X



【悲報】東京で一番ラーメンが美味いエリア、決まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 23:50:14.57ID:wkYb+8gn0
西から東まで旨いとこだらけや
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:02.50ID:En3tUW/Dp
>>725
なんかのラノベ内で人気店みたいに書かれてたけど微妙なのか
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:04.09ID:/LnZy8dV0
>>714
屋台全面的な立ち退きで閉店余儀なくされてtwitterの店垢も2019年に新たな出店地探し中ツイート最後に音沙汰なしやから絶望的やね
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:21.55ID:/nzMTbDX0
>>711
舎鈴があった場所は元々そこそこ美味い家系ラーメンがあったけんやけどなあ
つじ田と系統変わらんし残っててほしかったわ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:35.10ID:e9qmxFcda
ぱーてぃーちゃんのラーメンランキングセンスあるわ

1竹虎 2鳳仙花 3みた葉
1花道 2篠はら 3山形屋
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:14:56.79ID:1+yZSAop0
>>721
ワンオペだから回転クッソ遅いし値段も高いけどうまかったで
毎週メニュー変わるから全部が当たりかは分からんけど
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:16.12ID:rxirta98M
>>729
大きな駅なのに不毛の地やね
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:30.12ID:k1EmFe310
>>717
渋谷などにある陳家私菜の刀削麺は旨いんやけどなあ
辛いしラーメンじゃないけどオススメやわ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:38.65ID:ysMYywM40
表裏とかいうラーメン屋うまいぞ😡
高田馬場とかにある
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:15:47.83ID:En3tUW/Dp
ここで良いラーメンを出そう!
って風に思う街ちゃうもん渋谷とかって
ある程度資本があって商売ならなんでもいいって感覚の飲食店が立ち並ぶエリアや
美味い個人店に行こうやっていう街・そこを利用する人々ではない
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:00.29ID:Jbybe9YO0
>>190
いちよしやな
高コスパ店や
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:03.25ID:v/U24hZI0
渋谷はつけ麺だけど道玄坂マンモスが美味い
あとは櫻坂
櫻坂は昔うまかったけど最近は行くたびに味落ちてる感があって悩ましい
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:06.26ID:rxirta98M
>>733
蒲田に移ってから凄い劣化したで
専門板の大田区のラーメンスレでも言われてるけど行く価値ない
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:17.18ID:NjHh5b31d
新橋の麺屋味方は行く価値あるで
チャーシューでかすぎて最初目を疑う
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:20.76ID:jpC83CFO0
なんだかんだぽっと入ってみた、うまいラーショうまいが1番美味いまであるんよなぁ
あたりのうまいラーショうまいはほんまにうまいわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:21.68ID:E1R/Nbrl0
>>728
亀戸に多麺多ってみの麺多の系列もあった
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:50.88ID:tWiuB08od
ラーメンの中でいちばん体に悪いのはどれ?

・二郎系
・家系
・煮干ガッツリ系
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:05.01ID:I0ui1gh80
>>713
なら食う価値あるな
行くわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:11.51ID:zFHKE5/A0
>>15
あの辺ラーメン屋さん少ないけど
纏とうお青すこやったわ
あと少し歩いたとこにある
八王子系ラーメンとカレーのお店
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:11.92ID:Jbybe9YO0
>>242
満来ほんま好きやけど3ヶ月くらい前に行ったら麺量くっそ減ってて悲しくなったわ
はよ値上げしたらええのに
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:16.44ID:rxirta98M
>>746
あそこはええ店やね
確か元ラーメン二郎新橋の店長の店やったか
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:41.88ID:++jTUTzi0
>>731
周りに競争相手いないからか、いつも客は多い
家系を薄くしたようなスープに茹で野菜入れてくるからワイは嫌い
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:50.09ID:1+yZSAop0
>>745
あの味で二郎系デフォで1000円って舐めた価格設定して行く人おるんかなって純粋に疑問に思う
蒲田からもちょっと外れてるし
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:17:50.13ID:uxEWK9UV0
>>746
あれまだ麺量いくらでも値段据置なん?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:00.22ID:ysMYywM40
【悲報】赤羽、飲み屋街のくせして大して美味いラーメン屋がない
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:11.07ID:E1R/Nbrl0
このまえ源流初めていったんだけどなんか違うんだよな
昔のイレブンが好きやったわ
つり銭自分でもってくとか
洗濯機がなぜかあるとか強烈な店で
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:31.44ID:En3tUW/Dp
>>754
家系なのに薄いってなんや
なんか想像しにくいな
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:41.94ID:/nzMTbDX0
>>746
朝やってるチャーシューサンド食べてみたいけど7時位に食べるには重すぎるやろあれ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:18:46.26ID:XLZeBZU7d
西台二郎よりもその近くにできた豚嵐の方が清潔で接客が丁寧でウマイのではないかと思ってきた…
豚も多いし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:08.50ID:k1EmFe310
花田の隣にあるまるはなってまだ再開しとらんのかな?
