・中国Moore Threadsは11月3日、従来の3倍のレンダリング性能を達成したというデスクトップ向けGPU「MTT S80」を発表した

・中国のECサイトJD.comにおいて、11月11日から数量限定で発売する。価格は不明。

・S80は今年3月に発売された「MTT S60」の後継モデルで、コア数を2,048基から4,096基へと2倍とした第2世代チップ“春暁”を採用

・グラフィックスレンダリング性能は平均で3倍、エンコード性能は4倍、デコード性能は2倍、AIアクセラレータは4倍、物理シミュレーションは2.5倍の性能向上を実現した

・同時に帯域転送を圧縮する機能を備え、帯域を30%以上節約できる

・業界で初めてPCI Express 5.0に対応したGPUになるといい、128GB/sの転送速度でCPU/GPU間転送のボトルネックを解消するとしている

・16GBのGDDR6メモリを搭載、1.8GHz駆動で14.4TFLOPSの単精度浮動小数点数演算性能を実現

・中国産GPUとしては初めて完全なWindows/DirectX APIに対応する

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1453480.html