X



【速報】ワイ結婚式費用、365万円で確定する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 18:44:45.82ID:zv/efU3N0
高すぎやろ...
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:56:54.37ID:hYg3VgqL0
>>802
全員嘘やで
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:00.71ID:g7YIRLomM
>>805
葬式は既にオワコンや
コロナ前から終わってたところにトドメさされた
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:02.07ID:G8wnnvqma
結局披露宴って何が目的なん?
アタシコの変形みたいなもんか?
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:03.39ID:+a6I7sY30
>>700
男側に呼ぶ友達がいない(嫁比)って、こう言うのに気を遣えるかどうかと思うわ
女は知り合い程度で呼んでる気がする
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:08.27ID:7gSSJ95j0
御祝儀回収率ってのがあるから一概に招待が多いから損をするわけではないんやで
1番金かかるのはでかいキャパに少ない人数を呼ぶことやな
まあ会場もグレードが様々だから一概には言えんが

お花のオプションはクソ
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:38.89ID:a5HxqBvHa
>>815
それはそれでいかんでしょ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:54.71ID:eDRyrYyu0
>>761
お前の負けやね
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:57:55.19ID:dRkyzvxd0
>>812
もう円安で見合うコスパないやろな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:02.55ID:tU0KdWoe0
イッチまだおるなら花は相談し直せ
なんとかなる
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:13.19ID:3IKy+oNzM
>>22
一人10万ご祝儀してもらえばええだけやんけ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:34.57ID:B/R5nhzj0
>>814
互助会入っとると安上がりやからね
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:34.92ID:zv/efU3N0
>>823
ヨッメに今話した
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:37.85ID:8kRCFJrT0
ワイは贔屓チームのグラウンドでやったけど地元じゃないからお車代高過ぎて破産したわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:55.21ID:zv/efU3N0
そろそろワイは消えるで...
ほな安倍晋三...😭
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:01.35ID:XVTccjMv0
ワイが年収800万の独身やけど
税金社保年金で持ってかれて手取り額450万くらいやからな
月平均約37万くらいの内
家賃8万5000
水道光熱費30000
自動車関係30000
携帯15000
食費90000
タバコ60000
保険30000
これだけで残り30000しか残らん
カツカツやでほんま
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:16.91ID:7gSSJ95j0
ちなワイは二次会もパーティーで開催するから
金飛びまくりや
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:23.08ID:Kwtx8W7z0
ワイもそろそろやと思っとるけど結婚式の文化マジで無くなってほしい
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:30.27ID:j8XL7fvE0
北海道民の結婚式の予算はどないなっとんの?
会費制やろ?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:39.73ID:hm8X1Zhy0
いまどきガチの披露宴するやつおるんやな
職場の人とかよぶの嫌だから海外とかでやらん?普通
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:44.09ID:oOkJ+msp0
結婚後のライフイベント見てると嫁実家金持ちってエグい強い属性なんだよなぁ
女の親は手離れても可愛いもんなんやね
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 19:59:47.32ID:tU0KdWoe0
>>826
えらい
ただ他のやつも言ってるが料理はちゃんとしたもんがええ
味見会みたいなの行った?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:06.31ID:+a6I7sY30
>>829
メンマ我慢したんか
エライ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:39.31ID:4HXSWTQi0
3年前くらいに友人の披露宴参加した
ネズミの餌みたいな細かい不味い料理でてきてこんなのに何十万もかけるバカさ加減を再認識したわ
家族間の挙式だけやって終わりでいいよもう日本人はもう裕福ではないんよ
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:55.24ID:ttDspW+g0
ワイ24やけど結婚するやつみんな身内だけかそもそもやらずに旅行行くやつおいなぁ
ワイもそのつもりや
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:00:56.47ID:zhrAf1xz0
ハレの日に不満抱えたまま迎えたらアカン
ここは男を見せるところやイッチ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:01.57ID:mkBfhA03a
ワイは結婚式はクソやと思ってたけど一回友人の結婚式参加したらけっこう楽しくて少しだけ羨ましくなったわ
ここまで金かけるのはアホ臭いけど小規模な結婚式はやりたくなった
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:29.26ID:7EA2Ivnr0
ルドマンの娘でも嫁にしたんか
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:32.44ID:ttDspW+g0
>>477
どうでもいいけど初めてID被った
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:32.66ID:bvJuPfag0
式場だけレンタルして料理とスーツ、ドレス、作れるもんは自分で作ったらいくらぐらいで作れるかな

