X



【朗報】NBAスターケビン・デュラントさん、渡邊雄太を絶賛wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:21:14.61ID:aHuXz7Ki0
渡邊雄太(ブルックリン・ネッツ)の活躍は、センセーショナルと形容するにふさわしい。開幕ロスターに名を連ねることさえ不透明だったが、スター軍団ネッツのクロージングラインアップを務めることになるとは誰が想像できただろうか。

 同選手はトレーニングキャンプで価値を証明し、無保証契約でネッツに加入。その活躍は想像をはるかに上回るもので、与えられたプレータイムでは終始エナジーを放ち、持ち前のハードなディフェンスで相手を停滞させている。

 また、修練を積んできたアウトサイドシュートが開花の時を迎え、3ポイントシュート成功率は驚異の57.9パーセントをマーク。規定数をクリアしている選手ではリーグ全体3位の成績となっている。

 エースであるケビン・デュラントも渡邊の活躍を称賛している。11月6日(現地時間5日、日付は以下同)に行われたシャーロット・ホーネッツ戦では、試合終了のブザーが鳴ると2人はコート上で抱き合い、デュラントは「最高のプレーだったぞ。俺たちに勝利を手繰り寄せたんだ。でかした」と声をかけている。

 試合後の記者会見でも、デュラントは渡邊の活躍に言及。この日の勝利に貢献した背番号18について、賛辞を惜しむことはなかった。

「彼は素晴らしいシュートタッチと総合的な運動能力を有している。それだけではなく、常に正しいポジションにいて、いつもハードにプレーする。ミスをしたらお互いがカバーをするが、彼は何度も助けてくれるんだ。そして、今はシュートにも自信がある。彼は4番や5番でもプレーできるからスモールラインアップでも助けになるし、チームに新たな可能性をもたらしてくれる」

「ユウタは最高だよ。リーグにやってきて以来、鍛錬を重ねてきた。トロント(・ラプターズ)をはじめとする素晴らしいチームでプレーしてきて、勝利についてたくさんのことを学んできたのだと思う。彼がここにいてくれてうれしいよ」
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:08.97ID:XvLzBEEY0
>>438
能力が伸びたというよりシステムにマッチしてるのが大きい
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:16.51ID:NSUg7IZKr
KDって裏垢いくつ持ってんの?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:19.92ID:NNjMwPDka
>>439
さっさと6男出来そうなのとかとトレードした方がええわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:22.63ID:ZFwQMpJwa
ヨキッチは変態アシストを見ろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:32.94ID:E78DO+ord
>>384
なんj民の主観よりはかなり正確やなこれ
現役選手がしっかり評価されてて偉い
知ったかJ民は現役選手を貶して昔の選手を持ち上げたがるから
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:38.66ID:XvLzBEEY0
>>442
オコエ妹はバランス感覚あっていいとおもう
ハッチは危険や
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:40.85ID:NKFgnejM0
>>440
ゴリラは黒人は差別されたから差別してもいいんだって本気で考えてそうだし
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:58.33ID:LtNWRvr1d
ケビン・デュラントとかいうバスケの実力は誰しもが認めるのにネットの使い方や本人の性根がゴミすぎて何かしらケチつけられる奴
天はなぜ二物を与えんのや
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:10.09ID:OJhFjd3Ea
渡邉は反応し過ぎる所あるからドンチッチからしたら簡単に料理出来るタイプやろ
ズレを作りやすいし細いからパワーでも押せるし
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:27.26ID:oOkJ+msp0
>>384
ワイのデロンが入ってなくてカイルラウリーおるのはどういうことや!!!!!!!!!!
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:30.87ID:Q0X+I2cna
去年のナゲッツをアレだけ勝たせられる選手がヨキッチ以外にいるかどうか
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:36.73ID:1Clwzxe4r
>>384
ダンカンが低いのは納得しかない
間違いなく偉大な選手やけどオフェンス面は過大評価や
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:37.84ID:XvLzBEEY0
>>453
去年の比江島のファイナル大活躍もかっこよかったわな
色々思うことあったやろし
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:05.67ID:XvLzBEEY0
>>440
ゴリラは黒人原理主義に近い思想やからな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:05.81ID:NNjMwPDka
>>440
ゴリラは体調不良推してリングの為に試合出てるのを煽るカスやからね
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:19.36ID:zVhRs3zb0
富永啓生
ケインロバーツ
須藤タイレル拓
山崎一渉
マクニールキシャーン大河
山之内勇登
菅野ブルース
テーブス流河
川島悠翔
ジェイコブス晶

