株主「CoDをXBOXでしか出さないのやーやーなの🥺」
・マイクロソフトはアクティビジョン・ブリザードを690億ドルで買収すると発表したが、内部関係者の中にはこの取引を事実上破談になると懸念している者もいることがわかった
・米国、英国、欧州連合の独占禁止法当局が、マイクロソフトがアクティビジョンを1株あたり95ドルで買収する計画を審査している
・アクティビジョンの株価は、1月の買収発表時には82ドル以上に跳ね上がったが、その後下落し、木曜日の時点では73ドルを下回っており、買収成立に対する投資家の懐疑的な見方が強まっている
・一部の関係者やアナリストは、MetaやGoogleなどのライバルに比べ、規制当局との関係が比較的良好だったマイクロソフトがこれほど厳しい監視を受けるとは予想していなかった可能性が高いと述べている
・マイクロソフトとアクティビジョンは表向きは勇ましい顔で「取引が成立する」と主張している
・しかし事情に詳しい関係者によると、規制当局の圧力が高まったことで、両社は水面下で対立しているという
・マイクロソフトのゲーム部門責任者のフィル・スペンサー氏は、アクティビジョンの人気シリーズ『Call of Duty』を今後もプレイステーションで発売する予定であり、また、ニンテンドースイッチなど他のゲーム機でも展開する可能性があると公言した
・しかしロイターが先週報じたところによると、本格的な調査が開始される前にマイクロソフトはEU規制当局に法的救済を提示することを拒否した
・マイクロソフトは、EU規制当局に対してプレイステーション版『Call of Duty』を維持することを正式に約束するなど、譲歩を提示する選択肢もあったが、それを拒否した
・アクティビジョンの関係者やアナリストによると、アクティビジョンは、マイクロソフトが譲歩するかどうかにかかわらず、同社の株主には配当金が発生するため、今すぐ規制当局に融和的な姿勢を示すことを望んでいるという
・アナリストや評論家の中には、アクティビジョンのゲームをXboxで独占し続けるという選択肢が、この取引の魅力の大部分を占めていると主張する人もいる
・情報筋によると、公の場でプレイステーション版『Call of Duty』を保証することも重要だが、独占を放棄する法的拘束力があると買収交渉の妨げになる可能性があるという
探検
【お笑い】マイクロソフトのアクティビジョン買収、もう駄目そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:03:05.37ID:kaZfpM8vd2それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:03:39.75ID:kaZfpM8vd ・Wedbush SecuritiesのマネージングディレクターであるDan Ives氏は 「マイクロソフトによるアクティビジョン買収を決めたのは、独占販売権の獲得に尽きる」、「もし独占権を放棄することが要求される譲歩の一つであるならば、マイクロソフトはこれがまだ正しい取引であるかどうか、じっくりと考えなければならないだろう」と語った
・MoffettNathansonのリサーチアナリストであるClay Griffin氏も同様に「マイクロソフトに厳しい条件を受け入れさせることはできない」と話した
・欧州委員会、英国の競争市場庁、米国連邦取引委員会がこの取引を却下した場合、マイクロソフトはアクティビジョンに30億ドルの違約金を支払わなければならない。これは、1兆7000億ドルの巨大IT企業としては、比較的低い金額である
Microsoft のスポークスマンは The Post への声明の中で、次のように述べています。ゲーマーと開発者を中心に事業を運営します。プロセスは予想通りに進んでおり、予定通りに取引が完了することを期待しています。」
それでも、Microsoft はその「最善の努力」を使って取引を成立させる法的義務を負っている。そして、Satya Nadella 率いる会社が故意に買収を爆破したと考えれば、Activision は Xbox メーカーを訴えることができる
https://nypost.com/2022/11/06/activision-insiders-fret-69b-microsoft-merger-could-crumble/
・MoffettNathansonのリサーチアナリストであるClay Griffin氏も同様に「マイクロソフトに厳しい条件を受け入れさせることはできない」と話した
・欧州委員会、英国の競争市場庁、米国連邦取引委員会がこの取引を却下した場合、マイクロソフトはアクティビジョンに30億ドルの違約金を支払わなければならない。これは、1兆7000億ドルの巨大IT企業としては、比較的低い金額である
Microsoft のスポークスマンは The Post への声明の中で、次のように述べています。ゲーマーと開発者を中心に事業を運営します。プロセスは予想通りに進んでおり、予定通りに取引が完了することを期待しています。」
それでも、Microsoft はその「最善の努力」を使って取引を成立させる法的義務を負っている。そして、Satya Nadella 率いる会社が故意に買収を爆破したと考えれば、Activision は Xbox メーカーを訴えることができる
https://nypost.com/2022/11/06/activision-insiders-fret-69b-microsoft-merger-could-crumble/
3それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:04:36.27ID:o8bKodT6M ワイのクラッシュ・バンディクーは?
4それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:05:18.54ID:sp1x5wwQa そりゃCODみたいな人口正義の対人ゲーでプラットフォーム省くメリット何にも無いやろ
5それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:09:26.49ID:He7lMdjh0 IPの独占を諦めれば買収は出来るけどそれではなんのメリットもない
とはいえ破断に終われば膨大な違約金が発生する
詰んでね?
とはいえ破断に終われば膨大な違約金が発生する
詰んでね?
6それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:09:44.84ID:egJEq6zH0 そりゃ株主にとっちゃねえ
7それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:14:19.95ID:UvPp9XPW0 違約金30億ドル払ってもAB買収するつもりだった金まだまだあるよね
CODは元々マルチだし別の大型買収が来るんじゃないの
CODは元々マルチだし別の大型買収が来るんじゃないの
2022/11/08(火) 09:14:37.26ID:dMBH4PqJ0
表向きだけPSにも出しますよ~って良い顔してるのに法的拘束力のある場では絶対言わないの草
9それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:16:35.03ID:S8xG2lyF0 ベセスダとか買収されたけど一向にTESとかFOの新作できる気配ないし
意味あったんか?
意味あったんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 [おっさん友の会★]
- 大阪・関西万博の総入場者数が50万人を突破(内、関係者約10万人) 2005年開催の愛・地球博より早いペース [少考さん★]
- 【国際】トランプ氏、双方が協力しないなら仲介を「やめる」 早期のウクライナ停戦に圧力 [ぐれ★]
- 石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「保毛尾田保毛男」で一緒に悪ノリ [ネギうどん★]
- <独自>万博にゼレンスキー氏、ウクライナデーの8月5日で調整 訪日実現なら首脳会談も [どどん★]
- 【MLB】 ドジャース・山本が圧巻の7回無失点10Kピッチング! CY賞2度のデグロムに投げ勝つ [鉄チーズ烏★]
- 【超絶悲報】相互関税の一時停止、ナヴァロ上級顧問不在の隙にベッセント財務長官らがトランプ大統領を説得していたことが判明🥺 [519511584]
- トランプ政権、不法移民じゃなくても強制送還してしまい、逆ギレ [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★3
- 塩の魔神の棲む星の街🏡
- 【画像】お前らが絶対"6"を選ぶ岡山のJK軍団が可愛いすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【速報】大阪万博大成功、愛知万博を超える [931948549]