X



【悲報】東京で一番ラーメンが美味いエリア、決まらない

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/07(月) 23:50:14.57ID:wkYb+8gn0
西から東まで旨いとこだらけや
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:53:23.40ID:YKKUhv2mr
>>881
それ普段行かへん地方に行った高揚感が含まれとるやろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:53:26.88ID:pq7CvtDUd
>>829
しば田と柴崎亭でお釣りが来る
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:53:54.25ID:9F6vR01h0
時点で成増と東武練馬
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:54:29.78ID:HMa5P2J90
>>880
アキバの有名なラーメン屋って秋葉原エリア名乗ってるけどだいたい秋葉原から遠くない?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:54:38.46ID:Lt0B0Hmo0
>>882
なんでこのスレ書き込みに来たの?
煽りたいから?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:54:50.59ID:HMa5P2J90
>>885
おは東上線民
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:55:46.45ID:/LnZy8dV0
>>871
長蛇の列発見して事前評判知らずに並んだタイミングが日曜開店直前というタイミングやったししゃーない
けどワンオペって客側にとっては無駄な並び時間理由やと思うし同じ1時間超の並びなら秋葉原のほん田の方がよっぽど見合う美味しさ感じたわ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:56:03.70ID:pq7CvtDUd
溝の口に轟って店あんの?
溝の口マジで不毛だからラーメン屋増えてほしい
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:56:07.50ID:HMa5P2J90
>>887
俺は普通に東京のうまいラーメン屋知りたいからやで

