【円高】ドル円…145円!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:35:04.33ID:tODmtKYw0 やっぱ最強だよ、このカルトコイン
2それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:35:28.61ID:eswO1V4D0 ひろき…
3それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:35:34.94ID:kB/Wu2Syr おかえり145
4それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:35:37.27ID:OXzKCn9h0 125円くらいまで戻して
ほんとに生活キツい😭
ほんとに生活キツい😭
5それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:35:57.09ID:wJhih0em0 ここで全力L!!!
6それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:36:21.02ID:sewwrGT/0 120円台になったら教えろ
7それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:36:26.66ID:OW7YGwNE0 押し目やろなあ
8それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:36:37.13ID:wnLww4Y7a ありがとう自民党
9それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:37:44.75ID:mJU+aX8D0 どこで145になってるん?
10それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:37:50.71ID:jk21UeUr0 黒田の任期が来年終わるしアメリカも利上げそろそろ止まるし円の買い時やで
11それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:38:00.17ID:Kwo0xNkF0 頼むから下がって欲しいわ
乗りたいバイクの日本発表がそろそろなんや
円安のままやと本当にキツいわ
乗りたいバイクの日本発表がそろそろなんや
円安のままやと本当にキツいわ
12それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:38:08.59ID:al24ERvt0 130円代は二度と見ること無さそう
13それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:38:13.37ID:FVed7yh20 黒田早く死なねえかなー
2022/11/07(月) 23:38:16.73ID:GOhzZzh8M
ひろきマジか
15それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:38:28.57ID:InpBYmrC0 ひろゆきさんw
16それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:38:41.64ID:FVed7yh20 なんで第二第三の山神出てこねえんだよ
17それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:39:11.93ID:l2siprOaa ひろゆき「145で売って150で買うだけの簡単なお仕事です」
18それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:39:15.24ID:nFyT7vfj0 ワイが円転した135円まで戻ってきてくれ
19それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:39:28.99ID:bxa6B3Jk0 120になったら海外旅行行きたい
20それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:39:40.46ID:i1jdkTvLd 日ビッグマック÷米ビッグマクだと70円弱くらいが妥当なのよね
21それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:39:52.88ID:7T3cQKiY0 ひろきー😭
22それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:02.32ID:LDKctbMba オーすげえって146やんけ
23それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:20.67ID:l0VK1kx00 150円になったら売る簡単な仕事はどこにあるんだい?
24それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:21.62ID:S5rXRPEZa まあなんの材料も無く上がらんよね
ステルス介入も効果的やったわ
ステルス介入も効果的やったわ
25それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:24.98ID:kV3x7Yf80 はよ80円まで戻せ
26それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:38.92ID:tODmtKYw02022/11/07(月) 23:40:41.32ID:MdHWC1YP0
だれや160行くって言ってたやつは
28それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:46.61ID:VqOFmex50 超円高キター
29それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:40:58.58ID:LDKctbMba FOMC通過したのにまだロングで持ってるやつあほやで
30それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:41:05.63ID:WpjjP9TZa たった一人で円安を止めた男が居るらしい
31それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:41:09.14ID:rAR4iUnB0 >>11
ドルで買えばええやん
ドルで買えばええやん
32それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:41:57.83ID:LDKctbMba 今はまだ緩やかだが どっかで急激に円高クルで
まあしばらくないやろうが円安にはもう振れん
まあしばらくないやろうが円安にはもう振れん
33それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:42:01.52ID:6LJPU+yG0 言うほど円高か?
2022/11/07(月) 23:42:29.83ID:Yr/KMVjs0
今から駆け込みでドルに代えるのはアホ過ぎる
2022/11/07(月) 23:42:33.49ID:erj1yRyq0
ただの調整じゃないんか?
36それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:42:34.14ID:wM+HTb8g0 アメリカ利上げ辞めるんか?
37それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:42:50.58ID:+awbHA2yd またサイレント介入か?
38それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:42:57.54ID:0h3xtOHNd ほぼ全てebayでしか買い物しないから辛いわ
39それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:43:02.17ID:SShL+EAeM もう利上げしないと踏んでるのかな
40それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:43:02.65ID:JNqrzvUf0 ひろゆきって結局負け認めたん?
2022/11/07(月) 23:43:39.62ID:E2foakDPa
年末には200円じゃなかったのか?
42それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:43:57.17ID:1qEInn0PM ドル高止めてアメリカはインフレに勝てるんか?
2022/11/07(月) 23:44:16.26ID:CXvje+010
ひろきさん・・・どうして・・・
44それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:16.34ID:SShL+EAeM こいつら馬鹿なんじゃねえの
金買った方がまだ可能性あるやろ
金買った方がまだ可能性あるやろ
45それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:19.75ID:Xq1U4oj50 ドル円も今週は下げそうやな
メタやツイッターの大量解雇や他の企業も新規採用停止とかドンドンしだしたしアメリカの雇用情勢はかなり悪化しそうだから心配
メタやツイッターの大量解雇や他の企業も新規採用停止とかドンドンしだしたしアメリカの雇用情勢はかなり悪化しそうだから心配
46それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:27.57ID:o43V2ZPU0 >>26
現金取引なのが如何にもだよな
現金取引なのが如何にもだよな
47それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:32.38ID:am7K5boF0 110まで行け
48それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:40.18ID:xlYRtzcP0 ひろきどうして
49それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:44.74ID:LDKctbMba 利上げの先行きはもう見えたからもう円安にふれない
というかアメリカの経済状況的にもう利上げそのものが限界やねん
ちゃんと調べたらわかるちょっと専門的やが
絶対今から買うのはやめとけ
というかアメリカの経済状況的にもう利上げそのものが限界やねん
ちゃんと調べたらわかるちょっと専門的やが
絶対今から買うのはやめとけ
50それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:44:54.30ID:tCad8L7W0 >>44
金今めっちゃ値下がりしてるって聞いたが
金今めっちゃ値下がりしてるって聞いたが
51それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:45:15.90ID:9uWR5HU8a ひろき…
どうして😭
どうして😭
52それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:45:21.09ID:Kwo0xNkF0 >>31
並行輸入は後が面倒やから怖いわ
並行輸入は後が面倒やから怖いわ
2022/11/07(月) 23:45:50.31ID:MdHWC1YP0
今週のCPI次第では一気に円高もあるな
54それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:45:53.14ID:3UnvCe+P0 また上がるに決まってんだろ…
2022/11/07(月) 23:46:01.75ID:2nmJLXb90
介入後しばらく145フラットくらいを天井に揉んでたし今度は145を底に揉むんやないの
ぶち抜いたら少しは雰囲気変わりそう
ぶち抜いたら少しは雰囲気変わりそう
56それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:46:04.00ID:vPdoD3nz0 何しよんどひろいきよー
2022/11/07(月) 23:46:06.07ID:urULYHq80
ヘンな通貨だな
イギリスがバカみたいじゃん
イギリスがバカみたいじゃん
59それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:46:30.39ID:InpBYmrC060それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:46:49.22ID:3wl57VB60 タフスレちゃうんか?
61それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:46:55.48ID:6pIpu24B0 アメリカの選挙後どうなるんや?
62それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:47:05.39ID:qVZGI8dca わいには142円までみえてるけどな
2022/11/07(月) 23:47:11.18ID:CXvje+010
64それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:47:17.03ID:LDKctbMba 日本ほんま介入天井で売れてて草はえるわ
65それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:47:28.05ID:vFhSdSej0 一気に130円とかになったら値上げした奴らはちゃんと値下げすんの?
66それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:47:36.44ID:PRbWn8HqM >>50
円じゃなくてドルで金買うとええ
円じゃなくてドルで金買うとええ
67それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:47:49.49ID:jBLm1brEd >>64
天井が見えたから介入したって言ったほうが正しいやろ
天井が見えたから介入したって言ったほうが正しいやろ
68それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:48:12.78ID:LDKctbMba まあぶっちゃけ一気に円高触れたら日本にとって悪いことづくめなんで
140くらいで安定しろ
140くらいで安定しろ
2022/11/07(月) 23:48:25.17ID:2nmJLXb90
しかし本当にここてっぺんで押し始めるなら介入はナイトレもナイトレやな
2022/11/07(月) 23:48:36.00ID:HR7Qgiujd
藤巻先生が500円行くいうてんのやから行くに決まってるやろ!
藤巻先生は日銀憎しで発狂してるシジイちゃうんやぞ!!!
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bd8e7165b6616af2fb2199f44c5556b2f0700
藤巻先生は日銀憎しで発狂してるシジイちゃうんやぞ!!!
