X



うる星やつらリメイク、つまらない上に空気の上に子どもと一緒に見づらい内容ばっかりで地獄

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 02:16:43.74ID:nO/gn03Kr
全4クール予定で作画もそれなりに気合い入れて作ってるのにやばない?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:10:58.54ID:g1brsUiu0
犬夜叉というか弥勒の風穴スレは定期的に立ってる印象
どんだけ伸びてるかは知らん
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:18.93ID:8BAW7svY0
>>309
厄介な旧作オタクがウザ絡みしてるだけどようやっとると思うよ
キャラが揃えばもっと面白くなるし
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:20.54ID:toxsRVO40
>>315
本体がお爺さんになっても風呂に入るとこれになるんやな
アンチエイジング凄い
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:29.36ID:nGH8eFDCd
最初は電撃浴びせまくってたのに100話くらいからラムちゃんあたるの顔引っ張るぐらいで許してて草ですよ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:41.55ID:MKG5Z6y00
めぞんはパチスロとかちょこちょこ当たってたからな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:11:43.19ID:HqVOYaEQ0
旧ラムはいま聞いたら昭和独特の声だよな
独特のトーンというか、あの時代の色気があるとされた声
わざとらしいといえばわざとらしい
新ラムでそこらへん再現してないのは正解だわ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:17.73ID:kvqxGxF50
めぞんとか今の時代やとスマホやらLINEやらでお手軽に会話できるから、すれ違いによって生まれるドラマとかいっさい描けんやろ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:30.56ID:xwUlnJ2S0
わいもおっさんやけど留美子作品は親が全部揃えてたわ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:35.88ID:BLzLgQKq0
わいは犬夜叉だけわかるで
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:37.49ID:I4XrPhHh0
>>58
でもハンタおじさんは新アニメぶっ叩いてるじゃん
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:12:43.64ID:QNuudV8K0
新しいメガネのジェネリック千葉繁感結構好きや
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:13:11.58ID:Vb1q8kd4a
ラムちゃんが可愛くなるのは中盤以降だよな
キチガイキャラが増えまくるから、ラムは相対的にまともになる
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:13:13.66ID:hGyQKj9R0
平野文がラムの母ちゃん役やるっていうけど
ラムの母ちゃんってほとんどセリフないよね
2022/11/08(火) 03:13:18.38ID:8xXxM1zl0
旧作はちゃぶ台と小さいブラウン管で飯食いながら見るもんだったんだろ?知らんけど
今のアニメの高すぎる解像度と昭和のノリがマッチしないのよ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:13:33.72ID:mBA8DNF80
今のオタクはループもの走りだったビューティフルドリーマーとか語らんしな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:13:40.65ID:z+rp7Lwm0
いやいや毎時間必死に、ステマしとるやん
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:13:53.84ID:79YjQuYA0
乳首出てるから見てるけど乳首なかったらまじで誰も見てなさそうよな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:14:22.73ID:Z+CZJUd70
>>309
若者が話題にしないし原作読んでる方が少数派やから旧作おじさんの声が目立つんや
水星でも新規や若い層除いたらもっと叩かれとるで
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:14:23.09ID:NRNVcCKBp
めぞんはこの前単行本で買ってしまった
終盤にかけての畳み方は印象に残るシーン多くて面白かったわ
うる星やつらもおんなじ感じって聞いて楽しみにしてる
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:14:25.55ID:toxsRVO40
>>328
ラムが主人公になるから常人ラムの視点で変人を見る漫画になるんよね
あたるは完全にラムの周辺にいる変人のうちの一人になる
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:15:08.02ID:BiAnjTMyM
深夜アニメやん
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:15:27.00ID:hGyQKj9R0
昭和の漫画につきものの突然の野球回もやんの?野球不人気だけど
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:15:31.82ID:nhwvv8u/0
犬もabemaでやってくれればええんやけどな
らんまとうる星は何回か放送したけど視聴数取れないからすぐ消えた
めぞんはめちゃくちゃ固定視聴者いたからか年初くらいまで延々リピートしてた
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:15:56.15ID:pn1tIOba0
ワイはめっちゃ好き
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:15:57.61ID:kIN9z0crM
堂々とパクって成功した瀬戸の花嫁通ってるとテンポに物足りなさ感じるかもしれん
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:17:18.50ID:6pvMSoXM0
>>331
くっそガキの頃テレビでやってたの見たわ
なげかサクラのタクシーの中のシーンだけ鮮明に覚えてる
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:18:14.81ID:hDt0cYk6r
このスレめっちゃ加齢臭するわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:19:02.90ID:LtizjtXwa
らんまやろうぜ!
