X

【悲報】ご飯、「炊く」から「買う」へ サトウのご飯が売上倍増

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 09:26:15.32ID:mpea7sFkr
ごはん「炊く」から「買う」へ コメ需要10年で1割減の中「サトウのごはん」の売上高は倍増 生産体制強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2dd8bc72faa994ee015f1281b9658d3959ccc6
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:39:31.88ID:Dbf91p4y0
>>533
炊けるよ🍚
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:39:43.99ID:qid72o6B0
オートミールのビルダー飲みが最強
オートミール粥クソ不味くて食えない
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:39:54.85ID:aer92BSd0
普通にテフロンの鍋で炊けるから炊飯器買う必要はないよね
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:39:57.75ID:jcNW78lua
>>516
これ
2022/11/08(火) 10:39:59.61ID:fCLE5byEa
マルちゃんが出してる玄米ごはんのパックが
量も程よいし味も悪くないので
糖質制限にちょうどええ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:11.95ID:KMP/RjCPM
>>550
1万円くらいのやつ買えばええんかな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:12.74ID:hHf7Y+OK0
まとめて炊いて
冷凍するんじゃアカンのか?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:41.90ID:yUXairzV0
炊き立ては圧倒的においしいけど
冷凍したやつ解凍するならパックでええやってなるな
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:42.76ID:fHBm2x7Vp
>>552
次のゴミの日までに虫は湧かんやろ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:43.47ID:dvqrYtnRM
無洗米って高いん?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:53.10ID:Cc1E88QH0
>>3
わかるわー
石油製品の匂いしてアカンわ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:40:56.26ID:pLoRWHfx0
>>505
アスペ煽りするやつはアスペやとよう分かったわ
ワイらも気を付けなきゃね
2022/11/08(火) 10:41:04.34ID:Nfp9qBMTd
このスレで思い出したがふるさと納税の残り分はサトウのご飯にしよう
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:10.88ID:dvqrYtnRM
>>3
これはマジで思った
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:11.16ID:OLSxAZHM0
>>560
おいしくない
めんどう
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:20.88ID:N4wcTdY6M
>>553
いやいや冷静になると米の糖質やばすぎやろ
どんぶり飯毎日食ってた自分アホやなって思うもん
明らかに糖質過剰摂取やわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:25.19ID:PGMPRam80
>>562
この時期はともかく夏は余裕で湧く
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:25.95ID:uQ8LHkd00
パックご飯って米潰れてないか?
普通に炊いた米をパック詰めしてるやつのほうが圧倒的に旨いんだが
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:29.56ID:JKysTAc+0
10年前にサトウのご飯食って薬品くっさ!って捨ててそれから一度も食べてない
今はさすがにもっと食べやすくなってるだろうが
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:38.23ID:OPI1IwPCH
農家に頼めば米野菜なんて原価0やぞ
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:39.41ID:rm7nfvled
パックで足りるわけねぇやろ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:43.70ID:qR55FWDfa
>>556
鍋で炊いたらなんかテフロンすぐ剥げそうな気がするわ
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:41:46.11ID:Qowhnva7a
炊いて小分けして冷凍して食ったら容器洗って…ってめんどくさいわな
パックご飯なら食ったら容器捨てるだけだし時間効率がいい
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:09.03ID:PGMPRam80
>>569
アメリカの統失だから頭Qって返しただけやで
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:13.41ID:0Vw+weEUd
>>552
ゴミはその日のうちに出すからそんなことにはならない
つかゴミ貯めるとかありえん
2022/11/08(火) 10:42:19.46ID:cZ27qFgg0
>>573
乞食って裏で呼ばれてそう
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:21.79ID:N4wcTdY6M
炊き立ての米は美味いけど冷凍した米ってくそ不味くなるよなパックご飯以下やであれ
2022/11/08(火) 10:42:30.05ID:z/QEB1Um0
>>570
なわけないだろ引っ越せ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:34.43ID:fCFaXLd5p
米もらったんやけど米びつに虫が湧いてやばいことになっとるんやけどどうすりゃええ?
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:36.52ID:fHBm2x7Vp
>>561
そうね。1人ならなお
3食家で飯食うわけでもないから炊飯器使う頻度も低いし炊飯器リストラしてパック飯でええってなるな
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:36.48ID:kFMxs1vqr
炊くをオススメしてくるやつらって何故炊かないかを理解する気ないやろ
自分の世界で物事語りすぎやぞ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:42.37ID:YiKqESKua
>>569
他の食品と見比べるとヤバイよな
そら大昔からの主食になるわ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:48.98ID:qid72o6B0
>>582
どんまい
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:50.95ID:dvqrYtnRM
>>582
唐辛子いれろ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:58.40ID:5Lwahx3o0
>>572
さすがに違うけど炊き立てのご飯想像して食うと結局まずいわ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:42:58.87ID:dvqrYtnRM
無洗米って高いん?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:04.36ID:aer92BSd0
>>575
テフロンなんて消耗品やろ
やっすい1000円くらいのやつ年1で買い換えてるわ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:11.10ID:OPI1IwPCH
無洗米ってガチ無洗で全然OKやしなんなら普通の精米も洗いの有無なんかわからんから米研ぎなんか不要や
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:13.00ID:PGMPRam80
>>575
炊飯用の鍋って3,000円とかからあるからな
それが10万円の炊飯器より美味いまであるし
買い換えればいいだけなんや
2022/11/08(火) 10:43:21.21ID:Z0PEnviT0
>>560
一人暮らしの自炊派ならみんなやってるからそれでいいぞ
マジレスしたら臭い言うても悪名高いさ○ら水産とかで出されるクソみたいな白米なんかと比べたら全然食える範囲、でも一週間以内で食えよ流石に
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:21.36ID:jcNW78lua
>>445
とりあえず醤油酒みりんと砂糖をちっちゃいヤツでいいから買っとけ