「1ドル=500円超え」藤巻健史が警告 収束には「新しい日銀」設立が必要
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bd8e7165b6616af2fb2199f44c5556b2f0700
71それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:48:45.29ID:3UnvCe+P0 >>65
でも品薄のせいでの値上げなので…
でも品薄のせいでの値上げなので…
72それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:48:50.79ID:LDKctbMba >>67
まあわかってた可能性高いな
まあわかってた可能性高いな
73それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:48:51.75ID:jk21UeUr0 >>64
めっちゃ儲かっててほんまうまいワイも見習いたいトレードや
めっちゃ儲かっててほんまうまいワイも見習いたいトレードや
74それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:48:53.57ID:BoGZKOh30 120まで下がるのいつになるんや
75それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:48:57.48ID:M4+DcXXha >>63
あったな原油価格マイナス
あったな原油価格マイナス
2022/11/07(月) 23:49:18.08ID:90/2Cq7S0
100円切ったら起こして
77それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:49:34.18ID:WpjjP9TZa >>65
ドルベースでも原材料値上げしてるしどうなんやろな
ドルベースでも原材料値上げしてるしどうなんやろな
78それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:49:45.80ID:2bdmRPpK0 弊社は円安で業績ブーストしてるからこのまましばらく揉み合ってて欲しいわ
80それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:23.73ID:PNvRAAXf0 嘘やんけ
81それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:23.74ID:V0w4mRlg0 >>4
値下げしてくれると思う?
値下げしてくれると思う?
82それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:37.17ID:LDKctbMba 今の円安 原発さえフル稼働してたらメリットだらけやのに
ほんま日本国民はアホやわ
ほんま日本国民はアホやわ
83それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:43.13ID:InpBYmrC084それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:46.15ID:hrr/Fov9a なんG投資部「下がったら買うだけ!簡単や!」
含み損ヤバそう
含み損ヤバそう
85それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:48.79ID:w/20wOyD0 すまんワイも100万くらいクソコインの預金あるんやけど2回も両替する手数料取り戻せるほどここから円安になるか?
さすがに100万程度じゃやめといたほうがいいか
さすがに100万程度じゃやめといたほうがいいか
86それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:50:57.28ID:FkzE/4EE0 ワイは143L持っとるがまだ売らんつもりやで
この金利差じゃ円高は進んでも知れとるが円安はまだ上がある
この金利差じゃ円高は進んでも知れとるが円安はまだ上がある
87それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:11.35ID:facYThFS0 ひろゆき「すぐ152円になりますw」
なんだったよか
なんだったよか
88それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:11.51ID:lJGWD9D4r 円安傾向は変わらんやろ
89それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:23.37ID:5oc/ry040 >>82
原発を再稼働できないのは電力会社のせい定期
原発を再稼働できないのは電力会社のせい定期
90それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:38.43ID:facYThFS0 >>86
選挙はどう働くんや?
選挙はどう働くんや?
91それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:56.30ID:Vn8JN4X7p う
92それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:57.67ID:facYThFS0 >>89
世論調査とか普通に再稼働優勢やしな
世論調査とか普通に再稼働優勢やしな
93それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:51:59.30ID:3UnvCe+P0 もしかして日本ドル売って儲けまくってる?
増税いらんのでは?
増税いらんのでは?
94それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:52:04.69ID:a/avAkLT0 今の金利差の適正レートってどんなもんなんや?
95それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:52:16.96ID:facYThFS0 >>93
その金って儲かってもすぐは使えない金だからねえ
その金って儲かってもすぐは使えない金だからねえ
96それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:52:18.21ID:LDKctbMba >>89
そうなんか?なんでや
そうなんか?なんでや
97それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:52:40.87ID:jk21UeUr0 >>86
ドル高にもまだ上があるんか?
ドル高にもまだ上があるんか?
98それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:52:41.67ID:Eht4nM4V0 Gにスレ立てした瞬間リバってて草
99それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:53:18.13ID:lJGWD9D4r このチャート見ても円相場が戻ると思えるやつ能天気すぎん?
https://i.imgur.com/kwloxc9.png
https://i.imgur.com/kwloxc9.png
100それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:53:23.14ID:nFyT7vfj0 >>86
いうて金利もここらへんが天井であとは下がるだけの可能性もあるやん
いうて金利もここらへんが天井であとは下がるだけの可能性もあるやん
101それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:53:25.15ID:Gqn+VwAmM >>85
普通にfxやれば
普通にfxやれば
102それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:53:31.47ID:nWcGdII20103それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:53:53.39ID:USWr+ECAM104それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:53:57.31ID:lJGWD9D4r >>96
刈羽原発で検索や
刈羽原発で検索や
105それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:54:02.44ID:dgARrK0N0 大手ITとかがレイオフし始めたけど、エッセンシャルな仕事はまだまだ人手不足
そこが雇用を切り始めたら一気に円高だろうけど、来んのかね
そこが雇用を切り始めたら一気に円高だろうけど、来んのかね
106それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:54:10.64ID:nWcGdII20107それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:54:14.74ID:FkzE/4EE0 >>90
中間選挙は別にどうもならんのちゃうかな
中間選挙は別にどうもならんのちゃうかな
108それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:54:36.94ID:LDKctbMba ワイは株しかやらんからFXや仮想通貨みたいなギャンブル性高いものをするやつの気がしれんわ
株もマネゲとはいえFXとか怖くて寝られへんわ
株もマネゲとはいえFXとか怖くて寝られへんわ
109それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:54:45.50ID:jk21UeUr0 >>99
月足なら?
月足なら?
110それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:55:44.32ID:USWr+ECAM >>108
通貨とかどっちに振れるか誰も分からんのに200行くって言ってたニュースがあったわw
通貨とかどっちに振れるか誰も分からんのに200行くって言ってたニュースがあったわw
111それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:56:01.73ID:5oc/ry040112それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:56:35.10ID:12fzm974a 寄った勢いで買う株楽しい
買ったことすら忘れられるし最強の投資法やで
買ったことすら忘れられるし最強の投資法やで
113それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:56:39.22ID:C5Z8W82yd114それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:56:49.63ID:LDKctbMba チャートなんて関係なくね米利上げの金利差で円安になっただけなのに
その先行き見えたらもう終わりや
抵抗線や、支持線なんてのは心理的節目でしかないやろ
その先行き見えたらもう終わりや
抵抗線や、支持線なんてのは心理的節目でしかないやろ
115それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:57:05.75ID:Gqn+VwAmM116それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:57:10.62ID:5K9SkneA0 たけぇぇぇぇ
117それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:57:15.89ID:FkzE/4EE0 為替は名目金利より実質金利に連動すると言われとる
例えばアメリカが名目金利上げるのやめたとしてもインフレ率が落ち着けば
アメリカの実質金利は上がってしまうから円安要因なんや
例えばアメリカが名目金利上げるのやめたとしてもインフレ率が落ち着けば
アメリカの実質金利は上がってしまうから円安要因なんや
118それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:57:24.46ID:rAR4iUnB0 >>66
これ勘違いしてるやつおるけど金買うのに何建てかって関係ないぞ
これ勘違いしてるやつおるけど金買うのに何建てかって関係ないぞ
119それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:58:26.29ID:qSZeExwR0 ひろきさん…小遣いまだですか?😭(151L)
120それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:58:42.63ID:jk21UeUr0 >>114
金融緩和も露骨に批判されはじめたしそろそろやな
金融緩和も露骨に批判されはじめたしそろそろやな
121それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:58:51.41ID:nWcGdII20 INPEX原油安い時期に買い集めたINPEXがトリプルバガーしてるわ
明日の決算も楽しみや🤗
明日の決算も楽しみや🤗
122それでも動く名無し
2022/11/07(月) 23:59:58.56ID:AQ4x91th0 もう峠は越えた感じやな
あとはアメリカの選挙次第?
あとはアメリカの選挙次第?
123それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:00:05.52ID:+uBkITiN0 九州電力なんか原発のおかげで電気料金値上がり踏みとどまれてるらしいな
電気で一番やばいのは沖縄やな
電気で一番やばいのは沖縄やな
124それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:00:11.38ID:+GG11NX+0 ガチで終わりだよこの国
125それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:00:17.79ID:gdOJi2hja >>119
👞🌟
👞🌟
127それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:00:54.44ID:0ihMBKsL0 トランプ当選の時は一日で5円動いてて草やった
128それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:01:03.71ID:6vAWv6zZM >>117
その実質金利で金利差が日本の方が上回ったから円高なんやで
その実質金利で金利差が日本の方が上回ったから円高なんやで
129それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:01:15.44ID:Al4hhX6v0 今週は選挙よりCPIのがリスキーやろな
130それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:01:22.30ID:ZcCWjl/E0 ひろき助けて
131それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:01:34.80ID:AbN2GPqv0132それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:01:54.79ID:2cJWPrQA0 JINデブロングきるとかいって買いまししてて草
150.4L 259枚 -1000万
150.4L 259枚 -1000万
133それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:01:58.74ID:QHjAQ3Hg0134それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:02:04.21ID:kZ0gRjBta135それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:02:27.52ID:zUU9XNZ60 Airpodspro欲しいんやが今は待った方がええんか😳?
137それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:02:42.90ID:+if3+8dld CPIは連銀予想だと減速してないから
普通に株安円安になるぞ
普通に株安円安になるぞ
138それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:02:58.69ID:SfZYRGPn0 与沢翼「ドル円180円あるよ」
ホリエモン「170円」
ひろゆき「152円まで上がります」
ホリエモン「170円」
ひろゆき「152円まで上がります」
139それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:02:59.45ID:CXXdkbja0 まーた後出しドヤ解説マンが湧いてるやん
先言えばーか
先言えばーか
140それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:03:22.64ID:XdNehZDN0 直近の理論値だと138円らしいから調整はあるかも
ただ黒田が辞めようが社会保障費を国債で賄う為には維持緩和継続+低金利を続けるだろうから円安は続く
だからもし140円割ったらドル買う戦略や
ただ黒田が辞めようが社会保障費を国債で賄う為には維持緩和継続+低金利を続けるだろうから円安は続く
だからもし140円割ったらドル買う戦略や
141それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:03:27.92ID:ZcCWjl/E0 >>135
円高になったからと言って値段を下げると錯覚しているのか😎
円高になったからと言って値段を下げると錯覚しているのか😎
142それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:03:48.33ID:6vAWv6zZM >>139
Twitterでさえ経済学者がアメリカと日本の実質金利差の逆転とか解説してたのにそれすら知らないのは靴磨き未満やで
Twitterでさえ経済学者がアメリカと日本の実質金利差の逆転とか解説してたのにそれすら知らないのは靴磨き未満やで
143それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:03:49.71ID:9aRRGOT5a 介入意味なくて草
144それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:03:55.80ID:TyH09ZNs0 >>132
こいつも岐阜も勝ち組で負け芸やからな
こいつも岐阜も勝ち組で負け芸やからな
145それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:00.58ID:AsquJfvp0 とりあえずいったん125円まで下がろうや
そこからならいくらでも上がっていいから
そこからならいくらでも上がっていいから
146それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:11.11ID:woiwDkNS0 77.77S「復活が近い!」
147それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:26.09ID:Y30DSU5PM 12月も0.75でまだ織り込んでないはず
148それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:27.01ID:A+UU+lMSM 一時的なものか?
149それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:38.39ID:TfbXtq7j0 ほんまに利上げペース遅滞させられるならアメリカ経済優勝やけどほんまにそうなるんかな
1970年代アメリカもインフレ起こして利上げペース渋って結局スタグフレーションになったけど
その時はFRB議長2人更迭してポールボルガーが政策金利20%まで上げて火消ししたけど
1970年代アメリカもインフレ起こして利上げペース渋って結局スタグフレーションになったけど
その時はFRB議長2人更迭してポールボルガーが政策金利20%まで上げて火消ししたけど
150それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:57.25ID:cfIosiKM0 アメリカのサイトで腕時計よく買ってたけどさすがに買えなくなってきた
151それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:04:58.71ID:oWQCRNGK0 日本の国力がチンカス化したから故の円安なんやから一生このままに決まっとるやん
152それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:05:19.00ID:6vAWv6zZM >>149
経済指標が悪化してきてるから利上げペースはいやでも落ちるとは言われてる
経済指標が悪化してきてるから利上げペースはいやでも落ちるとは言われてる
153それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:05:46.27ID:AsquJfvp0 >>151
ただの金利差定期
ただの金利差定期
154それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:05:52.13ID:Y30DSU5PM >>152
雇用好調であれで下げないやろ
雇用好調であれで下げないやろ
155それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:05:59.00ID:a8OIHw08M156それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:06:11.79ID:I0ui1gh80 >>100
その可能性は低いやろ
その可能性は低いやろ
158それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:06:23.09ID:oWQCRNGK0 >>153
お気楽やな
お気楽やな
159それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:06:50.81ID:Y30DSU5PM >>4
競馬で負けてる🤣🤣🤣
競馬で負けてる🤣🤣🤣
160それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:07:08.45ID:V/lDNMMF0 >>151
嫌儲とか見てそう
嫌儲とか見てそう
161それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:07:15.02ID:6vAWv6zZM162それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:07:24.84ID:I0ui1gh80163それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:07:34.86ID:STqVHsD00 また150円見に行く可能性はあるしこんな中途半端なとこで入れないけどな
ポジポジ病のワイには今の動きつらい
ポジポジ病のワイには今の動きつらい
164それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:07:44.81ID:9hQf0x7p0 岸田コインが再評価されて岸田もキシシと笑顔
165それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:07:51.56ID:+uBkITiN0 岐阜やJINは芸やから真に受けたらアカンで
166それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:18.14ID:aOlK15DYd 柿崎刈羽はもう東北電力に任せてええんやないか?
新潟ってどっちかというと東北電力に頼ってる所の方が多いやろ
新潟ってどっちかというと東北電力に頼ってる所の方が多いやろ
167それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:20.47ID:6vAWv6zZM >>158
ケンモメンが語る経済よりはキャリアがしっかりしてる経済学者の方が比べるまでもない説得力の差があるから仕方ない
ケンモメンが語る経済よりはキャリアがしっかりしてる経済学者の方が比べるまでもない説得力の差があるから仕方ない
168それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:29.96ID:EDEnj0oTr 買い時やぞー!お前ら買いまくれ!
そしてワイをもっと儲けさせろ
そしてワイをもっと儲けさせろ
169それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:30.61ID:oWQCRNGK0 >>160
なんで金融緩和続けざるを得ないか知っとる???金融緩和で下駄履かせないとやってけないゾンビ経済だからやで?
なんで金融緩和続けざるを得ないか知っとる???金融緩和で下駄履かせないとやってけないゾンビ経済だからやで?
170それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:33.45ID:JoZrcIBsp171それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:35.84ID:W72aAs0Q0 海外サイトでゲーム買ってるのに
去年6600円だったものが8800円になるとかきちーわ
去年6600円だったものが8800円になるとかきちーわ
172それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:36.42ID:Uq7Gkd1Na 日本がチンカスなのは同意やが
ドル保有量と米国債保有量がチンカスにならない限り終わりはないで
ドル保有量と米国債保有量がチンカスにならない限り終わりはないで
173それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:08:43.75ID:yvJ+a+rF0 円高→原材料急落→物価の下方硬直性→企業利益増
→賃金上昇設備投資増加
明かりが見えてきた😭😭😭
→賃金上昇設備投資増加
明かりが見えてきた😭😭😭
174それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:09:03.88ID:Al4hhX6v0 実質金利はBEI(物価連動債の期待インフレ率)で計算したらまだアメリカの方が1%ぐらい高い
日本はマイナス金利
アメリカがマイナス金利にならん限りそこまで円高にはならんと見てる
日本はマイナス金利
アメリカがマイナス金利にならん限りそこまで円高にはならんと見てる
175それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:09:12.81ID:oWQCRNGK0 >>167
はえ~失われた30年作り上げた経済学者さんの言うことはほんま信用できますわ
はえ~失われた30年作り上げた経済学者さんの言うことはほんま信用できますわ
176それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:09:41.58ID:Uq7Gkd1Na まあ少子高齢化は日本の生命断ち切るくらいの刃なんで長期的にはホンマに日本終わってるけど
177それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:02.52ID:6vAWv6zZM >>175
ケンモメンに舵取りさせてたら今頃北朝鮮より酷い事になってたはずやからそれよりマシやで
ケンモメンに舵取りさせてたら今頃北朝鮮より酷い事になってたはずやからそれよりマシやで
178それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:04.18ID:4zRBoPzx0 今年の円安で資産5倍に増えたから円安様様だわww
利上げも終わりが見えてきたし
来年、円高になったら。海外旅行やら行く予定や
マジでボーナスステージすぎる
スワポ毎日、5000円はうますぎ
利上げも終わりが見えてきたし
来年、円高になったら。海外旅行やら行く予定や
マジでボーナスステージすぎる
スワポ毎日、5000円はうますぎ
179それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:12.48ID:CXXdkbja0 円転してニトリとゴールド買ってるワイはニッコリよ
180それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:20.21ID:1zI1PPmG0 140獲んとかで安定されても困るんやけどな
181それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:42.59ID:6vAWv6zZM >>176
それは先進国の宿命みたいなもんや
それは先進国の宿命みたいなもんや
182それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:50.47ID:STqVHsD00 >>178
ええなぁ今年の動きなら普通におるやろなぁ
ええなぁ今年の動きなら普通におるやろなぁ
183それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:10:51.76ID:9zu0qbJ50 アメリカって一番経済最先端だけど一番の馬鹿でもあるよな
184それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:11:09.47ID:UFgqUgAIp ひろゆきに騙された
あいつまた150超える言ってたのに
あいつまた150超える言ってたのに
185それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:11:39.41ID:Uq7Gkd1Na >>184
絶対超えない かけてもいいわ
絶対超えない かけてもいいわ
186それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:11:48.09ID:3lUr0Mtzd この前利上げしたけどなんで動かんの?
