X



【朗報】NBAスターケビン・デュラントさん、渡邊雄太を絶賛wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 17:21:14.61ID:aHuXz7Ki0
渡邊雄太(ブルックリン・ネッツ)の活躍は、センセーショナルと形容するにふさわしい。開幕ロスターに名を連ねることさえ不透明だったが、スター軍団ネッツのクロージングラインアップを務めることになるとは誰が想像できただろうか。

 同選手はトレーニングキャンプで価値を証明し、無保証契約でネッツに加入。その活躍は想像をはるかに上回るもので、与えられたプレータイムでは終始エナジーを放ち、持ち前のハードなディフェンスで相手を停滞させている。

 また、修練を積んできたアウトサイドシュートが開花の時を迎え、3ポイントシュート成功率は驚異の57.9パーセントをマーク。規定数をクリアしている選手ではリーグ全体3位の成績となっている。

 エースであるケビン・デュラントも渡邊の活躍を称賛している。11月6日(現地時間5日、日付は以下同)に行われたシャーロット・ホーネッツ戦では、試合終了のブザーが鳴ると2人はコート上で抱き合い、デュラントは「最高のプレーだったぞ。俺たちに勝利を手繰り寄せたんだ。でかした」と声をかけている。

 試合後の記者会見でも、デュラントは渡邊の活躍に言及。この日の勝利に貢献した背番号18について、賛辞を惜しむことはなかった。

「彼は素晴らしいシュートタッチと総合的な運動能力を有している。それだけではなく、常に正しいポジションにいて、いつもハードにプレーする。ミスをしたらお互いがカバーをするが、彼は何度も助けてくれるんだ。そして、今はシュートにも自信がある。彼は4番や5番でもプレーできるからスモールラインアップでも助けになるし、チームに新たな可能性をもたらしてくれる」

「ユウタは最高だよ。リーグにやってきて以来、鍛錬を重ねてきた。トロント(・ラプターズ)をはじめとする素晴らしいチームでプレーしてきて、勝利についてたくさんのことを学んできたのだと思う。彼がここにいてくれてうれしいよ」
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:51:27.10ID:noUpSGRo0
ちなみにKDは今年の初めくらいのポッドキャストで今もまだ裏垢は持ってる言うたからな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:51:33.98ID:f2j0O3Vir
スターのKDがワタナビに触れるのは嬉しいね
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:51:40.14ID:srU9jBmqa
>>555
GSWのシステムに適応出来るくらい柔軟性あるやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:51:52.29ID:RJugBzVT0
>>556
練習中にチームメイトを殴ってくるとか嫌過ぎるわな

ジョーダンは頭おかしい
それは間違いないんよね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:51:54.16ID:jNq1EjQH0
バスケで28歳て伸びしろあるの?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:51:59.77ID:BwxOtw4za
>>555
KDってTwitter芸人ではあるけどプレースタイル自体は昔から言うほどセルフィッシュじゃないし
全盛期はアイソしとけば効率最高みたいな訳分からんことしてたが
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:04.48ID:5XxQye1G0
>>561
でも怪我前の技の豊富さとディフェンスのうまさは過小評価レベルやとおもう
身体能力でシンプルにいくやつより見てて面白いかどうかでいうとおもろい
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:07.36ID:NNjMwPDka
>>568
こりゃ2桁はもってるな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:13.61ID:tkKxZ6k30
>>13
逆に言うと西ブルの事は褒めてたのにその西ブルに一番嫌われたの面白いよな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:21.90ID:hXNs45bn0
ダンカンは普通に勝利面での評価でいいやろ
リング5個獲ってそのチーム引っ張ってたんやし
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:22.09ID:kc10C0vS0
>>560
わかるわ、ベテランの実力者と若いスターがおるから最高やな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:37.13ID:6scb+olj0
>>555
https://i.imgur.com/JX3Z18v.jpg
KDは伊藤から技術はなくてもリーダーシップでチームを導く存在がいるってことを学んだからな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:40.57ID:Rr5O2uCm0
>>577
西ブルはチームメイト批判一番嫌うからな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:45.30ID:dw+wVDVv0
>>567
えぇ…
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:52:50.55ID:xSBh0NTLr
KDはアンセルフィッシュに見えてアイソ連発したりよくわからん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:53:07.85ID:BoGZKOh30
ホーネッツ戦のワタナビは輝いてたわ
クラッチタイムで良い仕事した
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:53:20.36ID:Rr5O2uCm0
>>578
てか2013.14のファイナルでおっさんのに無双してたの見てたらたたけんわ
絶対ハッチナビではいってきたニワカやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:53:40.21ID:NNjMwPDka
>>572
契約的にはあるで
少なくとも来季はベテランミニマムから大幅アップや