誰かNBA行けるやろ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:29.08ID:e/u5Jh5Zd
>>462
これよく見たら右手だけでボール受けてそのまま右手で投げ返してるんだよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:34.03ID:MrUcSgVy0
>>447
NBAに詳しい玄人ニキがウエストブルックを
「最高の肉体に最低の頭脳」
て評価してたわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:35.54ID:x6/Wdwd20
>>456
ラス「よろしく二キーwwww」
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:45.28ID:2/gymzDa0
デュラントの隣で日本人がプレーしとるのが信じられん
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:56.27ID:NKFgnejM0
>>463
デローザンにはナビよく当てられてたけど多分ドンチッチには当てない方針だと思うわ
能力的な話はともかく言うように相性が悪い
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:03.50ID:NNjMwPDka
>>470
そいつらのうち何人ええ大学いるのか次第
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:03.54ID:DMffw9UY0
八村は出て行くのは確定しとらんけど
出てった方がええやろなというチームではあるんよ

GSWがうるさいくらい言っとるけど
やっぱチームにカルチャーってあって
ウィザーズには良いカルチャーがない感じやしね

ただ、生え抜きはなんだかんだで特別扱いやので
チーム出てくか、出てくとしてどのチーム行くかは八村のバスケ人生の大きな岐路になるやろな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:16.84ID:RFXIVe610
>>462
これマジで凄いというか怖い
一般人だったら死にそう
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:36.32ID:NNjMwPDka
>>473
お前は6男じゃなくて6難だから違う
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:36.62ID:NL4+Z36hr
>>462
普通こんなとこ通らんからな。ヨキッチとかドンチはこの辺にセンス感じる
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:39.72ID:qAhGV8iR0
>>461
トップアスリートなんてそれくらいのエゴ持ってていいと思うけどね
むしろいつも良い子ちゃんのほうがきな臭くて無理だわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:41.64ID:ZFwQMpJwa
>>466
キャリアハイ目立つような選手ではないからな、チームのシステム的にも
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:42.22ID:SG7yDg+/0
>>46
未だにこれ言ってるバスケ老害なんとかならんか
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:45.24ID:oOkJ+msp0
渡邊改善したけど相変わらず当たり激弱やからドンチッチ守るの今後も無理やろ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:47.67ID:2/gymzDa0
>>477
何気にナビーはチームに恵まれてるんだよな
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:57.53ID:DR/sld0A0
KDって渡邊雄太程度で満足してるんやね
ワイを知らないなんて可哀想
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:10.89ID:oOkJ+msp0
ラスこないだキレキレドライブしてたし普通にまだ行けるやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:25.70ID:aHuXz7Ki0
>>466
ダンカンはポストシーズンのオフェンスは普通にバケモンやしなあ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:36.03ID:I8pozL+Fd
>>466
インサイドであのFG%じゃあね
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:44.87ID:Sw5kc8M90
>>482
困った時のダンカンやからな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:47.34ID:dw+wVDVv0
ラスは復活してるぞ問題はレブロンや
衰えすぎて話にならん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:40:52.41ID:tU0KdWoea
西ブルがベンチスタート受け入れて復活したの嬉しいけど
トレードされてた方が幸せだったかも知れんと考えると複雑
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:00.17ID:DMffw9UY0
八村は富山→宮城のど田舎→ゴンザガと田舎を渡り歩いてるから
都会に出てきて戸惑ってるのはしゃーない
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:01.93ID:LtNWRvr1d
>>481
でも流石にこいつクソシャバいカスなんですって母親に後ろから刺されるアスリートは嫌やわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:06.18ID:hBN3uOwx0
>>462
このヨキッチがたまによくやるぶん投げパスめちゃくちゃ好き
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:10.26ID:S/iyf1NT0
>>485
ミネソタにいたのは流石に無駄やろ……
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:51.23ID:OGpXLZ8Q0
>>493
ワシントンって言うほど都会か?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:51.23ID:3LJlNMgp0
何が起きてるんや
野球に例えてくれ