空いとる花田やし復活したらまた行きたいわ
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:10.69ID:NjHh5b31d
>>756
せやで
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:27.20ID:rxirta98M
>>755
豚かたくてまずいしスープもレトルトぽい変なくどい甘さのスープやしまずくてがっかりしてスレ見たら
今並びもほとんどないしまずいって書いてあって凄い納得した
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:34.50ID:I0ui1gh80
>>758
あれが何か違うとは贅沢な
素朴だけど美味い
レジェンドの家系ラーメン食ってる気分になった
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:19:48.06ID:TA39RKx70
>>745
たしかデフォだと肉が1枚だとかそんなんだったけな、少ないんよな
味云々の話で評判悪かったはず
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:20:26.30ID:v/U24hZI0
東京の飲食店って基本的にレベル高いよな
神奈川のベッドタウン側に下りて行くとある程度のターミナル駅でもそこまで旨くない店ばかりになる
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:31.07ID:MG2HrSJnr
トンカツなら荒川区のどん平行ってくれ
めちゃくちゃ美味いぞ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:31.41ID:I0ui1gh80
>>772
それは新しくて美味い店に行くからだよ
普段使いの店ってジャンルを自分の中に作ると考え方が変わるよ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:35.65ID:rxirta98M
>>770
そうやったと思う
あそこいくなら鷹の爪いった方がええと思う
鷹の爪もしばらく行ってないけど
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:21:40.54ID:uxEWK9UV0
>>765
このご時世でようやるな 単純に凄い
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:05.25ID:eqnRBE+l0
>>757
北区なら東十条最強やね
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:45.40ID:E1R/Nbrl0
大田区で二郎系なら髭がうまかった記憶
松陰神社にあった辰屋が復活したようだけどまだいけてない
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:54.48ID:PBgA24nZ0
>>771
溝ノ口やないか!!
今度の空きコマに行ってくるわ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:22:58.80ID:rxirta98M
ちばからの本店はオープン当初何度か食ったけど本当に旨かったのに…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:23:06.29ID:1+yZSAop0
>>775
鷹の目やな
ワイは限定メニューばっか食ってるからデフォルトのラーメンの味思い出せないが少なくとも麺も豚も美味しい
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:23:16.67ID:I0ui1gh80
昆布出汁の聞いてる豚骨スープが塩や醤油を問わず泣くほど好き
派手な旨さはないけど食っててホッとする
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:23:42.51ID:rxirta98M
>>779
髭は二郎系非乳化インスパイアではトップレベルやと思う
店の汚さもトップレベルやけどw
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:24:12.36ID:rxirta98M
>>782
スマン鷹の目やった
乳化系好きなら良いんじゃないかなと思う
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:24:34.91ID:1+yZSAop0
>>779
死ぬほど汚いし店主怖いから人に勧めにくいけど
しっかり直系の味してるめっちゃいいインスパイアやわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:25:01.01ID:E1R/Nbrl0
二郎は三田からスタートしてて非乳化の方が好きだ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:25:07.08ID:rxirta98M
>>785
気のせいじゃないで
川崎の豚とか今ほんま終わってる位小さいからな
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:25:25.47ID:URfRu4d50
鷹の目は二郎インスパではレベルが違うわ
どこ行ってもブレがなくて常に美味しい
あのノウハウを二郎本家も学んでほしいくらいや
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:26:33.86ID:/nzMTbDX0
豚山ってチャーシューの当たりハズレえぐくない?ミニぶた頼んで端切れみたいなのが出てきて悲しかったわ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:26:45.06ID:Jbybe9YO0
>>790
ワイも二郎は非乳化派やわ
乳化スープはくどくてあかん
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:27:02.64ID:rxirta98M
>>787
髭ちゃんはぶっきらぼうなだけで人は悪くないからね
店が開く前に並んでる時に合うと普通に話せたりするし職人系の人って感じ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:27:03.13ID:I0ui1gh80
東京豚骨醤油や家系誕生前の神奈川醤油豚骨の刺激の強すぎない鶏ガラ豚骨醤油がとにかく好きなんだわ
地味に美味くて食っててホッとする
ラーメンショップでいいか、からのラーショ最強!みたいなカタルシスを感じる
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:27:17.02ID:Z7XwsgHn0
コロナでワイのお気に入りが潰れてしまってほんま悲しい
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:27:29.04ID:rxirta98M
川崎の豚=川崎二郎の豚
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:27:40.18ID:PBgA24nZ0
>>788
絶対美味しいやん
鴨チャーハンって単語深夜に聞くべきでは無かったわ
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:27:43.42ID:acU+cxCq0
熊谷出張来てるけど
ゴールデンタイガーってとこいつも10~20人位並んでる
試しに食ったら旨かったわ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:28:20.92ID:TA39RKx70
>>800
久しぶりにあそこいくかー!からの閉店はほんま絶望なんよなぁ・・
替えなんか効かんしな
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:28:34.36ID:rxirta98M
>>795
豚山はスープも店で炊いてるから旨い店や日もあればスカスカでまずい店や日もあるから豚もそういうのありそう
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:29:02.67ID:/LnZy8dV0
>>790
二郎支店も含め非乳化のスープに関しては一度も美味いと感じたことないんやが探せば非二郎系ともスープ単体で勝負できる店あるんか?