能力的には流石にやけど、守備とかはフィジカルだけじゃなくて経験も大事だからまだまだやれるで
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:53:40.65ID:U0pQ5J/B0
>>564
グラントウィンズローハートはようやってくれてるリラードサイモンズ怪我はよ治れ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:53:54.51ID:BqYCBMRCd
ダンカンの時代のスパーズはマジでムカつく程強かったから今更ダンカンの評価は揺るがんやろ
パーカーのゲームメイク
ダンカンの支配力
そしてオシャレハゲ
完璧だったやん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:54:02.19ID:I08lZX8I0
GSW関係なくね
GSWから抜けてアイソ連発してたんやから
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:54:31.59ID:W7RgDcGXa
>>575
コービーは5人ディフェンスを引きつけた上で自分で打つからなそこが良いんや
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:54:47.33ID:S/iyf1NT0
>>589
ビッグスリーの頃のヒートの方が理不尽な強さだと思ったかな
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:54:53.29ID:I08lZX8I0
>>581
今でもチャーハン食べてるんかな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:54:59.71ID:oOkJ+msp0
あんだけ強いチームなのに流れ悪くなったりするとすぐ45度お願いダンカンやったしなぁ
一時期のパーカーの一生ペネトレイト決まるも凄かったけど
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:54:59.93ID:kc10C0vS0
なんGで野球並みの勢いで実況できたら面白いやろなあ

日本人の試合はもちろん
レイカーズとかネタ要素あり過ぎだし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:05.78ID:Rr5O2uCm0
>>589
提督いても弱かったけどダンカン入ってから20年強豪やからな
こんな選手ほぼおらん
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:20.87ID:C0T7pQbDd
>>590
そういうロスター構成と無戦術にぶち込まれたんやからしょうがないやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:25.14ID:C/cmBT1PM
>>292
ミッチョーの体、KDと真逆の違和感だよな
背は低いけどムキムキで腕クッソ長い
まさにスパイダー
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:28.48ID:jtR9lIL8a
そんな事より早くもゴベアさんがウルブズファンから邪魔者扱いされてるんやが
ウルブズはKATとゴベアのツインタワーとかいう誰もが無理やろ思ってた理想を貫き通せるのか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:37.24ID:tkKxZ6k30
ダンカンはTOP10選手の中でも上位の方ってのは分かるけど
ダンカンポジのために2番手3番手の奴よりランク低かったからって理論出す奴はちょっとってなるわ
2番手3番手だけやなくて他のチームメイトも総合的に考えないといけないやろそういうのって
ジョーダンブルズもそうやけど
クーコッチとカワイなかった事にするのは余りにも偏りすぎてる
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:53.14ID:hXNs45bn0
コービーの評価が落ちないのと一緒や
優勝は大事
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:55:58.45ID:DMffw9UY0
コービーはスタッツもゴミやし、なんか神格化して忘れとる奴多いけど
審判に文句言ってDFに戻らない常習犯のおサボり野郎やったしね
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:00.61ID:Rr5O2uCm0
>>592
2年目は強かったけど普通におっさんスパーズにやられてた印象のがつよいわ
勝ったシリーズもレイアレンの神ブザビなきゃ負けてたし
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:13.53ID:AkEwNbi8a
去年のスタメン4人放出して未来の指名権かき集めて完全再建モードに入ったジャズの現在wwwwwwwwww