誰もやらんけどやろうと思えばいけるやろぶっちゃけ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:37.61ID:B/R5nhzj0
>>831
G民の嫁なら相応の価値観持っとるやろから心配すなや
陽キャは注意やで
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:39.47ID:hYg3VgqL0
>>829
タバコバグやろ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:01:40.79ID:v1lOc5cud
ワイも飯食いに行ってええか
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:02.93ID:UD4HjwYfa
やらん側やけどほんまにみんな金ないんやろなあと思うわ
実際300万なんか到底無いし貯めるのにもあと5年はかかるわ
1日の思い出のために5年辛抱するくらいなら週一で外食行く方がええでほんま
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:18.72ID:b+bNC7vD0
行く前はご祝儀ふざけるなブライダル業界潰れろって思うけど行ったら行ったでそこそこ感動するし楽しめちゃうわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:22.66ID:rc75lsbw0
コスパ云々言ってるやつが金かけて結婚式するのギャグなんか?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:27.33ID:a5HxqBvHa
でも若い頃や育った土地の近くなら友達20人集まるやろけども上京して青森と鹿児島カップルの披露宴とか大変やろやっぱ嘘やなワイを騙そうとしてるんやワイは騙されへんぞワイかて育った土地に残ってる友の式出席がメインやし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:02:41.32ID:dRkyzvxd0
>>834
これはガチ
孫できたら新幹線代も気にせずポンポン会いに来て面倒みてくれて、
服だのおもちゃだのバカスカ買ってくれる
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:03:11.48ID:t6UkHPAMa
離婚せんならええと思うで
ワイの友人結婚式挙げて1年後に離婚してたからな
ほんまアホらしい文化やなって思ったわ結婚式って
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:03:13.11ID:dNcZdnIn0
ワイも50人で300万円は超えるまだ見積もりは確定してない
ほんまアホもったいない
ブライダル業界全部無くなれよクソ
女って頭お花畑すぎるやろ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:03:13.18ID:+a6I7sY30
>>843
スーツは無理
ドレスは既存服にフリルやレースを接着剤でゴテゴテにするだけなので出来んことはない
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:03:37.52ID:bvJuPfag0
>>809
ほんこれ
前出た結婚式は酒すら飲めなかったはクソオブクソや
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:07.54ID:nqbj9rww0
>>761
逃げてて草
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:07.72ID:iCsQBKOT0
>>834
そら可愛いよ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:10.07ID:ksZCy7GO0
>>840
行くと楽しいけど双方の友人の集まりに新郎新婦で飲みに行くだけでいい気もしてくる
簡略化できないもんかね
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:24.44ID:3NVL/Cq1M
>>426
ウマガイジキッショ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:24.88ID:zBeX+I9o0
結婚式、金かかったがやって良かった
親戚や職場の人に披露することで一気に責任みたいなの感じた
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:32.78ID:ITFgaSJW0
>>646
なんか叩きレス多いけど普通にいい写真やろ
人の気持ちとかないんか
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:32.90ID:t7RpIyAj0
ワイも結婚式に300くらいかけて一年で離婚したで😉
今の嫁とも式挙げたが順調や💪
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:45.45ID:ty4RaLKVd
人の幸せと不幸につけ込む商売にまともな奴なんか無いわ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:49.14ID:6iOpp97g0
結婚式もう30回くらい出てるんやが
それだけで100万以上飛んでるからな
ワイは独身で金だけ払って何をしてるんやろと思うわ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:04:49.81ID:isvYKvK7a
金ないなら無理してやることはない
けどまあ相手方の親とかどう思うかってのはあるか
>>834
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:24.02ID:DjNgqByL0
>>864
慈善事業やな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:25.51ID:a5HxqBvHa
>>864
春日部に住もうや
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:34.20ID:FCNhi/JYM
結婚式やらないで旅行に金かけてた夫婦おったけど賢いと思う
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:44.11ID:bvJuPfag0
>>854
ワイに全部セッティングさせてほしい
100万で中抜きぼったくりなしの最高の一日過ごさせてやるわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:05:54.12ID:B/R5nhzj0
一生懸命働いて金貯めてる女ならええやん可愛い夢や
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:00.44ID:CiE4zU/X0
その金で最上位の白物家電買った方がよくね
テレビ冷蔵庫その他一番高いの一通り揃えられるやろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:10.53ID:4HXSWTQi0
>>853
あれ相手の心理を利用してるだけなんだよな
一生に一度の晴れ舞台だの人生で一番輝く瞬間だの謳って特別な日を全面に押し出して財布のヒモ緩めさせることが根底にあるからな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:27.57ID:FpFeVLMJ0
こういうのでそんなもの払うなら車とかに使ったほうが〜とか言うのほんとつまらんわ
使いたいもんに使うべきや
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:33.49ID:DjNgqByL0
>>872
統一教会みたいやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:33.59ID:OAoc5IkKM
式完全否定派はおらんやろ
昔みたいに何百万もかけるのはノーセンキューってだけで
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:43.19ID:LPGrsKkn0
あと前撮りって文化も意味不明
前撮りするなら挙式いらんだろうが
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:06:58.33ID:ePD7239J0
おまえら結婚指輪と婚約指輪にいくら使ったんや
てか婚約指輪とかいるんか
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:21.55ID:iCsQBKOT0
ワイ大学卒業してすぐ結婚して式挙げたんやけど今考えれば氷河期世代やし招待されたやつめっちゃ迷惑やったやろな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:27.65ID:FCNhi/JYM
>>875
レストランを貸し切るとかでも全然ええと思うけどな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:28.57ID:9RUgHWbQ0
>>871
むしろそれ一番よくないやろ
白物家電なんかいつか壊れるけど結婚式は思い出みたいなもんあるし

