「モスコーソ」とかいう外人おったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:47:41.30ID:J8WACoS8d まあまあ活躍してたよな
2それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:47:58.77ID:g4KOjoLN0 ドスコーソ
3それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:48:12.22ID:4V1+hrut0 アカン優勝してまうの時代
4それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:48:32.51ID:5xpTE6u90 懐かしくて草
2022/11/07(月) 21:48:54.63ID:SWwGfGVO0
娘の名前サクラだったよな
6それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:49:17.61ID:L3OTrtuI0 横浜基準でな
7それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:49:18.26ID:YlEZYCKG0 肉離れなった年の出だしめっちゃよかったのになあ
8それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:49:24.76ID:tAn065dfa ブーチェックとかリーチなんかを集めてた時代からの進化を感じたで
2022/11/07(月) 21:49:25.38ID:+ARKlVoLa
ドスコーソもいたんだよな
10それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:49:48.65ID:vlq0oB6K0 コーコランとかもいたな
11それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:49:59.75ID:InDv/1fc0 来日した時の頭が長過ぎる
12それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:50:06.70ID:vSpgUs1a0 顔が長いことしか覚えとらん
13それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:50:09.11ID:g4KOjoLN0 交流戦でクソ打線強かった西武に勝ったときはほんと神かと思った
14それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:50:11.39ID:4V1+hrut0 バルディリスとかこの辺り?
15それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:51:53.46ID:SOMHia9oM ポゾ
メローニ
ロドリゲス
メローニ
ロドリゲス
16それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:52:13.82ID:jiGXHd4x0 ウィーランドが活躍したその年で切られたのが残念だったわ
そうでもなかったっけか
そうでもなかったっけか
17それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:52:57.14ID:rR4Wiagf0 教師の経歴ある投手おらんかったっけ?
18それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:53:10.82ID:tAQH4amY0 T-プラッシュとかいう面白ろ外人好きだったな
19それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:53:29.57ID:pq58YdDY0 クッソイケメンなんだ
20それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:53:44.50ID:XAmrkWk7a マットホワイトとか好きだった
2022/11/07(月) 21:53:54.63ID:Mu+Zg3ts0
ブロードウェイっていつくらいやっけ?
22それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:54:36.37ID:g4KOjoLN0 >>17
それはオリの投手やろたしか
それはオリの投手やろたしか
23それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:54:46.79ID:4V1+hrut0 最近の外人どこもしょっぱいよな
阪神広島が特にアカン
阪神広島が特にアカン
24それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:55:26.02ID:S2NpRCVod >>17
サラサー?
サラサー?
25それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:56:02.00ID:S2NpRCVod >>16
肉離れ以降パッとしなかったのがあかんかったな
肉離れ以降パッとしなかったのがあかんかったな
26それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:56:39.29ID:GRjhcD3Vr ベイスの先発外人ではトップ3入りするだろ
27それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:56:49.15ID:U9aKBepS0 ケガさえなけりゃ結構勝てたよなあ
ホンマ好きやった
ホンマ好きやった
28それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:57:04.36ID:xXR+5qrO0 ジーモノーウィン
30それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:57:46.12ID:OpaPtenh0 >>18
メジャー戻ったけど直ぐマイナー落ちしてて悲しかった
メジャー戻ったけど直ぐマイナー落ちしてて悲しかった
31それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:58:26.48ID:eFzjbQaO0 モスカテルとかいうキャッチャー
33それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:59:05.18ID:5xpTE6u90 ナイジャー・モーガン(30)打率.294 11本 50打点 OPS.795←1年で解雇するレベルか?
34それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:59:07.42ID:yiqhcMuga >>29
それそういう意味か?
それそういう意味か?
35それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:59:22.53ID:dJc7s2bN0 10勝できる外人を全く連れてこれない無能フロント
36それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:59:35.00ID:81irmkSP0 https://i.imgur.com/qBbW6pu.jpg
コレがまだないとか
コレがまだないとか
37それでも動く名無し
2022/11/07(月) 21:59:57.98ID:SOMHia9oM2022/11/07(月) 22:00:06.93ID:DxB+z3bZ0
9勝投手やぞ
39それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:00:21.09ID:hfCIfABJM 1 エスコバー 20勝(ベイスターズ歴代最多)
2 モスコーソ 17勝(当時最多)
3 ウィーランド 14勝(歴代初2桁勝利)
2 モスコーソ 17勝(当時最多)
3 ウィーランド 14勝(歴代初2桁勝利)
40それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:00:26.45ID:g4KOjoLN0 >>36
頭が長いから無能扱いされてたな
頭が長いから無能扱いされてたな
41それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:00:41.09ID:81irmkSP0 コーコランだかクレーマーだかが教師やなかったか
42それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:00:44.90ID:NYHWjFIb0 怪我するまでの投球内容はウィーランドより良かった
43それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:00:48.37ID:g4KOjoLN0 >>39
セドリックは?
セドリックは?
44それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:01:00.91ID:Aj3voZYD0 WBCでたんやっけ?
45それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:01:09.83ID:lW/N+ZMh0 こいつも割と打てるピッチャーだったよな
ホームラン3本くらい打ってた
ホームラン3本くらい打ってた
48それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:01:33.16ID:Lw00UcMx0 グライシンガー
50それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:01:48.89ID:SOMHia9oM 外国人通算勝利数ランキング(大洋時代含む)
19 エスコバー
17 モスコーソ
14 ウィーランド
14 セドリック
13 ドミンゴ
12 パットン
11 ロメロ
19 エスコバー
17 モスコーソ
14 ウィーランド
14 セドリック
13 ドミンゴ
12 パットン
11 ロメロ
51それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:02:17.20ID:NYHWjFIb0 >>46
セドリックドミンゴホルトのどれか
セドリックドミンゴホルトのどれか
52それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:03:03.87ID:5xpTE6u90 >>50
大洋時代含んでこれなのか...
大洋時代含んでこれなのか...
54それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:03:44.09ID:1CVpOZXX0 開幕戦で投げてた黒人ピッチャーおらんかったか
56それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:04:17.01ID:g4KOjoLN02022/11/07(月) 22:04:44.45ID:h1kxV58h0
ランドルフは好きだった
58それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:05:03.94ID:5y1H8NI/0 最近のベイスは結構外人かずうちゃ当たる方針してる気がする
59それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:05:07.73ID:4V1+hrut0 >>50
クソしょぼでワロタ
クソしょぼでワロタ
60それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:05:16.44ID:SOMHia9oM >>54
2010年 ランドルフ 4回5安打5失点
2010年 ランドルフ 4回5安打5失点
61それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:05:20.22ID:q6qZAs/q0 ギャレットに3打席連続HR打たれてた
62それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:05:50.88ID:2zMm4UCv0 エリアンとかマジのゴミなのに横浜ファンが持ち上げててクソウザかった記憶がある
64それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:06:33.22ID:4V1+hrut0 意外とネタ外人おらんよな
65それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:06:48.02ID:81irmkSP067それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:07:47.11ID:2S+P6wRq0 横浜は長年外国人投手スカウトがうんちモスコーソが9勝してくれたのマジでウキウキやったからなそのあとウィーランド来て更迭した甲斐があったなと実感してからのロメロだからあいつにはガッカリや
69それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:08:48.98ID:38ZaI2aN0 ランドルフ
カスティーヨ
ハーパー
ブーチェック
昔は逸材揃いやったね
カスティーヨ
ハーパー
ブーチェック
昔は逸材揃いやったね
70それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:08:54.83ID:EwNX2GZva >>13
そんな打線強かったっけあの頃の西武
そんな打線強かったっけあの頃の西武
71それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:09:12.60ID:nhm9iF930 なんか指標最強投手取ってなかったっけ
これでハズレなら何も信じれないみたいなやつ
これでハズレなら何も信じれないみたいなやつ
72それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:09:15.48ID:n3MhFG00r ホセロとかいうハズレ以上当たり未満
73それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:09:51.48ID:4V1+hrut0 >>68
知らねえくらいには弱いわ
知らねえくらいには弱いわ
74それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:09:52.71ID:jQHzoX/za >>71
クライン?
