ごはん「炊く」から「買う」へ コメ需要10年で1割減の中「サトウのごはん」の売上高は倍増 生産体制強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2dd8bc72faa994ee015f1281b9658d3959ccc6
探検
【悲報】ご飯、「炊く」から「買う」へ サトウのご飯が売上倍増
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:26:15.32ID:mpea7sFkr46それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:40:26.25ID:vP+KIVdk0 >>5
もう慣れたけどレンチンして開封したときの最初の臭いキツいぞ
もう慣れたけどレンチンして開封したときの最初の臭いキツいぞ
47それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:40:32.79ID:K6nudHc/0 米すら炊けない障害者向け
48それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:40:38.39ID:g7u6WkU6M フードロス対策や
49それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:40:50.31ID:pAztU6CXa >>3
ほんとこれ
ほんとこれ
50それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:41:07.61ID:pAztU6CXa51それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:41:11.59ID:K07BqIKlM 炊飯器買う金も無くなるくらい貧しくなったんだな
52それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:41:18.23ID:b9deFoon0 大盛りで300gのパックあったやろ
53それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:41:34.92ID:R+hhMuEy0 色々買ったけどサトウのごはんだけが普通の米と遜色ないレベルまできとるよな
54それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:41:48.94ID:cGlveyUaa 匂い匂いいうてる本人たちは自分たちのほうが異端なことを理解した方がいい
55それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:41:51.66ID:msB41XWM0 一人暮らしだったらレトルトご飯の楽さ覚えると米を炊く習慣なくなるよな
56それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:42:04.27ID:noJcfgda0 単純に不味いから無理
試しに一回買ってみたけどその一回が最後や
試しに一回買ってみたけどその一回が最後や
2022/11/08(火) 09:42:16.87ID:FStOExYY0
ワイはいつも直火で炊いてちょっと焦げ目を付けるのが好きや
58それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:42:42.24ID:g+NwnkTq0 物価高とか騒ぐくせにこれ
アホなん
アホなん
59それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:42:44.53ID:vcmSYZUE0 朝飯には小盛りパックの150gがちょうどええわ
60それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:42:51.20ID:YlSxTmzjd ご飯炊くことの何が面倒なのかがわからない
米入れて水入れてスイッチ押すだけじゃん
米入れて水入れてスイッチ押すだけじゃん
2022/11/08(火) 09:42:53.99ID:T2ZVGqhD0
62それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:07.01ID:nqIDoGo40 >>42
そりゃ家庭持ってるならさすがに炊飯するわw
そりゃ家庭持ってるならさすがに炊飯するわw
63それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:14.54ID:3nn4i4WFa 冷凍した米がうまいからいらね
64それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:18.94ID:TP7T1PI7065それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:27.96ID:b9deFoon0 パックは米の硬さ選べないから嫌や
66それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:39.57ID:tCcGrGrLa 米はあんま値上がりしないよな
肥料やらなんやらは爆上がりしてるのに
肥料やらなんやらは爆上がりしてるのに
67それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:43.91ID:O08OflUj0 そもそも家で米をほとんど食わないわ
昼は基本的に外で食ってるし、夜は酒飲みながら食うから米いらんし
昼は基本的に外で食ってるし、夜は酒飲みながら食うから米いらんし
68それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:43:56.50ID:h1x0JsHxp 白飯は別に買ってくればええけど炊飯器ないと炊き込みご飯とか食べたいとき不便じゃん
ワイはカオマンガイをよく作る
ワイはカオマンガイをよく作る
69坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/08(火) 09:44:05.81ID:Ol6GGp9oa みんな金持ちやねえすげえわ
2022/11/08(火) 09:44:08.97ID:oJwVFpAU0
学生の頃とかサトウのご飯、100円ローソンのコロッケ、サラダ、カップ麺みたいな組み合わせよくやってたわ
71それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:44:21.54ID:OTJF39CV0 ワイは糖質カット炊飯器使うからめんどくても炊くわ
72それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:44:32.63ID:ZHkUkg6hM 炊き立てご飯には勝てないけど
冷凍ご飯チンしたやつよりは美味いよなパックご飯
冷凍ご飯チンしたやつよりは美味いよなパックご飯
2022/11/08(火) 09:44:34.16ID:wIT3X1Ot0
ご飯炊くのすらめんどい奴は死んだほうがいいんじゃないのって思う
もっと面倒な事いくらでもあるやんけ
もっと面倒な事いくらでもあるやんけ
74それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:44:37.27ID:K32WJifga パックごはんで独身時代を過ごした世代が家庭を持つようになってるんやろか
分析したらおもろそうやな
分析したらおもろそうやな
75それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:44:45.12ID:nqIDoGo40 >>60
釜洗うのが面倒だし炊飯器そのものが邪魔くさい
釜洗うのが面倒だし炊飯器そのものが邪魔くさい
2022/11/08(火) 09:44:49.09ID:ht2C8fSc0
炊飯器なんて今安いやろ?
77それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:45:10.28ID:h3TNcWvwd >>64
精米したてはガチでうまいよな
精米したてはガチでうまいよな
78それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:45:11.75ID:ef9iPELFa ワイはもち麦混ぜたやつ食いたいから自分で炊いてる
79それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:45:17.90ID:h1x0JsHxp >>60
炊飯器バラして洗うのはめんどくさいよね
炊飯器バラして洗うのはめんどくさいよね
2022/11/08(火) 09:45:20.75ID:+kq/FJOb0
無洗米クソ楽なんだがなんで普通の米は淘汰されないんやろ
81坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/08(火) 09:45:28.25ID:Ol6GGp9oa82それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:45:30.30ID:PGMPRam80 >>60
30分待つのが地味に面倒やろ
30分待つのが地味に面倒やろ
83それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:45:59.38ID:XvMgqcQqp なんか意地でも無洗米認めない謎の勢力いるよな
84それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:46:13.84ID:kypV5it7M85それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:46:15.11ID:Q2ziKo6da 炊飯器洗うのすらめんどくさいとかヤバすぎひん?
86坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/08(火) 09:46:21.97ID:Ol6GGp9oa ワイでも無洗米やわ
やっぱそこは楽したい
やっぱそこは楽したい
87それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:46:28.99ID:PGMPRam80 >>80
普通の米を洗わずに炊いても大して変わりないからやろ
普通の米を洗わずに炊いても大して変わりないからやろ
2022/11/08(火) 09:46:42.67ID:qVFjKIn10
アイリスの米はうまいのにパックがずっとうまくないのなんでや
89それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:46:58.91ID:jdbiO4/ap 1人住みなら米たくよりちんご飯のがええな
食いすぎんし
食いすぎんし
90それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:47:00.74ID:XVDM1FNTa >>80
言うほど米研ぐのってめんどいか?
言うほど米研ぐのってめんどいか?
92それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:47:24.47ID:lOa5PWZZa >>60
実家暮らしか?死ねカス
実家暮らしか?死ねカス
2022/11/08(火) 09:47:34.78ID:/JukQs1MC
>>5
匂いは別に気にならないけど、カチカチに固められてるのがいやなんだよな
良い米使っていくら味が良くてもそれだけで台無し
昔からサトウのご飯食べてたけど、昔から味は普通に美味かったよ。味はな
売れてるのは美味しくなったからとかではなく、少子化や未婚化でご飯を炊いても食べられないとか
1合だけ炊くのが手間とか、コンビニで手軽に買えるとか、そういう所だろう
昔は食べきれなくてもご飯を沢山炊いて保温状態で2.3日かけて臭くて黄色くなった米を食うヤツとかいたが
そう言うヤツがパックご飯買ってる
匂いは別に気にならないけど、カチカチに固められてるのがいやなんだよな
良い米使っていくら味が良くてもそれだけで台無し
昔からサトウのご飯食べてたけど、昔から味は普通に美味かったよ。味はな
売れてるのは美味しくなったからとかではなく、少子化や未婚化でご飯を炊いても食べられないとか
1合だけ炊くのが手間とか、コンビニで手軽に買えるとか、そういう所だろう
昔は食べきれなくてもご飯を沢山炊いて保温状態で2.3日かけて臭くて黄色くなった米を食うヤツとかいたが
そう言うヤツがパックご飯買ってる
2022/11/08(火) 09:47:37.84ID:FStOExYY0
炊飯器で食ってる奴に米の味を評価されたくないわ
やっぱり炎で炊いてこその白米
これがまたうまい
やっぱり炎で炊いてこその白米
これがまたうまい
95坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/08(火) 09:48:01.74ID:Ol6GGp9oa 普通にたけえやん
96それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:48:07.25ID:PGMPRam8097それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:48:27.40ID:pAztU6CXa >>45
嫁を貰う
嫁を貰う
98それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:48:33.63ID:24xBvYqk0 炊飯器はなんでもできるから持っとくのに越したことないのに
100それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:48:54.58ID:4ES5fjUZ0 賞味期限長いから便利なんだよな
101それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:49:02.45ID:POiYSFWn0 >>5
まずい😡
まずい😡
2022/11/08(火) 09:49:25.94ID:FStOExYY0
無洗米←洗わなくていい
精米←洗わないといけない
これ逆やない?
"無"洗米なんやからまだ洗ってないみたいな言い方やん
精米←洗わないといけない
これ逆やない?