8勝3敗

どうなっとんねん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:17.65ID:oOkJ+msp0
ダンカン下げるならマブスに負けたセミファイナルだかで、ボウエンがノヴィツキーついてたとかかなぁ
後はザック神と若きマルク相手に競り負けたてスーパーアップセット食らったとか(ダンカン自身は凄かったけど)
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:29.86ID:jPqRyESZd
>>599
説明書通りの選手やのになほんと頭おかしい
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:34.28ID:I08lZX8I0
>>597
だからこそ今年周り使ってるの見て驚いてるって話やで
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:35.11ID:epXy04HS0
ゴベアは過大評価やけどゴベア活かせないのはチームが悪いわ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:56:47.60ID:MxKuDz8Va
最初はまだ平和に語れたのにMJとか過去の選出の名前が出始めると一気に荒れてくるのホンマ()
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:57:11.02ID:ltLKa2360
>>440
これまでの人生でアジアンに耐性あるかどうかやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:57:22.59ID:C/cmBT1PM
MJとレブロンの評価はいまさら揺るがんけど、なんならマジックも「得点力がない」とかで無意味に貶されたりしそうだな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:57:26.62ID:BoGZKOh30
>>599
ディフェンスだけで高年俸のセンターなんて取るのが悪い
これだけはシャックが正しい
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:57:37.52ID:Sw5kc8M90
>>596
タンクした年以外は強豪やろ
提督時代勝率6割超えてるし
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:57:52.75ID:U0pQ5J/B0
>>599
あんなん取ったほうが悪いやろ…素直にD-LoアントKATでやっとけば良かったのに
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:57:53.40ID:tkKxZ6k30
>>596
弱かったって言っても提督休むまで常連やし
オラジュワンにやられるシーズンも62勝やで?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:03.36ID:KojH/+tl0
確かにこのスレみてるともはや2010年代すら見てない層増えてて震える
バスケ界には良いことやけど
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:06.54ID:DMffw9UY0
ダンカンはジノビリパーカーとシェアしてたからスタッツは抑えめやししゃーない

そしてシェア出来た事こそダンカンとスパーズが勝ち続けた理由の一つやしな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:11.26ID:S/iyf1NT0
>>605
去年序盤のウィザーズの謎の連勝あったしまだまだ分からんよ
バックスは黒星いつ付くんやって感じだけど
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:19.60ID:6scb+olj0
>>605
マルケネンとかいうユーロ出身スターの成長とここに来てまさかの輝きを見せるロートルオリニク
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:23.20ID:OGpXLZ8Q0
>>529
レブロンも優勝時にウェイド、AD、ケビンラブと表にいるやつ抱えてるやん
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:36.41ID:g/RXU55Ma
>>610
必ず指標出してくる奴おるからな毎回同じ奴だし
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:58:59.60ID:C/cmBT1PM
>>619
ボールシェアしたらスタッツバグるのなんて、去年のヨキッチ見たらわかるわな
オフェンスのすべてがヨキッチ経由してたし
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:02.64ID:GWcnHERy0
>>599
アントマン「ゴベアが邪魔だ」
チーム内でいきなりこんなバチバチなのはね…
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:05.18ID:vTG6B8qWd
オリニク活躍しすぎてて笑うわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:05.84ID:KojH/+tl0
>>619
こいつらはスタッツでは語れないよな
みんなポストシーズンに強くてダンカン以外は代表でも無双してるし本物や
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:11.58ID:9QuyXo90a
もう八村は要らないな
日本人として応援できないわ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:14.86ID:ltLKa2360
チームメイトが「ユーダ、ユーダ」言ってるのがツボ
馴染んでるやん
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:21.73ID:tkKxZ6k30
>>610
結局老害が一番やばいんや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:31.44ID:oOkJ+msp0
ダンカン2009ぐらいにはもう衰えてて一流やけど※つく状態(そこから長かったけど)やから、レブロンMIAから見ましたって層には過大評価に見えるんちゃうか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:59:31.85ID:NNjMwPDka
>>615
BOS時代もビッグ3をネッツに売りつけて大儲けしたからな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:03.45ID:KojH/+tl0
>>626
そもそもビバリーきてスモールバスケやってからフロアバランスよくなって強くなってMEMにもクロージング以外勝ってたのになんであんなガイジトレードでチームぶち壊したん?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:07.11ID:voP1h08t0
ドノミチが躍動してるの見ると
ジャズも誰が悪かったのかはっきりしたな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:16.17ID:HmQDcC+Ad
NBAスレの老害とかいう古代から延々とやってるやつらほんま怖いまだそれ言ってるのかっていう
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:27.46ID:6scb+olj0
>>630
そのワードカイリー発狂するやん
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:28.73ID:h3SSchiQ0
あと3シーズンくらいはやれるんちゃうか
その後は日本に戻って無双
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:31.15ID:NNjMwPDka
ザイオンが一番影響受けたアニメはナルトやからね
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:37.73ID:DMffw9UY0
ウルブズとジャズのゴベアのトレードって
地味にNBA史上最低クラスの失敗トレードの雰囲気出てきとるよな