おかずもおつまみもこれだけあれば最悪何とかなる
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:29.70ID:qid72o6B0
>>569
逆を返すとエネルギー源として優秀ではある
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:31.06ID:N4wcTdY6M
>>585
マジで糖質足りない時代のメインって感じやな
あんなん毎日腹一杯食ってたらそら糖尿病増えるわ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:55.59ID:XVDM1FNTa
>>531
別にパック飯もコンビニ飯もいけるけど冷凍メシはあっため直した時に温度やら食感にムラが出て苦手やわ
なんか上手いことできるコツでもあるんかな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:43:59.04ID:OLSxAZHM0
>>569
健康的にはそれが正解かもしらんけど
オートミール主食って生きてる感じせえへんやろ
独房で毎日米食える方が幸せや
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:10.49ID:Nr4KlZFE0
レンチンの米はどうしてももっちゃりするのがあんま好かんわ
600坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:12.18ID:Ol6GGp9oa
>>582
ワイはそれ一回やらかしたあとは米5キロ入るボックス買ってきてそれに入れて冷蔵庫に突っ込んで保存してる
一応米当番もいれてる
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:12.51ID:OPI1IwPCH
米なんて所詮安価な糖質なんやから研がないから不味いとかはナンセンス
栄養価で考えろ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:13.46ID:9ZW9q394r
1パックじゃ足りないから炊く
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:17.17ID:XsLm1Wpfa
ワイレンジ炊飯、低みの見物
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:31.51ID:dvqrYtnRM
おい!
無洗米って高いんか?
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:32.29ID:d+6fQIl5a
毎年新潟の道の駅まで5kg6000円のやつ買いに行ってるワイ高みの見物
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:33.40ID:qid72o6B0
PFCバランスちゃんとチェックしろよ
タンパク質不足で、禿げたり老けてもしらんぞ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:50.96ID:9ZW9q394r
>>604
大差ない
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:44:55.64ID:bsa9QRWXd
>>569
普通に生活して普通に運動してればそれで何の問題もないけど
動けよデブ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:01.32ID:OLSxAZHM0
>>575
土鍋ええぞ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:08.56ID:N4wcTdY6M
>>598
結局メインになるのは魚や肉やしなんも困らんわ
米食うの減らしただけ食わないわけちゃうし
611坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:18.39ID:Ol6GGp9oa
>>604
普通のよりはちょっと高いけど数百円とかやからそれをどう見るかやな
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:20.07ID:dvqrYtnRM
>>607
サンガツ!
親おらんくなったら絶対無洗米にするわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:31.23ID:bOCjeYE10
子供の頃お砂糖入ってると思ってた🥹
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:31.42ID:t1zlMPcy0
>>584
好きにすればええけどパック飯買うような事してて金無いとか文句垂れんなやとは思うで
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:38.78ID:dvqrYtnRM
>>611
それなら無洗米にするわ
サンガツ
2022/11/08(火) 10:45:38.81ID:wRoFo65w0
米って圧力鍋で炊いたら短時間で炊けたりせんの?
2022/11/08(火) 10:45:39.69ID:FULHG4ewM
オートミールもそこそこ糖質あるし脂質結構あるのになぜか神食品扱いされてる謎

