X



【悲報】東京で一番ラーメンが美味いエリア、決まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 23:50:14.57ID:wkYb+8gn0
西から東まで旨いとこだらけや
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:05:45.70ID:1+yZSAop0
>>674
もちろんブレ込みだけどあのカエシのしょっぱさが身体にうけつけるかどうかってのは日によって変わるわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:05:52.08ID:/nzMTbDX0
>>668
ワイその辺住んでるけどつじ田がオープンした時はやっとまともなラーメン屋ができたかと涙が出たわ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:02.13ID:zvYNOZOA0
府中の英二の汁なし二郎インスパイアの中で一番すこ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:06.63ID:02e00mlD0
>>656
最近田所商店が頑張ってるけどね
カレーラーメンとか坦々麺の店出してきた
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:13.84ID:uxEWK9UV0
家系のブレどうこうより麺硬めで頼んだのにやっわやわで出されると中々萎えるわ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:15.59ID:PBgA24nZ0
>>677
千歳船橋降りると毎回行こうと思うんやけど結局MAIKAGURA行っちゃうわ
一度行ったときは臨時休業してたわ
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:17.50ID:VKz1LvhC0
すごい煮干しラーメンワイは好きやけどワイくらいしか好きやないんやろうな……って思ってるんやけどどうなん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:25.68ID:/LnZy8dV0
>>680
八王子の鴨中華そば楓と上野の鴨to葱
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:39.58ID:xJr9sjgo0
>>689
美味いよな
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:40.52ID:SGONEmH60
>>680
所沢まで来れるなら㐂りん食堂、鴨つけ麺だけど…
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:43.54ID:I0ui1gh80
>>664
神奈川区の葉隠が元は屋台のラーメン屋だな
あの頃の生き残りで営業してるのは極小だろな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:46.63ID:En3tUW/Dp
>>684
稲毛海岸駅に趣味仲間が住んでるんやが
その彼はラーメン食いたい時は用事で千葉駅方面行った時くらいって言ってたな
あとはチャリンコで稲毛駅
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:53.89ID:E1R/Nbrl0
>>686
ゴリララーメンってまだあるんか?
あそこいがいとうまかったわ
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:06:58.13ID:k1EmFe310
渋谷ってラーメン不毛の地やわ
全然新しいお店でないし
新陳代謝がないから今あるお店のクオリティも高くない
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:07:09.54ID:NjHh5b31d
>>671
シュールだよな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:07:29.83ID:GGsja7DG0
ワイ王子民、不毛地帯
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:07:30.93ID:En3tUW/Dp
>>690
だからまあなんつうの?
そういうチェーン店のエリアなんだよなあのへん
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:08:02.29ID:yKcW1h4c0
渋谷やと侍ってラーメン屋が好きやわ
前は警察側にあったんやが今はマークシティ近くに移転して通いやすくなった🤭
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:08:15.51ID:I0ui1gh80
>>673
魚介豚骨は美味くて当たり前というハードルがきつい
食ってて思わず「うま…」って言う味が魚介豚骨のスタンダードだと思う
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:08:25.57ID:E1R/Nbrl0
鴨to葱って親子丼のおまけにラーメン食うところやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:08:36.59ID:En3tUW/Dp
>>676
それなりに金ある人しか暮らさないからラーメンになんて関心ないから問題ないんかね
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:09:03.54ID:1+yZSAop0
>>701
最近だと昼に間借り営業してる図鑑がうまかったな
あれはラーメンオタクの店って感じで有名店って感じにはならなそうだが
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:09:10.91ID:KWkcJKHD0
>>688
ワイも実家その辺りや 駅前壱角家とかやし舎鈴も好みちゃうねんなぁ
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:09:28.16ID:eqnRBE+l0
>>704
伊藤あるやん
昔みのめんたってつけ麺の店好きだったな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:10:16.58ID:rxirta98M
>>664
懐かしいな
あれもあれで独特なラーメンやからな
もうなくなったのかあれ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:10:21.56ID:xJr9sjgo0
>>700
まだあるで
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:10:25.36ID:E1R/Nbrl0
>>712
みの麺たはまじでうまかったな
俺のつけ麺でもベスト5にはいるくらい好きだわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:10:44.55ID:zvYNOZOA0
渋谷ってラーメン無いイメージしか無いからタコスか揚州商人でええか…ってなってたけど図鑑は行ってみたいな
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:11:05.73ID:rxirta98M
>>701
侍と凛くらいしか渋谷は行きたいと思う店はないな
侍はまだ行ったことないけど
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:11:51.04ID:PBgA24nZ0
>>694
>>703
鴨to葱人気なんやな、行ってみるわ
楓はめっちゃワイ好みな見た目

>>696
所沢は遠いなぁ
登山帰りとかに行ってみるのはアリやな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:11:53.14ID:/LnZy8dV0
>>710
オール1000円以上に加えて日-水の昼だけ営業はなかなかに難易度高いな…
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:12:18.93ID:+7u+0Qbdp
醤油ラーメン美味いとこ何処なのテンプレ醤油ラーメンこういうのが良いだよ系
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:12:26.44ID:Jbybe9YO0
>>24
皇綱家うまいで
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:12:32.73ID:uxEWK9UV0
渋谷はラーメン以外が大抵つよいイメージあるわ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:12:44.84ID:02e00mlD0
>>705
増田家みたいな大して旨くない店が定着するのも謎なんよ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:13:30.96ID:4fZpfzr/p
>>717
おろちょんだっけあれ美味くね店名忘れた
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:13:31.35ID:PBgA24nZ0
>>699
いいやん!なんて店や?