ウルブズ、自分から指名権大量に放り捨ててセルフ制裁しとるし
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:39.47ID:yAXi9RKAM
>>384
ワイキッズの頃憧れてたスティーブ・ナッシュここにおらんけどそんなクソなん?
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:40.78ID:KojH/+tl0
>>632
むしろおっさんなのにボッシュ相手にポストで無双してたからMIAファンにはトラウマやろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:51.61ID:BoGZKOh30
>>623
ワイらの想像以上にNARUTOの大ファンやから純粋に喜んでるな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:00.78ID:jE3ZlITqd
>>610
指標であーだこーだいってんのは間違いなくソガイやぞ
こいつ前もNBA歴16年の玄人ニキとか自称しててほんまキモかった
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:09.09ID:5qJoMoku0
>>584
KDがアイソするのが点取るのに1番効率いいからや
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:20.92ID:S/iyf1NT0
>>637
全然発音違うわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:43.12ID:C/cmBT1PM
今のルカマブスとハーデンロケッツって似てるよな
エースの無双具合も含めて
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:44.06ID:NNjMwPDka
>>640
かつてネッツもそれやったし今後はLALがそうなるかもしれん
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:53.49ID:oOkJ+msp0
ガードを押し込めないセンターと自分をSGだと思ってるPF

ウルブズのついんたわーに震えとるわこっちが
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:01:59.33ID:YfTUCRlWM
>>643
何でもないアメリカのインタビュー動画見てたら普通にアニメの話し始めてたからガチで好きやろね
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:04.01ID:wkYb+8gn0
>>384
ワイのウェイドが入っててニッコリや
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:09.89ID:BoGZKOh30
>>641
ディフェンス💩やし
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:12.55ID:hXNs45bn0
>>635
誰が悪いとかあるか?
スター2人抜けても相変わらず勝ち続けてるやん
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:18.32ID:apaBjC5e0
ネッツって強いんか
いまいちメッツとジェッツのせいで良いイメージないわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:18.97ID:KojH/+tl0
>>624
普通に雑談しててもぶちこんでくるよな

ID:MrUcSgVy0

こいつとか露骨や
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:22.55ID:+iLZKt/xa
ソガイはバスケ板でも死ぬほど嫌われとるから基本NG安定やで🥳
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:02:52.43ID:U0pQ5J/B0
>>650
ポルジンギスも入れてトリプルタワーしよう
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:17.59ID:C/cmBT1PM
ゴベアはAS落選を茶化されたりシャックに執拗に口撃されたり同情してしまう
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:17.61ID:BoGZKOh30
>>584
KDがアイソするのが1番効率ええんやで
ネタでもなくマジで
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:19.96ID:MxKuDz8Va
記録更新の時とかにレジェンドの名前出してくるのはええけど一生比較して下げてくるやつはNBA見てて何が楽しいんや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:22.21ID:hBN3uOwx0
ザイオンのシグネチャーシューズも記事読んだらガンダムのデザインがどうとか書いてあって草生えた記憶
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:26.23ID:acvlORyB0
>>657
え?ソガイってバスケ板でも認識されとんの?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:30.32ID:Sw5kc8M90
>>648
似てるね
ただハーデンロケッツのほうが戦力的に上や
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:41.98ID:wkYb+8gn0
ハッチはヒートが合うと思う
練習量えぐそうだけど
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:03:42.43ID:7YDaSBoW0
ワタナビって年俸いくらくらいなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況