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:19:21.54ID:zKTkUi1F0
>>343
童貞のチンカス臭いアニメスレにでもおるとええよ
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:19:22.82ID:HOFnFqjBM
ビキニアーマーで抜けないやつは帰ってくれ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:19:33.50ID:ygs6+UXY0
5分とか15分でよかったよな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:20:34.06ID:/+5TUIUl0
実際こういうノリのラブコメっていうかギャグマンガで主人公が本気でモテないのは若いオタは好まんやろね
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:20:43.07ID:sqhlBaI30
リメイクした太公望のやつ、シャーマンキング、ムヒョ、これとかいろいろあるけど一つも当たってなくね?
2022/11/08(火) 03:20:45.67ID:stNIdfWA0
今でもらんま描いてる絵師はおってもうる星描いてる絵師は滅多におらんし
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:20:57.61ID:8BAW7svY0
らんまやった方がいいとか結構言われるけど
八宝斎が出たらクッソ叩かれる未来しか見えないんだよなぁ
うる星も竜ノ介父がまあまあ不快やけど
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:20:59.67ID:EeA5A51Y0
面倒の声がねぇ…
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:21:49.77ID:iGMazBU4d
>>241
そうけ?
割と似てると思ったんやが
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:04.98ID:MfzShQ7fd
悪かないんよただ別にリメイクせんでもよかったって感じ
たぶんこれはらんまをやってもそうなる
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:08.78ID:O6iMb4CR0
ものまねすんなよ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:13.70ID:Vb1q8kd4a
ラムはビキニがスタンダードだから逆に服着てるときのほうがエロい
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:27.55ID:O4vggukdp
opのラムちゃんかわいい
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:37.50ID:C0SlaCjTp
4クールもやるのか
それなら最初のop曲はラムのラブソング2022verにすべきだったな
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:22:53.33ID:1EuWgCGd0
ノイタミナはSFだけ作ってろ
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:23:36.53ID:U9tQFoNe0
原作読んだことないけど原作そのまんまなん?
OPとEDは好き
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:24:03.19ID:4VTKC3K50
OPええやん
内容は昔はこういうのが受けてたのかっていう感じで見てる
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:24:08.78ID:iGMazBU4d
>>327
新しいメガネって言葉は好き
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:24:11.84ID:nhwvv8u/0
八宝斎はウザいけどあれがエロの起点という必要悪みたいな存在だから困る
2022/11/08(火) 03:24:12.91ID:lMrR++xz0
うる星やつらのさくらんぼう親子、くらま、めんどうとかの主要キャラが全員集まる回って余裕であるの?
