オタクの聖地、秋葉原と池袋に明暗 Z世代の誘致カギ
「オタクの聖地」とも呼ばれ、日本のサブカルチャーをけん引してきた東京の秋葉原と池袋の明暗が分かれている。
インターネット通販の普及で、店舗の撤退や縮小が相次ぐ秋葉原に対し、再開発が進む池袋は若い女性を取り込み活況だ。
1990年代半ばから2010年代前半に生まれた「Z世代」の取り込みの成否が背景とみられ、秋葉原も新たな仕掛けづくりを急いでいる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC3026D0Q2A930C2000000/
探検
【速報】秋葉原、オタクが居なくなっていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/07(月) 15:26:25.31ID:L3FdZnPF0532それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:45.31ID:p8fNQIex0533それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:45.76ID:UNl0cflu0 この前電気街行ったらSONYのジャッカルって言うラテカセにファミコンゲームのAKIRAの画面映されててさすがアキバだ!って思った
534それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:51.72ID:DEgv9WXt0535それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:56.15ID:Ogg49MBPM エウリアン消えたあとタブレット持ちながらアンケートするやつらおったけどあれマルチ?
536それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:09:57.01ID:0mS6m4UJ0 物語シリーズの円盤買ったの懐かしいわ
538それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:01.06ID:MbccPu23a コンカフェも激減したぞ
2019年がピークで、そのあたりで行政が動いて減らされて、直後にコロナで終わった
2019年がピークで、そのあたりで行政が動いて減らされて、直後にコロナで終わった
539それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:01.73ID:lRVaGGj/0 昔は秋葉原に飯を食うところなんて限られてたんや・・
540それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:09.84ID:v3ZZPXOi0 >>501
オタロは女より男の客引きの方がグイグイくるよな
オタロは女より男の客引きの方がグイグイくるよな
541それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:10.54ID:FCVw45+30 >>370
あだちなんか行かないだろ
あだちなんか行かないだろ
542それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:25.80ID:n48zQA3T0 2010位から一気に雰囲気変わったよな
00年代はまだかなり異質だったが
00年代はまだかなり異質だったが
543それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:26.53ID:4RAPFIhw0 秋葉でできてたこと今ネットでできるのが悪いんよ
行く価値薄いねんな
行く価値薄いねんな
544それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:29.64ID:EMPsr2Is0 >>199
ソフマップ近辺がヤバい
ソフマップ近辺がヤバい
545それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:36.60ID:Ogg49MBPM >>538
ヌキなしの店で長く続くわけもなく
ヌキなしの店で長く続くわけもなく
546それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:48.47ID:fgOi8kDva お茶の水はまだ楽器屋あるん
547それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:48.88ID:xfVVVHFL0548それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:10:54.95ID:GwDDHZeba 今毎日閉店セールやってた駅前の店ないんか?
549それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:00.67ID:FZvqFeJD0 中野はブロードウェイのイメージしかないんやが
あそこもまんだらけとグッズショップやん
あそこもまんだらけとグッズショップやん
550それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:02.86ID:ZrOOjmsl0 >>539
牛丼サンボはまだあるみたいやな
牛丼サンボはまだあるみたいやな
551それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:04.09ID:FJwb+EXKd >>512
ガンダムズがキッズランドに吸収されたり駿河屋増殖したりしてるけどまだオタ向けショップ多いからマシちゃう?
ガンダムズがキッズランドに吸収されたり駿河屋増殖したりしてるけどまだオタ向けショップ多いからマシちゃう?
552それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:07.57ID:4x+TbJpx0 >>538
じゃあなんで2m間隔で客引きがおるんよ...😭
じゃあなんで2m間隔で客引きがおるんよ...😭
553それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:11.44ID:YGVypXl20 数年後にはヤクザのしのぎとしてメイドカフェを隠れ蓑に中国人向けの風俗業の街になってそう
もうなってるのかもしれんが
もうなってるのかもしれんが
554それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:16.06ID:5H+ZiG8ud 飯屋の選択肢が増えたのにまだ生き残ってる牛丼サンボの魅力
555それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:17.06ID:c+qjl4Sb0 >>484
グラブルってちょいちょい変な炎上してるけどまだ生きてるんやな
プリコネはウマと共食いしとったからなぁ
ゲーム性だけでいえば最近勢いでてるブルアカの方が糞なんやがキャラと見た目が流行にのれなくなったらおしまいな感
グラブルってちょいちょい変な炎上してるけどまだ生きてるんやな
プリコネはウマと共食いしとったからなぁ
ゲーム性だけでいえば最近勢いでてるブルアカの方が糞なんやがキャラと見た目が流行にのれなくなったらおしまいな感
556それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:33.07ID:twlg1w6V0557それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:37.13ID:jzjYKxIId >>542
個人的にはUDXできたあたりから徐々に変わってったと思うわ
個人的にはUDXできたあたりから徐々に変わってったと思うわ
558それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:39.93ID:U7G1+4Aa0 電子書籍とサブスクの充実のせいで行かんくなったわ
559それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:40.24ID:sDi5w8ZNM 秋月電子とかよく行ってたけどまだ生きてるんか
560それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:45.71ID:uKSFAlid0 つうか秋葉原がオタクの街ってにわかだろ
むしろマンガの森があった渋谷や池袋の方がアニメマンガオタク通ってたし、
ゲームならヨドバシあった新宿だし、同人誌エロマンガだと神保町の高岳書店だったやん
エロゲにアニメの秋葉原なんてここ15年ぐらいやぞ
むしろマンガの森があった渋谷や池袋の方がアニメマンガオタク通ってたし、
ゲームならヨドバシあった新宿だし、同人誌エロマンガだと神保町の高岳書店だったやん
エロゲにアニメの秋葉原なんてここ15年ぐらいやぞ
561それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:51.15ID:zpPcNDEU0 >>534
華強北行けば
華強北行けば
562それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:11:51.50ID:p8fNQIex0564それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:08.11ID:9e0HypCp0 オタショップもヴィレバンがあちこちにあってそれで足りるんやろ
565それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:09.24ID:hERqibBMd flat工房の実店舗って安いんか?
566それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:12.02ID:ku14FkPtp 日本「秋葉原?キショい街やな放置や放置」
オタク「独自文化作るで〜」
外人「アニメで見たアキバに行ってみたいで!」
日本「うおおお!秋葉原で外資儲けれるやん!」
日本「クールジャパン!下品な広告は消せ消せ!下品な物売ってる店は潰せ潰せ!」
反社「お?なんかテナント空いてるやん!コンカフェ作るで」
オタク「行く店が無くなったわ」
外人「コロナで日本行けんわ」
オタク「独自文化作るで〜」
外人「アニメで見たアキバに行ってみたいで!」
日本「うおおお!秋葉原で外資儲けれるやん!」
日本「クールジャパン!下品な広告は消せ消せ!下品な物売ってる店は潰せ潰せ!」
反社「お?なんかテナント空いてるやん!コンカフェ作るで」
オタク「行く店が無くなったわ」
外人「コロナで日本行けんわ」
567それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:15.86ID:Q2QvTploM サクラが群がってる時計屋みたいなのまだある?
568それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:23.19ID:EPo8jQT1d 10年前秋葉原がこうなるとは当時出入りしてた奴も想像できなかったろうな
569それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:24.59ID:tM7vVJ490 ぶっちゃけ今の秋葉原行くよりもハードオフ巡ってる方がまだ楽しいわ
570それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:31.23ID:+a6I7sY30571それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:41.98ID:UNl0cflu0 コロナのせいで日本橋の店も20時に閉まるようになったのは遺憾
アキバはどうかな
アキバはどうかな
572それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:42.58ID:4x+TbJpx0573それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:45.66ID:6qg+4kKg0 大阪の日本橋はビックカメラとヨドバシに電気街としては殺されたけどその後オタク街でなんとか生き残ってきてストフェスも盛り上がってたのにコロナで完全にとどめ刺されて今や秋葉並みとは言わんが逆引きの女とカードショップだらけになっとるわ
574それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:46.42ID:Nq52U07Xa 客引き女の視線に晒されながら歩く街ってなんかもう居心地悪さMAXやね
それともワイが自意識過剰なんか?無視できるレベル超えとると思うわアレは
それともワイが自意識過剰なんか?無視できるレベル超えとると思うわアレは
575それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:49.28ID:Z1Hu9IIF0 今はオタクはどこいっちゃったん?死んだん?
576それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:50.11ID:0mS6m4UJ0 1度でええから紙風船ていうエロゲー屋行きたかった
ネットで1、2回買ったぐらいでなくなってしまったわ
ネットで1、2回買ったぐらいでなくなってしまったわ
577それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:50.25ID:MbccPu23a578それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:55.90ID:5H+ZiG8ud いうても電化製品見たい時に日本一種類見られる場所なのは間違いないで
中古スマホとかも含めたらぶっちぎりや
中古スマホとかも含めたらぶっちぎりや
579それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:12:57.04ID:j/rbelWfa >>556
20代でもいっぱいいそう
20代でもいっぱいいそう
580それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:03.30ID:m4nE7DW5M 関係ないけど秋葉原の図書館入ったら内装めっちゃボロボロやし浮浪者だらけやしで衝撃的やった記憶がある
581それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:07.27ID:gpv5L2N/0 盛り下がったのは加藤の乱のあと
ホコ天中止にしたからやろ
ホコ天中止にしたからやろ
582それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:12.41ID:FZvqFeJD0 >>563
ようわからんもんばっか売られてる場所ってのは変わらんのかね
ようわからんもんばっか売られてる場所ってのは変わらんのかね
583それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:12.74ID:BFcB7gKo0 >>554
スマホいじったら怒られるん?
スマホいじったら怒られるん?
584それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:24.54ID:lRVaGGj/0 微妙なところへしか行かないつくばエクスプレスのおかげで再開発が進んでしまったんやで?
585それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:25.75ID:NhToI8q8a Z世代の範囲広すぎじゃね?
>1990年代半ばから2010年代前半に生まれた「Z世代」の取り込みの成否が背景とみられ、秋葉原も新たな仕掛けづくりを急いでいる。
>1990年代半ばから2010年代前半に生まれた「Z世代」の取り込みの成否が背景とみられ、秋葉原も新たな仕掛けづくりを急いでいる。
586それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:25.85ID:Zjev/tNUa マジで何しに行く場所なのかわからんくなったな
昔は家電やパソコンが安い気がする街としてニーズあったけど今は通販でなんでも買えるしな
昔は家電やパソコンが安い気がする街としてニーズあったけど今は通販でなんでも買えるしな
587それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:27.91ID:AnBd+aFQ0 今のがきんちょにはラジオ会館のあの雰囲気を味わえないんやなと思うと可哀想やわ
まぁKbooksとイエサブくらいしか行くとこなかったけど
まぁKbooksとイエサブくらいしか行くとこなかったけど
588それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:31.94ID:Mh+8Ko7Ad Amazonとかの通販の発達が衰退の大きな原因なんかな
バラ売りとかで買いたい電子部品店くらい?影響受けてないの。
バラ売りとかで買いたい電子部品店くらい?影響受けてないの。
589それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:34.44ID:0mS6m4UJ0 >>575
物は通販で買って、ライブとかに行ってるよ
物は通販で買って、ライブとかに行ってるよ
590それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:45.29ID:Pkp7AVY1M 反社がほんま多くなったわ
万世橋警察署はたまにメイドカフェ摘発するくらいでまともに働いてないし買収されとるやろ
万世橋警察署はたまにメイドカフェ摘発するくらいでまともに働いてないし買収されとるやろ
591それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:52.30ID:xfVVVHFL0592それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:13:57.15ID:jffkLVGi0 大須はどうなん?
593それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:00.11ID:YpFTDnwvd >>575
外に出なくなった
外に出なくなった
594それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:00.72ID:WN21w0Ft0 露出狂の時がピークだよな
魑魅魍魎感が1番でてた
魑魅魍魎感が1番でてた
596それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:04.51ID:twlg1w6V0597それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:12.00ID:kb/qpx+8a 出てる広告は大体中国のゲーム
歩いてる奴らも中国人
歩いてる奴らも中国人
598それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:12.52ID:TZ64uY5Rd でもいつまでも青葉食堂は並んでいる
599それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:12.68ID:c+qjl4Sb0 今もうネットで買えるからなぁ
中古屋系もメルカリに駆除されてる気がする
中古屋系もメルカリに駆除されてる気がする
600それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:12.86ID:uKSFAlid0601それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:12.99ID:N95+6Lb5d 大須って久しく行ってないけどどう?
鳥の丸焼きまだ生きてんの?
鳥の丸焼きまだ生きてんの?
602それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:22.30ID:nw7WPv2GF 【悲報】紙風船は覚えてる人多いけどマックスロードはもう誰も覚えてない
603それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:24.21ID:LpUq37x/a 野球好きのオタクが死ぬほど集まる居酒屋とかあって好きやけどな
604それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:27.94ID:9KlxTy7Z0 カードショップバブルもそろそろ弾けてほしいがそうなったらもう秋葉原にオタクコンテンツなんも残らんかもしれんな
605それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:29.18ID:6qg+4kKg0 >>575
国民総オタクになってるからオタクの概念は無くなっとるぞマジで
国民総オタクになってるからオタクの概念は無くなっとるぞマジで
606それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:31.79ID:KDRoh0ywM 客引きのメイドの中でもあからさまにやる気ない奴とかおって面白いよな
607それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:31.99ID:tM7vVJ490608それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:33.43ID:2hjsKfgm0 >>113
ほんまにイライラするよな
ほんまにイライラするよな
609それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:36.00ID:YCA1uFXUd >>572
街そのものの雰囲気が明確に変わったのはヨドバ出来てからやわ
それまでは18時にはみんなシャッター閉めとるような街だったのが夜遅い時間も空けてる店とか非ヲタがついでに歩いてる様な街に変わったのはここから
街そのものの雰囲気が明確に変わったのはヨドバ出来てからやわ
それまでは18時にはみんなシャッター閉めとるような街だったのが夜遅い時間も空けてる店とか非ヲタがついでに歩いてる様な街に変わったのはここから
610それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:37.70ID:g60qbGof0 秋月と千石がある限り行くけどな
611それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:37.83ID:j/rbelWfa >>575
こことTwitterにおるやろ
こことTwitterにおるやろ
612それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:46.93ID:uItzsZCr0 >>575
引きこもりになった
引きこもりになった
613それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:48.67ID:ZBJl3pZm0 最後に残るのはコラボカフェとカドショだけになりそう
614それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:52.97ID:VNmGHP7G0 Z世代の次はコロナ世代やろな
615それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:14:59.38ID:p8fNQIex0616それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:07.23ID:c+qjl4Sb0 >>605
オタクじゃないトッモおるけど明確に違うし別人種やぞ
オタクじゃないトッモおるけど明確に違うし別人種やぞ
618それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:08.40ID:kb/qpx+8a >>604
なんか増えてるなくらいに思ってたけどそんなに多いんか
なんか増えてるなくらいに思ってたけどそんなに多いんか
619それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:16.93ID:dHjVyqjL0 >>599
でも中古系ってネットだと相場に沿ってるから結局ハードオフとか見に行って掘り出し物探しちゃう
でも中古系ってネットだと相場に沿ってるから結局ハードオフとか見に行って掘り出し物探しちゃう
620それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:17.38ID:gNDyiRTG0621それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:17.54ID:xfVVVHFL0 路上に立って客引きすると必ずヤクザの利権になるってアウトロー雑誌は指摘してた
万世橋警察署はまあそういうことやろ
万世橋警察署はまあそういうことやろ
622それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:22.39ID:aomTJQm80 まだラジオ会館で電子部品買えるでしょ?
623それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:30.78ID:YS6d7hs80 久々にヨドバシ行ったらガンプラ全くなくてビビったわ
なんか転売とか流行ってるの?
なんか転売とか流行ってるの?
624それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:30.90ID:1G/lyCp8r ええな🤡
625それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:31.36ID:Mh+8Ko7Ad626それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:42.70ID:xPusFWLN0 そういや謎の絵を売ってる集団ってまだいるんか?
627それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:46.86ID:lRVaGGj/0 ソフマップとツクモを完璧に追い出したらPCパーツ世代の秋葉原は終了だな
628それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:47.58ID:4x+TbJpx0 >>577
その時期はちょうど忙しかったから年数回も行ってなかったし明確には言えんけど、あの時というほど変わらなくね?
その時期はちょうど忙しかったから年数回も行ってなかったし明確には言えんけど、あの時というほど変わらなくね?
629それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:50.09ID:Ogg49MBPM >>622
ラジオ館はカードショップや
ラジオ館はカードショップや
630それでも動く名無し
2022/11/07(月) 16:15:51.22ID:kvhrX9vkp メイドカフェ行ってみたいんやけど安全でオススメなとこ教えてや
駅前で爆音で音楽流してるとこは安全なんか?
駅前で爆音で音楽流してるとこは安全なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★5
- 三笘ゴール [462275543]
- 【速報】立命館大学准教授「東洋水産の赤いきつねのCMはれっきとした性差別です。許されることはありません」と激怒とまらず [339712612]
- 「三国志」👈みんな知ってて当然のように武将とか話してるけど人生のどこで学ぶんだよこれ [268718286]
- トランプ政権ルビオ氏「ゼレンスキーさぁ、バイデンもお前のこと嫌ってたぞ。お前偉そうで生意気なんだよ」 ついにイジメはじめるwww [271912485]
- 【画像】クマサン女子、都内を中心に大流行してしまう