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:41:58.73ID:tjFMZr3Cr
>>489
ポストプレイ多かったのと時代考慮しても低いよな
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:42:01.76ID:aHuXz7Ki0
>>491
レブロンディフェンスがやばすぎて勝てるチームにはいらんよなあ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:42:03.66ID:DR/sld0A0
>>28
ポリコレアメカスにふさわしいゆとりメンタル
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:42:17.35ID:UfAxaiZB0
>>496
MIN…?MEMやろ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:42:36.10ID:7wcNgP9F0
>>477
KCPやディンウィディーとかがボロクソ言うてたしクソみたいな環境なのは間違いないやろうな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:42:43.83ID:DMffw9UY0
>>497
富山、宮城、ゴンザガに比較したら
DCは大都会やろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:42:55.11ID:wcSSB7m30
ダンカンスタッツだけみて評価してないやつはまじでニワカやろ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:43:19.26ID:dmT0nmCf0
性格は終わってるけど
試合には出続けて活躍する畜生ってプロ野球選手でいうと誰なんやろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:43:25.10ID:XVlrb77fd
アデトクンボとかいう強すぎて話題にならないやつ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:43:25.29ID:YCSfwPrD0
もうすぐ対どんちっちかあ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:43:27.41ID:oOkJ+msp0
スタッツだけ見るとダンカンFTもイマイチなんよね
試合見てるとそこまで気にならんかったけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:04.69ID:yxEYL6cha
>>384
レブロンってやつこんな凄いんだ
現代でこんな飛び抜けてるとかもしかして全盛期のプレー追いかけなかったワイ損してる?
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:08.78ID:Bl/qyD2z0
10mくらいの活躍はしてるのに無保証だもんなぁ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:11.43ID:E78DO+ord
>>509
あの時代のビッグマンはFT60%くらいなのわりと普通やったしなぁ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:11.49ID:NNjMwPDka
ワイNOP、イングラムもKDみたいになりつつあると信じてる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:31.47ID:wcSSB7m30
>>507
シャックの再来レベルでインサイドの支配力はすごい
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:33.97ID:oOkJ+msp0
10人ローテ仲良しバスケPO虐殺の熊ちゃんズのチームカルチャー変えたザック神って神だわ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:35.18ID:DMffw9UY0
>>498
戦力外で取った選手がスタメンで試合でとる感じやね
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:52.68ID:lmEj9mcs0
>>506
真っ先にボンズが思い浮かんだけど別に畜生ではないか
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:57.57ID:NL4+Z36hr
>>509
いや、FTめっちゃ下手やったやろ。シャックの次ぐらいに
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:59.70ID:wcSSB7m30
>>513
手は長いけど身長実はそんなデカくないの草
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:45:15.39ID:tU0KdWoea
まぁ明日は楽しみだわ
ドンチッチついて30以下に抑えればさらに注目度上がるしダメでも別にしゃーないで済むし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:45:30.04ID:kc10C0vS0
>>510
弱点0の選手や
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:45:45.32ID:C/cmBT1PM
地味に八村今日はめちゃくちゃよかったぞ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:45:52.88ID:GJCWHPl5d
>>510
レブロン全盛期いつか議論は永久に尽きないぞ今が全盛期まである
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:45:57.58ID:NNjMwPDka
ダンカンはスタッツ上だと大したことないのかもしらんが、シュートも守備も基本に忠実で基本を極めた選手みたいなもんやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:00.76ID:zVhRs3zb0
>>509
いやメチャクチャ目立ってたろ…
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:07.10ID:S/iyf1NT0
>>523
それは絶対にない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:37.02ID:NNjMwPDka
>>519
その分高く飛ぶから…
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:39.13ID:DMffw9UY0
レブロンの支配力というかチームをキャリーしてく様子は
ジョーダンの凄さに少し及ばないくらいって思っとったらから
だいたい主観と数字であっとる

