X



【悲報】イーロン・マスク、「日本の欠点」を完璧に言い当ててしまうwwwwww

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:31:50.95ID:ZO24zBgV0
>>490

死ね
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:06.71ID:r5OxuqzQ0
別に任期制の雇用契約が禁止されてるわけやないんやから
そっちで高い報酬出して昔ながらの日本企業を駆逐していけばいいだけでは?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:06.93ID:7tYSiTI1p
アメリカがヘイトばかりして日中韓の仲悪くしてるのは気に食わない
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:09.91ID:yvCX/O180
>>891
トップが老人なのは良いんだよ
問題は若者が自由にやれる場を提供せずに
自分の立場を守ることしかしない事
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:09.93ID:4V1+hrut0
>>918
全然なんちゃうの?
今の小学生とか高校生とかガッツリやってるんか?
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:12.79ID:kBCqrcqc0
議員は定年制にしないといつまでものさばるからな
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:24.00ID:x6Tjq7L+a
>>905
麻原彰晃
堀江貴文
立花孝志

これが平成の三傑やけど
どの才能も現代日本は社会のために活用させず終わらせたな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:38.66ID:7n24dCsW0
落ちこぼれたら終わりってのも解雇規制のせい
クビにできないから中途は優秀な人じゃないとまともな仕事ない
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:32:57.87ID:U24P6KOT0
>>11
誰がいったかで判断しちゃう老害
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:02.07ID:ozfoJ64O0
てかイーロンマスク自体もう老害やろ?
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:04.14ID:zOINlCZL0
会社の60くらい独身でバブル時遊びまくったババアが
子育て世帯への支援多すぎと言っててビビったわ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:16.24ID:4V1+hrut0
>>922
教育に金かけるんは無駄にはならん思うしな
教師も含めて変わっていかないと
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:25.06ID:UMREtPBm0
>>812
年寄りの教育が悪い
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:27.70ID:04Vn+jgW0
正直没落フェイズで社会も色々と変化せざるをえなくなるだろうから
ワイ自身はワクワクしてるわ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:38.25ID:V5RT0aSf0
>>820
だからこそアメリカの銃社会は肯定されるわな
社会の弱者は武装蜂起によりあらたな社会をつくりだす権利がある
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:49.11ID:eXIw1NED0
>>696
恵まれているから努力しないってのは事実やろ
金かけずに娯楽楽しめるようになったから相当雑に生きても食って遊ぶ分には困らない
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:49.35ID:Awij5buT0
みんな格差認めてるんだからええやん
このまま少数エリート(笑)だけになるまで行き着くとこまで行けばいい
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:50.13ID:W8DipmJl0
ひろゆきみたいなもんありがたがって使ってるメディア見ろよ
何かをバカにするやつを面白がってちゃあかんのよ
教育として

人の本性として他者をバカにしたり蔑んだりするのは仕方のないことだけど少なくとも表の社会(学校や家庭、メディア)では冷笑主義や揚げ足取り詭弁をハッキリと断罪するような社会でなければならないと思う
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:33:51.97ID:LEUgQ7Sd0
10代ワイ 将来起業したいねんけど日本でした方がええと思う?どっか違う国でやるべき?
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:15.70ID:4V1+hrut0
>>938
まあせやな
ただ変化に10年成果に10年で最低20年くらいかかりそう
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:24.47ID:TqiMbSnx0
Z世代ってほんま終わっとるよな
現役のときは団塊ジュニアに貢いで老後は中国の植民地
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:30.19ID:gw7v95Crr
>>931
せやね
解雇規制と終身雇用と年功序列のせいで、一度レールから外れたらリカバリが大困難な世の中にしてしまっている
転職がリスクとまで言われて久しい

こんな雇用のあり方は日本だけで、一つどころに長々働くほうがリスクなんやけどね本来は
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:40.92ID:04Vn+jgW0
>>933
ビットコインの買い煽り
電気自動車の普及を加速させて
スターリンクでウクライナ戦争を支援

