X



【悲報】イーロン・マスク、「日本の欠点」を完璧に言い当ててしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:03.94ID:j1QcLyKu0
でもお前ら責任持ちたくないんでしょ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:18.16ID:zSa0iZfR0
>>97
ワイも叩いとこ!w
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:18.38ID:EGdP92atr
>>167
あるとしたら日本を出てくだろうな
1番幸せになれそう
今後本気出しても10-20年じゃほとんど変わらないだろうし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:29.20ID:zbUK1HX90
はいロジハラ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:32.75ID:ozfoJ64O0
>>134
大人がそんなのばかりだから子供も真似するに決まってる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:33.87ID:48VdCuO10
>>189
そうです…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:25:35.12ID:s3yFCKzy0
安倍晋三「責任を取ればいいというものではありません!!」
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:04.34ID:d89u5cwTa
愚民政策大成功した結果や
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:30.48ID:8oCk65Zg0
有能ならいいけど無能ばっかやしな
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:45.80ID:013zJ0AF0
自民党とか森喜朗とか引退政治家が権力握ってるんだよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:48.18ID:LqY1Y9+F0
もう遅い
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:50.75ID:ozfoJ64O0
>>140
でも日本のガチャ課金ゲー野放しはホントに酷い
 
パチスロパチンコ野放し並みにガラパゴス
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:51.27ID:x6Tjq7L+a
明治の若者がすべてをぶっ壊した末に出来上がったのが焼け野原日本
昭和の若者がさらにぶっ壊した末に出来上がったのが令和ディストピア

温故知新のどちらも欠けて
さらには恥も知らず
何かが生まれてくるはずもなし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:26:51.99ID:NUla0CSaa
>>40
若者…?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:04.33ID:kxEbsQHg0
>>169
やっぱ自由に行動できて競争できるとええんやな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:05.87ID:CKzJk+fG0
>>200
校則とか未だにある意味わからんよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:08.95ID:EGdP92atr
>>189
やってたって言うかガラケー最高おおおおー!ってとこからさっさと抜け出せなかったのも敗因としてはデカい
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:13.62ID:XWxstn6C0
昔より圧倒的にジジイの方が多いのにお前らもジジイになるんだぞ理論は意味不明や
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:17.22ID:HLn2v1YaM
アメリカのトランプ信者Qアノンにさえ負ける日本の壺ウヨ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:19.17ID:WKpfYJRA0
日本の若者はジジイババアよりPC使えないからな
終わってるよ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:41.35ID:Hg77ZNsP0
こいつ天才か
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:45.50ID:ozfoJ64O0
>>142
結局、イーロンマスクが先に言ってたこと同じ意見になってんのか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:27:47.71ID:1QU7AQRd0
反日か?日本には変化をあえてさせず伝統受け継いで「深み」を生み出すという文化があるんだが
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:12.12ID:ZLtxYbJa0
でも日本は老人が権力ある国だから
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:12.18ID:NfutlMph0
新しい時代を作るのは老人ではない!
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:15.73ID:wM+HTb8g0
てか人カスの寿命伸びすぎだわ
マジで70がリミットでええやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:18.69ID:ozfoJ64O0
>>143
ヒカキン?ヒカル?東海オンエア?
どこが革新的?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:30.99ID:eVerNyvC0
>>209
権威主義的な教育と日本人の臆病な性格が合わさって事なかれ主義、権威主義になってると思うわ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:33.89ID:rPIDhRvG0
>>213
PCに関しては40代くらいのほうが詳しい人多いよな
アプリケーションとかの知識になると若いのも得意やで
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:50.71ID:EGdP92atr
昔はジジイになるなんて思ってもいなかったのになあ
ジジイ馬鹿にしててごめんなさい
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:51.23ID:PV6MmG0h0
正論パンチやめてな✋
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:51.28ID:hzgtr1tQ0
>>220
そらもうPPAPよ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:28:57.13ID:kWGxA4FH0
>>213
堀江「スマホだけで十分」
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:00.59ID:6ul8XRb6a
でも若者の方が自民党支持してるんだよな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:07.55ID:SnOpQpoap
>>213
そうなの?
今朝は慶應卒新卒GREEからTwitter管理職(30歳)のスーパーエリートがプライベートでは個人PC持ってないって事実に食らいついて散々恥かいてたやん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:14.71ID:o43V2ZPU0
>>179
だな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:20.59ID:ozfoJ64O0
>>147
そのマーケティングでなんでソニーはSAMSUNGにボロ負けしたの?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:23.54ID:hKN6ndMs0
何か変えようとあがいても老害が必死に邪魔するんだもんな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:28.04ID:dU3VmWPa0
壺党「50代は若手、首相をやるにはまだ早い」