なんで織り込んでるんや?
なんで織り込んでるんや?
187それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:11:59.95ID:+qTiHkmY0 円さん、仮想通貨だった
188それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:12:02.33ID:sBSoSseV0 靴磨きのひろゆき「騙されて手を出した人、バカですw」
189それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:12:04.22ID:Uq7Gkd1Na >>186
織り込んだから
織り込んだから
190それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:12:12.45ID:+if3+8dld そもそも円安だ!って叫ばれてる時にドルに替える奴って
ほんまもんの鴨っていうか筋金入りやろ
考えうる一番の悪手やん
ほんまもんの鴨っていうか筋金入りやろ
考えうる一番の悪手やん
192それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:12:31.55ID:lyq5MbDY0 130行った時も140行った時もだけど節目の数字来るとやっぱヨコヨコから下げるんだよな
そこから数日で10円近くあげるけど
そこから数日で10円近くあげるけど
193それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:12:43.15ID:3lUr0Mtzd >>189
なんで織り込んだんや
なんで織り込んだんや
194それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:12:51.12ID:uOxUgCzZd >>186
11月から下げると思ってたやつおらんやろ
11月から下げると思ってたやつおらんやろ
195それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:13:08.99ID:4zRBoPzx0196それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:13:15.82ID:gdOJi2hja >>190
ドル現金勢に至っては利子もつかないという
ドル現金勢に至っては利子もつかないという
197それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:13:21.99ID:Qpz9wjp30 >>165
もしかして裏では反対売買をして実際はそこまで損してないんか?
もしかして裏では反対売買をして実際はそこまで損してないんか?
198それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:13:24.60ID:dBOv510Ja まぁまぁ無能すぎたけどお前ら流石に岸田コインとか煽ってた勢は謝罪案件やろ
もうそろそろ終局や
もうそろそろ終局や
199それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:13:55.88ID:AsquJfvp0 >>184
本当はノーポジのくせに
本当はノーポジのくせに
200それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:13:57.57ID:CXXdkbja0 >>190
安易な逆張りもそれはそれで死ぬからなー
安易な逆張りもそれはそれで死ぬからなー
201それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:14:02.89ID:6vAWv6zZM >>196
FXってレバ以外に何の目的でやるんだろう
FXってレバ以外に何の目的でやるんだろう
202それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:14:17.24ID:W72aAs0Q0 110円代が太古の昔じゃなくて
去年の話って言うのがやべーよ
戦争や経済制裁があったわけでもないのになんで延々と円が下がってんだ
去年の話って言うのがやべーよ
戦争や経済制裁があったわけでもないのになんで延々と円が下がってんだ
203それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:14:51.14ID:3lUr0Mtzd これいつから本格的に円高に転じるんや?
一応このまま6%位までは金利上がるやろ?
一応このまま6%位までは金利上がるやろ?
204それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:14:53.99ID:6vAWv6zZM >>202
コロナとかいう100年に一度の世界的大災害のせい
コロナとかいう100年に一度の世界的大災害のせい
205それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:15:10.79ID:jD16SP2hd >>202 アメリカが利上げしたからやで
もっと経済勉強した方がええで?
もっと経済勉強した方がええで?
206それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:15:22.41ID:9hQf0x7p0207それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:15:33.55ID:aq7fpl6D0 おら介入しろや黒田
208それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:15:34.18ID:p3j0RTKW0209それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:16:05.25ID:W72aAs0Q0 >>205
人の又聞きかネットソースググってるだけで先生面してる馬鹿がなんか言ってら
人の又聞きかネットソースググってるだけで先生面してる馬鹿がなんか言ってら
210それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:16:12.45ID:kyiAEQaS0 >>184
ひろゆきは大嘘つきって大前提があるのに欲望に従って大嘘つきの言葉に乗るってとても正気の行動じゃないな
ひろゆきは大嘘つきって大前提があるのに欲望に従って大嘘つきの言葉に乗るってとても正気の行動じゃないな
211それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:16:34.90ID:4zRBoPzx0212それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:16:36.36ID:5txieHD60 為替は落ち着いてきたな
1ドル140円台の適度な円安
法人税大型減税
原発・石炭再稼働
これで日本経済は再生する
海外流出した製造業も戻ってくるだろう
1ドル140円台の適度な円安
法人税大型減税
原発・石炭再稼働
これで日本経済は再生する
海外流出した製造業も戻ってくるだろう
213それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:16:38.57ID:STqVHsD00 >>209
又聞き以外でどうやって情報手に入れるんや
又聞き以外でどうやって情報手に入れるんや
214それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:16:46.59ID:PZM9qRlU0 ひろき…
215それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:12.68ID:TWDVQBmC0216それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:16.53ID:eBvj7VOx0217それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:30.31ID:PZM9qRlU0 日銀さん、有能だった
219それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:32.08ID:W72aAs0Q0220それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:37.26ID:Al4hhX6v0 ワイは全資産ドルに変えろとは思わんがちょっと持っとく価値はあると思うわ
アメリカが順調にインフレを退治してそろそろ利下げか言うてるのに
日本に遅れてキツいインフレが来てて金利も中々上げられへん
とかなったらもっと円安になるやろから
アメリカが順調にインフレを退治してそろそろ利下げか言うてるのに
日本に遅れてキツいインフレが来てて金利も中々上げられへん
とかなったらもっと円安になるやろから
221それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:37.69ID:yg7CnWSW0 まだ146円やん
222それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:17:57.98ID:aoXPDpBu0 今はユーロ円ドルの順ぽい
224それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:02.58ID:3Gy/yOxb0 >>4
夢見てんじゃねえ
夢見てんじゃねえ
225それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:20.00ID:L/0rNiGZa ひろゆきがこれから何度も150行くからFX狙い目ですよとか言ってから見事に円高の流れになって草
あいつ岐阜以上の逆神やな
あいつ岐阜以上の逆神やな
226それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:31.01ID:jD16SP2hd >>209 なんで円安になってるかすら質問しないとわからない馬鹿に馬鹿言われてもなあww
単純明確な理由が利上げなのは明白なのに
単純明確な理由が利上げなのは明白なのに
228それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:33.83ID:+bmUlmLn0 >>220
長期的に見るならドルと言うより米国株で持っておくべきや
長期的に見るならドルと言うより米国株で持っておくべきや
229それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:36.25ID:+uBkITiN0 投資やるようになってから
とっくにわかりきっていたような事実で世間が慌てふためくってのを何回も経験したわ
ウクライナ進行からのもエネルギー資源高も円安も数ヶ月前にはわかって備えることができた
とっくにわかりきっていたような事実で世間が慌てふためくってのを何回も経験したわ
ウクライナ進行からのもエネルギー資源高も円安も数ヶ月前にはわかって備えることができた
230それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:39.34ID:Ne2f3zIxp231それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:41.17ID:STqVHsD00 >>219
なんGアテにするなってのはそらそうやけど金利差なんてどこでも言われてるやろ
なんGアテにするなってのはそらそうやけど金利差なんてどこでも言われてるやろ
232それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:18:54.57ID:FLGb/IOlM コロナくらいから簡単な相場が続いて金が増え続けるな
233それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:06.31ID:9zu0qbJ50 実際アメリカなんてよその国のことお構いなしでこれやってんだから最悪だよ
日本だけじゃなく他国に迷惑以外の何物でもないでしょ
アホみたいにカネ流したのお前だろうに
日本だけじゃなく他国に迷惑以外の何物でもないでしょ
アホみたいにカネ流したのお前だろうに
234それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:14.19ID:nqIDoGo40 仮に120円まで戻ったら値下げラッシュになるだろうか
なるわけないか
なるわけないか
235それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:15.09ID:+tmHZq6h0 米株下がってるから買いたいのに円安だからドル転したくない😂
236それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:15.86ID:6vAWv6zZM >>218
労働人口居ないしな
労働人口居ないしな
237それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:22.63ID:W72aAs0Q0238それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:33.03ID:K1iZm5bh0 >>208
スプレッド広すぎ定期
スプレッド広すぎ定期
239それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:51.24ID:W72aAs0Q0 >>231
少なくともここのゴミから学ぶようなことなんざないわ
少なくともここのゴミから学ぶようなことなんざないわ
240それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:53.45ID:Al4hhX6v0241それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:19:55.34ID:5txieHD60 >>218
中国、ベトナム、ミャンマー、フィリピン、インドネシアなら沢山くるぞ
中国、ベトナム、ミャンマー、フィリピン、インドネシアなら沢山くるぞ
242それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:00.07ID:jD16SP2hd >>237 悔しいのう悔しいのうww
なら最初から質問するなよw
なら最初から質問するなよw
243それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:05.50ID:+bmUlmLn0 >>234
原料の供給自体が足りてないからあんまり変わらんやろね
原料の供給自体が足りてないからあんまり変わらんやろね
244それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:07.74ID:1zI1PPmG0 >>236
円高で製造業戻してメデタシメデタシってのがちょっとお花畑じゃね?って思うの俺だけなんかな
円高で製造業戻してメデタシメデタシってのがちょっとお花畑じゃね?って思うの俺だけなんかな
245それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:12.47ID:SAJNf+gS0 ユロドルの方はどうなん?
246それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:19.64ID:XJ64oe9l0 円安に便乗して馬鹿みたいに値上げしてるやつ死ね
近所のスーパーおめえだぞ
近所のスーパーおめえだぞ
247それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:26.73ID:Hm5cRP6t0 一回値段上がったら円高になっても根酒しないだろうよクソジャップは
248それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:34.16ID:TGVmi5930 アメリカCPIと中間選挙あるから様子見しとけここで手出すんはド素人や、どっちかの方向に振れたときにコバンザメのようについていけ
249それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:34.61ID:3lUr0Mtzd250それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:20:41.57ID:W72aAs0Q0251それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:08.34ID:r0mds1PS0 円が戻っても値上げしたもんは安くならんやろな
253それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:16.66ID:1zI1PPmG0254それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:21.67ID:jD16SP2hd >>250 草
255それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:22.93ID:9zu0qbJ50 前から穀物高だったうえに不作だから戦争関係なく高いぞ
256それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:24.34ID:WqoYzO340 十円値上げしたくらいで物買わんくなるのアホとしか思わんし経済も回らんし値下げはせんでえーわこのまま値上げに慣れさせてけ
257それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:24.46ID:6vAWv6zZM259それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:36.58ID:Vu8cy3CU0261それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:21:58.45ID:W72aAs0Q0262それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:22:01.07ID:5txieHD60 >>215
安倍政権でも税率下げながら外形標準課税強化したり、中途半端な減税しか出来なかったからな
歪みの大きい法人税は安定財源にはならない
消費税を欧州水準の20%まで上げれば、法人税を15%まで下げて、相続税贈与税を廃止して、社会保険料ゴッソリーニ天引きを軽減できる
世代間格差是正にもなるし
https://i.imgur.com/ikh2HGb.jpg
https://i.imgur.com/FQAnuOV.jpg
安倍政権でも税率下げながら外形標準課税強化したり、中途半端な減税しか出来なかったからな
歪みの大きい法人税は安定財源にはならない
消費税を欧州水準の20%まで上げれば、法人税を15%まで下げて、相続税贈与税を廃止して、社会保険料ゴッソリーニ天引きを軽減できる
世代間格差是正にもなるし
https://i.imgur.com/ikh2HGb.jpg
https://i.imgur.com/FQAnuOV.jpg
263それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:22:15.66ID:mtErXzAE0 ロシアくんが発狂して全米に核ぶち込んだら超円高になるやろ
265それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:22:21.98ID:v4t/238x0 インフレ対策についてはG7でトップだと思う
神田の介入は教科書に残していいレベルなくらい完璧
神田の介入は教科書に残していいレベルなくらい完璧
266それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:22:22.39ID:xOVcFtZS0 ドルが弱くなっただけで円が強くなったわけじゃないから150はまた行くやろ
267それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:09.82ID:s+cMgmizM268それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:18.26ID:6vAWv6zZM >>264
せやけどITは金は産むけど雇用は少ないから1部の超金持ちと貧民を産むだけやと思うで
せやけどITは金は産むけど雇用は少ないから1部の超金持ちと貧民を産むだけやと思うで
269それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:18.50ID:9zu0qbJ50270それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:22.58ID:uOxUgCzZd >>208
草
草
271それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:27.75ID:jD16SP2hd >>261 あげく固定回線煽りww
272それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:28.98ID:STqVHsD00 >>266
じゃけんポン円買いましょうね
じゃけんポン円買いましょうね
273それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:58.09ID:W72aAs0Q0274それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:23:58.74ID:AsquJfvp0275それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:24:09.33ID:p3j0RTKW0 >>274
増税
増税
276それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:24:19.42ID:62Af081eM277それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:24:46.86ID:T1tiVXL8M 勝利宣言は気が早い
10日の米CPIまで待て
10日の米CPIまで待て
278それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:24:54.93ID:5txieHD60279それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:25:05.21ID:6vAWv6zZM280それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:25:19.32ID:4zRBoPzx0281それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:25:25.99ID:3lUr0Mtzd 日銀ちゃんクソ程叩かれてたけど結構ナイスムーブなんか?
これ要は来年円高に転じるの見越して適当に介入して極端に円安に振れるの牽制しながら時間稼ぎしてるんやろ?
これ要は来年円高に転じるの見越して適当に介入して極端に円安に振れるの牽制しながら時間稼ぎしてるんやろ?
282それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:25:30.55ID:SjsnQo9c0 150円の後日銀介入したあとすぐに元に戻るとか言ってた奴w
283それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:25:36.12ID:2huffb2m0 パソコン安くなる?
もう買い時が分からん
もう買い時が分からん
284それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:25:54.76ID:YZexC+rGM 消費税は20%に上げようが30%に上げようがなんなら50%に上げても足りることはないやろ
もっと中抜きさせろと100%を超えても際限なく上がり続ける
結局ペースの問題だけや
もっと中抜きさせろと100%を超えても際限なく上がり続ける
結局ペースの問題だけや
285それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:04.71ID:3lUr0Mtzd >>28
1どころかなんやったら来月0.5とかやろ?
1どころかなんやったら来月0.5とかやろ?
2022/11/08(火) 00:26:16.29ID:HDxpShYj0
ひろくん…なんでや…😭
288それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:19.48ID:+bmUlmLn0289それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:19.53ID:6vAWv6zZM290それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:25.72ID:v4t/238x0291それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:27.19ID:p3j0RTKW0 >>281
ガイジに流されて利上げとかしたら経済死んどったわ
ガイジに流されて利上げとかしたら経済死んどったわ
292それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:50.70ID:9zu0qbJ50 >>281
様子見しないで利上げしまくったガイジ国家のなんと多い事か
様子見しないで利上げしまくったガイジ国家のなんと多い事か
293それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:26:57.64ID:TpEz6YNj0 >>283
ほしいときに買わなきゃ機会損失やん
ほしいときに買わなきゃ機会損失やん
2022/11/08(火) 00:27:10.66ID:HDxpShYj0
>>283
グラボは下がってるんちゃうの?
グラボは下がってるんちゃうの?
295それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:27:19.69ID:4zRBoPzx0296それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:27:49.83ID:STqVHsD00 イギリスはここからどうやって立て直すんやろ
297それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:04.54ID:zNUjp2ID0 年内に155はこえる
298それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:05.60ID:SAJNf+gS0300それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:22.16ID:5txieHD60 >>274
元々天然資源の供給先を分散させてたからインフレの影響が小さかった
今回のインフレは供給が破壊されて需要に対して不足するコストプッシュ型
これは対応の仕方が難しい
日本に石油は湧かないから供給は調整できないので、需要を落とすしかない
原発再稼働で代替材に切り替えたのは正解だった
元々天然資源の供給先を分散させてたからインフレの影響が小さかった
今回のインフレは供給が破壊されて需要に対して不足するコストプッシュ型
これは対応の仕方が難しい
日本に石油は湧かないから供給は調整できないので、需要を落とすしかない
原発再稼働で代替材に切り替えたのは正解だった
301それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:24.92ID:JLIHBwan0 落ち着いてきたしドル転再開するか
302それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:30.48ID:6vAWv6zZM >>296
増税アンド増税、利上げアンド利上げ
増税アンド増税、利上げアンド利上げ
303それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:38.10ID:7Bfh3fSTa まあ次の利上げでどうなるかだなぁ
304それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:39.23ID:W72aAs0Q0305それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:40.49ID:+bmUlmLn0306それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:28:46.53ID:zULtYcJZ0 来年180円までいくから黙って見てろ
307それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:29:02.23ID:wmkA6eVA0 146.55円って145円のうちに入るんか?
308それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:29:18.38ID:3lUr0Mtzd やっぱ日銀ちゃんようやっとったんやな
1ドル500円になるとか抜かしてた奴は反省せえよホンマ
1ドル500円になるとか抜かしてた奴は反省せえよホンマ
309それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:29:23.86ID:5y+V1OmBM310それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:29:42.99ID:6vAWv6zZM >>308
360超えるとか戦後直後よりやばいやろ
360超えるとか戦後直後よりやばいやろ
311それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:29:44.85ID:7Bfh3fSTa >>306
そこまでいったらアメリカ経済も同時に終わって逆行円高いくやろ
そこまでいったらアメリカ経済も同時に終わって逆行円高いくやろ
312それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:30:03.24ID:9hQf0x7p0 >>295
日計りでドテン成功させたわけじゃないし凄腕トレーダーじゃなくて気絶投資法というか握力は正義の見本ちゃうか
日計りでドテン成功させたわけじゃないし凄腕トレーダーじゃなくて気絶投資法というか握力は正義の見本ちゃうか
313それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:30:22.94ID:L/0rNiGZa 150で明確に介入ライン引かれたからその付近まで付き合う奴はおらんのよね
低レバでも便所行ってる隙にロスカされ得るとこなんて普通のトレーダーは怖くて持てんよ
低レバでも便所行ってる隙にロスカされ得るとこなんて普通のトレーダーは怖くて持てんよ
314それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:30:30.67ID:SinqLXU3M 介入した直後すぐ6兆円とかしたとか言ってたやつはなんやったんや
315それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:30:41.44ID:9zu0qbJ50 利上げ利上げ言ってたのケンモメンだけやろがい
不景気が来てほしくてしゃーないとか何がそうさせるんやろな
不景気が来てほしくてしゃーないとか何がそうさせるんやろな
316それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:30:55.95ID:4zRBoPzx0317それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:11.12ID:hn1XieHnr ついに日銀ホルホルとかやり始めてるやん…(ドン引き)
318それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:18.51ID:/2Gramxa0 >>315
ワイ以外のみんなも不幸になれ精神やぞ
ワイ以外のみんなも不幸になれ精神やぞ
319それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:22.88ID:SjsnQo9c0 この伝説のディーラーはどないするんやろなあ
https://i.imgur.com/4BeKT9Y.png
https://i.imgur.com/4BeKT9Y.png
320それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:40.52ID:lyq5MbDY0 そもそも日銀やなくて財務省神田やろ
黒田はその後の発言でまた一時的に円安させたやん
黒田はその後の発言でまた一時的に円安させたやん
321それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:49.73ID:STqVHsD00 >>317
介入は日銀じゃないぞ
介入は日銀じゃないぞ
322それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:54.71ID:+n8LXs/X0 アメリカが不景気になるまで円安進むんやろ?
不景気なったら日本も死ぬし最悪やろ
不景気なったら日本も死ぬし最悪やろ
323それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:31:58.39ID:5y+V1OmBM >>314
ひろゆきみたいに経済語って頭良く見られたい奴
ひろゆきみたいに経済語って頭良く見られたい奴
324それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:32:17.62ID:PyAcbaZG0 税金払いたくないからずっと円転してないんやけどしといた方がええんか
325それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:32:44.90ID:9zu0qbJ50 >>322
アメリカどころか全世界不況やぞ
アメリカどころか全世界不況やぞ
326それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:32:46.67ID:cQ6jQwQaM FXとかいう金持ってるやつが勝つクソゲー
327それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:32:48.09ID:5txieHD60 >>291,305
天然資源のコストプッシュで利上げは論外や
金融政策じゃどうにもならんよ
アメリカのインフレはコストプッシュだけじゃなくて、コロナで金ばら撒いてマネタリーベース増やしまくった結果だからね
天然資源のコストプッシュで利上げは論外や
金融政策じゃどうにもならんよ
アメリカのインフレはコストプッシュだけじゃなくて、コロナで金ばら撒いてマネタリーベース増やしまくった結果だからね
328それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:33:03.84ID:7pfe98H9a アメリカのインフレはまだ止まってないの?
年内には止まって欲しいんだが
年内には止まって欲しいんだが
329それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:33:27.50ID:/2Gramxa0 >>327
単純にMMTやった結果順当にインフレしただけやしな
単純にMMTやった結果順当にインフレしただけやしな
330それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:33:54.43ID:4zRBoPzx0 >>326 FXに限らず資金力あるやつが常に勝つんやで
331それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:33:56.36ID:c65sc2vL0 そもそも利上げしたら即死するような状況作った日銀がクソだろ
332それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:34:08.61ID:CXXdkbja0333それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:34:30.18ID:6hK6Rmq7M 日本も金刷ったら消費が増えるという教義に従って緩和したけど消費は増えずに株に金が流れただけでいつまでもインフレにならなかったんだよなぁ
334それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:34:48.22ID:5txieHD60 >>288
日本だけなく先進国は明らかに政治の質が劣化した
れいわN国参政みたいなトンデモ政党が国政政党とかあり得ないだろ
政治が大衆に身近なものになったので、質の低い有権者が政治参加して政治の質が劣化した
日本だけなく先進国は明らかに政治の質が劣化した
れいわN国参政みたいなトンデモ政党が国政政党とかあり得ないだろ
政治が大衆に身近なものになったので、質の低い有権者が政治参加して政治の質が劣化した
335それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:34:49.37ID:Q19oaHJHd >>331
それは日銀さんサイドというより自民党さんサイドの問題やし
それは日銀さんサイドというより自民党さんサイドの問題やし
336それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:34:50.44ID:bfzW5w+lr やっぱなんJも日銀の介入とか言っちゃうし知ってる風なんやな
337それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:35:19.78ID:3lUr0Mtzd 1ドル500円おじさんこいつや
はたして正岡民になるのか中馬民なのか
「まだ途中の段階です。いずれ1ドル=500円を超え、天文学的な水準に達するでしょう。最終的には日本円が紙くず同然になるということです。かなり早い段階でそうなってもおかしくはない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bd8e7165b6616af2fb2199f44c5556b2f0700?page=2
はたして正岡民になるのか中馬民なのか
「まだ途中の段階です。いずれ1ドル=500円を超え、天文学的な水準に達するでしょう。最終的には日本円が紙くず同然になるということです。かなり早い段階でそうなってもおかしくはない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa9bd8e7165b6616af2fb2199f44c5556b2f0700?page=2
338それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:35:33.91ID:oZ+u5CkQd これ第二のプラザ合意後の流れきてね?
ここで公定歩合引き下げて第二のバブルや!
ちょうど将来に向けて投資する世の中の流れもできとるしグッドタイミングやん
ここで公定歩合引き下げて第二のバブルや!
ちょうど将来に向けて投資する世の中の流れもできとるしグッドタイミングやん
340それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:35:52.85ID:W72aAs0Q0341それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:36:23.37ID:6hK6Rmq7M それで中の人が言い訳に原油安とか言い始めてな
おまえ相対価格と絶対価格を区別しろとか言ってた張本人だろうがって草生えた
おまえ相対価格と絶対価格を区別しろとか言ってた張本人だろうがって草生えた
342それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:36:26.60ID:RYwgtXCEM343それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:36:37.84ID:5txieHD60 >>329
MMT、リフレバカはスリランカ、イギリス、アメリカの例見て学んで欲しいわな
MMT、リフレバカはスリランカ、イギリス、アメリカの例見て学んで欲しいわな
344それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:37:13.38ID:3lUr0Mtzd345それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:37:15.27ID:/2Gramxa0 >>337
期限切らずにドルいくらになるって言うとるやつは自分の発言に責任取る気ないから言うこと聞かんでもええで
期限切らずにドルいくらになるって言うとるやつは自分の発言に責任取る気ないから言うこと聞かんでもええで
346それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:37:16.99ID:6hK6Rmq7M ほんで結局9年雨乞いを続けて目標未達
そういうのは道半ばなじゃくて失敗というんだよって話なんだが
そういうのは道半ばなじゃくて失敗というんだよって話なんだが
348それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:37:32.68ID:Al4hhX6v0 年末のFOMCまでにもう1回ぐらい150円あるんちゃうかな
FEDの中には景気壊してでも徹底的にインフレを抑え込むべきて連中もおるから
なんかの指標とか誰かの発言で1回ぐらい跳ねる
FEDの中には景気壊してでも徹底的にインフレを抑え込むべきて連中もおるから
なんかの指標とか誰かの発言で1回ぐらい跳ねる
349それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:37:55.19ID:/2Gramxa0 >>340
短期に乱高下するのが不健全なんやと思う
短期に乱高下するのが不健全なんやと思う
350それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:38:00.57ID:CXXdkbja0351それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:38:12.03ID:Ogrkmb910 日銀「ひろゆき...お前と戦いたかった...」
352それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:38:45.70ID:8CQhcja80 天才ワイ「ふむ…なら基軸通貨とアメリカの通貨を分けたらどうだろう🤔」
353それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:38:56.62ID:9zu0qbJ50 ジムロジャーズとかいう本当に存在するのかも分からん謎のジジイ
354それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:39:05.71ID:STqVHsD00355それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:39:53.51ID:E2+YmgtW0 ワイよう知らんからこの先世界経済が安定に向かう道筋がようわからんのわけど各国何すればこの混乱は乗りきれるんや
356それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:40:15.84ID:Ofly6y9q0 >>337
こいつはTMVをオススメしてくれたからいい奴や
こいつはTMVをオススメしてくれたからいい奴や
357それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:40:33.66ID:CybJ3oxU0 今からショートで入れば間に合うか?
358それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:40:59.54ID:4zRBoPzx0 >>355 とりあえずロシアウクライナ停戦
359それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:41:00.26ID:/2Gramxa0 >>355
世界がケンカやめたら安定するで
世界がケンカやめたら安定するで
360それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:41:30.40ID:v4t/238x0 財務省の為替介入実施のExcelみると2001年から44兆円の円売り介入してるな
適当にExcelいじったから多少前後してると思うけどもっと利確しろや
適当にExcelいじったから多少前後してると思うけどもっと利確しろや
361それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:41:47.24ID:wahul2br0 なあ133円Sを150で350万損切りしたワイなんなん?
150が頂点なん?もう落ち着いたけどふとした時に死にたくなるわ
150が頂点なん?もう落ち着いたけどふとした時に死にたくなるわ
362それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:42:25.19ID:3lUr0Mtzd364それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:43:02.70ID:STqVHsD00 >>361
そんだけ耐えられる元本稼げるなら350万くらいどうってことないやろ
そんだけ耐えられる元本稼げるなら350万くらいどうってことないやろ
365それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:43:44.46ID:wahul2br0366それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:43:45.21ID:4zRBoPzx0367それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:43:56.78ID:Al4hhX6v0 まあ藤巻信じてドル買ってたやつおったとしたら今年はかなり儲かってたやろな
でも何年も前からTMV買ってたやつは無事死亡しとるか
でも何年も前からTMV買ってたやつは無事死亡しとるか
368それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:44:18.35ID:wahul2br0369それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:44:48.36ID:3dqhjdHKM370それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:44:56.91ID:+uBkITiN0371それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:44:58.46ID:STqVHsD00372それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:45:00.11ID:E2+YmgtW0373それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:45:35.37ID:CXXdkbja0 来年のお楽しみPFどうするか悩むわ
為替ヘッジ付きゴールドは確定した
あと一つが二つなんかないか?
やっぱコモディティ関連?
為替ヘッジ付きゴールドは確定した
あと一つが二つなんかないか?
やっぱコモディティ関連?
374それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:46:59.35ID:4zRBoPzx0375それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:47:40.62ID:pk0FvAtCa 中間選挙ってどっちが勝てば円高になるの?
376それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:47:56.98ID:zNUjp2ID0 胡散臭いハゲ外人ユーチューバーの言うこと鵜呑みにして円に替えるタイミング逃したわ
377それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:48:52.68ID:2b5+HTrm0 >>375
関係ない
関係ない
378それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:49:02.50ID:CEMnebCR0 まだヨーロッパのガス言ってるアホおるんか
もうドイツとかガス余ってるし大手電力軒並み赤字でこれから本格値上げのインフレが来て死ぬのはジャップやぞ🤣
もうドイツとかガス余ってるし大手電力軒並み赤字でこれから本格値上げのインフレが来て死ぬのはジャップやぞ🤣
379それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:49:42.09ID:oSkMLBG80 もう遊び用の通貨だろ
380それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:49:46.50ID:bWrBf6O80381それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:49:54.66ID:Al4hhX6v0 外貨準備はドル現金と米国債があるはずやが利確できるのは現金だけのはずやで
米国債は債券価格が下がっとるから円安の利益を相殺するぐらい含み損がある
10兆円近く使ったならキャッシュの部分はほぼ利確しとんちゃうか
米国債は債券価格が下がっとるから円安の利益を相殺するぐらい含み損がある
10兆円近く使ったならキャッシュの部分はほぼ利確しとんちゃうか
382それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:50:09.16ID:qFU98bGU0 149円ロングワイ、窒息寸前の模様
383それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:50:36.14ID:hpDrmiws0 10日のCPIが上振れない限り150円はもう見られないな
384それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:50:57.86ID:STqVHsD00 >>382
500円まで耐えるんやで
500円まで耐えるんやで
385それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:51:43.80ID:wjVZvotud 日本の通貨は弱いな!俺を見ろ絶対死なないぞ!
386それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:51:50.64ID:RXNqZWXoa どうせ次の利上げで150円がデフォ相場になるんやろ
387それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:52:02.91ID:/ZT7Cs3IM389それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:54:06.37ID:odogtM2cd 小難しいマクロ占いなんか辞めて
ジャッ株マザーズランドへおいでよ😊
皆んなハッピーになれるよ
ジャッ株マザーズランドへおいでよ😊
皆んなハッピーになれるよ
390それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:54:21.80ID:3SuZJBYmM なんで速攻10年債利回り4.2に戻しとるんや😡
391それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:54:27.76ID:3GntMqrw0392それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:54:35.43ID:q3rXf20Z0 FXやろっかなってワイも思ったけどゼロサムゲームで機関に勝てるわけ無いからやめたわ
かしこい
かしこい
393それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:54:47.42ID:HqQNyq520 円安になって即座に生活苦を実感しだした奴らって円高になったら即座に生活が楽になった!ってなるんかな?
そいつらの理屈的にはそうなるんよな?
そいつらの理屈的にはそうなるんよな?
394それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:55:45.18ID:phievrXVa 151.9Lに突っ込んだ奴いるのかな?
見てみたい
見てみたい
395それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:55:49.81ID:STqVHsD00 >>393
一部はほんまにそうやろ
一部はほんまにそうやろ
396それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:56:20.35ID:izHSpSAj0 そろそろPC買い時かな
397それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:56:35.41ID:+bmUlmLn0 >>392
FXなんかやる前にまずNISAやれ
FXなんかやる前にまずNISAやれ
398それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:56:52.27ID:/hrpuJwK0 利上げしなくてよかったな
この調子で行こう
この調子で行こう
399それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:56:58.82ID:sD87U90QM 昔から70円~150円のレンジ相場だからちょっと落ち着いたら100まで戻すやろ
400それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:57:04.67ID:4zRBoPzx0 あと悲惨なのはレバナス民やな
レバナス民なんてほぼ全員損してるんやぞ?奇跡やろ
レバナス民なんてほぼ全員損してるんやぞ?奇跡やろ
401それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:57:48.12ID:sD87U90QM >>400
大正義印旛空売りがあるやろ
大正義印旛空売りがあるやろ
403それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:58:16.84ID:uOxUgCzZd >>400
このタイミングでTQQQとかの取り扱い始める証券会社草生えるわ
このタイミングでTQQQとかの取り扱い始める証券会社草生えるわ
404それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:58:34.79ID:0pAapgG5d405それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:58:56.31ID:bi/NH6kl0 とりあえず利上げガイジは二度となんGに書き込まないで欲しい
誰でも書き込めるからといって無知にも程があるから
誰でも書き込めるからといって無知にも程があるから
406それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:59:03.45ID:tvICkQJP0 エロ絵描くAIのためにPC買おうと思っとるんやが
時期はいつや?
時期はいつや?
407それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:59:05.22ID:KD5QPIk1M 1ドル百円なら、4090も20万チョイで買えたのに
408それでも動く名無し
2022/11/08(火) 00:59:27.62ID:4BvABtUi0 ビットコインの時は靴磨きが出川組とかイーロン組とか言われてたけど今回はひろゆき組とか言われるんやろか
409それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:00:08.62ID:D/DlsMIV0 円高になっても物もエネルギーも値下げしないんやろな
ほんまクズ
ほんまクズ
410それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:00:13.45ID:k9BTNirXa ひろき…お前と戦いたかった…
411それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:00:34.99ID:phievrXVa 150円で現ナマドル転した親戚は今何を思ってんだろ
413それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:00:44.83ID:iM47AV430 投資下手な奴って超絶高値、歴史的高値になってから始めるからな
そのときにもう遅いよって言っても怒り狂うだけだし
そのときにもう遅いよって言っても怒り狂うだけだし
414それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:00:45.57ID:5txieHD60 >>382
早く損切りしろ
早く損切りしろ
415それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:00:48.64ID:xB2UbqWq0 アメリカの住宅ローン金利7%らしいな
416それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:01:13.57ID:jWG8pwjU0 圧倒的資本と握力さえあればいくらでも勝てるのズルい
417それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:01:43.02ID:Al4hhX6v0 ひろゆき民て148.03円ぐらいで買っとるわけか
意外と助かるんちゃう
てか介入後に148円台あったから逃げようと思えば逃げられたはずやろ
意外と助かるんちゃう
てか介入後に148円台あったから逃げようと思えば逃げられたはずやろ
418それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:02:03.17ID:KCrL2Sf30 インフレが市場の期待通り簡単に落ち着いてくれればこのまま徐々に円高になるやろけど
ならなかった時は本当にひろゆきコースにのってまうで
ならなかった時は本当にひろゆきコースにのってまうで
419それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:02:13.99ID:STqVHsD00 >>416
今から1lotでも売っとけば年単位でいつかは儲かるやろ
今から1lotでも売っとけば年単位でいつかは儲かるやろ
420それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:02:19.65ID:sD87U90QM >>413
結果論やが誰も見向きしない底値で握って気絶しとけば勝ちやからな
結果論やが誰も見向きしない底値で握って気絶しとけば勝ちやからな
421それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:03:07.51ID:Al4hhX6v0 ロンガーは握っとけばええやろ
金利もあるんやし
トルコリラかて20年くらい持ってたら利益出るんちゃう知らんけど
金利もあるんやし
トルコリラかて20年くらい持ってたら利益出るんちゃう知らんけど
422それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:03:46.87ID:0pAapgG5d いくら無限に予算があるとはいえ70円だか80円だかで介入して大量に買って150円で介入して大量に売れるの普通に凄いよな
天才トレーダーやん
天才トレーダーやん
423それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:03:50.47ID:E4Q2fXHCa >>417
ひろゆきを信じて150円まで持ち続けてるやろ
ひろゆきを信じて150円まで持ち続けてるやろ
424それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:04:39.90ID:+bmUlmLn0 >>415
アメリカはホンマに貧乏人はしねを地でいく国やなあ
アメリカはホンマに貧乏人はしねを地でいく国やなあ
425それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:05:06.48ID:4BvABtUi0 日銀介入だって言ってしまえば超長期気絶組の取引だし金持ってて気絶してる奴が勝つんや
ワイは負けた
ワイは負けた
426それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:05:12.89ID:doAaU7lvH 円高→値上げ→円安→賃上げやろ?