クライン?
75それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:10:10.05ID:cOLCQkHya 守備軽視するくせに打たせて取る投手大好きだからな
頭が悪いんだと思う
頭が悪いんだと思う
77それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:10:51.27ID:rHYv2RZk0 ヨンスンエレラはええ感じやったが怪我してあかんかったな
78それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:11:19.74ID:I/ivEUEc0 なんかリンスカムみたいなやついたよな
79それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:11:31.33ID:CJ2aDG1Dd 肉離れ→怪我癒えてないのに突如中継ぎ転向で完全にぶっ壊れてしまった被害者
80それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:11:41.48ID:sonidPzVr 帰国してから油田だか当てて超富豪になったのてホワイトサイドだっけ
81それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:11:55.47ID:Uzh1Wo9o0 ビロウとブロードウェイはめちゃくちゃ覚えてる
ちなヤク
ちなヤク
2022/11/07(月) 22:12:18.04ID:55/pt3Sfa
俺が寂しくマストニーをしていると
ドアをジョンソンジョンソン叩く音が聞こえた
「あなた1人でマストニーなんてしてるの? フフ、あたしがウォルロンドしてあげる」
彼女のセドリックなホルツがオレを誘う。躰はマットホワイトに輝いている。
彼女がオレのターマンをころころと弄ぶと、オレのブレッドした
マラベがむくむくと大きくなる。ブラッグス!といわんばかりに屹立した
オレのヤングはまさしくサンダースと呼ぶに相応しい。
彼女はパチョレックと口をあけ、舌をラコックにピータースと絡みつかせる。
俺も彼女のファーマニアクをウッズ、ウッドと愛撫すると、ウィリアムスしてくる。
そろそろか。彼女のソニアはもうベバリンだ。
オレは立ち上がると彼女のシピンなアドゥチにマイヤーをレスカーノする。
ズーバー、グリン、スタンカ、ポゾとリズミカルにランドルフ。
彼女のスコットしたグズマンがキャンベルを奏で始める。
「クルーン!クルーン!メ・・・メローニになっちゃう!
ミ・・・ミヤーン!ミヤーン!ヒューズ!シュワーズ、シュワーズ、レイノルズゥウッッ!!」
彼女は体をビグビーさせウィットした声をあげる。そしてオレのポンセからはペタンコートとローズが迸る。
彼女のホセロからはチアソンとしたホワイトサイドが漏れ出た。
横浜の女は最高だぜ・・・。
ドアをジョンソンジョンソン叩く音が聞こえた
「あなた1人でマストニーなんてしてるの? フフ、あたしがウォルロンドしてあげる」
彼女のセドリックなホルツがオレを誘う。躰はマットホワイトに輝いている。
彼女がオレのターマンをころころと弄ぶと、オレのブレッドした
マラベがむくむくと大きくなる。ブラッグス!といわんばかりに屹立した
オレのヤングはまさしくサンダースと呼ぶに相応しい。
彼女はパチョレックと口をあけ、舌をラコックにピータースと絡みつかせる。
俺も彼女のファーマニアクをウッズ、ウッドと愛撫すると、ウィリアムスしてくる。
そろそろか。彼女のソニアはもうベバリンだ。
オレは立ち上がると彼女のシピンなアドゥチにマイヤーをレスカーノする。
ズーバー、グリン、スタンカ、ポゾとリズミカルにランドルフ。
彼女のスコットしたグズマンがキャンベルを奏で始める。
「クルーン!クルーン!メ・・・メローニになっちゃう!