これを本気で言ってる奴らをお上に戴いてる国民やからなあ・・・
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:33.22ID:5u0uGSA90
>>172
アップル自体は同じや仲違いした経営陣にワンマンなジョブズは追い出されたんやな
追い出されたジョブズは新しくNEXTっていうメーカを作ったんやそこで使っていたOSを復帰の際MacOsXとして売ったんやな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:49.05ID:TXuVjcnUa
>>220
色んなもんで金稼げる時代なのに文句言っとるレベルで老害だろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:49.36ID:6FuMGUcCa
>>220
日本の若者に革新はないという話ちゃうか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:49.73ID:p80Bfkw60
老後の"将来の不安"はどうすればええんや?
適当なこと言うなよ😡
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:29:56.07ID:YlOEbj/R0
自由にやれと言われるが、予算握ってるのは上だからなあ~
0241それでも動く名無し(試される大地)
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:00.92ID:IVkfSsF10
てか若者が責任から逃げてるやん
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:02.91ID:ol6C+ai40
ホンマこれよな
給料もおかしいわ若いやつに高い給料払って爺になるほど安くすべき
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:24.57ID:8DSbezhcp
これイノベーションを技術革新って誤訳してない?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:34.35ID:QqueRL2nr
親日だと思ったら反日だったのかコイツ
幻滅した
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:34.70ID:QqueRL2nr
親日だと思ったら反日だったのかコイツ
幻滅した
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:35.00ID:hdjdG0jea
日本には日本のやり方がある
それで高度経済成長を成し遂げた
他の国とか関係ない
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:36.60ID:M/+TgL+w0
日本人って若者なのにジジイみたいな思考の奴多すぎやろ
教育が絶望的にあかん
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:37.84ID:cHzJntzR0
>>61
最近打ち出したのがジジイどもの年金医療費のための増税だぞ
終わってんだよ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:42.55ID:ksZCy7GO0
でもやれって言われたら逃げる自信あるわ
有能はやりきるだろうけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:47.73ID:WI1Zo72hr
結局20~30の待遇よくしないとだめだね
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:47.91ID:USjgr2Xv0
>>168
買収してよりユーザーが使いやすいようにしてくれるとかじゃなくて、結局自分のやりたいようにやれるぜ、感が何とも言えない
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:19.15ID:ReTw3sqd0
>>241
そりゃ自由にさせて貰える訳でも無いのに
言われた通りの事が出来なきゃ一方的に取らされる責任とか逃げるに決まってるやろ
自由と責任はセットやぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:19.56ID:GysI0mXL0
ここで政治が悪いって言ってるやつは政治にどうしてほしいわけ?
海外は政治でどうにかしてるの?
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:27.23ID:409jrx2Q0
でもジャップの若者は責任なんか持たずに楽したいのばっかやし
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:29.22ID:a/Ep3bVb0
>>222
実際にコンピュータの変遷を見てきたのと授業で聞いただけとじゃ段違いよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:30.56ID:dfHAq1aOd
>>228
立憲とか共産党とか所謂リベラルって言われとる党の方が保守的やと思うわ
イデオロギーやなくて変化を好まないって意味で