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:13:39.17ID:eqnRBE+l0
>>716
よう知っとるな
あんなふざけた名前の店
つけ麺創成期の名店やったよな
そのころは今東池袋大勝軒の店主が滝野川大勝軒やってたな
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:13:39.34ID:URfRu4d50
>>719
渋谷はマジでラーメン不毛の地やね
評判高いつけ麺やとか行ってもあんまり美味しくないわ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:02.50ID:En3tUW/Dp
>>725
なんかのラノベ内で人気店みたいに書かれてたけど微妙なのか
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:04.09ID:/LnZy8dV0
>>714
屋台全面的な立ち退きで閉店余儀なくされてtwitterの店垢も2019年に新たな出店地探し中ツイート最後に音沙汰なしやから絶望的やね
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:21.55ID:/nzMTbDX0
>>711
舎鈴があった場所は元々そこそこ美味い家系ラーメンがあったけんやけどなあ
つじ田と系統変わらんし残っててほしかったわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:35.10ID:e9qmxFcda
ぱーてぃーちゃんのラーメンランキングセンスあるわ

1竹虎 2鳳仙花 3みた葉
1花道 2篠はら 3山形屋
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:56.79ID:1+yZSAop0
>>721
ワンオペだから回転クッソ遅いし値段も高いけどうまかったで
毎週メニュー変わるから全部が当たりかは分からんけど
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:16.12ID:rxirta98M
>>729
大きな駅なのに不毛の地やね
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:30.12ID:k1EmFe310
>>717
渋谷などにある陳家私菜の刀削麺は旨いんやけどなあ
辛いしラーメンじゃないけどオススメやわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:38.65ID:ysMYywM40
表裏とかいうラーメン屋うまいぞ😡
高田馬場とかにある
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:47.83ID:En3tUW/Dp
ここで良いラーメンを出そう!
って風に思う街ちゃうもん渋谷とかって
ある程度資本があって商売ならなんでもいいって感覚の飲食店が立ち並ぶエリアや
美味い個人店に行こうやっていう街・そこを利用する人々ではない
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:00.29ID:Jbybe9YO0
>>190
いちよしやな
高コスパ店や
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:03.25ID:v/U24hZI0
渋谷はつけ麺だけど道玄坂マンモスが美味い
あとは櫻坂
櫻坂は昔うまかったけど最近は行くたびに味落ちてる感があって悩ましい
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:06.26ID:rxirta98M
>>733
蒲田に移ってから凄い劣化したで
専門板の大田区のラーメンスレでも言われてるけど行く価値ない
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:17.18ID:NjHh5b31d
新橋の麺屋味方は行く価値あるで
チャーシューでかすぎて最初目を疑う
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:20.76ID:jpC83CFO0
なんだかんだぽっと入ってみた、うまいラーショうまいが1番美味いまであるんよなぁ
あたりのうまいラーショうまいはほんまにうまいわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:21.68ID:E1R/Nbrl0
>>728
亀戸に多麺多ってみの麺多の系列もあった
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:50.88ID:tWiuB08od
ラーメンの中でいちばん体に悪いのはどれ?