ミ・・・ミヤーン!ミヤーン!ヒューズ!シュワーズ、シュワーズ、レイノルズゥウッッ!!」
彼女は体をビグビーさせウィットした声をあげる。そしてオレのポンセからはペタンコートとローズが迸る。
彼女のホセロからはチアソンとしたホワイトサイドが漏れ出た。
横浜の女は最高だぜ・・・。
83それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:12:35.55ID:SOMHia9oM ナイジャー・モーガン君の現在
2019年6月8日21時4分
あのモーガンが激白! 元DeNAナイジャー・モーガン氏(38)が球団イベント「交流戦SERIES」のスペシャルゲストとして、当時のチームメート長田秀一郎氏(39)との1打席勝負に臨んだ。かつて「MLB最強のクレージー」と呼ばれた男は現在、不動産投資家として第2の人生を歩んでいる。先見の明を発揮し? 勝利に大きく貢献した筒香、宮崎、井納の活躍を予言し、ズバリ的中させた。
モーガンには夢がある。「不動産を経営しながら、DeNAでコーチをやりたいね。でもヘッドコーチは責任が重いからダメ。いつでもTマークをやりたいんだ。外野守備か、一塁コーチがいいね。僕はふざけていないとダメだからさ。DeNAは若いチーム。明るく、元気に頑張ってほしい」。
2019年6月8日21時4分
あのモーガンが激白! 元DeNAナイジャー・モーガン氏(38)が球団イベント「交流戦SERIES」のスペシャルゲストとして、当時のチームメート長田秀一郎氏(39)との1打席勝負に臨んだ。かつて「MLB最強のクレージー」と呼ばれた男は現在、不動産投資家として第2の人生を歩んでいる。先見の明を発揮し? 勝利に大きく貢献した筒香、宮崎、井納の活躍を予言し、ズバリ的中させた。
モーガンには夢がある。「不動産を経営しながら、DeNAでコーチをやりたいね。でもヘッドコーチは責任が重いからダメ。いつでもTマークをやりたいんだ。外野守備か、一塁コーチがいいね。僕はふざけていないとダメだからさ。DeNAは若いチーム。明るく、元気に頑張ってほしい」。
85それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:13:12.99ID:G4pY9sCc0 画像ナイジャーモーガン
86それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:13:16.19ID:2S+P6wRq0 ポゾとか今きて当時の成績残せたら引っ張りだこ1年で切られたけど打てないって話で打高時代やったな長年
87それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:13:22.81ID:YoeH+Km5a ドスコーソ懐かしいな
88それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:14:21.04ID:r/e3ZzP30 >>81
ビロウはヤクルトにしか投げてないからな
ビロウはヤクルトにしか投げてないからな
89それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:14:25.19ID:lV/Ho+Zu0 アルキメデス・ポゾとかいう哲学的な名前の黒人
そこそこ活躍したのに1年でクビにされた
そこそこ活躍したのに1年でクビにされた
90それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:14:49.83ID:sonidPzVr tvkの予告先発の字幕スーパーを見てがっかりする外人歴伝
91それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:15:20.35ID:5xpTE6u90 元横浜DeNAモーガン(2013年)の応援歌wwwwwwwwwwwwwwwww
GOGOGO モーガン
GOGOGO モーガン
GOGOGO モーガン
ナイジャー・モーガン
GOGOGO モーガン
GOGOGO モーガン
GOGOGO モーガン
ナイジャー・モーガン
92それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:15:57.00ID:2S+P6wRq0 成績は大して凄くないけど昔のダメ助っ人投手ばっかで残留をファンに希望されたのはペトリック
93それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:16:09.30ID:ZK0t+Jb1094それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:16:40.86ID:uE2FqGRM0 ソーサってのもおったな
ソーサ課とか暖簾スレ立ってた気がする
ソーサ課とか暖簾スレ立ってた気がする
95それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:17:34.71ID:nhm9iF93096それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:18:10.79ID:SOMHia9oM97それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:19:04.38ID:f3IOAC3jp 横浜の先発外国人という地獄
98それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:19:50.27ID:HJ1aHxtbd 今年ロメロじゃなくモスコーソだったらDeNA優勝してたろ
99それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:20:18.63ID:tAn065dfa >>78
クレイトンハミルトンやろ
クレイトンハミルトンやろ
100それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:20:23.12ID:cvkUCnfz0 サラサーっておったよな
101それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:20:34.89ID:fsUkU0rIp >>52
大洋の時にそもそも外人ピッチャーがいない時期が結構続いてた
大洋の時にそもそも外人ピッチャーがいない時期が結構続いてた
102それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:20:48.63ID:lV/Ho+Zu0 ガゼルマンも名前的には後々まで記憶に残りそうな珍名だな
103それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:21:00.03ID:XUs5On4G0 なんかめちゃくちゃ打つ投手おらんかったっけ?