だったら旅行とかって方がいい
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:31.75ID:+a6I7sY30
>>864
その30組(片方の30人)、もし結婚式で呼んでみても半分けーへんで😅
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:34.75ID:ixSEHLsEr
>>864
いつかいい事あるよ😢
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:40.51ID:bvJuPfag0
ぶっちゃけ豪華な場所で外人に台本読ませてみんなオシャレしてうまいもん食えば擬似的に結婚式できるやろ

ワイ一人でもセットできるわ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:47.99ID:hado7ikl0
40人で365ってブライダル業界って昔よりもさらにボラないとやってけないんやろうな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:07:51.17ID:a5HxqBvHa
流行りの統一教会で祝って貰えばと思ったけど献金100万じゃ追い返されるところやったな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:11.49ID:B/R5nhzj0
>>861
ていうかこれ田舎に帰省でもしたんちゃうの
式はまた別やろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:28.13ID:dNcZdnIn0
>>872
マジで宗教と変わらんよな
前撮り40万だかかかるって言われてやらん!って言ったけど向こうの親が金払うからやらせてやってくれって言われてやることになった
ビデオも30万だって
ほんとアホらしいわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:31.17ID:ssrMknxId
>>872
今は意識変わってるで
引き出物やらお返しも金かけない傾向や
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:44.84ID:3O/L2zOAd
300万あればモデルとセックスできるやろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:47.77ID:zBeX+I9o0
>>877
結婚式は300万以上かかったが
嫁がアクセサリーやダイヤには興味なくて婚約指輪と結婚指輪で10万しない
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:47.86ID:L1pHxTiwa
お前ら友達多すぎない?
20代後半やけど5回しか行ってないんやが
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:08:55.48ID:LPGrsKkn0
>>877
婚約指輪60万
結婚指輪2個合計で30万
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:08.30ID:qDcfh6NS0
弱者男性ワイ、一生結婚できないという事実に涙
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:10.29ID:FCNhi/JYM
>>880
旅行なら仮にすぐに離婚したとしても金かけなきゃよかったとはならんからな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:16.50ID:OAoc5IkKM
やるやつが少なくなる