自民が革新的かと言われたら違うけど先に上げた党よりはマシってイメージ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:43.54ID:sJeEp6+z0
30までに成功体験ないやつってもう一生守りの人生だよな
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:46.33ID:ljTpa/zip
なんかスティーブ・ジョブズのスピーチで俺がパソコンを開発したらビルゲイツがパクったみたいなこと話してて会場爆笑してたの思い出す
まるでいまの韓国と日本やな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:51.81ID:cO91sy+xd
新しい時代を作るのは老人ではない!ってグラサンかけた有能も言ってたもんな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:55.67ID:S7PAs98b0
元から真似しかできないからセーフ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:31:58.17ID:ozfoJ64O0
>>157
千年続いた平安時代でさえひっくり返されたろ?平清盛に
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:04.33ID:EGdP92atr
いうてもアメリカさんの場合でも同じじゃないの?
年取って稼げなくなったジジイどもはどうやって生きてるの?
年金とかあるの?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:15.35ID:wM+HTb8g0
総人口1億2000万人で4000万人もナマポ受給者がいる国で経済成長って実際どうすればええんや?
30年デフレなの叩くけどちょっとでもインフレしたらこいつら死ぬやん
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:19.55ID:CKzJk+fG0
>>228
そもそも若者は投票行っとるんか?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:20.40ID:zSa0iZfR0
>>236
そんな話はとうに古いっていう解釈はどうや!
YouTuberって言葉が社会に浸透して幾年も経ってるし
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:33.76ID:6fuHRCqr0
日本の何が駄目かってエンジニアが強すぎるんだよねある意味リベラルが弱い事の一端かもしれん
スペックと現実性が重視されすぎて文字でアピール出来ないデザイナーや製品に直接触れない研究者が軽視されがち
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:35.52ID:o43V2ZPU0
>>231
そりゃ国の資金が投入される企業は強いよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:38.30ID:rPIDhRvG0
>>242
さっさと能力主義にしたほうがええよな
一番忙しい若手幹部の待遇とか名誉職レベルやんけと
無事役員まで行けばおいしい思いできるんやけどな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:50.82ID:WI1Zo72hr
>>258
そりゃ安い給料で責任ばっか持たせるからだろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:32:53.91ID:ltGmhHOWd
普通の国なら正論だが
日本の若者はそこまで優秀じゃないというか頭硬いねん
人生諦めてるから無気力だし、金も無いし
適切な教育も受けられてないからどんどん発想が貧困になって保守的になる
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:10.87ID:WSICXrr40
老人は田舎で晴耕雨読したほうが絶対幸せやと思うけどな
やっぱ権力って楽しいんかな

ワイは持ったことがないからわからんけど
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:16.47ID:WKpfYJRA0
>>231
ソニーが意識高い系に拘ったから
韓流ブーム全盛のチョンのステマに負けた
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:28.26ID:o43V2ZPU0
>>267
年金とナマポを一緒にすんな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:34.22ID:ksZCy7GO0
>>266
あんな進んだ国でバイデンorトランプなのよくわからんよな
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:35.42ID:MY49Hfm6M
>>240
自分で会社立てて企画起こしてスポンサー集めればええやん
結局言い訳して楽したいだけやろ
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:37.85ID:zDtbiODVa
>>249
そら、これまで横並びでお遊戯してたのに
ランドセル背負って万歳三唱で盛り上げていきなり競争社会に突っ込まれるんやからな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:33:51.05ID:MxiYctc9d
それだけやない
今の若者はリスクを恐れておるからな
チャレンジはさせて最初は老人が全部背負って
徐々に移行するんや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:07.74ID:p8pXeICLp
>>255
だから、みんな早朝にまさしくそれで恥かいたんだって
パソコン使えないんじゃなくて、誰よりもパソコン使えるんだよそれは事実なのね
ただそれはあくまで仕事として会社からの支給PCでやればいい話であって、それで完結できるからこそ有能だって話なんだが
Twitterともあろう会社の管理職がパソコン持ってないのはおかしい、絶対仕事できないって大騒ぎしてたんだよ
この5chの底辺パソコン大先生が身分わきまえずにだよ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:24.59ID:+2LhojTq0
さすがやな 
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:31.52ID:HyoZOIK90
安倍がマニュフェストに解雇規制の緩和というワード入れた時は野党とその支持者共が猛烈に反対してたのにな(笑)それが今では自民党が~か
若者が自民に入れて老害&無能が野党支持する理由がよくわかるわ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:34.45ID:aslYHKLOa
>>284
背負わないどころかあいつが勝手にやったで逃げよるからなあ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 20:34:36.77ID:dvcyhXkk0
おててつないでゴールしよ!!!

おかしいななんで競争社会で負けるんだろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況