0302それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:13.98ID:OgsHLrph0 Metaも終了かね
最近一時的にAppleの時価総額がGoogle、Amazon、Metaの合計を上回ったらしいが
最近一時的にAppleの時価総額がGoogle、Amazon、Metaの合計を上回ったらしいが
303それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:15.79ID:1LVKJp5u0 >>294
ゲーム会社と結託してリアルな臓器作ってるの草
ゲーム会社と結託してリアルな臓器作ってるの草
304それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:21.15ID:lz1431kU0 あとはAmazonとGoogleや
305それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:49.37ID:U+HtMmEe0 >>11
半年前
ザッカーバーグ「Diem、NFT、メタバース!ついてこないと乗り遅れちゃいますよ!」
大衆「はえー、現状まともな価値無いけどザッカーバーグが言うならそうなんやろなぁ」
今
大衆「全然時代来ないけどもしかしてこの先も何も無いんか?」
半年前
ザッカーバーグ「Diem、NFT、メタバース!ついてこないと乗り遅れちゃいますよ!」
大衆「はえー、現状まともな価値無いけどザッカーバーグが言うならそうなんやろなぁ」
今
大衆「全然時代来ないけどもしかしてこの先も何も無いんか?」
306それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:51.39ID:9AKDCRsDM またー?
307それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:51.54ID:sCwzqNan0 やっばあのバカみたいにデカいVRゴーグルも良くないんやろな
スマートグラスみたいに小型化して初めてスタートラインか
スマートグラスみたいに小型化して初めてスタートラインか
308それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:02:59.92ID:v/x76vUe0 オキュラスクエストやって見たけどデリケート過ぎて流行るのはまだまだ先やと思ったわ
オキュラスリンクもあれ有線繋がんないといけないし
オキュラスリンクもあれ有線繋がんないといけないし
309それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:03:04.93ID:6sTvlKT60 人類の最終的な到達点ってナルトの無限月詠みたいな世界だよな
310それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:03:11.75ID:1LVKJp5u0 METAはこんなお遊びよりTikTok買収したらええと思う
311それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:03:15.54ID:A6raKIKu0312それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:03:16.06ID:B7lXhZ6x0 マスコミが散々持ち上げてたよね
313それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:03:40.04ID:xUpgEXVm0 メタバースもNFTもネトゲとはちゃうんか?
314それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:03:44.74ID:x5jTG8iOp メタバースって第二の生活様式が云々とかいうやつでしょ?
それやりたいなら適当なMMOやるわ
それやりたいなら適当なMMOやるわ
315それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:08.23ID:Ku6BuSoLd いつかはくると思うが、20年はかかりそうなのがね
316それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:08.68ID:8CYK1YiiH >>26
投票権ないのに「トランプ支持」とか言ってそう
投票権ないのに「トランプ支持」とか言ってそう
317それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:09.55ID:3YXE3sdQ0 今度はさすがに転職余裕とかいう擁護ないな?
318それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:14.97ID:1LVKJp5u0319それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:17.44ID:2TEtfMozd メタバースはグラフィックになんでアンリアルエンジンを使わなかったのか
新しいことやるならハッタリは大事やのに
新しいことやるならハッタリは大事やのに
320それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:19.52ID:89MglMcCH >>12
これって日本だけやないんかな
これって日本だけやないんかな
321それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:21.52ID:9AKDCRsDM グラフィックがPS2
322それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:36.59ID:VGwAMp910 >>310
ゴーグル被ったらエロいTikTokerが周りで踊ってたらシコれるわ
ゴーグル被ったらエロいTikTokerが周りで踊ってたらシコれるわ
323それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:43.10ID:Y28v4Wpp0324それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:48.03ID:YtF1LqpMp325それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:04:53.60ID:eq7j3XvcM326それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:02.41ID:aYjfHOlH0 日本人はネット空間に非現実を求めるけど外人は現実の延長だよな
国じゃなくてtwitterユーザーとFacebookユーザーの差かな
国じゃなくてtwitterユーザーとFacebookユーザーの差かな
327それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:03.80ID:9AKDCRsDM >>299
せやねんな
せやねんな
329それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:15.16ID:v/x76vUe0330それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:15.42ID:SAGNhRiqp 巨額を投資して何をしてるんやろうな
全く見えないんだが
全く見えないんだが
331それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:33.46ID:iep16PowM モデリング費用馬鹿にならんで
332それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:43.89ID:mm9fxXVC0 >>323
製品を作ってるのが偉いと思う
製品を作ってるのが偉いと思う
333それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:48.01ID:aZ8kcleN0 十数年前のmmorpgの劣化版みたいな印象しか無いんやが結局何がしたかったんや?
まさかと思うが作っとった奴らも持ち上げとった奴らもmmorpg1つも知らんとか無いやんな?
まさかと思うが作っとった奴らも持ち上げとった奴らもmmorpg1つも知らんとか無いやんな?
334それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:05:55.88ID:VGwAMp910 ARがええな
プロジェクターなくても大きな画面で映画見たりできるやろ
マルチモニターも何枚でも追加できる
プロジェクターなくても大きな画面で映画見たりできるやろ
マルチモニターも何枚でも追加できる
335それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:00.70ID:eq7j3XvcM336それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:31.50ID:VXVqPqXza >>319
ハリボテでもええからもうちょっと華やかな展望を見せるべきやったよな
meetmeみたいなクソしょぼいグラフィックでこれが仮想空間のオフィスです!街です!未来的でしょ?とかアピールされても誰も期待せんやろ
ハリボテでもええからもうちょっと華やかな展望を見せるべきやったよな
meetmeみたいなクソしょぼいグラフィックでこれが仮想空間のオフィスです!街です!未来的でしょ?とかアピールされても誰も期待せんやろ
337それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:39.55ID:iep16PowM セカンドライスで個人で大金かけてたアホおったよな
338それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:42.57ID:7YDaSBoW0 >>302
なんだかんだで実体を売ってるのは強い
なんだかんだで実体を売ってるのは強い
339それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:43.32ID:8OPlI5Z90 【悲報】meet-me、時代を先取りしすぎた
340それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:48.37ID:ehKE+/RO0 騒いで上った株売ったから終わりなんだろ
342それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:51.98ID:eq7j3XvcM >>334
プロジェクションマッピングとか言うゴミしかないのがね
プロジェクションマッピングとか言うゴミしかないのがね
343それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:06:53.42ID:1LVKJp5u0344それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:07:03.37ID:uIHNQqrFd マジかよテスラ最低だな
345それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:07:12.64ID:gEA5fIvRp meet me2としてリリースすればmeet meやってた奴らがやるやろ
346それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:07:15.41ID:19IMA9hQM がちでFF11よりグラ悪くないか?
MoEよりマシなレベルの古さ
MoEよりマシなレベルの古さ
347それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:07:29.45ID:2TEtfMozd Appleが新しい決済サービスを始めるらしくて
それの影響が大きいのとちゃうか
iPhone同士で直接金の受け渡しが出来るようになる
これをやると他の決済サービスが不要になる
それの影響が大きいのとちゃうか
iPhone同士で直接金の受け渡しが出来るようになる
これをやると他の決済サービスが不要になる
348それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:07:50.43ID:HIu62zS2M FF14でいいよね
349それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:00.54ID:j1QcLyKu0 親戚の金持ちがメタバースに投資しようとしてたのは流石に止めたわ
350それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:06.75ID:LpUq37x/a アバターどころか空間っぽいUIのものを全部メタバースって言い張る昨今の風潮ガバガバすぎて好き
351それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:09.16ID:Y28v4Wpp0352それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:33.18ID:+LFSGWVGa リアルの代替品になるのは視覚以外も実装せんと無理やろ
353それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:34.78ID:1LVKJp5u0354それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:41.75ID:apPApJCs0 メガネやスマホでできないと無理やろ
355それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:42.86ID:/Ewz9vyY0 ゲームの出来ないネトゲでしょ
356それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:08:47.69ID:19IMA9hQM >>95
いや草
いや草
357それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:01.77ID:2TEtfMozd >>333
ザッカーバーグが単純にゲームに無知やった説はあると思う
ザッカーバーグが単純にゲームに無知やった説はあると思う
358それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:18.81ID:U4TNPxOJr MMOなんて全部メタバースやろ?
359それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:19.72ID:eL/r2qzk0 ちっこい画面のPCなんか持ち歩いて何に使うねんと思っていた時期がオレにもありました
アップルさんごめんなさい
アップルさんごめんなさい
360それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:22.73ID:eq7j3XvcM361それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:30.32ID:/QpnCDzUM VTuberのキャラモデごときが100万ならワイがやりたい…
362それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:32.53ID:gw7v95Crr >>334
例えばやけど、今スマホ画面見ながらナビ案内してるのも、視覚の道路上にルート案内を重ねて移すとかもできるで
機能拡張したら眼鏡ではデカくなりすぎるからヘッドセットになるかもしれんが
あるいは、親機としてスマホが存続するか
例えばやけど、今スマホ画面見ながらナビ案内してるのも、視覚の道路上にルート案内を重ねて移すとかもできるで
機能拡張したら眼鏡ではデカくなりすぎるからヘッドセットになるかもしれんが
あるいは、親機としてスマホが存続するか
363それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:35.81ID:Zg12GdJYp >>355
そんなんネトじゃん
そんなんネトじゃん
364それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:38.76ID:qNS7Z3nw0365それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:45.08ID:kSQyRgfl0 メタバースうおおおお!してる連中はGoogleStadiaうおおおお!とかも過去にやってそう
366それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:50.82ID:2DfwCDaIa >>95
次は下半身できるらしいな!
次は下半身できるらしいな!
367それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:51.77ID:Nli02lx50 味覚触覚嗅覚疑似体験出来るようになったら呼んでくれ
368それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:58.69ID:C1Rkvjt6r ムクガイジってなんGをどうしたいんだ
ネトウヨ全盛期の頃に戻したいのか
ネトウヨ全盛期の頃に戻したいのか
369それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:03.88ID:aYjfHOlH0 アサクリのディスカバリーモードをVRで体験できるとかならちょっとやってみたい
370それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:12.26ID:wasBj1mr0 グーグルマップからお金払って世界の美術館や博物館に入れるようにしてほしい
372それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:18.85ID:vsLCmGmY0 また飯ウマやってくれるんかコイツ
373それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:38.81ID:FkzE/4EE0 メタの株は今こそ買い時やと思うんやがな
メタバースがほんまに儲かるかどうか分からんけど比較的成長余地がありそうな分野やからな
こういうのは金利が下がれば確実に買われると思う
メタバースがほんまに儲かるかどうか分からんけど比較的成長余地がありそうな分野やからな
こういうのは金利が下がれば確実に買われると思う
374それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:45.38ID:1LVKJp5u0 >>370
一部は入れるな
一部は入れるな
375それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:50.48ID:Y6eCiBJ8M376それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:22.11ID:Y28v4Wpp0377それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:34.74ID:VGwAMp910 >>362
世界カメラってアプリあったけどあれ便利そうやったしな
世界カメラってアプリあったけどあれ便利そうやったしな
378それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:49.59ID:Y6eCiBJ8M >>373
買い時ではあるけど肝心のドルが高くて資金がね
買い時ではあるけど肝心のドルが高くて資金がね
379それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:07.61ID:3YXE3sdQ0 >>375
そういうのってだいたいサービス開始時だけキャッシュバック高くしておいて客集まったら改悪するパターンや
そういうのってだいたいサービス開始時だけキャッシュバック高くしておいて客集まったら改悪するパターンや
380それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:15.07ID:p9DzS51AM AIが2Dから奥行きを認識するのキツいと思うけどなぁ
381それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:02.60ID:5bxKfywia 金暴力セックスに敵うもんないからな
メタバースでそれらの欲求満たされるなら爆発的に人気は出るやろうけど現在の倫理感やととても無理よな
メタバースでそれらの欲求満たされるなら爆発的に人気は出るやろうけど現在の倫理感やととても無理よな
382それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:21.88ID:Y28v4Wpp0 ワイがメタバースもといARに期待しとるのはこの世界観なんやけど実現できそうですかね?
