X



【プロ野球】現役ドラフトルールが決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/07(月) 18:28:32.14ID:vWZjDH2l0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f99f19949c26fe0ba6be3077b54c47d1d1215183
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:28:58.42ID:mTZPlqJ00
なんスタ死ねよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:29:20.91ID:pw3LFZfqM
決まってなかったのかよ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:31:29.10ID:3J8hjiVba
これなら中村奨成出せるやん!
今までありがとうな!
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:31:32.86ID:DTzp27oWa
条件細かくて草
これ球団によってはかなり絞られるんじゃねーの
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:32:00.35ID:zZO6de0E0
いや育成プロテクトできるやんけ
2022/11/07(月) 18:32:07.29ID:QBIoMuz50
過去に出てた以上の情報ねーじゃん
一周終わった後の指名順とか2人以上指名された場合獲得は1人で終えていいのかとか判らんとこ多いんよな
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:32:27.01ID:6Wekp1cf0
この条件だと京田でも入るな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:32:37.80ID:bL7AjEyXa
これ戦力外通告期間の前に決めておかなきゃいけなかったんじゃねーの
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:33:33.99ID:deFxOxhi0
各球団の該当選手一覧
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:33:38.74ID:hwSrPWdt0
この条件やと年俸500億で契約した選手の押し付けできないやんけ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:33:43.06ID:cmDtXi6y0
5000万以上1人は出せるんか
2022/11/07(月) 18:34:25.55ID:QBIoMuz50
>>6
最低2人でいいんやからそれほど育成落ちさせたら一軍に人いなくなるやろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:34:40.34ID:etONtPmCa
年俸5000万以上の選手は対象外
でも1人だけ5000万以上1億未満の選手選んでもいいよ

これいる?
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:34:49.33ID:O+Df7sSt0
国吉 7400万円
角中 6500万円
田村 6500万円
藤岡 6250万円
二木 5500万円
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:04.65ID:OVfLmNXU0
(1名に限り5000万円以上1億円未満の選手を対象とできる)


これひとつでだいぶ想定が変わったじゃん
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:06.26ID:zXX6Cl430
年俸の条項あんのかよ草
2022/11/07(月) 18:35:20.75ID:QBIoMuz50
いうほど年俸5000万以上で現役ドラフトに出したい選手おる?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:24.54ID:rAJSBsQwp
人的補償とは違うし
育成プロテクトは関係ないやろ
別に要らない奴2名選ぶだけやし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:29.81ID:/T6rbqom0
よくわからんわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:31.30ID:THNiW8rf0
巨人の育成プロテクトがここに効いてくるのか
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:31.57ID:NiM18xKi0
糸原出せるのか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:35:40.06ID:o5DmmU3FM
複数年契約ってNPB的には単年契約の連続ってことになってるのにこういうルールに盛り込むことできるんやな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:05.26ID:bykYV3HE0
でも自球団で勝手に選べるんやろ
2022/11/07(月) 18:36:19.85ID:3J8hjiVba
育成選手は全員指名対象にする
でも指名したら支配下契約しなきゃならない

これならどうや?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:28.73ID:NiM18xKi0
5000万超えも市場に出るなら結構おもろいな
それなりにネームバリューのあるやつ出てくるかもしれん
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:33.38ID:v3t0Jw3nd
>>18
小林
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:36:54.18ID:OVfLmNXU0
FA強奪球団が育成プロテクトしまくったら現ドラで首締まる形になるのは良いっちゃ良いな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:12.87ID:eranlYZu0
ただしどうしてもと言うなら1億円未満の選手も1人だけ提出してよい
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:33.79ID:kAaXohs/r
1人以上獲れるなら乱獲しまくれるな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:37:42.53ID:1ts5Kh9L0
>>14
裏を返せば1人は安い選手リストにいれないといけないって意味
巨人「梶谷と井納を現役ドラフトの候補にしたから持っていってくれや~www」
ができない
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:03.34ID:DNfZsq9Ud
巨人は北村、戸根、今村をだせるから余裕
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:25.37ID:o5DmmU3FM
>>27
消えてほしいところやけど残念ながらFA権取ってるから出せない
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:29.15ID:KJPAyU/90
>>26
複数指名が多かったら
選手の選択権優先されるというのがおもしろい
ただ非公開なんだよな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:32.31ID:uijkoSXyp
>>15
角中田村はFA持ちや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:44.77ID:rDNXeenZ0
>>31
FA使った選手は年俸関係なく除外やん
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:45.35ID:6QTZufCM0
年俸安くして翌年要らない奴出せばいいのか
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:54.69ID:t8c9KP4X0
育成落としし過ぎたチーム、これやばいやろw
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:38:56.06ID:a5n87rKD0
大体言われてた通りの条件なんやな
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:39:04.40ID:URC2/qXOa
1、開催時期

契約保留選手名簿公示日の1週間後に開催する(2022年の場合は、12月9日)。

2、対象選手数

契約保留選手名簿に記載された選手の中から、各球団が任意に選択した2名以上とする。

3、対象から除外される選手

(1)野球協約第82条に規定する外国人選手

(2)複数年契約選手

(3)野球協約第87条に規定する参稼報酬の金額(消費税及び地方消費税別途。以下同じ)が5000万円以上の選手。ただし、1名に限り、参稼報酬の金額が5000万円以上1億円未満の選手を対象選手とすることができる。

(4)過去にFAの権利を行使したことのある選手

(5)FA資格選手

(6)育成選手

(7)前年の年度連盟選手権試合終了の日の翌日以降において、選手契約の譲渡により獲得した選手

(8)シーズン終了後、育成から支配下契約に切り替えられた選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。