2022/11/08(火) 03:24:27.60ID:7hOX54P40
>>353
似てるけど、声が低い
2022/11/08(火) 03:25:23.32ID:GmrGf2PH0
🤔
https://i.imgur.com/ftAKjy4.jpg
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:25:54.26ID:ITevYjBZr
こういうのはノスタルジックを楽しむもんやぞ
古臭いのが嫌なら他のアニメで事足りる
2022/11/08(火) 03:26:14.15ID:xnTP+8y70
これ見て喜んでた世代が今のアニメは下品だのつまらんだの萌え絵はクソだのどうこういってんのか…
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:26:20.63ID:iGMazBU4d
>>344
なんGらんま好き過ぎやろwww
2022/11/08(火) 03:27:03.38ID:7MDiNYJO0
>>351
あだち充のH2のリメイクやラフのアニメ化が来ないのも
主人公の父親がヒロインに手出そうとするのが今のご時世ヤバいからなんかな
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:27:14.99ID:Z+CZJUd70
>>360
改変はあるけど押井みたいなオリジナルはない
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:27:26.73ID:oTPspIkAM
>>16
普通に外しそう
2022/11/08(火) 03:27:41.34ID:7MDiNYJO0
>>369
そりゃ留美子作品で一番幅広い層に受けたのはらんまやろうしそうなるやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:27:54.97ID:aqpftjEY0
>>358
最初にやってもうたらもうラムのラブソング以外は叩かれる未来しか見えんからしゃーない
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:28:00.66ID:8BAW7svY0
>>364
クラマは言うほど主要キャラじゃないんでたまーに出る
チェリーさくらと面堂はほぼ出ずっぱりよ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:28:25.68ID:U9tQFoNe0
>>371
旧アニメは押井の改変でラムがメインヒロインにされて高橋留美子ブチギレたんやっけ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:29:16.42ID:U9tQFoNe0
ほんま女らんま可愛いわ
TSブームきとるしらんまで良かったやろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:29:22.19ID:tvICkQJP0
ギャグだけは時代によって変わりまくるからなあ
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:29:26.60ID:hGyQKj9R0
っていうかこないだの林間学校の回、原作ではラストで宇宙船に迷い込むのにその前に強引に終わったよな
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:29:47.08ID:iGMazBU4d
>>373
らんまのアニメはおぼっちゃまくん競ったの嫌って時間変更とか聴いたで
2022/11/08(火) 03:30:09.15ID:TzE0ehl8a
>>16
声優陣は一部除いて続投可能だからな
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:30:33.43ID:KoWQTSRU0
>>246
やっぱリメイクするならこっちやな😤
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:30:37.73ID:2dgeMiIW0
>>349
こういうのって自分が昔好きだった作品が取り上げて嬉しいみたいな感情でほとんどの人は現代でわざわざ見たいと思わんだろうこらな
2022/11/08(火) 03:31:01.82ID:7MDiNYJO0
>>368
今のアニメ批判してるのは00年代後半の深夜アニメ全盛期を過ごした奴らやろ
うる星のリアルタイムとかおじいちゃんやろ
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:31:34.11ID:iGMazBU4d
>>368
多分、それ言ってたのうる星にも言ってたやろ
2022/11/08(火) 03:31:35.00ID:7MDiNYJO0
今のうる星のクオリティで飛竜昇天破が見たいんやが
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:31:47.43ID:MfzShQ7fd
らんまとかもしキャスト変えようもんなら地獄になりそう
うっちゃんは変わってしまうの確定やしシャンプー変えたらお前ら大暴れやろ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:31:56.26ID:KoWQTSRU0
>>367
でもそのノスタルジックおじいちゃん達も押井守とか持ち上げてる拗らせたタイプのオタク多いだろうから
むしろ原作通りにリメイクしますって言う今回には食いつかなさそう
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:24.84ID:uTLUjIzOp
>>387
でもどうせババア声になっとるし…
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:25.51ID:HOFnFqjBM
らんまをTSだけでくくるのは違和感ある
呪泉郷システムと緩めの格闘対決要素が面白いから成り立ってると思う
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:29.87ID:U9tQFoNe0
ラムの声不評やけどワイはちょっと癖になっとるわ
舞台女優みたいな棒読み感すこ
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:32:38.87ID:nGH8eFDCd
>>379
クラマなんてあたると出会ってキスして特訓する展開全部はしょられたぞ
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:33:29.09ID:ygs6+UXY0
マジで4クールもやるん?