https://i.imgur.com/ymWAzX2.jpg
https://i.imgur.com/ymWAzX2.jpg
383それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:35.38ID:zt2I6YKw0 >>373
ワイはこれから数年の不況で広告費ガンガン削られてメタは地に落ちると思ってるからまだ手を出せねえ
でもいつかってのはわかる
やってることはデカいし根本的な方向はいい
成果が出るのが10年先になりそうとかそういうところが問題なだけで
ワイはこれから数年の不況で広告費ガンガン削られてメタは地に落ちると思ってるからまだ手を出せねえ
でもいつかってのはわかる
やってることはデカいし根本的な方向はいい
成果が出るのが10年先になりそうとかそういうところが問題なだけで
384それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:48.01ID:tYJJFpCt0 メタバースはメタバースでやる必要性ないもんな
他のプラットフォームで出来るもん
他のプラットフォームで出来るもん
385それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:04.82ID:eL/r2qzk0386それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:19.71ID:v/x76vUe0 >>382
電脳コイルはスマホの誕生でほぼ出来とるようなもんやろ
電脳コイルはスマホの誕生でほぼ出来とるようなもんやろ
387それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:22.77ID:uIHNQqrFd ところでフルダイブVRはいつ頃完成しそうですかね
389それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:21.73ID:Y6eCiBJ8M390それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:33.45ID:1LVKJp5u0 >>381
日本に限れば若い女(女キャラ)がエロい画像動画アップしてる場所が勝ちやからね
日本に限れば若い女(女キャラ)がエロい画像動画アップしてる場所が勝ちやからね
391それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:47.28ID:VLiiqJRYd 先週の100カメキモすぎてドン引きしたわ
バーチャルキャバクラとかネカマかわからんアバターとハグとかホモとかキショいんじゃ
あんなもん流行らなくてええ
バーチャルキャバクラとかネカマかわからんアバターとハグとかホモとかキショいんじゃ
あんなもん流行らなくてええ
392それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:16:02.68ID:Tg+K7rU+0 ナーブギア早く発売して🥺
393それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:16:09.80ID:x6Tjq7L+a インターネッツはもう楽しく遊ぶ場所じゃない
ザックはそこんところ理解してなかったな
ザックはそこんところ理解してなかったな
394それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:16:11.91ID:/C885gQAd オナホ連動メタバース作ればええんか
メタの資産なら作れるやろ
メタの資産なら作れるやろ
395それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:16:22.99ID:Ux+3edeO0 いずれメタバースが稼ぎ頭になる時代が来るとしても集中投資しすぎだろ
396それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:16:39.65ID:0VhcHMl00 完全にセカンドライフルートやな
なぜ過ちを繰り返すのか
なぜ過ちを繰り返すのか
397それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:17:12.23ID:gw7v95Crr398それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:17:18.24ID:3YXE3sdQ0399それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:17:42.70ID:p9DzS51AM 今セカンドライフてサ終してんのん
400それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:17:56.98ID:BmWfQsK00 >>391
僕もお砂糖したい😍
僕もお砂糖したい😍
401それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:01.91ID:Z67zqq+b0 >>14
お前が無能
お前が無能
402それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:08.02ID:U+HtMmEe0 >>373
技術で先行してんのかなぁ
ゲーム事業関わってるMやGの方がグラフィックや通信、デバイス面ではAの方が技術力ありそうなイメージなんやが
メタは利益率がめちゃくちゃ高いから多少無茶な先行投資できるみたいな話は聞いたことあるけど、本当に現実味を帯びてきたら他社も乗り込んでくるやろ
技術で先行してんのかなぁ
ゲーム事業関わってるMやGの方がグラフィックや通信、デバイス面ではAの方が技術力ありそうなイメージなんやが
メタは利益率がめちゃくちゃ高いから多少無茶な先行投資できるみたいな話は聞いたことあるけど、本当に現実味を帯びてきたら他社も乗り込んでくるやろ
403それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:15.45ID:WmkDk3c/0 構想に技術が追いついてねンだわ
404それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:25.57ID:1Kasf38ar アップルグラスでAR実現してからじゃね
メタバースは10年早い
メタバースは10年早い
405それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:28.93ID:QhjK0gj9M 狂四郎のバーチャルセックスマシン作れよ
406それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:34.38ID:PNvRAAXf0 VRChat界隈だと中身男同士でイチャイチャするのがデフォなんやろ?
ガチで引いたわ
ガチで引いたわ
407それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:18:58.23ID:Z67zqq+b0 メタバースはアバターで会話ができる!!!!!!
いやMMOやん
いやMMOやん
409それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:07.33ID:FeREyIrCd >>385
トグサやん
トグサやん
410それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:07.79ID:IBx5fvl/a 特殊な機材を使わんなら
スマホやPCでポチポチするだけで
何十年も前からあるゲームと変わらんやろ
スマホやPCでポチポチするだけで
何十年も前からあるゲームと変わらんやろ
411それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:10.11ID:X0NBk04Z0 >>397
どんな批判でるんや?
どんな批判でるんや?
412それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:15.81ID:Mw8yYfVPa よしメタバースで儲けたるわ
愚民どもなんかチョロいからな
メタバースは流行るんや😃
メタバースは流行るんや😅
メタバースは流行るんや😫
メタバースは流行るんや😭
愚民どもなんかチョロいからな
メタバースは流行るんや😃
メタバースは流行るんや😅
メタバースは流行るんや😫
メタバースは流行るんや😭
413それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:27.57ID:QhjK0gj9M >>407
アメーバピグやん
アメーバピグやん
414それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:32.02ID:1LVKJp5u0 >>406
お嬢様スレみたいなもんや
お嬢様スレみたいなもんや
415それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:38.86ID:LQ4ZUxDS0 こいつの元で働きたくねー
416それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:19:56.14ID:8L7WNX+50417それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:20:00.25ID:PNvRAAXf0 つかVRChatってまんまメタバースちゃうか?
メタが提唱してる空間と何が違うの?リアルを開示するか否かってだけ?
メタが提唱してる空間と何が違うの?リアルを開示するか否かってだけ?
418それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:20:01.26ID:aYjfHOlH0 しかも言論統制でチャHできないんやろ?
419それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:20:15.99ID:eL/r2qzk0 >>409
義体じゃないだけで電脳化しとるがな
義体じゃないだけで電脳化しとるがな
420それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:20:17.90ID:IuOU5w6X0 ビックテック全体的に落ち込んでるからTwitterだけじゃなくてどこもかしこも首切られてるわ
イーロンがやらんでもTwitterも恐らくリストラあってたやろな
イーロンがやらんでもTwitterも恐らくリストラあってたやろな
421それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:20:25.34ID:1LVKJp5u0 日本って先に進みすぎたんかもな
セカンドライフもやがあらゆるメタバースを産み出してた
セカンドライフもやがあらゆるメタバースを産み出してた
422それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:20:30.40ID:A6raKIKu0423それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:21:08.32ID:gw7v95Crr424それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:21:16.53ID:zt2I6YKw0 >>411
自然すぎて盗撮とかながらスマホ運転中にやり放題とか
自然すぎて盗撮とかながらスマホ運転中にやり放題とか
425それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:21:37.94ID:3YXE3sdQ0 SAOみたいなフルダイブは100年は無理やな
426それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:21:48.27ID:qNS7Z3nw0427それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:21:57.56ID:ukVlcJNBp AIと同じでどうせまたメタバースブームが来るから
いま技術が全然追いついてないだけでそのうち定着するよ
いま技術が全然追いついてないだけでそのうち定着するよ
428それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:22:01.18ID:0r1exGWAr 何でメタバースに全振りしようと思ったんやろか
セカンドライフの頃から目覚ましい進歩なんてしてへんやろ
セカンドライフの頃から目覚ましい進歩なんてしてへんやろ
429それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:22:31.02ID:pUACSKkbd twitterJapanってむしろだいぶ右寄りだろ
本社は左に行き過ぎてガイジになってナイジェリア大統領のなんでもないツイートでBANして接続禁止されたりしてたが
本社は左に行き過ぎてガイジになってナイジェリア大統領のなんでもないツイートでBANして接続禁止されたりしてたが
430それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:22:41.17ID:1LVKJp5u0 >>425
脳ミソの解明先にしないとな
脳ミソの解明先にしないとな
431それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:22:49.93ID:WWR8F8tPH なんて言うかワイの想像してたアメリカ系企業をそのまんまもじったような人間やな
432それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:23:17.48ID:X0NBk04Z0 メタバースって何かをするのにメタバース内にログインしてからって言うワンクッションがある時点でダメだと思うわ
MMOみたいな本来の主目的が有ってログインしてそれに付属する形で何々できるって言うんじゃないし
MMOみたいな本来の主目的が有ってログインしてそれに付属する形で何々できるって言うんじゃないし
433それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:23:20.20ID:VUJR6SaBa 底値でテスラ仕込んだ方がいい?
434それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:23:23.99ID:/abubglH0 視覚に頼るのやめようぜ
目が疲れる
目が疲れる
435それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:23:28.37ID:eL/r2qzk0 >>428
新しい事に挑戦し続けて失敗以上に成功してきたから今の地位があるわけで
新しい事に挑戦し続けて失敗以上に成功してきたから今の地位があるわけで
436それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:24:20.95ID:Ktx6ODsN0 メタバースみたいなんって欧米人じゃ開発出来んやろ
MMOが死ぬほど流行ってた東アジアが筆頭に頑張るべきやわ
MMOが死ぬほど流行ってた東アジアが筆頭に頑張るべきやわ
437それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:24:27.96ID:cCdGsNFQp meetmeもメタバースみたいなもんやろ?サ終したけど
438それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:24:30.04ID:X0NBk04Z0 >>423,424
なるほどね社会的モラルや考慮が足りてなかったのか
なるほどね社会的モラルや考慮が足りてなかったのか
439それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:05.65ID:g8fn5lYjr Web3とか言ってたのアレどうなったの?
440それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:13.09ID:pUACSKkbd 日中韓なら10分の1の価格で10倍マシなもん作れるよな
441それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:16.84ID:QhjK0gj9M >>433
底値がわかるならそうだな!
底値がわかるならそうだな!
442それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:23.57ID:2DfwCDaIa メタバースがくるくる言ってる人はとりあえず死ぬまで一生くると言っとけばいいと考えてるとしか思えんわ
仮に似たような別の技術が誕生してもやっぱりメタバースは間違ってなかったとかいいそうだし無敵やんな
仮に似たような別の技術が誕生してもやっぱりメタバースは間違ってなかったとかいいそうだし無敵やんな
443それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:24.19ID:PNvRAAXf0 メタバースこそ日本が率先して進めるべきだと思うわ
技術は負けてても土壌は一番あるやろ
技術は負けてても土壌は一番あるやろ
444それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:39.27ID:1LVKJp5u0445それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:50.60ID:gw7v95Crr446それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:51.14ID:C1Rkvjt6r この分野ってあと30年以内にはかなりの技術革新あると思うけどな、それこそスマホが登場したときみたいな
とはいえ今投資すんのは早すぎるわ
とはいえ今投資すんのは早すぎるわ
447それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:53.52ID:CEPmCBg40 ツイッターのニュース欄が手動でやってたのマジやんけ
フェミ記者が白状してて草
https://twitter.com/i_tkst/status/1589187616846798848
@i_tkst
確かにTwitterのニュースフィードは更新されてない気がする。私たちメディアは自社記事のモーメントを作成→Twitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり、という手順を踏んできたのだけど、この作業はしばらくは意味を成さないのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
フェミ記者が白状してて草
https://twitter.com/i_tkst/status/1589187616846798848
@i_tkst
確かにTwitterのニュースフィードは更新されてない気がする。私たちメディアは自社記事のモーメントを作成→Twitterキュレーションチームに連絡→審査の上ピックされたりされなかったり、という手順を踏んできたのだけど、この作業はしばらくは意味を成さないのかな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
448それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:25:55.28ID:mt/LIGgwp449それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:06.37ID:tq8KRnsL0 ゲイブ「言葉遊びしてねーでFF14やれ」
450それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:37.24ID:wAvmf4zs0 あれ?メタバースってはじまってたん?
451それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:42.75ID:jkEPCzyL0 メタバースは知らんけどゲーム業界はさっさとVRに本腰入れてくれ
もうモニター前でコントローラーポチポチするだけのゲームは飽きたよ
もうモニター前でコントローラーポチポチするだけのゲームは飽きたよ
452それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:42.82ID:1LVKJp5u0 つかアメリカ人も任天堂のミーバースとか知っとったやろ
453それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:52.33ID:PNvRAAXf0 日本はMMOはクソほど流行ってたしどう森みたいな日常系ライフゲームも適正ある
覇権獲りに行こうや
覇権獲りに行こうや
454それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:52.81ID:mhwIeHF00 社名も変えて社運賭けてやってこのザマ
迷走してるしもうあかんわ
迷走してるしもうあかんわ
455それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:26:56.76ID:FQJEoMeq0 facebook迷走しまくりやんけ
456それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:00.51ID:/abubglH0457それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:24.46ID:Y28v4Wpp0 >>434
視覚に頼らんくて視覚並に情報交換できるコミュニケーションツールできたら最高やな
視覚に頼らんくて視覚並に情報交換できるコミュニケーションツールできたら最高やな
458それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:25.46ID:gNv3YJC/0 whatappとFacebookだけで満足しとけや
459それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:26.32ID:eL/r2qzk0 メタがやってダメだったのに誰がやっても無理じゃね
460それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:37.38ID:7T5S6Q6Cd 日本人は先んじてアメーバピグとかで現実見てるからみんな冷めた目で見てるよ
461それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:45.25ID:V5RT0aSf0 ロマンがあるのはVRだけど現実的にまず伸ばすべきなのはAR方面じゃない?もう椅子に座ってパソコンからアクセスじゃなくて日常とインターネットはあまりに身近になってるわけだし
462それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:49.74ID:g8fn5lYjr 電脳化はまだですか?
義体化もしてあと100年は生きる予定なんだが?
義体化もしてあと100年は生きる予定なんだが?
463それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:27:52.52ID:PNvRAAXf0 >>451
ワイもずっと期待してるけどそもそもVRヘッドセットが全然普及してないからソフト側も本腰入れて開発しないねん
ワイもずっと期待してるけどそもそもVRヘッドセットが全然普及してないからソフト側も本腰入れて開発しないねん
464それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:28:00.50ID:jQvZ/LgSd >>428
最初に普及に成功すれば巨大な市場を独占出来てめちゃくちゃアドバンテージがデカいからや
最初に普及に成功すれば巨大な市場を独占出来てめちゃくちゃアドバンテージがデカいからや
465それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:28:01.31ID:avuYSXpXa 今の仮想空間に求められてるのは馬鹿みたいにでかい空間じゃなくて現実と遜色ない一部屋
466それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:29:01.33ID:rF1qICQPM 日中韓に沢山おるやろMMO運営に関わってたような奴ら
ザッカーバーグは1回そいつらに意見求めた方がいい
ザッカーバーグは1回そいつらに意見求めた方がいい
467それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:29:20.98ID:J8HYbKVD0 というかまだ研究開発して土台を固めるって段階よなVR自体
そんな段階で本サービスを大々的に始めますなんてそれに合わせた人員抱えてちゃね
そんな段階で本サービスを大々的に始めますなんてそれに合わせた人員抱えてちゃね
468それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:29:23.19ID:2DfwCDaIa そもそもメタバースが胡散臭いんよ
きちんとした定義がなくて「なんか凄いことができますよ~」ってフワフワした言葉で中身はまんまMMOやん
違う要素上げてる人も大体MMO少し変えればできることやしもう詐欺としか思えんのよ
凄い事ができます!ってそりゃあ妄想の中だったらいくらでもできるやんけ
大事なのは実現可能かどうかなのにそこから目を逸らしてメタバースがきますメタバースがきます言われても無理やで
きちんとした定義がなくて「なんか凄いことができますよ~」ってフワフワした言葉で中身はまんまMMOやん
違う要素上げてる人も大体MMO少し変えればできることやしもう詐欺としか思えんのよ
凄い事ができます!ってそりゃあ妄想の中だったらいくらでもできるやんけ
大事なのは実現可能かどうかなのにそこから目を逸らしてメタバースがきますメタバースがきます言われても無理やで
469それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:29:39.18ID:wAvmf4zs0 MMOの枠組みから外れられないならメタバースなんていらんやろしなぁ
470それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:29:48.36ID:FQJEoMeq0471それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:30:09.74ID:V5RT0aSf0 スペックが上がればそれに伴ってクオリティも上がってどんどん必要なスペックは求め続けられると思うけど現実としてまだメタバースにみんながアクセス出来るだけのスペックは行き渡ってないやんそれが前提なんちゃうんか
472それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:30:31.25ID:1LVKJp5u0 >>470
YouTubeで動画検索した方がはやいやん
YouTubeで動画検索した方がはやいやん
473それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:30:34.66ID:Jazu2wpnM VR版なんGやりたい
広場に集まって皆で野球観戦とか
広場に集まって皆で野球観戦とか
475それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:30:46.14ID:7n24dCsW0 まず普及させなきゃ始まらんのにhmd値上げしたり商売わかってないよ
476それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:30:57.25ID:Y28v4Wpp0 >>473
VRChatにたぶんあるやろ
VRChatにたぶんあるやろ
477それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:30:58.46ID:jQvZ/LgSd478それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:03.08ID:w+3ugZyBd スタンドアロンでalyx動かせるくらいにならんと大したゲーム作れんしなあ
479それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:10.14ID:FQJEoMeq0 >>473
ソフバンがオープン戦かなんかでやってたな
ソフバンがオープン戦かなんかでやってたな
480それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:17.28ID:0gWhAY5r0 これからはDAOやぞ西野が推してるから間違いない
481それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:20.78ID:Y6eCiBJ8M >>443
日本が率先してやることは大抵背後におる利害関係者の意を汲んでのものやからロクなものができん
日本が率先してやることは大抵背後におる利害関係者の意を汲んでのものやからロクなものができん
482それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:34.83ID:g8fn5lYjr 断言するがエロ方面を取り入れられないコンテンツは100%普及しない
483それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:36.22ID:qNS7Z3nw0 変にグラフィック凝るより精度の高いボイチャとか自動翻訳の方が需要ありそう
484それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:31:37.91ID:ltLKa2360 metaのプロダクトマネジャーまんさん(23)、過剰な福利厚生とキラキラした1日をtiktokに投稿し続けて世界中が嫉妬
https://twitter.com/tiktokinvestors/status/1584593828769845248?s=46&t=KH5KCElisA6qD9oy-sO7Lg
この子切られたら英語圏盛り上がるで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/tiktokinvestors/status/1584593828769845248?s=46&t=KH5KCElisA6qD9oy-sO7Lg
この子切られたら英語圏盛り上がるで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
486それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:32:17.00ID:CJXlYNuCr 結局目の錯覚を利用した既存のエセVRの時点でな…
新しい体験なんて皆無なんだが
新しい体験なんて皆無なんだが
487それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:07.15ID:DZb0a/QS0 GAFAM で働いとるけど巨大な売り上げは確保しとる
成長できない人材を切ったダケだよ
成長できない人材を切ったダケだよ
488それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:11.69ID:W6PC6/bI0489それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:16.24ID:P5O+ERP4a 実空間の不便なところをわざわざ仮想空間として再現すること無いよな
490それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:16.81ID:3CdceAT00 SteamやってるVelveのゲイブが言ってたのが全てだよ
「メタバースを語るならせめてFF14やってからにしろ」
逆に言うとMMO RPGが世界を変えるわけがない
「メタバースを語るならせめてFF14やってからにしろ」
逆に言うとMMO RPGが世界を変えるわけがない
491それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:24.52ID:v/x76vUe0 最初のチュートリアル並みのやつがバンバン出たら普通に流行るやろ
492それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:26.90ID:3YXE3sdQ0493それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:38.69ID:Y6eCiBJ8M >>484
雑貨バーグのカキタレやろこれ
雑貨バーグのカキタレやろこれ
494それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:33:47.90ID:tXaZIf4a0 「二次創作の利益も全部利益を徴収出来るようにする」がメタバースでしょ
中身は今やってる事と何も変わりない
中身は今やってる事と何も変わりない
496それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:34:14.14ID:HrpxsQoxM メタバースにとんでもない額注ぎ込むならAIの方に回した方が良かったろ
メタバースよりAIの方が全然良さそうやん
画像生成AIとかまだまだ発展途上だし
メタバースよりAIの方が全然良さそうやん
画像生成AIとかまだまだ発展途上だし
497それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:34:16.98ID:pUACSKkbd VRって結局移動がネックなんだよな
カーソル式だとクソつまんないしコントローラーで動かすと酔わなくなるぐらい慣れてもなんかつかれる
歩くにはスペースが足りない
カーソル式だとクソつまんないしコントローラーで動かすと酔わなくなるぐらい慣れてもなんかつかれる
歩くにはスペースが足りない
498それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:34:17.28ID:AQM3hTjf0 >>490
メタバースに関してはザッカーバーグよりもそこらへんのゲーマーのほうが理解してると思うわ
メタバースに関してはザッカーバーグよりもそこらへんのゲーマーのほうが理解してると思うわ
500それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:34:57.95ID:FYzr3fuS0 メタバース元年(6年目)
501それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:35:22.99ID:kYqV0MU9a メタバースのネガキャン
https://i.imgur.com/A6L5dlY.jpg
https://i.imgur.com/A6L5dlY.jpg
502それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:35:24.03ID:t2jWDB8u0 >>283
ネトウヨ認定してるの居て草生える
ネトウヨ認定してるの居て草生える
503それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:35:26.84ID:1LVKJp5u0 これからの技術発展とかもオタクのが詳しいからな
当たり前やが技術者がオタク気質なんやし
当たり前やが技術者がオタク気質なんやし
504それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:35:28.02ID:aZ8kcleN0 >>470
ザッカーバーグのスクショとかもそうやけど最近のゲームをCMとかでも全く見た事が無くてゲーム業界を舐めとるんやろな
ザッカーバーグのスクショとかもそうやけど最近のゲームをCMとかでも全く見た事が無くてゲーム業界を舐めとるんやろな
505それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:35:49.80ID:PNvRAAXf0506それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:36:12.68ID:2l3tY4PY0 >>497
セグウェイみたいに体重移動感知できるスリッパが同梱されてたら確かに楽やな
セグウェイみたいに体重移動感知できるスリッパが同梱されてたら確かに楽やな
507それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:36:24.04ID:jwLVkmgv0 なんでこの手のコンテンツはゲーム未満のグラなんや?
スマホ意識してるからか?
スマホ意識してるからか?
509それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:36:44.08ID:x6Tjq7L+a ネットがリアルさでリアルに勝つことはないからね
セカンドライフ系はそこんところを理解していない
アメーバピグみたいにリアルさを放棄して仮想空間に徹すれば部分的成功はあった
セカンドライフ系はそこんところを理解していない
アメーバピグみたいにリアルさを放棄して仮想空間に徹すれば部分的成功はあった
510それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:36:44.78ID:PNvRAAXf0 メタバースをガチるならOculusだけじゃなくてゲーム業界も牛耳るくらいの気概が必要やな
511それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:36:51.77ID:ts+UVHem0512それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:36:55.27ID:r3Aovlh2M ネトゲでええやん
似たようなことできるし
似たようなことできるし
513それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:00.22ID:aYjfHOlH0 まさかGAFAMの一角が20年前のMMOよりレベル低いもんだしてくるとは思わないじゃん
514それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:15.88ID:PNvRAAXf0 >>511
草
草
515それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:17.89ID:g8fn5lYjr 中韓のMMO大国から見向きもされないのなぜか考えたほうがいい
517それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:27.37ID:Y28v4Wpp0 メタバース推し進めたいのにVRChat買収の話にならんのがホンマに不思議なんやけど
水面下で交渉して決裂したりしとるんやろか
水面下で交渉して決裂したりしとるんやろか
518それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:31.45ID:FQJEoMeq0 >>511
草
草
519それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:32.72ID:pXnFn1Ita >>511
グロ
グロ
520それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:41.10ID:jkEPCzyL0 >>477
コントローラーポチポチでもええんやけどせめて何か新しい入力デバイスや操作形態生み出してほしい
コントローラーポチポチでもええんやけどせめて何か新しい入力デバイスや操作形態生み出してほしい
521それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:47.21ID:AHCc2e8lM >>25
仮想通貨も似たようなもんやね
仮想通貨も似たようなもんやね
522それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:37:50.72ID:7wCKmEVIa でも毎月AVVRは結構な数の新作出てるんだよな
やっぱ技術を普及させるにはエロよ
やっぱ技術を普及させるにはエロよ
523それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:38:14.00ID:Y28v4Wpp0 >>511
草
草
524それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:38:25.77ID:U4TNPxOJr 新しいコンテンツでフルダイブ作るより既存の作品フルダイブ化させる方が良さそうやけど
525それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:38:32.73ID:coTuf/5W0 こんなしょうもない事より今のネット環境でもっとクリアな音質で会話出来るボイスチャットサービスとかの方が万倍求められとるわ
discordとかちょっと環境悪くなるだけでもう何喋ってるか分からん
discordとかちょっと環境悪くなるだけでもう何喋ってるか分からん
526それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:38:55.86ID:m/6HjGKj0 >>511
何か身体につけて別世界へ没頭するって難しいと思う
何か身体につけて別世界へ没頭するって難しいと思う
527それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:38:56.07ID:DZb0a/QS0528それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:38:56.61ID:Ze/l2j2dp マジであの出来ならmeet-meのが出来いいよ
529それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:39:14.02ID:PNvRAAXf0 まずはヲタニーズやエロニーズをベースに技術的な発達を促すのが一番だと思うのよね
Stable deffusionを始めとした画像生成AIもエロイラスト生成に目が向けられてからとんでもないスピードで発展してるし
Stable deffusionを始めとした画像生成AIもエロイラスト生成に目が向けられてからとんでもないスピードで発展してるし
530それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:39:16.55ID:7n24dCsW0532それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:39:53.18ID:mMdsOiF7a >>525
マイクの問題もあるしなぁ
マイクの問題もあるしなぁ
533それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:13.20ID:PhC2U83P0 草
534それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:14.47ID:1LVKJp5u0 >>529
三大欲求の一つに訴えてるからな
三大欲求の一つに訴えてるからな
536それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:19.57ID:PLLTT784F イーロンマスクとかいう森羅万象実業家
537それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:23.50ID:Y28v4Wpp0 VTuberとか3Dのアバターでゲーム実況とかしとるけど>>511のやついちいちつけとるんか?
538それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:31.13ID:tM7vVJ490 擬似ホモ体験出来そうだとは思った
https://i.imgur.com/iD5A6O0.jpg
https://i.imgur.com/iD5A6O0.jpg
539それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:46.70ID:ebuv7HfL0540それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:47.40ID:jkEPCzyL0541それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:40:51.79ID:nW6Lio/W0 >>525
アバター使ってミーティングとかできる様になりたい
アバター使ってミーティングとかできる様になりたい
542それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:41:12.14ID:pUACSKkbd544それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:41:30.39ID:bEoYM5jQ0 VRのFPSって出ないなワイが知らんだけであるんか?
545それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:41:47.00ID:W6PC6/bI0 メタバースの最先端はメタなんかじゃなくてバ美肉おじさんよ
ザッカーバーグよ、怖いか?
ザッカーバーグよ、怖いか?
546それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:41:49.36ID:7wCKmEVIa547それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:41:55.39ID:j1QcLyKu0 メタバースが軌道に乗るのは何十年かかるかわからん
まともに考えたら技術が先やしそれはメタバースのためじゃなくていい
まともに考えたら技術が先やしそれはメタバースのためじゃなくていい
548それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:03.23ID:2l3tY4PY0549それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:04.87ID:F4PwKijG0 SAOのようなフルダイブなんて危険すぎて実現なんて100年経っても無理やしな
神経に別の信号送り込んで誤認させるとかヤバすぎる技術や
神経に別の信号送り込んで誤認させるとかヤバすぎる技術や
550それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:05.52ID:Y28v4Wpp0 >>542
そしたらデバイスつけんくても3Dアバター操作しようと思ったらできるんか?
そしたらデバイスつけんくても3Dアバター操作しようと思ったらできるんか?
551それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:10.13ID:1LVKJp5u0 匂いをデジタル化して感じられるようにしろよ
メタバースにしても何にしても五感で感じられるようにすべきや
触感でもええが匂いのが楽そう
メタバースにしても何にしても五感で感じられるようにすべきや
触感でもええが匂いのが楽そう
552それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:14.94ID:qssfngOE0 VRバイオは怖かったけどそれ以上の物は存在しなかった
553それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:17.33ID:V5RT0aSf0 >>511
おいおい肉焦げるぞwとかのロールプレイはちょっと楽しそう
おいおい肉焦げるぞwとかのロールプレイはちょっと楽しそう
554それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:22.51ID:pUACSKkbd555それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:30.47ID:xQjU3kSt0556それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:37.12ID:fE8i1p2D0557それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:40.48ID:A6raKIKu0558それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:50.74ID:jkEPCzyL0559それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:53.12ID:lZOOhkRw0 >>544
VRでFPSやったら振り向きで吐きそう
VRでFPSやったら振り向きで吐きそう
560それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:55.48ID:Y28v4Wpp0 >>549
一人でも事故って廃人になったら即規制されそう
一人でも事故って廃人になったら即規制されそう
561それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:42:58.00ID:chaLnTXq0 >>498
ほんとこれ、まがりなりにもITのトップクラスの企業が素人ゲーマーが考えれる事以上(問題点も含む)の考えが無かったのが衝撃的
あんなに全力してんだからきっと想像もつかない隠し玉的な技術的やサービス的革新性があるはずと期待したらマジでなにも無いんだから
ほんとこれ、まがりなりにもITのトップクラスの企業が素人ゲーマーが考えれる事以上(問題点も含む)の考えが無かったのが衝撃的
あんなに全力してんだからきっと想像もつかない隠し玉的な技術的やサービス的革新性があるはずと期待したらマジでなにも無いんだから
562それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:03.98ID:qssfngOE0 >>538
これ口咥えてる装置が前後運動したらイラマチオ楽しめるやん!
これ口咥えてる装置が前後運動したらイラマチオ楽しめるやん!
563それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:05.60ID:7n24dCsW0 オンライン飲み会とか一瞬で廃れたよな
564それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:07.69ID:v/x76vUe0 >>544
めちゃくちゃあるやろ
めちゃくちゃあるやろ
565それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:21.96ID:FLVxEz+10 ちな毎日meet-meの情報追ってるんやがワンチャンあるで
https://twitter.com/5asuite/status/1585149765423366144?s=46&t=tBjqc5Iwk0WqFgdto7Ot-A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5asuite/status/1585149765423366144?s=46&t=tBjqc5Iwk0WqFgdto7Ot-A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:27.75ID:VrUWQxZq0 大量解雇ブーム来てるな
567それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:48.33ID:gw7v95Crr 仮想現実の考察として、狂四郎2030でやってたの真理やと思うね
どいつもこいつも、オナニーするって
どいつもこいつも、オナニーするって
568それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:54.33ID:LUsuxaCzr Amazonがその流入を防ぐために採用凍結してて草
569それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:43:57.07ID:2tl4NoHw0 メタバースって呼び方がいや
570それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:04.74ID:gNv3YJC/0 ザッカーバーグのアバター滅茶苦茶馬鹿にされてるけどMetaが提供してるHorizon Worldだと標準レベルらしいな
何でここまでグラフィックを軽視するんかね
何でここまでグラフィックを軽視するんかね
571それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:06.98ID:3YXE3sdQ0 MMORPGだとファンタジー世界だからキャラ、モンスター、動物、自然、建物と家具ぐらいでいいけど
現実世界を再現しようとするとモデリングの労力半端ないからなあ
現実世界を再現しようとするとモデリングの労力半端ないからなあ
572それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:12.60ID:tM7vVJ490573それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:20.34ID:pUACSKkbd574それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:25.66ID:1LVKJp5u0 >>567
セクサロイドには夢を持ちたい
セクサロイドには夢を持ちたい
575それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:28.80ID:+LFSGWVGa コロナ初期に流行ったオンライン飲み会もすっかり廃れたやろ
577それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:57.78ID:S2NpRCVod >>381
イーロンマスクがそのクソみたいな倫理観壊してくれるなら大丈夫やろ
イーロンマスクがそのクソみたいな倫理観壊してくれるなら大丈夫やろ
578それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:44:58.10ID:/abubglH0 オンライン修学旅行は可哀想だった
579それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:00.55ID:FQJEoMeq0 >>563
同時に1人しか喋れないのが終わってる
同時に1人しか喋れないのが終わってる
580それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:10.40ID:jkEPCzyL0 Meet-me普通に面白そうやったけどなあ
581それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:16.65ID:tM7vVJ490 >>567
まあアンドロイドもファティマも隙あらばセックスやからな
まあアンドロイドもファティマも隙あらばセックスやからな
582それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:21.71ID:2jDy+04N0 あのシムズみたいなアバターをどういうつもりで披露したのか誰かインタビューしてくれんかな
583それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:23.12ID:XaMgbWwe0 完璧を目指すよりまず終わらせた結果
584それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:32.28ID:Ks0Uj+xrr いくらメタバースゴリ押ししてもどうせリアルの価値が爆上がりするだけ
585それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:41.47ID:Y28v4Wpp0586それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:42.63ID:FLVxEz+10 >>580
コミュニケーションツールにしてはやれる事滅茶苦茶多かったし面白かったぞ
コミュニケーションツールにしてはやれる事滅茶苦茶多かったし面白かったぞ
587それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:45:56.95ID:A6raKIKu0 ボイチャは嫌や
仮想空間くらい可愛いキャラやカッコいいキャラで居たい
仮想空間くらい可愛いキャラやカッコいいキャラで居たい
588それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:46:23.40ID:7wCKmEVIa >>570
VRって見てへん部分の映像データも送って処理せなあかんからデータ量が莫大なんや
VRって見てへん部分の映像データも送って処理せなあかんからデータ量が莫大なんや
589それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:46:53.16ID:/0HHTCCf0 これ、半分解雇したところでまた倍の従業員を雇ったら、結局総数は変わらなくない?
590それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:00.63ID:rDev4Wjkd 今ってゲームじゃなくて普段使いする現実の代替を目指してる訳だけど
現実の代わりに仮装空間で色々出来ますよって言われてもわざわざこっちでやるのが楽しいみたいなことってあんまりないし
正直今の技術だと現実でやるより疲労が大きかったりするし現実だと大変なことを手軽に出来る路線で行くべきやと思うわ
ライブ見たり映画見たり演劇見たりスポーツ観戦したりとかを家でもできるとかから徐々に広めてくもんやと思うわ
現実の代わりに仮装空間で色々出来ますよって言われてもわざわざこっちでやるのが楽しいみたいなことってあんまりないし
正直今の技術だと現実でやるより疲労が大きかったりするし現実だと大変なことを手軽に出来る路線で行くべきやと思うわ
ライブ見たり映画見たり演劇見たりスポーツ観戦したりとかを家でもできるとかから徐々に広めてくもんやと思うわ
591それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:01.00ID:7n24dCsW0 >>587
ボイチェン使って可愛い女の子になれるで
ボイチェン使って可愛い女の子になれるで
592それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:27.24ID:jkEPCzyL0 VRの歴史
2020: Half Life Alyx
https://i.imgur.com/l7RyVMp.jpg
2022: Metaverse
https://i.imgur.com/MY4cnZM.png
2020: Half Life Alyx
https://i.imgur.com/l7RyVMp.jpg
2022: Metaverse
https://i.imgur.com/MY4cnZM.png
593それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:33.54ID:+LFSGWVGa >>579
飲み会で10人集まっても同時に会話する事まず無くて6-4とか4-3-3とかになるのが普通やから
飲み会で10人集まっても同時に会話する事まず無くて6-4とか4-3-3とかになるのが普通やから
594それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:36.35ID:QWluLElVd クラスターやってるけどメタバースがスタンダードになる未来が見えないぜ
595それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:39.02ID:XaMgbWwe0596それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:47:39.92ID:Y28v4Wpp0 >>588
それこそエッジAIでなんとかなりそうな気もするけど難しいんかね
それこそエッジAIでなんとかなりそうな気もするけど難しいんかね
598それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:48:06.15ID:vXg8xiDvM 3Dテレビ的なものもいつか流行るかもしれんけどアバターとかで騒いでた頃のあれではないし
メタバース的なものもいつか流行るだろうけどザッカーバーグの仕切りではないと思う
メタバース的なものもいつか流行るだろうけどザッカーバーグの仕切りではないと思う
600それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:48:17.88ID:3YXE3sdQ0 何十万もする機器買わないといけないのもそうだけど
どんなに素晴らしい体験なのかTwitterとかで宣伝できないのが致命的やね
美少女ゲームならスクショ一発でキモオタ釣れるんだけど
どんなに素晴らしい体験なのかTwitterとかで宣伝できないのが致命的やね
美少女ゲームならスクショ一発でキモオタ釣れるんだけど
601それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:48:47.22ID:FxfhuHrc0 誰しもがメタバース路線に懐疑的やったけど
ザッカーバーグになんらかの秘策があるんやろなあ…って思ってたら
普通に本人が失敗認めててまあやっぱ人の子なんやなって思った
ザッカーバーグになんらかの秘策があるんやろなあ…って思ってたら
普通に本人が失敗認めててまあやっぱ人の子なんやなって思った
602それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:48:49.49ID:tM7vVJ490 オンライン飲み会は一つの映画見ながらオーディオコメンタリーやるとまあまあ成立する
603それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:48:53.62ID:di4n8A5Nd コロナで加速したおかげで今はバーチャルで旅行できる時代やもんな進化したもんや
https://i.imgur.com/YgUwurX.jpg
https://i.imgur.com/ablNvgA.jpg
https://i.imgur.com/YgUwurX.jpg
https://i.imgur.com/ablNvgA.jpg
604それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:49:58.23ID:FLVxEz+10 今からメタバース作るぐらいなら絶対Meet-meを買い取った方がええのにな
アイテムの種類も万超えてるはずだし勿体ねえよ
アイテムの種類も万超えてるはずだし勿体ねえよ
605それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:50:16.50ID:WBDygDrm0 オンライン飲み会はアカンかったけどウォッチパーティーは楽しいから結局コンテンツの問題やと思うわ
607それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:50:27.84ID:AD7rRKL60 >>599
RTAイベントとかでボイチェン野郎が出てきたらスレで死ね消えろの大合唱が起きるくらいまだまだや
RTAイベントとかでボイチェン野郎が出てきたらスレで死ね消えろの大合唱が起きるくらいまだまだや
608それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:51:01.76ID:q0DYkIDz0 meet meが時代を先取りしすぎてたのか
一周回ってメタバースがその辺のレベルまで退化したのかわからんけど
そもそもVRすら流行ってないのに流行るわけないやんこんなの
一周回ってメタバースがその辺のレベルまで退化したのかわからんけど
そもそもVRすら流行ってないのに流行るわけないやんこんなの
609それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:51:12.07ID:S2NpRCVod >>603
これgoogle earthに便乗しなかったのは評価してやるわ
これgoogle earthに便乗しなかったのは評価してやるわ
610それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:51:38.31ID:WBDygDrm0 別にグラフィックもリアルに寄せすぎる必要無いんやけどなそれこそ64くらいのグラフィックでコンテンツさえ普及してれば楽しいやろし
612それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:00.34ID:gNv3YJC/0 メタバース事業で採算取れる日は来るのか……?
613それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:19.84ID:coTuf/5W0 VRはせめて触覚くらいは欲しい
実際痛み感じるゲームとか今年の東京ゲームショウで出てたけどああいうのが面白そうや
後はゴーグルつけて女体化体験して感触付きの自分のおっぱい揉むとか
実際痛み感じるゲームとか今年の東京ゲームショウで出てたけどああいうのが面白そうや
後はゴーグルつけて女体化体験して感触付きの自分のおっぱい揉むとか
614それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:22.47ID:V44v3VKi0 >>605
基本何するにしてもスマホとかPC使う方が動きが少なくて手軽だし常に360度見回せるデカい画面で見たいということも全然ないからなぁ
仮想空間内で直接会って話すみたいに表情とか体の動きを見て会話するとかも結局相手から見えないとこでチャットや通話するのが気楽だしな
基本何するにしてもスマホとかPC使う方が動きが少なくて手軽だし常に360度見回せるデカい画面で見たいということも全然ないからなぁ
仮想空間内で直接会って話すみたいに表情とか体の動きを見て会話するとかも結局相手から見えないとこでチャットや通話するのが気楽だしな
615それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:26.53ID:MdHWC1YP0 電脳化してフルダイブ出来るようにならないと意味ないわ
616それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:26.74ID:PNvRAAXf0617それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:33.88ID:1E9A036Hp マジでワイが当初言った通りになったわ
セカンドライフそのままやし、出来の悪いゲームにしかなっとらんのが全てなんや
何でこうなるのかと言ったら権威主義やって何度も言ったわ
VRへの関心が最もあった層がそれに近い土壌の中で文化を形成していたのに、それを無視してゲームよりレベル低いものを作ったらこうなるに決まっとるやろ
別物の高尚なものやって権威主義のせいでゲームと向き合えなくてこうなったんや
セカンドライフそのままやし、出来の悪いゲームにしかなっとらんのが全てなんや
何でこうなるのかと言ったら権威主義やって何度も言ったわ
VRへの関心が最もあった層がそれに近い土壌の中で文化を形成していたのに、それを無視してゲームよりレベル低いものを作ったらこうなるに決まっとるやろ
別物の高尚なものやって権威主義のせいでゲームと向き合えなくてこうなったんや
618それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:52:56.50ID:4x+TbJpx0 >>592
さすがにザッカーバーグも直してたぞ
さすがにザッカーバーグも直してたぞ
619それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:53:17.89ID:S2NpRCVod 結局昔のMMOとやれる事変わらんからポシャるんやろ?
今ある各種シミュレータのミドルウェアになるとかに方向変えたほうが良さそう
今ある各種シミュレータのミドルウェアになるとかに方向変えたほうが良さそう
620それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:53:22.82ID:tM7vVJ490621それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:53:36.77ID:MdHWC1YP0 社名までメタにしてしまったのにどうするつもりなんや?
622それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:53:44.27ID:czZWCN4Ia >>23
そう考えたら日本で意外とメタバース作り上手いんかもしれんな
そう考えたら日本で意外とメタバース作り上手いんかもしれんな
623それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:53:46.15ID:q0DYkIDz0 メタバース事業に現抜かしてる企業一覧みたいなの見たけど軒並み虚業だったり無能企業だったりしてるからさもありなんって感じやね
625それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:53:54.78ID:PNvRAAXf0 巨大エロ企業と巨大ゲーム会社と手を組んでまずは使いたくなるシステムを作ってくれ
それなら金も動くよ
それなら金も動くよ
626それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:54:36.37ID:1LVKJp5u0 >>625
dmmつかfanzaに期待したいけど
dmmつかfanzaに期待したいけど
627それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:54:36.49ID:m/Ye4vSFd メタバースで1番大きいのは結局コミュニケーションの部分な訳だけどそれって既にすごい簡単に気楽に出来る形があるからな
628それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:54:41.22ID:di4n8A5Nd 多分どんなに進化しても痛覚と味覚はセキュリティ上入れられん気がするわ
痛覚は勿論として味覚もVR内で感じられるようになったら現実で餓死する奴でてきそうやし
痛覚は勿論として味覚もVR内で感じられるようになったら現実で餓死する奴でてきそうやし
629それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:54:44.35ID:xHG+rtfw0 クエスト2を値上げしたのは
業績が悪かったからか
業績が悪かったからか
630それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:54:46.51ID:1E9A036Hp 人集められなきゃ成立せんと言ってたら本当に人集め出来なくて失敗してて草
一般人はVRが何かもよく分からんのにフワッフワな説明だけで関心持ってもらえる訳ないやん
既存のプラットフォームで出来ていた事務的な事にわざわざアバターを使ってやる無駄手間を誰が好むんや
いるとしたら元々オンラインゲームに慣れてるゲーム層くらいやろ
何で無視したんや
一般人はVRが何かもよく分からんのにフワッフワな説明だけで関心持ってもらえる訳ないやん
既存のプラットフォームで出来ていた事務的な事にわざわざアバターを使ってやる無駄手間を誰が好むんや
いるとしたら元々オンラインゲームに慣れてるゲーム層くらいやろ
何で無視したんや
631それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:06.47ID:FLVxEz+10 meet-meの開発フロム・ソフトウェアを関わってるんだぞ
このまま寝かせたままでいいのかよ
このまま寝かせたままでいいのかよ
632それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:21.50ID:zwT9TB2Q0 こんな手探り状態のメタバースの現状でNFT保証されてようが仮想の土地売買してるアホ共ヤバすぎやろ
21世紀番原野商法やん・・・テレビでも特集組まれてたしイカれてるわ
21世紀番原野商法やん・・・テレビでも特集組まれてたしイカれてるわ
633それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:22.39ID:AD7rRKL60634それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:23.31ID:gAgGz/9Qd >>11
円天を世界的に仕掛けただけやね
円天を世界的に仕掛けただけやね
635それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:25.53ID:PNvRAAXf0636それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:34.14ID:yBuz3z9g0 NFTもやばすぎるだろ
637それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:55:54.21ID:MSKK7pbG0 実際の食い物が生産できない仮想空間には何の意味もないわ
638それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:13.10ID:1LVKJp5u0 >>630
オンラインゲームやる層はグラフィックしょぼくてやらんのや
オンラインゲームやる層はグラフィックしょぼくてやらんのや
639それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:14.15ID:coTuf/5W0640それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:20.65ID:PNvRAAXf0 エロに媚びるのはいいと思うけど金儲けの話に直結させるのはNGや
NFTなんて胡散臭い商材というイメージの方が強いやろ
NFTなんて胡散臭い商材というイメージの方が強いやろ
641それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:41.89ID:WBDygDrm0 てか別にVRありきになってるのがおかしいと思うんやけどそれって一番最後でええんちゃうんか
仮想空間でのコミュニケーションがままなってないとこにVR持ち込んでも何にもならんやろに
仮想空間でのコミュニケーションがままなってないとこにVR持ち込んでも何にもならんやろに
642それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:46.36ID:F4PwKijG0 フルダイブ実現したら電子ドラッグもセットで流行るに決まっとるから現実のオナニーなんてカスみたいなもんになりさがるわ
廃人まっしぐらやで
廃人まっしぐらやで
643それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:53.09ID:1E9A036Hp >>627
アバターなんていらんからな
逆にVRchatのようにコミュニケーションオンリーのものは逆にクリエイターやないと目立てない
ゲームやったら広い間口で多くの人が充実感を得られる活動コンテンツを最初から用意出来る
コミュニケーションだけの方がずっとハードル高いわ
アバターなんていらんからな
逆にVRchatのようにコミュニケーションオンリーのものは逆にクリエイターやないと目立てない
ゲームやったら広い間口で多くの人が充実感を得られる活動コンテンツを最初から用意出来る
コミュニケーションだけの方がずっとハードル高いわ
644それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:56:56.62ID:Pkp7AVY1M SF的な電脳化技術がなけりゃまだムリよ
645それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:57:05.65ID:3cI7+Bxna Fortniteみたいな世界中のキッズと中年ユーザー持ってるゲームに寄生せなあかんやろ
646それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:57:16.21ID:RxDOHiJQa メタバースで仮想現実にオフィス再現!テレワークの未来みたいに売り込んどるけど
それやるなら拡張現実の方をガチってこういうの実現させた方が将来性あるやろ
https://i.imgur.com/de7rDIf.jpg
それやるなら拡張現実の方をガチってこういうの実現させた方が将来性あるやろ
https://i.imgur.com/de7rDIf.jpg
647それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:57:24.76ID:KGjKPteg0 >>95
草
草
648それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:57:50.00ID:zpPcNDEU0 ザッカーバーグって陽キャだから陰キャの気持ちがわからんのや
649それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:07.82ID:0lfAxV6J0 もし仮想現実できるんならワイは舞浜サーバーで頼むわ
650それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:19.18ID:1E9A036Hp >>638
その層くらいしか興味持たれへんのに明らかにグラフィック見劣りするものを出してもな
ぶっちゃけ
メタバース事業はゲームメーカー主導のところもあるから、可能性あるとしたらこの人達やな
最初からあんなショボいものしか出せないようなのは蚊帳の外
その層くらいしか興味持たれへんのに明らかにグラフィック見劣りするものを出してもな
ぶっちゃけ
メタバース事業はゲームメーカー主導のところもあるから、可能性あるとしたらこの人達やな
最初からあんなショボいものしか出せないようなのは蚊帳の外
651それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:20.42ID:8o49Ypt8d ゲーム会社主導のがよっぽどエエもん作れそうなのがアカンよな
結局コンテンツ勝負なのに
結局コンテンツ勝負なのに
652それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:20.62ID:Y6eCiBJ8M653それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:48.63ID:VrUWQxZq0 >>95
任天堂っぽい
任天堂っぽい
654それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:54.00ID:aQVU10v00 メタバースはコロナで加速したような雰囲気あったが結局収束してきてリアルに回帰した感じよな
オンラインライブとかもクソやし
オンラインライブとかもクソやし
655それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:58:57.69ID:jE8HMA1U0 メタバースは素人が無料AIアプリ使って数分でリアルな好みの建造物作れますくらいにならんと無理やろ
656それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:59:11.14ID:lQ5zazkk0 同情はするけどザッカーバーグが作るvr空間が覇権になるのは嫌やわ
657それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:59:20.32ID:gAgGz/9Qd プレイステーションホームでええやろ
あれで事足りるやろ
あれで事足りるやろ
658それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:59:53.96ID:czZWCN4Ia659それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:59:54.20ID:V8P1C3Qba 神経接続ぐらいやってみせろ
クソでかいゴーグルつけて何が現実じゃ
クソでかいゴーグルつけて何が現実じゃ
660それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:00:00.21ID:MdHWC1YP0 メタバース→廃れる
NFT→廃れる
お絵かきAI→廃れる
NFT→廃れる
お絵かきAI→廃れる
661それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:00:01.46ID:SUM7bMCt0 アニメキャラになりきりってイチャついてるオッサン達がボリューム層とか地獄やろ
662それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:00:13.10ID:coTuf/5W0 バンナムがガンダム使ったメタバース事業進めてるけどどうなるんやろな
ここがダメならもう10年後や
ここがダメならもう10年後や
663それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:00:25.52ID:1LVKJp5u0664それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:00:34.61ID:PNvRAAXf0 >>95
色々叩かれてるけどここに至るまでに相当な議論を重ねてきたことは予想できる
ぶっちゃけFacebookは技術的には相当リアルなアバターを作り込むこともできるからな
不気味の谷を始めとした人に不快感を与えるような表現にならないような考慮をした上でこの発表に至ったのだと思うで
にしてもこれはあまりにもお粗末すぎるが
色々叩かれてるけどここに至るまでに相当な議論を重ねてきたことは予想できる
ぶっちゃけFacebookは技術的には相当リアルなアバターを作り込むこともできるからな
不気味の谷を始めとした人に不快感を与えるような表現にならないような考慮をした上でこの発表に至ったのだと思うで
にしてもこれはあまりにもお粗末すぎるが
665それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:01:04.32ID:1E9A036Hp >>652
ITの普及はフワッフワした道筋やなくて実際の需要と噛み合った上で進んでいくものや
このメタバースへの批判も道筋がはっきりしていなくて現実に失敗した事に対するコメントが殆どや
未来永劫普及しないという意味でもなく、結局目の前の問題と向き合わなきゃいけないって話
重要なのは普及するか否かやなくてその方法の内容や
ITの普及はフワッフワした道筋やなくて実際の需要と噛み合った上で進んでいくものや
このメタバースへの批判も道筋がはっきりしていなくて現実に失敗した事に対するコメントが殆どや
未来永劫普及しないという意味でもなく、結局目の前の問題と向き合わなきゃいけないって話
重要なのは普及するか否かやなくてその方法の内容や
666それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:01:09.58ID:cG1Lzlj70 早すぎた感あるよな ビジネスとしては先取りしたかったんやろうけど
667それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:01:21.51ID:xHG+rtfw0 スタンドアローンは限界がある
ゲームには向かない
エロ動画専用機になっちゃう
ゲームには向かない
エロ動画専用機になっちゃう
668それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:01:21.76ID:S2NpRCVod >>652
その3つだとその通りになったのはクラウドだけやな
その3つだとその通りになったのはクラウドだけやな
669それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:01:41.40ID:Y6eCiBJ8M ワイはVR/ARとメタバースは両輪の軸やと思うんや
グラフィックや技術については基本VR側でやってメタバースはもっとプラットフォーム的、下位レイヤー的な部分をガッツリやるべきやと思うわ
グラフィックや技術については基本VR側でやってメタバースはもっとプラットフォーム的、下位レイヤー的な部分をガッツリやるべきやと思うわ
670それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:03.04ID:yBuz3z9g0 セカンドライフの話を振る人間なんて見た事がない
671それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:18.89ID:1LVKJp5u0672それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:25.30ID:1E9A036Hp673それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:30.30ID:Zw2tJIVcd 規模で言えばvrchatなんやろうけどかなりニッチなとこ突っ込んでいってしまっとるよね
まだ日本のREALITYとかclusterが世界的にうまいこといく可能性あるんやろか
REALITYあたりは1000万ダウンロードで外人ユーザー8割って聞いたけど
まだ日本のREALITYとかclusterが世界的にうまいこといく可能性あるんやろか
REALITYあたりは1000万ダウンロードで外人ユーザー8割って聞いたけど
674それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:46.54ID:jE8HMA1U0 メタバースはめっちゃ金かけてもしょぼいからな
素人が高クオリティの物を無料で短時間で作れるようにならんと採算取れんし流行らん
素人が高クオリティの物を無料で短時間で作れるようにならんと採算取れんし流行らん
676それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:49.27ID:8u1we/TI0 イーロン・マスクってガイジだから「学生の頃苦労する代わりに就職して楽する」って感覚わからないんだろうな
こんな事してたら勉強する学生減るぞ
こんな事してたら勉強する学生減るぞ
677それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:02:54.31ID:OodmJik2a これじゃメタバースに一兆円投資して社名をわざわざ変えた会社がバカみたいじゃないですか
679それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:03:27.89ID:2tWR0oama メタバースは流行るのは無理
VRすんのにHMDが必要な時点でやれる場所が限られるねん
ゲームなら最初っから割り切ってやってる連中ばっかだから多少準備必要でもええけど
普段SNSやってるような連中てスマホでお手軽に写真パシャパシャして自己啓示欲満たしてきもてぃってなりたい人間ばっかであって
そういう連中に腰据えてHMDってのは無理
VRすんのにHMDが必要な時点でやれる場所が限られるねん
ゲームなら最初っから割り切ってやってる連中ばっかだから多少準備必要でもええけど
普段SNSやってるような連中てスマホでお手軽に写真パシャパシャして自己啓示欲満たしてきもてぃってなりたい人間ばっかであって
そういう連中に腰据えてHMDってのは無理
680それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:03:34.66ID:PNvRAAXf0 仕事中なのに語りすぎたわ
しがないIT技術者ワイとしては今後の発展に期待したいが世間的にはあまり歓迎されてないのが悲しいわね
しがないIT技術者ワイとしては今後の発展に期待したいが世間的にはあまり歓迎されてないのが悲しいわね
681それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:03:34.68ID:MdHWC1YP0 メタバースとかいうてるけどFF14でええやんって言ってたやつ誰だっけ
682それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:04:09.82ID:di4n8A5Nd ソシャゲやなくてその前のスマホゲームでもゲーム内で集めたコインやチケットがリアルでも使えるみたいなの一瞬出たけどどれも速攻で終わってたな
あれも仮想世界の1つやろ
あれも仮想世界の1つやろ
684それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:04:15.77ID:xHG+rtfw0 ゲームを楽しみたいならPCVR
50万円はかかるけどね
50万円はかかるけどね
685それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:04:29.21ID:1LVKJp5u0686それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:04:34.47ID:Y28v4Wpp0 現時点でVRで一番儲けられてる方法はVTuberの配信という現実
アニメみたいなコンテンツをアニメと違って一旦アバター作ったら演者がやる気あるかぎりは延々と供給できるの意外と強いわ
アニメみたいなコンテンツをアニメと違って一旦アバター作ったら演者がやる気あるかぎりは延々と供給できるの意外と強いわ
687それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:05.11ID:3YXE3sdQ0 ニコニコ動画の3D版みたいにみんなが3Dコンテンツ作って承認欲求満たす場作ったらそれなりに流行るんかね
Tiktokで良いやってなりそうだけど
Tiktokで良いやってなりそうだけど
688それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:05.64ID:g7YrYXwY0 これからはメタバースやって言われ続けて何年経つねん
689それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:06.85ID:S2NpRCVod691それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:21.71ID:+LFSGWVGa >>658
今最先端のグラも10年経過したらショボグラだからなぁ
メーカーも理解してるからどこかで仕様一新したいとは思っとるんやろうが既存ユーザーの反発凄くて踏み切れん
強引にやっても上手く行かんのは多くのゲームが証明しとる
今最先端のグラも10年経過したらショボグラだからなぁ
メーカーも理解してるからどこかで仕様一新したいとは思っとるんやろうが既存ユーザーの反発凄くて踏み切れん
強引にやっても上手く行かんのは多くのゲームが証明しとる
692それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:29.81ID:gNv3YJC/0 Facebookが批判されすぎたから視線を逸らしたかったのかな
693それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:57.94ID:wJ5mZI0fd 現実の延長たって現実でやる方が断然いいんだもんないまんところ
技術革新でその辺解消されたら難しいことしなくてもすぐに流行るかもだが
それ以前の段階で流行らせようとしたらゲームとか現実とは違うとこで流行らせんと無理だわ
技術革新でその辺解消されたら難しいことしなくてもすぐに流行るかもだが
それ以前の段階で流行らせようとしたらゲームとか現実とは違うとこで流行らせんと無理だわ
694それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:05:59.39ID:OodmJik2a 先ずザッカーバーグがバリバリのアウトドア派でゲーマーの心が分かってないのが悪かったわ
アバターに足がないことを指摘されるまで大した事ないことだと思ってたとかゲーム好きならありえんし
アバターに足がないことを指摘されるまで大した事ないことだと思ってたとかゲーム好きならありえんし
695それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:06:13.57ID:tM7vVJ490 >>682
サッカーゲームでよくやってたわ
サッカーゲームでよくやってたわ
696それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:06:31.40ID:jE8HMA1U0697それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:06:50.98ID:wJ5mZI0fd >>690
10年後20年後がスタートラインって感じがするわ
10年後20年後がスタートラインって感じがするわ
698それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:06:55.63ID:PbZQLH680 メタバースの構想はええけどクオリティが酷すぎるわな
いつかよくなると信じてるんやがまだ遠いんか
いつかよくなると信じてるんやがまだ遠いんか
699それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:14.13ID:S2NpRCVod 二言目には規制ガーって言うてるうちは仮想空間は無理やわ
700それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:17.78ID:czZWCN4Ia701それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:18.43ID:NgmCnwUJ0 meet-meのほうが長くサービスしてなかったか?
702それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:24.30ID:R1A/9ofD0 ていうかなんであんなしょぼいんやろメタバース
見た目は凄くてネットワークインフラが追いついてないとかなら予想できたんやけど
見た目は凄くてネットワークインフラが追いついてないとかなら予想できたんやけど
703それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:32.61ID:zpPcNDEU0704それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:42.66ID:1LVKJp5u0 >>696
スマホらのスペックめちゃあげないとあかんしなそれはそれで
スマホらのスペックめちゃあげないとあかんしなそれはそれで
705それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:52.14ID:H08ofFDa0 これじゃメタバース持ち上げてたバカがただのバカみたいやん
706それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:07:57.02ID:qNS7Z3nw0 現実の拡張でしかないから声出すにもマイクが必要やしトラッキングにもスペース要るんだよな
そこらへん解決しないと
そこらへん解決しないと
707それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:08:00.39ID:yBuz3z9g0 >>686
まあそういうのも原型が提供されてたのが30年前だし
まあそういうのも原型が提供されてたのが30年前だし
708それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:08:03.22ID:ZJSJfNNo0 失敗してだからツイより性質悪い
709それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:08:04.62ID:FQJEoMeq0 >>702
せめてデモ版でも夢くらい見させてくれよって感じよな
せめてデモ版でも夢くらい見させてくれよって感じよな
710それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:08:10.54ID:Y28v4Wpp0 >>696
web3.0ってその思想やと思ってたけど全然流行りそうにないよな
web3.0ってその思想やと思ってたけど全然流行りそうにないよな
711それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:08:40.63ID:jE8HMA1U0 >>698
結局プロに依頼して作るだけではコスト嵩むし広がらんからな
結局プロに依頼して作るだけではコスト嵩むし広がらんからな
712それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:09:05.77ID:EHw1WmYn0 ハードがまだ全然追いついてなさそう
713それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:09:15.31ID:0zNDkyazr 「仮想世界で現実世界と同じ事が出来るんです!」
なら現実世界でやるわい
なら現実世界でやるわい
714それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:09:24.07ID:AD7rRKL60715それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:02.29ID:4x+TbJpx0 >>678
お絵描きAIに関してはマジで無加工じゃ使い物にならんからなぁ
量産品どころではない、素材の一つにすぎない
それをツールとして以外で有り難がっていた人を見て「どんだけ見る目がないんや」って思ってたが、まぁ追々性能が上がってどうなるかは見物ではある
お絵描きAIに関してはマジで無加工じゃ使い物にならんからなぁ
量産品どころではない、素材の一つにすぎない
それをツールとして以外で有り難がっていた人を見て「どんだけ見る目がないんや」って思ってたが、まぁ追々性能が上がってどうなるかは見物ではある
716それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:02.61ID:zpPcNDEU0717それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:06.35ID:tM7vVJ490 >>709
メチャクチャ限定空間で作って超リアル路線か超ポップ路線で騙した方が良かったわね
メチャクチャ限定空間で作って超リアル路線か超ポップ路線で騙した方が良かったわね
718それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:19.73ID:6tP84/9I0 日本政府「メタバースとNFTの税金作ります」
719それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:24.09ID:zpPcNDEU0 >>713
アバター使ってウェブ会議は意味わからんよな
アバター使ってウェブ会議は意味わからんよな
720それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:33.55ID:1LVKJp5u0 マインクラフト
拡張できます
リアル建物も再現できます
戦闘も生活も冒険も出来ます
拡張できます
リアル建物も再現できます
戦闘も生活も冒険も出来ます
721それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:36.71ID:S2NpRCVod vtuberも人の手を離れてAIで豚の相手するようになったらメタバースになるんかね
722それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:49.47ID:FzvCylmF0 マスク全く関係なくて草
723それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:10:50.87ID:BHD/1fOAM ネトゲ廃人やったワイが言うのも何やが、ネットはネットで仮想空間でしかない
現実にはなりえない
現実にはなりえない
724それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:05.26ID:di4n8A5Nd 以外とヴァーチャルボーイとか3DSみたいな立体視に拘ってる任天堂みたいなゲーム会社がゲーム用仮想世界機器を作ってそこから派生してくって可能性の方があり得そうな気がする
最初から仮想世界作ったるでーの大企業よりニーズに沿ってそうやし
最初から仮想世界作ったるでーの大企業よりニーズに沿ってそうやし
725それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:11.63ID:PNvRAAXf0 実はCG面や外界の取り込み(スキャン)の技術的には既にかなり良いところまで来てるんやで
ハード面の整備(主にコストカットと普及)とそもそも使いたくなるコンセプトの創出が目下の課題やろな
ハード面の整備(主にコストカットと普及)とそもそも使いたくなるコンセプトの創出が目下の課題やろな
726それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:26.45ID:jE8HMA1U0 自宅の部屋を360度スマホで撮影したらメタバース上で部屋が全て再現されますくらいの手軽さないと流行らん
727それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:27.99ID:1LVKJp5u0728それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:37.87ID:AD7rRKL60729それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:38.56ID:Be0AhZii0 ザッカーバーグの言うメタバースを定義できる人がいない
その時点で虚構なんだよ
その時点で虚構なんだよ
730それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:11:39.65ID:wJ5mZI0fd >>702
広く普及させたいが故だろうなその点は
広く普及させたいが故だろうなその点は
731それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:01.78ID:I9umt0i7a お前らVRChatでイチャイチャしようや
732それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:02.00ID:3ZKB0slbM また何もしてないのにFF14が勝ってしまったのか
733それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:03.28ID:49f8eTxz0 メタバースって現時点の理想形はAR的なのだと思うわ
バーチャル空間でしかできないことを作らない限り発展せんよ
バーチャル空間でしかできないことを作らない限り発展せんよ
734それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:12.50ID:mOoazxZq0 人間の五感を全部刺激できるようにならないとメタバースは無理だろうな。
んほぉ、結局リアルには勝てなかったよぉエンドになる
んほぉ、結局リアルには勝てなかったよぉエンドになる
735それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:32.73ID:Zw2tJIVcd736それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:48.19ID:S2NpRCVod737それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:49.99ID:Dy7ZYeH50 思ってたより数千倍ショボいんだよなぁ…
738それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:12:52.51ID:rIUMN+e3p VRCHAT買収が1番早いし効率良さそう
現状全部劣化でしかないじゃん
現状全部劣化でしかないじゃん
739それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:08.75ID:+LFSGWVGa740それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:19.12ID:X0NBk04Z0 >>646
そもそも仮想現実でまで仕事したくないわな
そもそも仮想現実でまで仕事したくないわな
741それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:19.36ID:czZWCN4Ia >>715
大元のDreamなんちゃらの開発者は君たちが作ってる絵やグラフィック素材はAIでも作れる土方の仕事だよ?みたいな煽りしてたけどその素材作りの規格すら守れないAIな時点で開発者自身絵師やグラフィッカーに嫉妬民やと思った
大元のDreamなんちゃらの開発者は君たちが作ってる絵やグラフィック素材はAIでも作れる土方の仕事だよ?みたいな煽りしてたけどその素材作りの規格すら守れないAIな時点で開発者自身絵師やグラフィッカーに嫉妬民やと思った
742それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:26.03ID:d+PtouTr0 >>11
中国版TPAってどうなったんだっけ
中国版TPAってどうなったんだっけ
743それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:26.50ID:MmyX+Ul/0 >>603
64定期
64定期
744それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:30.31ID:wJ5mZI0fd 手っ取り早くやりたきゃ1番はやっぱマイクラ使えばいいと思うわ
745それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:32.34ID:wQQd4bhg0 メタバースのせいでザッカーバーグの底も見えた感ある
746それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:39.91ID:2tWR0oama >>713
仮想現実っつってもHMDつけただけでコントローラーで操作するような現状じゃ
似非仮想現実なんよね
画面上のモノ触ったらフィードバックほしいし
画面上で壁に当たったら現実でもそれ以上動かんようにならんと
仮想現実っつってもHMDつけただけでコントローラーで操作するような現状じゃ
似非仮想現実なんよね
画面上のモノ触ったらフィードバックほしいし
画面上で壁に当たったら現実でもそれ以上動かんようにならんと
747それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:43.65ID:mOoazxZq0 メタバースの土地ってなんだよ。仮想的な不動産って矛盾しとらんか?
748それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:13:54.16ID:eY22hBlq0 メタバースに関しちゃ日本の萌えカルチャーが1番相性いいのにどこも力入れてないのがね…
749それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:02.05ID:zpPcNDEU0750それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:04.97ID:coTuf/5W0 結局バーチャルな世界でスポーツ観戦とかライブ鑑賞とかも体にくるくらいの振動感じる音響だとか野球観戦でいったらあの野球場の独特のにおいとかああいうのを再現できないと現実の劣化版やしおもんないわ
751それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:12.82ID:SOo5WGF3M メタバースって何一つ新しくないから流行るわけなくない?
752それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:13.31ID:yBuz3z9g0753それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:28.72ID:0zNDkyazr フルダイブ型のデバイスとか出ればまた別だろうけど、今はまだ無理だよ
754それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:32.85ID:Y28v4Wpp0755それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:36.37ID:1LVKJp5u0 >>748
空間内でVチューバーがライブやってる程度しかないな
空間内でVチューバーがライブやってる程度しかないな
756それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:42.56ID:BGiDCKk10 金の力でなんとかできるのかなって思ってたけどやっぱセカンドライフの二の舞いだったな
757それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:44.93ID:di4n8A5Nd 仮想世界で感触有りのリアルなおっぱい揉める機械作るだけで天下取れるよね
758それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:14:55.90ID:V5RT0aSf0 >>747
月の土地の再来だぞ
月の土地の再来だぞ
759それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:15:23.20ID:czZWCN4Ia760それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:15:34.07ID:2DfwCDaIa >>731
要求スペック足りなくてカッカクやねん
要求スペック足りなくてカッカクやねん
762それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:15:47.89ID:H08ofFDa0763それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:15:54.39ID:AD7rRKL60 >>739
その要らないはできないとかそういう意味ではないからな
その要らないはできないとかそういう意味ではないからな
764それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:15:57.18ID:i1jRMC1bd765それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:00.84ID:1LVKJp5u0766それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:06.71ID:lQ5zazkk0767それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:13.74ID:+G4mTNQX0 ff14を巨額買収してメタバースに使おう
768それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:13.78ID:mOoazxZq0769それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:15.14ID:yBuz3z9g0 脳みそに信号与えていじくらないとってなってくるわ
770それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:22.41ID:49f8eTxz0 とりあえずARでカーナビ作ってくれ
スカウター的な感じでいいから
スカウター的な感じでいいから
771それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:16:35.43ID:qJNfnl7E0 アメリカ企業って武力や財力で牛耳ってるだけで
センスが無いよな
センスが無いよな
772それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:08.84ID:ArsPmV+pd >>771
まあ日本企業はそれに負けるんやけどな
まあ日本企業はそれに負けるんやけどな
773それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:12.41ID:mOoazxZq0 まぁ電脳コイルみたいにメガネかけたらいろんな情報が飛び込んでくるってところが現実的に目指す路線なんだろうね。
774それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:16.00ID:lQ5zazkk0 >>768
そもそもザッカーバーグの目指すところは現実の延長やろ
そもそもザッカーバーグの目指すところは現実の延長やろ
775それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:20.25ID:BXgbxWRv0 仮想通貨!メタバース!NFT!
とかやってたらロシアが戦争で食料燃料暴騰で現実に戻しやがった
とかやってたらロシアが戦争で食料燃料暴騰で現実に戻しやがった
776それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:31.84ID:2DfwCDaIa777それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:46.27ID:yBuz3z9g0 成功したメタバースはどうぶつの森か
778それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:54.96ID:TDOyYCySM ザッカーバーグってネトゲやったことないんかな
まともなネトゲ三十分もやればメタが負けてるってわかるやろに
まともなネトゲ三十分もやればメタが負けてるってわかるやろに
780それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:57.69ID:mPnhvCVDa そろそろ賃金の要らない労働者ってのがすべてのジャンルで実現するからなあ
781それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:17:58.85ID:2KNUSpF50 10年前のMMO以下のうんちで何がしたいのか理解できなかった
782それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:00.54ID:ZPPKfuHwd アメリカはMetaが消えたとしてもまた凄い企業出てくるんやろうけど日本はそういかんのがやばい
783それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:05.52ID:jE8HMA1U0 メタバースでAV女優と鬼ごっこして捕まえたらセックス出来るゲームとかリアルなの出来たらメタバース流行る
784それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:05.53ID:VXVqPqXza785それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:08.07ID:CJWin8vep メタバースってソシャゲと大差ないよな
ゲーム内で優位に立つゲームやろ
ゲーム内で優位に立つゲームやろ
786それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:18.26ID:1LVKJp5u0 >>777
FF14マインクラフトもやな
FF14マインクラフトもやな
787それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:23.15ID:czZWCN4Ia >>775
そしてロシアは乳牛にHMD装着してVR搾乳をはじめた
そしてロシアは乳牛にHMD装着してVR搾乳をはじめた
788それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:26.27ID:Zr8xp2Bc0 スペースXやらテスラやらイーロンマスクはまだ期待できるわ
ザッカーバーグはだめそう
ザッカーバーグはだめそう
789それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:31.07ID:spFypWTZ0 五感を完全に支配する没入型VRって実現できるんやろか
ひみつ道具のおすそわけガムみたいに他人の味覚を再現する技術はあるらしいが
ひみつ道具のおすそわけガムみたいに他人の味覚を再現する技術はあるらしいが
790それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:32.86ID:BXgbxWRv0 >>773
あれで信号レス社会とかになったらかなり面白いな
あれで信号レス社会とかになったらかなり面白いな
791それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:37.70ID:qJNfnl7E0 >>762
逆に既存の創作者の才能のすごさを知った結果になったな
逆に既存の創作者の才能のすごさを知った結果になったな
792それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:47.35ID:Sjz1i+8x0 この前のTBS感謝祭のメタバースが日本市場終わらせたよな
あまりにもしょぼくてそれを最新技術のように紹介してたの
あまりにもしょぼくてそれを最新技術のように紹介してたの
793それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:18:55.24ID:U7JsS0NMd 人型ロボットとかあるけどあれって人型である必要なくね?
794それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:19:04.63ID:eY22hBlq0 FF14をVRchatみたいにしたら最強のメタバースや
どっか作れ
どっか作れ
795それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:19:13.55ID:pcTt/xVjM 両眼8kまでいけば一気にvr時代やろ
早すぎたわ
早すぎたわ
796それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:19:19.24ID:mPnhvCVDa まずPythonがメタバース向きじゃないでしょ
Javaから逃げるな
Javaから逃げるな
797それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:19:39.91ID:U7JsS0NMd >>788
ザッカーバーグの方がだいぶ年下なんやけどなぁ
ザッカーバーグの方がだいぶ年下なんやけどなぁ
798それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:19:50.13ID:1LVKJp5u0799それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:19:57.70ID:4x+TbJpx0 >>728
明暗や手以外は機械的な正確さがあるからねぇ
顔の参考にもできるし塗りも参考にできるんだけど、そりゃただのリファレンスであってどこかに発表するものでも自家発電するようなものでもないんよ
ただこんなもので絵師ももう終わり、とか抜かしてた人々を見て見る側のレベルの低さに心底がっかりしたけどね
明暗や手以外は機械的な正確さがあるからねぇ
顔の参考にもできるし塗りも参考にできるんだけど、そりゃただのリファレンスであってどこかに発表するものでも自家発電するようなものでもないんよ
ただこんなもので絵師ももう終わり、とか抜かしてた人々を見て見る側のレベルの低さに心底がっかりしたけどね
800それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:04.44ID:MYDRg0jg0801それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:07.95ID:tM7vVJ490 >>792
TBSは太田光の選挙特番でも酷いの見せてたらしいな
TBSは太田光の選挙特番でも酷いの見せてたらしいな
802それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:15.13ID:YlLCEvp40 >>751
まあハードが普及し揃えばすごい未来になる予定
昔から描かれている夢のような未来が実現なわけだが・・・
ぶっちゃけ、それが今のスマホで出来るのか?ですわ
誰もが懐疑的だったが夢を見て踊ってしまった人たちがいた
そして現実的にスマホで出来ることってなに?、なにも新しいことなくね?みたいな
まあハードが普及し揃えばすごい未来になる予定
昔から描かれている夢のような未来が実現なわけだが・・・
ぶっちゃけ、それが今のスマホで出来るのか?ですわ
誰もが懐疑的だったが夢を見て踊ってしまった人たちがいた
そして現実的にスマホで出来ることってなに?、なにも新しいことなくね?みたいな
803それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:16.69ID:AD7rRKL60804それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:16.84ID:Dy7ZYeH50805それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:31.18ID:CwmA9wckd REALITYってやったことある人おるん?
配信は興味ない
配信は興味ない
806それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:31.49ID:oyMxSdzBp ツイッターにしろ外資ってこれがあるから怖いわ
もっとも外資入れるやつは再就職も楽勝なんやけども
もっとも外資入れるやつは再就職も楽勝なんやけども
807それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:38.27ID:coTuf/5W0 AI VTuberは今開発中なんだよな
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/29/news215.html
ガチでワイはメタバースの行方はバンナムにかかってると思っとる
ゲーム会社でメタバース今1番ガチってる会社や
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2209/29/news215.html
ガチでワイはメタバースの行方はバンナムにかかってると思っとる
ゲーム会社でメタバース今1番ガチってる会社や
808それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:40.89ID:jiIa6ZpF0 >>754
社長やん
社長やん
809それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:51.73ID:U7JsS0NMd それよりスマホの次が気になるわ
それを開発するのはどこの企業なのかそしてどんな形をしてるのか
それを開発するのはどこの企業なのかそしてどんな形をしてるのか
810それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:20:53.77ID:Sjz1i+8x0 日本はメタバースって検索いれたら流行語大賞ってワードが出る時点で終わってる
811それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:21:03.96ID:1LVKJp5u0812それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:21:10.16ID:WOl3M0OKa >>26?
813それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:21:11.80ID:vGoLgwSfa >>800
カフェにコイツいたらクソ面白いな
カフェにコイツいたらクソ面白いな
816それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:21:31.83ID:BXgbxWRv0 ザッカーバーグが目指したのは低スぺでも手軽に動く仮想現実やから
あのクソグラで叩かれるのはまぁちょっとかわいそうだった
あのクソグラで叩かれるのはまぁちょっとかわいそうだった
818それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:21:48.49ID:Dy7ZYeH50 >>809
スマホの次はみんなメガネかけるんやろ?
スマホの次はみんなメガネかけるんやろ?
819それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:21:59.03ID:S2NpRCVod >>799
五輪エンブレムといい上から下までその程度の界隈やから入れ込む事自体野暮やわ
五輪エンブレムといい上から下までその程度の界隈やから入れ込む事自体野暮やわ
821それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:07.82ID:zpPcNDEU0822それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:09.29ID:jKm6i8Ox0 >>809
ペルソナ4か電脳コイルや
ペルソナ4か電脳コイルや
823それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:23.33ID:Y28v4Wpp0 >>808
ワイはこれ見てリアルデュエマを配信でやるのを期待してるのに2年たってもやらへんねんな
ワイはこれ見てリアルデュエマを配信でやるのを期待してるのに2年たってもやらへんねんな
824それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:23.47ID:1LVKJp5u0825それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:24.19ID:MmyX+Ul/0 >>800
ハイテク(ローテク)
ハイテク(ローテク)
826それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:29.68ID:U7JsS0NMd >>818
チー牛煽りが消えるのかな
チー牛煽りが消えるのかな
827それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:33.13ID:yBuz3z9g0 メタバース内で人気の料理店に入って他のアバターとこれ美味しいね!とか話せばいいのか?
828それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:40.78ID:8fIiZ6Dap >>800
SMプレイ中にしか見えない
SMプレイ中にしか見えない
829それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:51.44ID:DhpIu1Ol0 豪華なMMO程度にしか考えてなかったから天才が資金ぶち込むとどうなるか楽しみだったのに出されるのがアレはな…
830それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:22:56.98ID:4x+TbJpx0 >>741
ディープラーニングで取ってきた素材はその土方たちの礎なんやけどなぁ
もっともごく一部のアーティスト以外のデザイナーが土方なのは間違いない、あそこに芸術性はそこまでないし
なんにせよ癖もなにもないものに魅力を感じるセンスはちょっとよくわからない
ディープラーニングで取ってきた素材はその土方たちの礎なんやけどなぁ
もっともごく一部のアーティスト以外のデザイナーが土方なのは間違いない、あそこに芸術性はそこまでないし
なんにせよ癖もなにもないものに魅力を感じるセンスはちょっとよくわからない
831それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:18.26ID:Dy7ZYeH50 >>800
見てくれが面白すぎるだろコレ
見てくれが面白すぎるだろコレ
832それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:20.81ID:czZWCN4Ia833それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:20.82ID:mOoazxZq0 マップとか一部アプリをスマートグラスに補完くらいは次のトレンドで来るだろうね
834それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:20.84ID:oyMxSdzBp >>816
ハイスペ版とロースペ版を公開するべきやったな
ハイスペ版とロースペ版を公開するべきやったな
835それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:21.81ID:6tP84/9I0 >>809
スマートグラスらしいがまだ先やろなぁ
スマートグラスらしいがまだ先やろなぁ
836それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:29.05ID:jE8HMA1U0837それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:31.37ID:S2NpRCVod >>802
スマホも半分デジタルポイントカードみたいになってて草生える
スマホも半分デジタルポイントカードみたいになってて草生える
838それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:54.05ID:jiIa6ZpF0 >>807
やってることが麻雀なのはええんか
やってることが麻雀なのはええんか
839それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:23:54.29ID:MEQElUXLd 5chが死んだりTwitterが死んだら次はこういうメタバースの匿名型みたいなとこに人が集まるんやろか
840それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:24:31.37ID:mo5EH8cSM >>802
ハードが普及って今の最高レベルのゲーミングPCがスマホサイズになったらとかやろ?
ハードが普及って今の最高レベルのゲーミングPCがスマホサイズになったらとかやろ?
841それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:24:39.03ID:MGDLTRdXM ネトゲが一番成功してるメタバースやろ
娯楽で仮想空間に所属することはあっても 現実世界の延長みたいなところにいきたいわけないやん
娯楽で仮想空間に所属することはあっても 現実世界の延長みたいなところにいきたいわけないやん
842それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:24:41.35ID:L/JbfuVWd 将来的にはVRメタバースが覇権とるんやろけど技術が追いついてないわ
843それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:24:46.09ID:oyMxSdzBp844それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:02.58ID:HyHRvU5z0 そもそもゲームで儲けつつ
素材やら新技術やらを蓄積してる他社に比べて
ファイスブックがゼロから挑むのが無茶やろ
素材やら新技術やらを蓄積してる他社に比べて
ファイスブックがゼロから挑むのが無茶やろ
845それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:10.90ID:U2yGmMZwa ぶつ森みたいなグラフィックやもんな
マイクラはあのドット絵がええんやろけど
マイクラはあのドット絵がええんやろけど
846それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:14.87ID:1LVKJp5u0847それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:22.15ID:oyMxSdzBp >>839
リアルのハッテン場みたいやな
リアルのハッテン場みたいやな
848それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:26.69ID:V5RT0aSf0 正直仮想ライブはワクワクして楽しかった
https://i.imgur.com/ubEO2bz.jpg
https://i.imgur.com/ubEO2bz.jpg
849それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:32.76ID:b7jEhRsW0 この一年のメタ株下落で、
ザッカーバーグの資産が10兆1700億円減った模様
なおまだ8兆3000億円くらいはあるけど
ザッカーバーグの資産が10兆1700億円減った模様
なおまだ8兆3000億円くらいはあるけど
850それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:43.90ID:W6PC6/bI0851それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:25:50.21ID:mo5EH8cSM >>842
最低でもまだ10年以上はかかりそうやね
最低でもまだ10年以上はかかりそうやね
852それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:26:09.72ID:4x+TbJpx0853それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:26:13.95ID:N69bRGccd 第二の人生を味わいたい奴がそれほどやろ
現実の延長線上じゃ今のネットとそう変わらないやん
現実の延長線上じゃ今のネットとそう変わらないやん
854それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:26:22.29ID:7xfuTx7Bd すまん
セカンドライフとかメタバースを先取りし過ぎただけなんか?
元々別の考えがあったんか?
セカンドライフとかメタバースを先取りし過ぎただけなんか?
元々別の考えがあったんか?
855それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:26:40.67ID:tM7vVJ490 >>849
技術確立するまで保たなさそう
技術確立するまで保たなさそう
856それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:26:55.66ID:L/JbfuVWd857それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:26:56.01ID:bwv2dHTJ0 シェンムーとセカンドライフも時代を先取りし過ぎた
858それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:07.18ID:oyMxSdzBp859それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:07.55ID:xu5kqZNA0 近年虚業に流れてた金がちゃんとしたところに回るとええな
860それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:11.32ID:jiIa6ZpF0 VRchatはポンコツ移動がどうにかなればな
861それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:13.00ID:TDf5qG/jp セカンドライフ生き返れ生き返れ...
862それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:16.13ID:Dy7ZYeH50 >>849
将来性で売り込んでいけ
将来性で売り込んでいけ
863それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:39.99ID:MEQElUXLd REALITYってこれ配信せなあかんの?
これでアバター作って永遠とチャットでええわ
これでアバター作って永遠とチャットでええわ
864それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:41.31ID:A6raKIKu0 >>854
セカンドライフって日本でダメだっただけで世界では一時期流行ってはいたんじゃなかったっけ?
セカンドライフって日本でダメだっただけで世界では一時期流行ってはいたんじゃなかったっけ?
865それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:27:47.11ID:MKuRQKsDM866それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:19.26ID:ueQ2U8VA0 >>800
財布スれそう
財布スれそう
867それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:29.23ID:oyMxSdzBp >>67
遅延はどうにもならんから8Gくらいまで待たんとな
遅延はどうにもならんから8Gくらいまで待たんとな
868それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:30.98ID:qJNfnl7E0 >>849
はぇ~…
はぇ~…
869それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:33.73ID:tM7vVJ490 >>861
まだ死んでねえ
まだ死んでねえ
870それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:35.88ID:MEQElUXLd clusterはvrchatとほぼ同じような感じなんか?
871それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:51.25ID:nYOTOW3n0 結局オタクしかやらんのんやろうし変な意識高い系が作るよりvオタとかアニオタ向けにそっち方向の会社が作った方がええよな
872それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:28:58.44ID:CNyjIIZe0 これが出来るからアメリカは強い
すぐに人材が儲かる業界儲かる会社に移動する
日本の大企業はこんなことしたら統一教会並みに騒がれるやろ
すぐに人材が儲かる業界儲かる会社に移動する
日本の大企業はこんなことしたら統一教会並みに騒がれるやろ
873それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:00.08ID:QyBwyuTSd トヨタとかワーゲンってもしアメリカ企業やったら時価総額もっとあったんかな
874それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:00.21ID:mPnhvCVDa 歴史的な選択ミスだったなあ
875それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:13.03ID:tM7vVJ490 >>800
オシャレカフェにこんなのいたらイカンでしょ
オシャレカフェにこんなのいたらイカンでしょ
876それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:18.88ID:4x+TbJpx0 >>811
1分で描けるものなんて精々書き慣れたものの簡素な線画程度やからそこまで人間崇拝しとるわけやないんだが
今はAIは学習という段階と絵を起こす際のリデザインがいまいちやからまだその点は人間に分がある
1分で描けるものなんて精々書き慣れたものの簡素な線画程度やからそこまで人間崇拝しとるわけやないんだが
今はAIは学習という段階と絵を起こす際のリデザインがいまいちやからまだその点は人間に分がある
877それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:45.36ID:n8H4cCzK0 メタバースとかアホやん
ラノシアでも行ってこいよ
ラノシアでも行ってこいよ
878それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:54.15ID:MEQElUXLd でもAppleさんサイドもグラス手を出そうとしてるんやろ?
879それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:29:54.84ID:CNyjIIZe0 いまだに「オープンシーで一儲け!」「稼ぐならNFT!!」ってやってるアイコンNFTの気持ち悪いアカウントほんま草
880それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:30:06.19ID:QyBwyuTSd881それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:30:12.62ID:dMa5kLsG0 メタバースに一番近いのって日本のvtuberやろ
882それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:30:26.47ID:jE8HMA1U0 deepfakeで全身を映像から自動生成出来てAIで自立行動して音声も取り込んだ音声で自動生成出来れば売れる
メタバースの世界で芸能人を飼うことも可能
それくらいの技術力ないと実用的じゃない
メタバースの世界で芸能人を飼うことも可能
それくらいの技術力ないと実用的じゃない
883それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:30:49.21ID:Zr8xp2Bc0 >>881
Fortniteやろ
Fortniteやろ
884それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:09.16ID:1LVKJp5u0 >>882
んなの規制されるに決まってるわ
んなの規制されるに決まってるわ
885それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:14.08ID:yBuz3z9g0 せめて空飛ぶ車で爆走するようなの作った方がええんでないの
886それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:17.25ID:tM7vVJ490 >>881
FFだろ
FFだろ
887それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:17.76ID:zzjaLb/Aa >>800
タトゥーウィンに居そう
タトゥーウィンに居そう
888それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:28.06ID:mo5EH8cSM889それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:52.32ID:bxSCMYGo0 アニメみたいに本当に仮想空間に行けるレベルじゃないなら意味ないよ…
890それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:52.50ID:rF1qICQPM >>881
FF14
FF14
891それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:52.75ID:2l3tY4PY0 >>878
アップルのは最低3000ドルとかやからガチで開発者用やぞ
アップルのは最低3000ドルとかやからガチで開発者用やぞ
892それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:53.52ID:Xq1U4oj50 メタ馬鹿「仮想空間ガー」
わい「すまん、FF14でよくね?」
わい「すまん、FF14でよくね?」
893それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:31:59.86ID:n8H4cCzK0894それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:32:22.39ID:A6qzIBOVa meet-me始まったな
895それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:32:22.51ID:bMUXfGf90 メタバースってかブロックチェーンが肝なのになんでメタって名前にしたんか
896それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:34:08.05ID:QyBwyuTSd897それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:34:36.56ID:hvHK606Oa 日本のネトゲ廃でもリアルのチンポ欲には勝てないんだからメタバースなんぞ流行るわけないやろ
全身触覚インターフェースでも作らん限りレディプレイヤーワンの世界は無理やわ
全身触覚インターフェースでも作らん限りレディプレイヤーワンの世界は無理やわ
898それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:34:51.90ID:bEqkcUJta メタバースガイジおったけどまだおるんか?
899それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:35:14.81ID:jE8HMA1U0 >>884
PCゲーのMODみたいに勝手にやってるっていう風にすりゃいい
PCゲーのMODみたいに勝手にやってるっていう風にすりゃいい
900それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:35:18.78ID:QI79RKuyM イーロンマスクって旧フェイスブックの経営権まで手に入れたのか
902それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:35:42.70ID:QyBwyuTSd もうアメリカ企業が見切りつけた後に日本の企業が無駄に参入して爆死してそう
903それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:36:42.40ID:spFypWTZ0 マイクラはNFTを禁止しとるけどマイクラ系でNFT導入しとるゲームあったよな?マイクラより小さいブロックの奴
904それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:37:53.47ID:M3jhMYQ4M >>897
流行る流行らんじゃなくて多分メタバース上じゃないと金稼げなくなる社会になってくんやろ
流行る流行らんじゃなくて多分メタバース上じゃないと金稼げなくなる社会になってくんやろ
905それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:38:16.13ID:2DfwCDaIa906それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:38:37.04ID:iFLcuVeb0 まぁメタのメタバースは完全にポリコレに負けた感ある
907それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:38:40.86ID:QyBwyuTSd アメリカやったらMetaに勤めてましたって言ったら即採用してくれそうやけど
908それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:38:55.19ID:pDcraiSNa 大正義VR chat
909それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:39:14.52ID:2DfwCDaIa910それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:39:25.04ID:yBuz3z9g0911それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:39:28.21ID:MKuRQKsDM UOの時代からメタバースの土地売買あったんじゃね?
912それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:39:38.05ID:JKlsFJQd0 ff11とかテレポないとリアルに移動だけで30分とか平気でかかったよな
913それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:39:42.22ID:lzArHfJmM 先週幕張であったメタバース展行ってきたけどまあショボかったわ🙄
914それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:39:56.80ID:2DfwCDaIa >>906
なんかあったんか?
なんかあったんか?
915それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:40:07.37ID:hyI6zpN8a916それでも動く名無し
2022/11/07(月) 17:41:02.04ID:spFypWTZ0 メタバース自体既にバズワード化してる感じするわ
勝ち馬に乗ろうと必死な相手に情報商材売ったり目障りなインフルエンサーに壊滅されられたり
勝ち馬に乗ろうと必死な相手に情報商材売ったり目障りなインフルエンサーに壊滅されられたり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- 【教育】中学受験過熱の裏で「わが子を公立中には入れたくない」と考える親が増加中…教育評論家が指摘する"公立中の課題"とは [デビルゾア★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 元フジ渡邊渚さん 一年前を振り返り「なぜ生きているんだろう」「悔しくて悔しくて何度も泣きました」 [少考さん★]
- ヤフコメで出てくる謎のエキスパートの魅力 [342017262]
- __コロナ以降、消費税減税した国が110カ国 [827565401]
- 【水道水・浄水場・桃太郎😭】岡山・吉備の住人、PFAS値、「健康に留意が必要」とする値の約7.5倍 [718678614]
- __米教育省の職員は、カマラ・ハリスとジョー・バイデンに361回寄付した [827565401]
- 【悲報】「氷河期世代」特集、なんか急に増え始める… 日本人よ、ビビってるのか?だが、もう遅いぞ [452836546]
- __VISAとマスターカードは近い将来ロシアに戻ってくるかもしれない - ロシア議員 [827565401]