代打起用されてた気がする
代打起用されてた気がする
105それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:21:09.70ID:SOMHia9oM シーズン途中に入団して場外ホームラン打ったの誰だっけ
106それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:21:27.08ID:4V1+hrut0 >>103
ウィーランドとかいうカープキラー
ウィーランドとかいうカープキラー
107それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:21:35.73ID:HJ1aHxtbd >>103
ホセロや
ホセロや
109それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:21:50.68ID:2S+P6wRq0 TBSかマルはか忘れたけどまだマルはやったかな中日のギャラードがきた時はウキウキやったけど中日で活躍しとったし
横浜きたら全然仕事しなくてないた
横浜きたら全然仕事しなくてないた
110それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:21:56.20ID:cflYlI6R0 >>83
現在(3年以上前)
現在(3年以上前)
111それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:22:00.22ID:sonidPzVr >>103
ドミンゴや
ドミンゴや
112それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:22:01.46ID:4V1+hrut0 あれちがうかったかすまんな
114それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:22:27.70ID:HJ1aHxtbd >>105
ランドルフ
ランドルフ
116それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:23:08.35ID:6odt/4jX0 >>82
草
草
117それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:23:43.25ID:wz95RJnAa118それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:24:01.85ID:sonidPzVr 日本人でも
野村、吉見と打てる左腕エース輩出してるよな
野村、吉見と打てる左腕エース輩出してるよな
119それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:24:18.64ID:4V1+hrut0 >>117
そもそもあの頃強かったからしゃーない
そもそもあの頃強かったからしゃーない
120それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:24:53.26ID:tdYDx2dz0 ウッドてひとなんか覚えてるわ
まけまくってた
まけまくってた
121それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:24:56.16ID:wz95RJnAa >>119
ちょうど3連覇の時期やもんな
ちょうど3連覇の時期やもんな
122それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:25:12.22ID:81irmkSP0123それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:25:36.25ID:vlq0oB6K0 >>93
昔は外国人枠2人やったし大洋は伝統的に貧打やったからその枠をバッターに充ててた
昔は外国人枠2人やったし大洋は伝統的に貧打やったからその枠をバッターに充ててた
124それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:26:23.30ID:wz95RJnAa ビロウは登板試合が雨で流れまくって期待値だけ勝手に上がっていってアレやもんなあ
印象に残るわ
印象に残るわ
125それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:26:39.26ID:HJ1aHxtbd ホルトとホルツっていたよな
126それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:27:01.06ID:SSvn5meKM 中継ぎやけどソリスのこともたまには思い出して
127それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:27:29.97ID:EMTil+uX0 マストニーってパワプロでしか知らないんだけど
128それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:27:56.66ID:81irmkSP0 >>126
常に忘れられるぺトリックの方が可哀想や
常に忘れられるぺトリックの方が可哀想や
129それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:27:57.19ID:lV/Ho+Zu0 ダンジョンソンの初HRを神宮で見たのが最高の思い出
130それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:28:19.97ID:2S+P6wRq0 クリスキーとガゼルマン成績だけでみるとやっぱクリスキーの方がええなガゼルマン中日戦で先発しとるし参考記録
でもクリスキーはスペなのか知らんけどケガあるからなあ
でもクリスキーはスペなのか知らんけどケガあるからなあ
131それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:28:29.97ID:g5MEK3zF0 ヒューズとかサイドスローみたいなスリークォーター獲ってくるんじゃねえよ
132それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:28:47.79ID:OoxwJIQH0 満塁弾打って満塁弾打たれるウィーランドすき
133それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:29:16.09ID:lV/Ho+Zu0 そういえばモスコーソのHRも神宮で見たわ
135それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:29:40.07ID:r/e3ZzP30 >>128
ペトリック助っ人だからまったく言われんかったけど年齢考えると青柳クラスの頭やったよな