え、この程度で君は「煽られた!😭心が傷つけられた😭😭」と、感じてしまうの?
俺は君の質問に答えたぞ
次は君の番だ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:56:11.39ID:dLMOSBpk0
>>886
秋葉原で有名な青島食堂は秋葉原と浅草橋の中間あたりにあるしな
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:56:12.01ID:KWkcJKHD0
東京っていうでかすぎるくくりでどうこう言ってる時点で話す価値ないんだよなぁ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:57:12.51ID:IYhAGoIs0
>>886
今となってはほとんど話題にならない九州じゃんがら
秋葉原に飯屋が少なかった時代に散々お世話になったなぁ
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:57:34.55ID:/LnZy8dV0
ホントに教えて欲しいなら行ける範囲と自分の好みのラーメンの傾向くらいは書くべきやな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:57:41.75ID:Lt0B0Hmo0
>>893
深夜でここまで伸びてるのに話す価値も無いもねえだろw
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:57:43.57ID:nGGJB12L0
燦々斗とか言う美味しいけど営業時間短すぎるお店
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:58:12.85ID:7LyTRtXbr
今はどうか知らんけど環2家が川崎と蒲田で味違いすぎて笑った
ていうか蒲田がしょっぱすぎ、本店行ったことないからどっちが本物か知らんけどね
あと川崎が平ざるじゃない普通のラーメン湯切りしてて直系なのにいいんだって思った
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:58:24.31ID:uo7ltOHX0
>>593
ク​サイタマ、ダ​サイタマが世間で流行ったのと一緒やな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:58:30.74ID:KWkcJKHD0
>>896
いやスレ自体の事ちゃうで
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:59:23.54ID:V8KBFFr/d
荻窪やろ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:59:53.70ID:pq7CvtDUd
渋谷はぬかじがうまいで
ラーメンもつけ麺も辛いやつのがうまい
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:00:29.67ID:HMa5P2J90
>>894
ワイもよく行ってたわ
買い物で歩き回った後に角煮みたいのんが一本まるまる乗ったラーメンよく食ってたなあ(遠い目)
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:01:35.13ID:Lt0B0Hmo0
>>901
十八番すきだわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:01:41.94ID:hfDlYO5e0
>>901
春木屋以外ある?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:02:12.26ID:1+yZSAop0
家系はなんで東京を避けて千葉の方に名店集まるんや
もっと直系のええ店出してくれや、王道家でもええから
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:02:59.78ID:dLMOSBpk0
>>906
丸長、二郎、ふっく、二葉等
もっとあるし
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:03:01.74ID:HMa5P2J90
>>905
おい、俺の質問から逃げるなよ卑怯者
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:04:45.45ID:IYhAGoIs0
>>906
春木屋がまだ続いてるの何気に凄いな
第一次ラーメンブームの頃の人気店やろ、今は全然メディアに取り上げられんけど
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:05:01.21ID:Lt0B0Hmo0
>>908
丸信も入れてくれ
あそこ昔よく通ってたわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:06:05.32ID:xqJhodJCa
>>909
ブチ切れてて草
死ねよゴミ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:07:09.08ID:OdhBfhUy0
新小岩
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:07:24.72ID:V8KBFFr/d
>>906
迂直のつけ麺がうまいで
もう移転しちゃったみたいやけど
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:08:49.45ID:HMa5P2J90
>>912
逃げてて草
またつまらぬレスバトルに勝ってしまった…
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:08:50.03ID:41QmuBTM0
>>4
東口でおすすめ教えろ
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:13.41ID:Lt0B0Hmo0
池袋って渋谷レベルにはラーメンやばいだろ
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:37.57ID:Vb1q8kd4a
お台場のラーメン国技館全部美味いわ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:33.14ID:Fqfy2kxT0
池袋定期
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:57.87ID:q3JHulNp0
杉並区のオススメは?
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:14:08.21ID:/aAOgS2f0
>>907
東京の家系は六角系や本牧系だから。というか家系人気って直系より六角や本牧が広めたんやで。味も直系はクソ醤油きついラーメンに変わったし。
弁当で例えるなら、元祖はほっかほっか亭でも貢献度ならほっともっとやろ
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:14:50.67ID:QFGUOx610
八王子居たときは美味いラーメン屋多かった気がするな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:15:03.19ID:Lt0B0Hmo0
>>920
永福大勝軒
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:16:14.50ID:pq7CvtDUd
>>914
再開したの?
移転先探し中って見たけど
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:17:05.48ID:Vb1q8kd4a
秋葉原って昔はまともな飯屋ないって馬鹿にされてたけど最近いい感じやん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:18:20.21ID:XB+EKGyn0
亀戸定期
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:18:58.40ID:xxJ7MrLc0
明日世界が終わるなら最後の晩餐は家系ラーメンにしたい
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:19:41.21ID:/aAOgS2f0
逆に今秋葉原は飯屋、飲み屋以外何もない街になってしまった
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:20:18.81ID:8DLHm1BQ0
池袋の隣の大塚に住んでるがわりと最強だと思ってるわ
創作系のラーメンが凄くて毎週のようにオリジナルの週替わり出してるnii、あじるく、LOKAHiがあるから毎週違う味のラーメン食べられるしレベルマジ高い
他にも北大塚ラーメンや子うさぎなど美味い店多い
ミシュランで星とった鳴龍は行列凄いから行かない
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:31.06ID:ySuZC+xZ0
>>27
錦糸町美味いラーメン屋あるか?
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:23:18.28ID:oP98Ee3aM
>>928
ライス付けますか
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:24:44.47ID:Lt0B0Hmo0
>>930
大塚って折戸通り沿い無いよね
昔は大勝軒あったのに
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:25:07.86ID:IYhAGoIs0
随分前に亡くなった東池袋大勝軒の山岸さん監修のつけ麺スープってまだ売ってるんやな
今度スーパーで探してみるか
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:28:05.89ID:oj3y7M8e0
池袋でええのない?いけじはゴミ
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:28:32.74ID:8DLHm1BQ0
>>933
大勝軒あったな
最後のほうグリーンカレーラーメンとか出してて血迷ってた
あの通りはあまりラーメン屋できないな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:30:03.43ID:Lt0B0Hmo0
>>936
駅近くにホープ軒もあったよね
北大塚ラーメンは頑張ってほしいわ
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:30:11.33ID:41QmuBTM0
>>930
池袋でおすすめ教えてクレメンス
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:31:21.30ID:xZ5HLBwZd
ワイ田舎もんやけど東京とか行くと店多すぎてどこ行くか悩むわ
本当に美味い店が知りたいのに探せんて
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:31:47.70ID:9FwbrzWQa
荻窪は人と羊、ねいろ屋、五稜郭が最高過ぎて他開拓する気になれん
吉祥寺はtomboの醤油と和え玉が最高やった!
新宿は凪以外行かんなぁ
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:18.72ID:oj3y7M8e0
池袋線でええ店ある?
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:19.36ID:/pq0Nand0
世田谷、目黒、大田エリアで旨いとこ知らんか?
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:49.20ID:Bly4eWt40
本当の都心だと意外とおいしいの少ないんよな
府中とか八王子とか横浜とか行かんと
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:34:51.53ID:sYmHXP7F0
>>2
新宿はラーメン不毛の地やぞ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:34:54.58ID:IYhAGoIs0
>>943
家賃高いし行列店になったら近隣とのトラブルが絶えないからしゃーないわ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:34:57.65ID:41QmuBTM0
>>945
サンガツ
無敵家Dなの信頼度高いわ
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:35:09.14ID:OdhBfhUy0
やすべえすこなんだ🤗
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:35:11.35ID:9ZItKgOY0
>>945
生粋は!?
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:36:52.83ID:9ZItKgOY0
東口って書いてあったわ
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:37:11.95ID:41QmuBTM0
二郎系まぜそばなんやけど、ラーメン用心棒ってのが最近のブームや
東京に3店舗くらい出してる
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:37:26.52ID:8DLHm1BQ0
>>950
生粋は西口なので
かなり好きだけどなんか昔のほうが美味しかった気がする
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:38:40.73ID:qDIvVL7Rd
逆に一番まずいエリアは?
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:14.20ID:Vr2zSzmFM
>>954
田園都市線地下区間
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:17.79ID:IYhAGoIs0
濃厚魚介豚骨つけ麺って廃れそうで廃れんな
六厘舎もとみ田も相変わらず大人気だし
まあフォロワーは大分減ったが
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:44:36.58ID:IRgf+hW70
横浜家系ラーメンってでっかく書かれてるけどあれ違いあるの?
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:46:57.44ID:oj3y7M8e0
>>945
no11どうや?
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:47:00.45ID:41QmuBTM0
>>956
三田製麺所よく行ってたけど最近行きつけの三田製麺所潰れたンゴ…
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:47:34.33ID:ySuZC+xZ0
>>957
分かるわ
何でこんな太麺ブームやねん
細麺の方が絶対美味い
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:50:36.18ID:8DLHm1BQ0
>>959
かなり美味いで
ただ豚増したら最後キツすぎて吐くかと思った
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:51:14.20ID:oj3y7M8e0
>>963
サンガツ
今度行くンゴ
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:53:50.59ID:UKxTZRu/a
結局大勝軒に落ち着いたわ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:54:46.27ID:HQGarDFN0
町田は神奈川県だから除外な
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況