・二郎系
・家系
・煮干ガッツリ系
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:05.01ID:I0ui1gh80
>>713
なら食う価値あるな
行くわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:11.51ID:zFHKE5/A0
>>15
あの辺ラーメン屋さん少ないけど
纏とうお青すこやったわ
あと少し歩いたとこにある
八王子系ラーメンとカレーのお店
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:11.92ID:Jbybe9YO0
>>242
満来ほんま好きやけど3ヶ月くらい前に行ったら麺量くっそ減ってて悲しくなったわ
はよ値上げしたらええのに
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:16.44ID:rxirta98M
>>746
あそこはええ店やね
確か元ラーメン二郎新橋の店長の店やったか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:41.88ID:++jTUTzi0
>>731
周りに競争相手いないからか、いつも客は多い
家系を薄くしたようなスープに茹で野菜入れてくるからワイは嫌い
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:50.09ID:1+yZSAop0
>>745
あの味で二郎系デフォで1000円って舐めた価格設定して行く人おるんかなって純粋に疑問に思う
蒲田からもちょっと外れてるし
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:50.13ID:uxEWK9UV0
>>746
あれまだ麺量いくらでも値段据置なん?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:00.22ID:ysMYywM40
【悲報】赤羽、飲み屋街のくせして大して美味いラーメン屋がない
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:11.07ID:E1R/Nbrl0
このまえ源流初めていったんだけどなんか違うんだよな
昔のイレブンが好きやったわ
つり銭自分でもってくとか
洗濯機がなぜかあるとか強烈な店で
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:31.44ID:En3tUW/Dp
>>754
家系なのに薄いってなんや
なんか想像しにくいな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:41.94ID:/nzMTbDX0
>>746
朝やってるチャーシューサンド食べてみたいけど7時位に食べるには重すぎるやろあれ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:46.26ID:XLZeBZU7d
西台二郎よりもその近くにできた豚嵐の方が清潔で接客が丁寧でウマイのではないかと思ってきた…
豚も多いし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:08.50ID:k1EmFe310
花田の隣にあるまるはなってまだ再開しとらんのかな?
空いとる花田やし復活したらまた行きたいわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:10.69ID:NjHh5b31d
>>756
せやで
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:27.20ID:rxirta98M
>>755
豚かたくてまずいしスープもレトルトぽい変なくどい甘さのスープやしまずくてがっかりしてスレ見たら
今並びもほとんどないしまずいって書いてあって凄い納得した
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:34.50ID:I0ui1gh80
>>758
あれが何か違うとは贅沢な
素朴だけど美味い
レジェンドの家系ラーメン食ってる気分になった
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:48.06ID:TA39RKx70
>>745
たしかデフォだと肉が1枚だとかそんなんだったけな、少ないんよな
味云々の話で評判悪かったはず
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:20:26.30ID:v/U24hZI0
東京の飲食店って基本的にレベル高いよな
神奈川のベッドタウン側に下りて行くとある程度のターミナル駅でもそこまで旨くない店ばかりになる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:31.07ID:MG2HrSJnr
トンカツなら荒川区のどん平行ってくれ
めちゃくちゃ美味いぞ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:31.41ID:I0ui1gh80
>>772
それは新しくて美味い店に行くからだよ
普段使いの店ってジャンルを自分の中に作ると考え方が変わるよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:35.65ID:rxirta98M
>>770
そうやったと思う
あそこいくなら鷹の爪いった方がええと思う
鷹の爪もしばらく行ってないけど
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:40.54ID:uxEWK9UV0
>>765
このご時世でようやるな 単純に凄い
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:05.25ID:eqnRBE+l0
>>757
北区なら東十条最強やね
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:45.40ID:E1R/Nbrl0
大田区で二郎系なら髭がうまかった記憶
松陰神社にあった辰屋が復活したようだけどまだいけてない
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:54.48ID:PBgA24nZ0
>>771
溝ノ口やないか!!
今度の空きコマに行ってくるわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:58.80ID:rxirta98M
ちばからの本店はオープン当初何度か食ったけど本当に旨かったのに…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:23:06.29ID:1+yZSAop0
>>775
鷹の目やな
ワイは限定メニューばっか食ってるからデフォルトのラーメンの味思い出せないが少なくとも麺も豚も美味しい
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:23:16.67ID:I0ui1gh80
昆布出汁の聞いてる豚骨スープが塩や醤油を問わず泣くほど好き
派手な旨さはないけど食っててホッとする
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:23:42.51ID:rxirta98M
>>779
髭は二郎系非乳化インスパイアではトップレベルやと思う
店の汚さもトップレベルやけどw
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:24:12.36ID:rxirta98M
>>782
スマン鷹の目やった
乳化系好きなら良いんじゃないかなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況