ペトリック助っ人だからまったく言われんかったけど年齢考えると青柳クラスの頭やったよな
136それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:29:40.31ID:81irmkSP0 ドスコーソのホームランならハマスタで見た
137それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:31:07.70ID:81irmkSP0 >>135
内間に似とる
内間に似とる
138それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:31:19.45ID:HJ1aHxtbd ホージマー知ってるやついないだろ
139それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:31:57.64ID:Il892uAJ0 マットホワイトサイドはなんか覚えてる
140それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:33:01.38ID:ApsgBj2Da ウィーランドじゃなくてウォーランドとかいうガチで誰も覚えてない奴
142それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:34:14.70ID:Il892uAJ0 ゾウのグリン好き
143それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:34:39.64ID:7cALFOPt0144それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:34:41.58ID:HIScXYBu0 >>140
左で投げる黒人だよな?
左で投げる黒人だよな?
145それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:35:35.65ID:HJ1aHxtbd 横浜の外人ピッチャー、1人で借金10抱えがち
146それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:35:38.57ID:81irmkSP0 >>143
風船の音にやる気無くしたのかな?
風船の音にやる気無くしたのかな?
147それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:35:51.38ID:8j+++2dRa >>144
それランドルフじゃないっけ?
それランドルフじゃないっけ?
148それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:36:32.84ID:zoAkJkcr0 ぼくはホワイトサイドとコックスがすきです
149それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:37:04.22ID:bdlZR9A90 なんとなくウィット
151それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:37:42.24ID:81irmkSP0 肉離れ離脱から復帰してカープ戦で中継ぎで出てきてボコボコにされるよ見てたなぁ
152それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:37:45.73ID:Il892uAJ0 セドリックとバワーズは別人
154それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:38:05.58ID:8j+++2dRa そうかウォーランドとランドルフが混ざってたのか
155それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:38:20.75ID:8QnmzFCn0 グスマン好き😳
156それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:38:28.94ID:S2NpRCVod >>121
7失点くらいしてたけど自ら3ランとか打って結局勝ったの爆笑したわ
7失点くらいしてたけど自ら3ランとか打って結局勝ったの爆笑したわ
157それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:38:39.36ID:S8qwj9LAp 元祖ツイッター芸人外人おったよな
158それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:38:50.91ID:/c9pMjGV0 ペトリックとかいう2016年地味に活躍した外国人、誰も覚えてない
6回投げてくれるだけやったけど当社比で神やったわ
6回投げてくれるだけやったけど当社比で神やったわ
159それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:38:56.89ID:XDk6/QY00 >>157
広報扱いされてたハミルトンかな
広報扱いされてたハミルトンかな
161それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:39:18.11ID:+dB71zRs0 外国人初の10勝いきそうだったのにどすこいが台無しにしたんだよな
なお次の日
なお次の日
162それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:39:28.00ID:Rcg1T3XF0 アスレチックスにいたな
163それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:40:16.37ID:OoxwJIQH0 ベタンコートとかいう横浜を1年でクビになった中継ぎは
その後MLBで680試合投げた模様
その後MLBで680試合投げた模様
164それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:41:21.40ID:S2NpRCVod >>158
パトリックじゃないんかくらいの印象でしか覚えてへんわ
パトリックじゃないんかくらいの印象でしか覚えてへんわ
165それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:41:34.68ID:M1D0oAP9a 【悲報】横浜を支えたナイスガイ、誰も覚えていない
https://i.imgur.com/miPzitv.jpg
https://i.imgur.com/miPzitv.jpg
166それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:41:48.95ID:HIScXYBu0 ワンジンチャオのこと覚えてるの0人説
167それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:42:54.46ID:q2kZFP/D0 息子が超有名になったマホームズ
168それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:42:59.89ID:g5MEK3zF0 ちなみにハーパーは内川FAの要因の一つだったりもする
169それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:43:35.65ID:VIBQGt0K0 ランドルフ第2期目の事知ってるやついなさそう
170それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:44:14.76ID:w3v499Z40 >>139
マットホワイトってやつもいたよな
マットホワイトってやつもいたよな
171それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:44:29.81ID:Il892uAJ0 ビロウドウェイやマットホワイトサイドみたいにコンビにされがち
172それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:44:50.33ID:HIScXYBu0 >>169
リーチが帰国したせいで獲ったんだよな
リーチが帰国したせいで獲ったんだよな
173それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:45:44.74ID:epNTPIGI0 ランドルフって中日だけが打てなかった記憶がある
174それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:45:54.87ID:K4F9I9Dg0 >>6
山口いなければ普通に良かった
山口いなければ普通に良かった
175それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:46:23.67ID:zoAkJkcr0 ホワイトサイド←打たれるけど球速い
コックス←オーラが凄い
コックス←オーラが凄い
176それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:46:50.21ID:xNDZlvfP0 >>126
ラミレスにあんな顔させた事だけが唯一の功績
ラミレスにあんな顔させた事だけが唯一の功績
177それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:47:43.82ID:vlq0oB6K0 康晃の前の抑えソーサやっけ?
179それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:48:11.24ID:xNDZlvfP0 >>177
14三上の15ヤスアキや
14三上の15ヤスアキや
180それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:49:01.92ID:kzxbM7BZ0 迫力ある投げ方だった
181それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:50:00.62ID:81irmkSP0 ヤスアキが抑え定着した年に国吉がセーブ挙げてるという事実
182それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:51:03.16ID:EMTil+uX0 そこそこのファンやってても1年だけそこそこ投げて消えた選手って脳内から消えるんだよな
183それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:51:27.87ID:VIBQGt0K0 名前の出てこないジオ
184それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:51:35.62ID:HtkHPpS10 カスティーヨやっけ?亡くなったの
185それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:53:19.66ID:kzxbM7BZ0 ザガースキーは今どこ
186それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:53:49.46ID:q2kZFP/D0 コーコランとかウィリアムスとかあの辺はほんまに覚えてないのに
1度も投げてないキャンベルとかは記憶にある謎
1度も投げてないキャンベルとかは記憶にある謎
187それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:55:11.90ID:BVJwJy8L0 ブランドンのウィキ見たけど結構なジャーニーマンやな
188それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:56:31.09ID:q2kZFP/D0 サトーザキーとかいう蔑称
189それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:57:02.89ID:W+1IYTdZ0 初球でホームランいかれたの誰だっけ
190それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:57:29.42ID:xF+jDWYh0 ナイジャーモーガンがなにしてるのか気になる
191それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:58:17.16ID:h26xZjIrp ウィットの応援歌カッコよかった記憶ある
192それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:58:21.29ID:D4DBJG7c0 ビロウの登板した試合見に行ったわ
神宮だったからブルペンの慌ただしさが丸見えだった
神宮だったからブルペンの慌ただしさが丸見えだった
193それでも動く名無し
2022/11/07(月) 22:59:39.48ID:l2CchzBBp194それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:00:25.49ID:6uhvfOeha チビルデ・ランドルフ
195それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:00:26.21ID:0mkcyXnU0 この頃ほぼどこの球団も今と比較して外国人めちゃ強やった気がする
196それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:00:35.93ID:3AHqvkRnd 久々に外人スレが伸びてるな
197それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:01:26.08ID:zF5BSSfXd なんかミスタービーンみたいなツラした外国人おらんかった?
198それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:01:57.52ID:Wvuc2AMA0 >>197
中日から来たソトやね
中日から来たソトやね
199それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:01:58.42ID:omAOcj0N0 エリアンエレラとヨスランエレラが同時期に在籍してたからパニックになったわ
200それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:03:02.13ID:ZGFlNMkn0 サミーソーサとエンジェルベルトソト
201それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:04:07.85ID:D4DBJG7c0 リーチはオープン戦良かったのになぁ
震災でアメリカ帰って再来日したら全然駄目だった
震災でアメリカ帰って再来日したら全然駄目だった
202それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:04:23.10ID:6uhvfOeha シリアコとロマックの違い
今となってはわからない
今となってはわからない
203それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:04:28.51ID:zF5BSSfXd204それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:05:15.58ID:btCXlojj0 ブロードウェイはこんな名前の奴絶対外れやろという風潮の中実際に外れだったので印象深い
オースティンも絶対外れやと思ってた
オースティンも絶対外れやと思ってた
205それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:05:32.47ID:81irmkSP0 >>202
色とパワー
色とパワー
206それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:05:33.78ID:l2CchzBBp208それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:06:19.93ID:XDk6/QY00 3人引っこ抜かれてた中日ってあの頃から色々あかんかったよな
209それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:06:20.02ID:MTaARhLjM210それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:07:01.28ID:N2QTX6x10 ブランドン・マン
211それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:08:07.55ID:ZGFlNMkn0 サタホワって横浜?
212それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:08:31.70ID:D4DBJG7c0 >>206
本人はアメリカ帰らない意向だったけど、家族が心配したから帰ったらしい
本人はアメリカ帰らない意向だったけど、家族が心配したから帰ったらしい
213それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:08:44.32ID:9qmN32NXM ドスコーソ好き
214それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:08:59.33ID:ee/Ek0hi0 ソトといえば「エンジェルベルト」のスペルがややこしかったせいでしょうもないネタスレでレスバ発生してたわ
たしかエンジェルがangelじゃなかったんだよな
たしかエンジェルがangelじゃなかったんだよな
215それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:09:23.03ID:OveUWuKM0 エリアンじゃない方のエレラっていたよな
初年度はリリーフでめっちゃ仕事してたけど怪我で消えてしまった
初年度はリリーフでめっちゃ仕事してたけど怪我で消えてしまった
216それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:09:47.84ID:D4DBJG7c0 2006年のソリアとかいう謎中継ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 ★2 [お断り★]
- 千葉県LGBTQ相談、半年で電話15件 メールわずか10件 予算は10倍の1千万円に [少考さん★]
- 【株悲報】トランプさん「円安誘導は絶対許さない」 [709039863]
- ジャップのGDP、年率+2.8%成長wwwwwwwwwwwwww始まりだよこの国wwwwwwwwww [918057362]
- インフレジャップ、300mlの炭酸水ペットボトルが160円… もう、尾張だね… [667744927]
- 俺氏、高市早苗の気持ち悪いスレがいつの間にか立たなくなったことに気づく [635630381]
- 努力厨ってなんでオリンピックで金メダル取って東大理III合格しないの?
- 3大嫌儲で「富豪か?」と思われること 「30万以上のPC所有」「株持ってる」あと一つは? [312375913]