明らかに世界の進歩の最先端におるとしか思えんが
こういう天才は例外だから50でも60でも脳が若い
凡人は肉体と精神が同時に老けるけどなw
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:48.01ID:7n24dCsW0
>>933
全然保守にならずに挑戦続けてる
日本の若者より考え方は若いわ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:52.82ID:2TP5o5Zz0
>>944
今やるんや
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:56.18ID:rPIDhRvG0
>>944
違う国やろ
海外の大学行って仲間作るところから始めたらええんちゃうか
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:34:58.83ID:x6Tjq7L+a
>>939
和風に言えば

下剋上な
ええじゃないかええじゃないか
これが日本人の遺伝子に流れる表現や
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:06.64ID:4V1+hrut0
>>944
日本でええやろ思うけど需要は間違いなく海外やな
自分のレベル次第ちゃうか?
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:25.71ID:2WtcLlJ70
【悲報】ワイ25歳、老いた犬だった
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:26.77ID:h7CZpYnAa
イーロンマスク持ち上げてるやつはちょっとわからん

電気自動車普及の親玉やのに
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:35.48ID:NuarSGkg0
>>1
カリキュラムが糞すぎるから見直せ

安倍派は文科省につよい
安倍派に統一教会の影響うけた議員おおい

文科省も、統一教会の影響うけてるのでは?
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:35.82ID:XWxstn6C0
>>943
メディア、特にネットで動画出しとる所は再生数が全てやと思ってるからなあ
ひろゆきとか最近だと成田みたいなバカが再生する奴出すのが一番やと思っとるんやろ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:35:46.79ID:rPIDhRvG0
>>955
凄いやつやん
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:00.15ID:fLHmkfKep
>>944
君が起業する頃には日本は6000万人しかいない
物が売れないよ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:01.51ID:jSJsgFhq0
東大生に一番人気の仕事がコンサルなんだろ?
こんな国でイノベーション起きるわけがないw
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:13.16ID:04Vn+jgW0
>>955
トヨタが発狂してるだけ定期
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:18.66ID:x6Tjq7L+a
>>946
現状の日本国という政体はアメリカ人が意思決定して日本政府がそれを執行する間接植民地やぞ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:19.67ID:By7/a9ov0
>>939
上級や金持ちは狙わない雑魚しかいなくて笑えるわw
意外とメリケンって腰抜けなんよな
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:19.89ID:ozfoJ64O0
>>705
働きたくない社会にしたのはお前らだ老害
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:23.66ID:nDe9Gz5L0
解雇規制が日本没落の諸悪の根元やと思うんやけど、これを何とかしようって政治家いなくね
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:24.93ID:zX4CJh98d
安倍晋三
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:25.46ID:4V1+hrut0
君ら真面目やなええことや
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:29.64ID:9O6f09Rz0
日本の企業では老人が言うことが正しいからな
どんだけ理屈を並べても、老人が理解できなければ間違っているという判断になる
企業に勤めてればよく分かる
その癖、新しいことやれよという二枚舌
実際やると否定される
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:40.32ID:WGBCLFbla
>>944
やりたい事業をベースに都合がいい場所考えたら?
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:36:40.90ID:TqiMbSnx0
>>960
研究者が儲かる仕組みになってないからな
終わりだよこの国
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:08.26ID:By7/a9ov0
>>965
市民が請願しないと動かないぞ
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:20.12ID:j+xP0Chf0
>>956
森喜朗が教育勅語復活させようとしていたとか引くわ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:24.76ID:zOINlCZL0
ひろゆきや成田はバカだと思うけど
岡田としお?は頭いいと思う
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:27.00ID:boFUnsg40
>>968
前例がないという糞ワード🤥
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:41.43ID:7n24dCsW0
ジョブズもおっちゃんなってからもチャレンジャーやったし
年齢じゃないな
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:37:59.46ID:4V1+hrut0
>>973
ホンマおかしい頭悪すぎる
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:00.76ID:rPIDhRvG0
>>960
リスク負わずに儲けたいという精神が見える…
ワイも気持ちは分かるけど
半分詐欺師ルートなんよね
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:07.62ID:vdsny5ncp
てかTwitterって日本しか使ってないんやろ?
アメリカも中国もみんなTikTok
先進国はみんなTikTokが1位のSNS
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:10.76ID:x6Tjq7L+a
とりあえず資本主義の成長幻想から抜け出なあかんな