まだまだ先は長いな
まだまだ先は長いな
427それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:05:23.91ID:jWG8pwjU0 結局利確出来るまでは儲けてるとは言わんのや
428それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:06:23.67ID:3dqhjdHKM >>422
株やとそれはインサイダー取引って言うと思うんや
株やとそれはインサイダー取引って言うと思うんや
429それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:06:27.18ID:sD87U90QM NISAスレ乱立してた頃含み益で儲けたって画像貼りに来る馬鹿がいたの懐かしいわ
430それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:06:37.56ID:Al4hhX6v0 今かて「外貨準備を国民のために使え!」みたいな政治家そこらにおるしな
昔だっていたはずや
バカの意見を聞かずにホールドするのが大事て教訓やね
昔だっていたはずや
バカの意見を聞かずにホールドするのが大事て教訓やね
431それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:06:51.69ID:IMOcaZ4q0432それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:06:54.51ID:sD87U90QM433それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:06:57.69ID:4zRBoPzx0 まあ、ロンガーは最大でまだ151.9からの下落だからな
対してショート持ちは最大で年始の115円スタートだからな
損失の威力が違いすぎるわwwしかもマイナススワポのおまけ付き
まだ、115〜120台のショート持ちいるかは知らんが
やっぱ損切りは正義やな
対してショート持ちは最大で年始の115円スタートだからな
損失の威力が違いすぎるわwwしかもマイナススワポのおまけ付き
まだ、115〜120台のショート持ちいるかは知らんが
やっぱ損切りは正義やな
434それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:07:12.26ID:jWx4mQ9W0435それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:08:01.74ID:fvWgyAHHd Youはなんのために為替介入を?
436それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:08:13.87ID:W72aAs0Q0 >>393
海外サイトでドル決済すること多いから直にそう思うよ
海外サイトでドル決済すること多いから直にそう思うよ
437それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:08:37.49ID:0pAapgG5d >>434
そしたら介入に怒ったり無駄とかいう人たちの頭おかしいってことになるやん
そしたら介入に怒ったり無駄とかいう人たちの頭おかしいってことになるやん
438それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:09:18.37ID:q3rXf20Z0 まぁながーい目で見れば150円は超えるやろいつかは利上げやめるし日本は衰退していくし
その間塩漬けなるけどな
その間塩漬けなるけどな
439それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:09:59.55ID:M+vJoOVZ0 150で掴んで耐えてる奴そろそろ死ぬやろ
440それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:11:12.99ID:sD87U90QM 積み荷ーも瞬間パフォーマンス40%とかゴロゴロいたんだから一旦解約すればええのに握り続けて今為替加味してリターン10%とかやろ
なんで利確せんのかなぞだったわ
なんで利確せんのかなぞだったわ
441それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:11:56.62ID:jWx4mQ9W0442それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:12:37.71ID:FR5Ko3pV0 アメリカが金利上げ続ける限り日本の円安は止まらん
文句あるならアメリカに言え
文句あるならアメリカに言え
443それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:13:20.08ID:zvINBrrb0 まずい
消せ
消せ
444それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:13:22.76ID:IMOcaZ4q0 >>441
バイデン(今ここでドル買い介入したら爆笑やろなぁ…)
バイデン(今ここでドル買い介入したら爆笑やろなぁ…)
445それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:13:23.66ID:CybJ3oxU0 >>400
一般NISA年始レバナス一括民や…
一般NISA年始レバナス一括民や…
446それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:14:40.11ID:50lf5pCj0 ひろき…嘘だよな…
447それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:14:42.09ID:FR5Ko3pV0 共和党が自国主義みたいなこと言われてるけど民主党も同じやで
結局アメリカ自体自国主義やねん
結局アメリカ自体自国主義やねん
448それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:14:42.48ID:Mu7SmkzLr 中間選挙前にボジション解消しとるからやろ
こっからは逃げたもん勝ちや、選挙終わったらまたポジればええ
こっからは逃げたもん勝ちや、選挙終わったらまたポジればええ
449それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:15:33.36ID:XcpA+BlgM >>4
下がったところで乱高下の影響で値上げがオチや
下がったところで乱高下の影響で値上げがオチや
450それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:16:51.40ID:iZQkkOLy0 そもそも一生この円高が続くわけねーだろ
そのうち普通に120円台にもなれば90円台にもなるわ
そのうち普通に120円台にもなれば90円台にもなるわ
451それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:16:55.82ID:4zRBoPzx0452それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:17:12.62ID:iZQkkOLy0 円高じゃねーわ円安やないかい
453それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:17:26.56ID:rBgl/eJed >>442
ちんぽの文句は?
ちんぽの文句は?
454それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:17:47.72ID:rBgl/eJed >>447
ちんぽ主義やけど?
ちんぽ主義やけど?
455それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:17:48.49ID:snLFtqIkd >>442
ちんぽ見せろよ
ちんぽ見せろよ
457それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:15.14ID:xAqOui8K0 >>56
永井先生湧いてて草
永井先生湧いてて草
458それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:17.04ID:sJt5MZiV0459それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:17.47ID:/C9z+/IWM460それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:26.57ID:p6SmgLg3d >>447
ちんぽ見せろ主義なんやけど
ちんぽ見せろ主義なんやけど
461それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:28.13ID:ocOcKNjWa >>447
ちんぽを見せろ
ちんぽを見せろ
462それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:35.06ID:MsI/VPaqM >>442
ちんぽの文句はお前に言うわ
ちんぽの文句はお前に言うわ
463それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:37.85ID:iSmAiUE40 >>442
ちんぽの供給が無さすぎてチン高なんやが
ちんぽの供給が無さすぎてチン高なんやが
464それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:18:54.50ID:MRBZzqLrd >>442
文句なら死ぬほどあるぞとりあえずはやくちんぽ見せろ
文句なら死ぬほどあるぞとりあえずはやくちんぽ見せろ
465それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:19:06.97ID:yqp7jA21d >>442
お前のせいでちんぽがとまらないやけど
お前のせいでちんぽがとまらないやけど
466それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:19:21.78ID:tLGRMBFta >>442
ちんぽ見せない奴が偉そうに
ちんぽ見せない奴が偉そうに
467それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:19:28.79ID:MRBZzqLrd >>447
なんでお前は頑なにちんぽみせない主義なん?
なんでお前は頑なにちんぽみせない主義なん?
468それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:20:28.12ID:CdmzrhSC0 >>447
ここはチンポ晒し主義だけど知的障害チンポ
ここはチンポ晒し主義だけど知的障害チンポ
469それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:21:25.99ID:qvKRIntod >>442
チンポの文句は?
チンポの文句は?
470それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:21:47.23ID:qvKRIntod >>447
#ちんぽを見せろ安倍晋三
#ちんぽを見せろ安倍晋三
472それでも動く名無し
2022/11/08(火) 01:22:45.40ID:QnorCPZIa >>447
でもお前ちんぽ貼れない無能発達じゃん
でもお前ちんぽ貼れない無能発達じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 与沢翼氏が告白、妻にも覚せい剤を勧めていた「キメ◯クをしようと」 離婚へ [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- お前らが結婚しないからブライダル産業が次々に倒産。ネトウヨは統一教会に入信して合同結婚式を挙げて助けてやれよ… [389326466]
- 日本人が犬小屋みたいなところで仕事させられてるんだが… [667744927]
- 「名探偵コナン」って連載当初はこんな国民的作品になるとは思わなかったよな [677076729]
- 大阪万博、本日もガス状況異常なし。安全にご来場いただけます [834922174]
- 【悲報】暇空茜の裁判傍聴の定員35名だった模様 絶対抽選当たらんやろこれ🥸 [599152272]
- 【終了】今後も自公政権を望む、たったの13%!産経調べ。ついに、日本国民も見放す [219241683]