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:29:07.11ID:URfRu4d50
>>803
TKMの店やろ?
鷹の目がそこ真似てTKM出してたから一度本家食ってみたいわ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:29:51.38ID:1+yZSAop0
>>797
雪が谷大塚在住やけど何も変わっとらんで、たけもとと葉月の二代巨頭で新店はない
葉月は数年前リニューアルしてから行く価値少なくなったと思うけど
あと最近麺でるが前より賑わってきてる気がする
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:30:05.79ID:rxirta98M
>>790
ワイも非乳化が一番だいすきや
飽きない
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:30:20.18ID:NjHh5b31d
>>803
クソ行ってみたいわ 良い見た目しとる
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:30:45.74ID:acU+cxCq0
>>807
せやせや!
B級グルメで疑ってたら本当に美味しくてビックリした
なんかレモンとカツオで選べてレモンで食ったから今度カツオで食べようと思うけど寒いのにあの行列一人で並ぶ気にならない
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:31:13.52ID:I0ui1gh80
>>800
俺のお気に入りは昼しか営業しなくなった
コロナ給付金で生き残ったはいいけどさ
金あったらラーメン作る気は無いッスね、みたいなイサギ悪さを感じる
ラーメン屋には俺これ好きなんす食ってください、って情熱が欲しいのにさ
金に負けると悲しさを感じるね
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:31:26.00ID:EPcesL/20
煽り抜きで1時間待ってラーメン食うの障害者やと思ってみとる
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:31:31.05ID:ap29gFv80
蕎麦屋やけど
新宿の嵯峨野とかもコロナで潰れてもうたしな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:31:54.08ID:1+yZSAop0
>>806
好みの問題だろうから直系でうまくないんならそうやで
二郎はスープを飲むもんじゃないから単体勝負となるとね
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:32:49.00ID:/nzMTbDX0
お茶の水の眞久中も潰れちゃったわ くっそ麺が太いとこ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:32:56.43ID:jKUnyF4xd
池袋って王道っぽいラーメン無いな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:33:22.43ID:/LnZy8dV0
>>817
サンガツ 二郎系チャーシューは好きなのにスープが大の苦手やから残念やわ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:33:24.48ID:Lt0B0Hmo0
>>814
それはお店に求めすぎだわ
怪物にならないように自制したほうがいいよ
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:34:28.74ID:dbF8IM2C0
>>174
鳥白湯の店
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:34:43.34ID:I0ui1gh80
>>822
自分の守備範囲の時間帯ってのがあるんだよ
生活のリズムってか
今まで夜営業してたのに突然それをやめられると言いたいことは出てくるもんだよ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:35:07.73ID:kIMShKFxp
御茶ノ水定期
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:35:27.96ID:Jbybe9YO0
>>806
二郎の中やと西台くらいやないかな スープ美味いの
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:35:28.51ID:ZFb3NaEda
どこも値上げが止まらんわ
一杯1,000円当たり前の時代やな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:35:45.50ID:rxirta98M
池袋も割と良い店ある方やない?
ラーショインスパイアやら二郎やら皇綱家やらあるし
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:36:04.27ID:zULtYcJZ0
三鷹在住ワイはラーメンには恵まれてる
三鷹だけでなくお隣の吉祥寺、武蔵境にも美味い店あるから選び放題
映画を見に調布へ行くと絶望する
調布は都内有数のラーメン不毛の地だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況