"無"洗米なんやからまだ洗ってないみたいな言い方やん
104それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:49:52.27ID:Nt2AQNvXr パックご飯ほんま有能
105それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:49:52.88ID:bzoYh88vM お茶漬けにするなら
107それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:50:23.16ID:3TENuieBa >>80
シャチちゃうけど嫁が嫌がってたわ
シャチちゃうけど嫁が嫌がってたわ
108それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:50:40.91ID:cc1Ar0WwM 盲点だけど掃除後の精米所はかなりオススメ
床に散らばった米を清掃員が集めてくれてるから3合分くらいは炊ける
浮いた金で野菜や肉を買えばいい
https://i.imgur.com/wkKaOid.jpg
床に散らばった米を清掃員が集めてくれてるから3合分くらいは炊ける
浮いた金で野菜や肉を買えばいい
https://i.imgur.com/wkKaOid.jpg
109それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:50:48.50ID:YlSxTmzjd110それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:51:02.46ID:3nn4i4WFa >>94
メスティンならあるけどそんな変わるんか?
メスティンならあるけどそんな変わるんか?
111それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:51:07.40ID:Mu1ahyW1M 日本産!!を押してる米は福島産という認識でいるんやけど合ってるか?🙄
113それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:51:13.76ID:LG7NBiCsp 言われてみると普通の米を研がずに食ったことないから本当にまずいのかどうかわからんな
114それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:51:31.04ID:IcK7XtXl0 ヒョロガリしかおらんからな
少なすぎるやろ
少なすぎるやろ
115それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:51:43.50ID:/Z/dxRZN0 サトウのごはん臭いし不味い
116それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:52:04.93ID:PGMPRam80 >>102
無洗米もいきなり水入れて炊いたらあかんで・・・
無洗米もいきなり水入れて炊いたらあかんで・・・
117それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:52:15.81ID:QY/X5qTw0 サトウちと高めやからマルちゃんのやつ食ってるわ
2022/11/08(火) 09:53:04.69ID:FStOExYY0
119それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:06.82ID:fXu86fs70 >>108
汚いし3合もないやん
汚いし3合もないやん
120それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:07.71ID:GKMozLHh0 ここ数年米やパン喰ってねぇわ
121それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:19.09ID:24xBvYqk0 飯までタイパとかやってるやつガチでアホやで
飯なんて自炊で上手くなればなるほど幸せになるんやから
飯なんて自炊で上手くなればなるほど幸せになるんやから
122それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:24.55ID:QY/X5qTw0 五個パック安いやん!って手に取ると地味に量減ってるやつあるからムカつく
123それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:46.46ID:wIT3X1Ot0124それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:58.20ID:h3TNcWvwd >>97
飯炊きマシンは維持費が高そうでな…
飯炊きマシンは維持費が高そうでな…
125それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:53:59.48ID:im1FZyUKp 新米ってなんかありがたがって食べてる奴多いけど古米のが美味くね?
126それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:54:08.79ID:QjcZt6STa レンジでパスタ茹でるのは普及しだしたけどレンジで米炊くのは普及遠そうやな
127それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:54:21.42ID:PyAcbaZG0 5kg1500円からサトウのごはん何パック分生成できるんや
128それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:54:40.54ID:PLR5kaKI0 言うほど研ぐのにザル使うか?
釜で研ぐやろ洗い物減らそうや
釜で研ぐやろ洗い物減らそうや
130それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:54:45.38ID:e0cHgmgg0 一人暮らしがコロナで外食減って
家で飯を食う機会が増えるならそうなるわな
炊飯器持ってない奴も相当おるやろうし
家で飯を食う機会が増えるならそうなるわな
炊飯器持ってない奴も相当おるやろうし
132それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:54:55.41ID:h3TNcWvwd >>118
飯盒炊爨大正義か
飯盒炊爨大正義か
133それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:54:56.01ID:mTTot4XAH 水入れずにレンチンするだけで軟らかくなるのが不思議
134それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:05.21ID:fC26e+u60 美味いから大丈夫とか、手間がかからないとか、そういう話じゃないやん
こんなんブルジョワの食い物やろ
こんなんブルジョワの食い物やろ
135それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:08.60ID:+Qn3K4Tz0 まぁ便利よな
家に常駐させとくと
家に常駐させとくと
136それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:11.11ID:IRaaKheba よくあんな不味いの食えるな
137それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:21.58ID:3nn4i4WFa >>118
はえ~
はえ~
138それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:27.86ID:FBr6DQQ+0 でも炊くより倍くらい高いし
無洗米炊いてるわ
無洗米炊いてるわ
139それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:29.73ID:PGMPRam80142それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:34.85ID:Q1MmkHDta 米なんて栄養ないし糖尿病の元やしカロリー高いし150gで十分やろ
足りないとか言ってるデブは他のもの食えよ
足りないとか言ってるデブは他のもの食えよ
143それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:35.55ID:EIMu6xueM >>3
うん
うん
144坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/08(火) 09:55:36.92ID:Ol6GGp9oa145それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:55:39.62ID:24xBvYqk0 100均で売ってるやつ米研ぐ用の穴空きボウルとかオススメやで
あれで水じゃーやってもので適当に混ぜるだけでokや
あれで水じゃーやってもので適当に混ぜるだけでokや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 競輪実況★1317
- とらせん
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- ハム専4
- はません ★3
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★31
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]