いつまでも大艦巨砲主義やった海軍首脳のような精神構造や
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:13.96ID:j+xP0Chf0
前例が無いから難しい
定義が無いから難しい

すまん、政治家の仕事ってなんや?
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:29.45ID:04Vn+jgW0
>>974
詐欺師寄りやけどとんでもないことやってくれそうなパルプンテの雰囲気は醸し出してるな
ガイナックス作ったのも博打みたいなことしたからやし
でも老いてしまったからもう無理や
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:31.10ID:kWGxA4FH0
結局のところ格差は悪なんよな
底辺が増えれば上のやつらも儲からなくなる
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:41.84ID:By7/a9ov0
>>976
失敗しても痛くない資産あるからなぁ
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:42.19ID:4V1+hrut0
>>978
まあコンサル自体は否定せんが新卒でやることかとは思う
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:45.39ID:W8DipmJl0
>>952
はい 判官贔屓
日本には良くも悪くもこういうものが存在してるからね
悪人でもそこまで叩くのは良くない、とかってバイアスが働いて問題の棚上げをして有耶無耶にしてしまう土壌がある
結局ただの感情でしか議論をしないので飽きたら「まだやってんの?」と誰もがシラをきる
何も解決させない国民性
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:47.43ID:NuarSGkg0
>>1
カリキュラムみなおせ

政府は日本をさらに衰退させるきか?

日本を追い抜いた台湾

政府は台湾のカリキュラムみてこいよ

台湾の幼稚園から日本でいうことろの小学校義務教育はじめてるぞ
台湾は義務教育段階で日本の高校の半分ぐらいまですすめている

幼稚園から勉強させることで
カリキュラムの前倒し。
高校の余った時間を専門的な学習にあてている

日本がまける理由だ

日本のカリキュラムはおくれている

歴史的に文科省に強い安倍派
安倍派の多くは統一教会に関係していた。文科省も統一教会の影響を受けているのでは?

古典的なカリキュラムを続ける日本。
日本衰退の理由の一ではないか?
カリキュラムをみなおせ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:53.55ID:sNsPSh8r0
>>878
たぶんそれはリアルを知らない
有能がテニュアをもらえる世界ではない
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:38:55.26ID:gw7v95Crr
>>968
あと、古くて時代にあってないものをやめることもできない
とにかく現状維持しかできない
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:12.66ID:rhwaRH/Rp
1962年大卒初任給17,800
1992年大卒初任給186,900
2022年大卒初任給210,854

これは失われた30年ですわ😇
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:25.62ID:4V1+hrut0
>>983
偉いと思うわ実際いろいろやっとるもん
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:31.45ID:rPIDhRvG0
>>975
最初はどれも前例ないから破綻してる理由付けなのに
言うやつ結構いるよな
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:31.75ID:kWGxA4FH0
資本主義の終焉
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:39:47.31ID:W8DipmJl0
>>981
政治家だけやなくて社会全てがこんな感じやな日本
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:13.65ID:o43V2ZPU0
>>448
もともと日本はそんなことしてない
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:32.34ID:x6Tjq7L+a
>>987
日本人という同族性がそれをさせるわけやから
ええじゃないかの精神で打ち壊ししても全く問題ないわけや
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:38.29ID:Dy3Cwa/8p
中国🇨🇳テンセント2021年の平均月収134万円、年収1600万円

中国IT大手のテンセント(騰訊控股)は3月23日、2021年の決算を発表した。
決算報告書によると、21年12月31日時点のテンセントグループ全体の従業員数は、前年の8万5858人から11万2771人に増加。これに伴い、人件費も前年の696億3800万元(約1兆3200億円)から955億2300万元(約1兆8100億円)に増加した。
このデータを基に計算すると、従業員の平均月収は前年の6万7600元(約130万円)から4.4%増加し、7万600元(約134万円)となったことが分かる。
https://36kr.jp/180840/

https://i.imgur.com/dY3Wwz8.jpg
https://i.imgur.com/QzlMxVV.jpg
https://i.imgur.com/ejJvcYn.jpg
https://i.imgur.com/E76dKLq.jpg
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 21:40:41.08ID:By7/a9ov0
>>995
終わってるのは日本
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況