たまに来たやつからボリ倒す

悪評が広まる

やるやつが少なくなる

の負のループ入ってるもんな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:20.74ID:7FQ0ryGoa
式場で撮影のバイトしてたけどバイトで素人に毛が生えたレベルなのに30万もとってて草はえたな
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:27.33ID:FpFeVLMJ0
>>891
挙式あげる奴そもそもすくねーよ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:35.84ID:50VLBBC4M
>>860
ソシャゲスレでも見たな
金かけた分だけ止められへんって奴
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:09:56.04ID:VBDz147m0
>>875
若くてお金なかったから式と食事と飲み会ですませたけど式と写真セットで50万くらい、食事代で20万以下、飲み会は祝儀なしで参加費徴収やったけどそんなんでも楽しいからね
アッネがホテルで披露宴してたときは準備から大変そうやったわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:01.63ID:YE8xAVeza
嫁が若いならいいけど、いい歳したババアのドレスとかクソどうでもいいわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:08.44ID:oOkJ+msp0
>>891
正直言うとワイは2回やわ
友人少ないのと高校ぐらいまでの友人が学生結婚or結婚してないやからワイみたいな位置の人間は呼ばれん
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:16.96ID:B/R5nhzj0
>>868
その旅行する金を子供や家にかけた方が賢いと思うよ
でもそんなん言うてたらキリないわな
幸せって自分で決めてええんやで
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:21.64ID:ssrMknxId
>>898
結構大事やけどな人の目がないと人間責任薄れるし
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:29.11ID:N1uzUZy0M
冠婚葬祭滅びろ 
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:48.82ID:lgZ9FIQL0
指輪がごつい高いねん、ブシュロンの婚約結婚指輪で225万もしたわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:48.89ID:CiE4zU/X0
>>880
いつか壊れるけど毎日使うもんには金かけた方がいい
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:10:54.97ID:ixSEHLsEr
ウエディングケーキ入刀 10万

ひどいよ😭
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:11:06.90ID:FCNhi/JYM
>>902
いうても旅行やから数十万くらいやと思うで
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:11:09.72ID:VBDz147m0
>>891
友達4回親族3回やな
コロナで3つくらい飛んで助かった
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:11:53.33ID:a5HxqBvHa
CAN YOU CELEBRATEで騒ぎ役どこでもおるやろ
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:11:54.65ID:oOkJ+msp0
ワイの両親見てると結婚時買った家電現役のいくつかあるから、式より家電に使えはわからんでもない
実家のトースターとかワイの子供の頃からあるけど、結婚当時からって正確な購入時期聞いてびびったわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:12:01.30ID:yeUkbeaE0
ボラれんためには結婚式も相見積もりは必須やぞ
ちゃんとやったか?
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:12:03.89ID:ksZCy7GO0
>>891
ワイも2回だけやわ
後半になっても誰も結婚せん
唯一したのは式なかった
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:12:08.03ID:e0VZPnk10
結婚式 やりたくない

で検索したらいかにやりたい方に持っていくか、みたいなサイトが先頭からワラワラ出てきて草
どんだけ必死で洗脳思考なんだよこの業界
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況