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:33:34.96ID:C0SlaCjTp
古川登志夫のあたるって絶妙だったんだなって
神谷浩史も悪くはないけど何か違う
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:33:53.04ID:QX4aA26/r
仮にらんまリメイクしたとして現代に通じるんか?
うる星やつらと同じ轍を踏むだけやろ
めぞんはどう考えても無理やと分かる
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:34:34.98ID:nhwvv8u/0
>>390
らんまが一番ゲームが出た留美子作品だし
強さ議論スレとか見たことあるからな一番少年漫画してる
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:34:59.93ID:MfzShQ7fd
>>389
だから思い出は思い出のままでええんよ
どうせ乳首なんて今の世の中じゃ放映されんのやし
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:36:13.93ID:iGMazBU4d
>>368
そういえば岡田斗司夫
宇宙戦艦ヤマトみたいなSFを好むのがオタクやろうがい
ミンキーモモみるのはちゃうやろ!って派閥あった言うてたな
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:36:19.82ID:KoWQTSRU0
>>395
そもそもTSモノは数が少ないからな
だから大ヒットは難しいけど古臭くもなり辛い
うる星はそれ以後のラブコメに真似されまくってるから
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:37:36.92ID:KoWQTSRU0
>>397
それは流す局による
401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:38:03.47ID:HOFnFqjBM
手を抜いてる訳じゃないからええことやと思う
スタッフも慣れて尻上がりに良くなっていくんちゃうか
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:38:18.12ID:MfzShQ7fd
>>393
それはやるやろ
小学館創業100周年記念って銘打って打ち切りは考えにくいわ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:38:18.23ID:U9tQFoNe0
らんまの格ゲーとかあったな
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:38:34.80ID:ByY9T1zO0
らんまなら通じるおじさんワラワラで草
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:38:56.30ID:rqtQA7iQ0
>>302
終わってるのにランキング入ってるんやからバカにするのはちょっとズレてるやろ
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:39:06.26ID:MfzShQ7fd
>>400
ワンランク上があったな
らんまでハーレムコースはちと草やな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:39:27.05ID:mhX9q5+k0
デ・ジ・キャラットはようやっとる
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:03.12ID:gj0OZJEjd
他人の作品で映画としての押井の完全なオナニー領域で作るのが作品とそこそこ噛み合うと名作になり原作好きには絶対にキレられる
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:03.76ID:aqpftjEY0
>>399
作風で言ったらほぼ同じやぞ
らんまのTS要素っていうほど無いやろ
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:05.68ID:HOFnFqjBM
>>407
生きた化石や
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:07.05ID:iGMazBU4d
>>403
パンスト太郎が出てくるの出来良かったな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:15.46ID:nhwvv8u/0
めぞんがリメイクしたところで受けるとは思わんし旧作で完成してるからしなくていいけど
あれは恋愛漫画(少年誌)の中ではナンバーワンって言える作品やから古典みたいな感じで読めるんやろうな
うる星やつらはレジェンドだけどジャンルの中でナンバーワンかっていうと怪しい
そもそもなんのジャンルか分けにくい
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:40:25.35ID:2G9i7zoya
アフィさんチェンソーの次はうる星やつらに目つけたんか?
2022/11/08(火) 03:40:30.51ID:QnET4/9Qa
あたるが神谷のせいでおそ松さん感がすごい
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:41:18.74ID:8wwnfP2Z0
今の若いオタクはあたるに全く感情移入出来んやろなあ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:41:24.24ID:SLwN8sP+0
今やっと1話だけ見たけど確かにきついなこれ
OPは現代とレトロ合わさって良い感じだから本編も今風にアレンジしとけよ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 03:41:28.51ID:BftSv+xX0
ラムの声優ってクリミア併合でウクライナ人死にまくった後のインタビューでロシアやプーチン持ち上げてたよな?
よくこんな声優使ったなーって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。