なおジョーダンはその表にもう1人おるピッペンをチームメイトに抱えていた模様

90年代ブルズ強過ぎや
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:39.55ID:AdLSpuZPp
これでも複数年貰えないってやっぱり3Pは確変やと思われてるな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:46:40.73ID:Bl/qyD2z0
>>520
前の試合はボコられたけどどうなんやろ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:47:01.62ID:0xEpFlR+a
>>506
性格の方向性はちょっと違うけど中村ノリみたいなイメージやねえ
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:47:11.22ID:J73A7Nimd
>>524
極めた結果スタッツが出ないの?思い出を大事にしたい気持ちもわかるけどそれと客観的な評価は別ってわかろう
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:47:39.63ID:U0pQ5J/B0
>>530
ナビの問題は耐久性やろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:47:40.66ID:C/cmBT1PM
ダンカンが遂に貶されるくらいには時間経ったんだな
コービーやシャックより上でしょ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:06.03ID:tU0KdWoea
KDはもろダルじゃないの
SNSが絡む時だけめんどくさい
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:09.51ID:NNjMwPDka
>>529
2人ともディフェンス凄かったからな
やっぱ守備ちゃんとやるチームは勝つんですわ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:18.76ID:h3SSchiQ0
裏垢でも称賛してそう
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:19.12ID:Sw5kc8M90
ダンカン過小評価されてるな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:20.81ID:oOkJ+msp0
>>518
>>525
SASがFT入らん方やったからそう感じたんかねぇ
ネストロビッチとかボウエンとか入らんし、パーカーもガードにしては外しまくりやったし
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:27.59ID:kc10C0vS0
今季のNBAチームバランス良くないか?
観てて楽しいチーム多いわ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:31.27ID:RJugBzVT0
ダンカンはパーカー、ジノビリとシェアしとったからな

試合見ててもダンカンが支配しとるんやなくて
スパーズが支配しとるって感想だった人が多いんちゃうか
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:37.46ID:E78DO+ord
ドワイトハワードとかいうシャックになれなかった男
なぜやろか?
アロンゾモーニングくらいで終わっちゃったな
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:38.21ID:xlUDHwUW0
でもレブロンってプルアップジャンパー安定しないから最終的なクローザーにはなれないのが弱点としてはあったやろ
だからゲームメイクできないけどシュートクリエイトしてクローザーになれるカイリーは最高の相棒やった
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:41.80ID:epXy04HS0
>>535
シャックはともかくコービーはスタッツ効率重視派にはダンカンの比じゃないくらいsageられてるやろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:48:53.64ID:NNjMwPDka
>>533
普通にスタッツ出てるけどいまいちって人が居るからな
ワイから見たら立派なスタッツやで
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:49:03.98ID:BqYCBMRCd
>>384
MJは別格としてセイバー的な概念が未発達な時代の選手なのにしっかり上位に食い込んでる提督とストックトンおじさんすごない?
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:49:07.62ID:BwxOtw4za
>>536
岸影はサム8で散々株を落としたけどこういうの見るとマジでレジェンドだな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:49:22.40ID:U0pQ5J/B0
>>542
我がPORくんもポジってくれてもええで?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:49:23.11ID:xlUDHwUW0
>>535
全盛期シャックよりは下やけどダンカン批判してるやつは2014あたりのMIAのシリーズさえ見てない層が多くなってきたんやろなと感じる
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:49:28.53ID:srU9jBmqa
>>521
談合
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:49:37.42ID:oOkJ+msp0
>>544
下手やからやろ
シャックやっぱ元ガードなだけあってハワードと比較するとかなりハンドリングうまいし視野広い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況