結局食材じゃなく食べすぎてる人間が悪いだけなのにな
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:40.45ID:vcmSYZUE0
安い炊飯器と都会の水道水だと
炊き立てでも大して美味くはないからなあ
2022/11/08(火) 10:45:47.58ID:9dMPaGd7a
パスタとかオートミール代わりに食えばいいだろって奴だけにはああだこうだ言われたくないわ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:48.87ID:YiKqESKua
でもお前ら明太子を乗っけた炊きたてのご飯とサトウのご飯なら明太子食うやろ?
2022/11/08(火) 10:45:51.77ID:NxPPPB/hM
ちょっとまて
ご飯やおかずの入ったプラスチックの容器は食器洗いのときに一緒に洗うやろ?
プラごみの日が遠かったら普通に虫やゴキが寄ってくるぞ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:45:57.24ID:fHBm2x7Vp
>>597
100均に冷凍飯専用の入れ物あるよ
ザルに飯を乗せて冷凍させるんやけど若干ラップよりマシかな
ただ110円かかるし洗わないかんで
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:46:13.15ID:N4wcTdY6M
>>617
米と4割ぐらい違うからな
米が多すぎるんやわ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:46:13.26ID:fCFaXLd5p
>>587
米当番入れとるんやけど最初から米袋の中におるから意味ないねん
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:46:18.80ID:yQKgx8/pd
ワイは普段パック飯食べないけど
この前久々に食ったら、前より全然味がうまくなってて進化ってすごいなって思ったわ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:46:25.83ID:ebnVTmdx0
臭いの一番の原因はパッキング時の接着剤だから
茶碗に移し替えるとマシになる
安い定食屋の米と大して変わらない

実家は昔からある米屋で高い厳選ブレンド買ってるから
実家の米より美味い炊き立てご飯は食ったことが無い
その俺が言うんだから間違いない
2022/11/08(火) 10:46:29.82ID:z/QEB1Um0
炊きたて>>>>>パック>保温(半日)>>冷凍
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:46:36.73ID:Qowhnva7a
>>621
どんな汚いとこに住んでるねん
2022/11/08(火) 10:46:41.49ID:aBoIS8cYM
安いテーブルマークだよね
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:46:52.41ID:aer92BSd0
>>597
もしかしたら電子レンジの性能はあるかもな
炊き上がったら出来るだけ早く冷凍、食べたいときに500Wで3分半で炊き立てには勿論勝てんけどコンビニよりまずいと思ったことはないわ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:47:02.03ID:fCFaXLd5p
>>600
ぶっちゃけそれって米の中から出てこないだけで一緒のことよね?
2022/11/08(火) 10:47:08.78ID:Y2srLpNdM
プラ容器小皿に使っとるわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:47:10.64ID:SHP0mpnXM
>>621
そんなん物件がクソで稀らしいで😅
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:47:11.10ID:N4wcTdY6M
>>627
これ朝炊いて夕方食うとかやるとクソ不味くなる米サイドにも原因がある
2022/11/08(火) 10:47:17.34ID:NxPPPB/hM
>>628
洗わんのお前?
汚いところ云々やなくて常識やぞ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:47:34.18ID:fHBm2x7Vp
>>621
プラごみなんか出さんぞ
全部燃えるゴミにだす
不燃物も小さかったらカモフラージュして燃えるゴミに出す
油はペットボトルに入れて燃えるゴミに出す
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:05.50ID:kFMxs1vqr
>>614
このスレでそんなやついたか?
2022/11/08(火) 10:48:10.54ID:11JAolTz0
>>621
プラごみの日ってなんや
燃えるゴミやろプラスチックはw
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:14.22ID:Jh2S0RqtM
>>615
BG無洗米と書いてあるやつを選べよ
他の方式だと>>435みたいな目に遭う可能性があるで
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:16.18ID:PGMPRam80
>>628
そもそもの話としてあの容器を洗わずに出すのはアカンのやで
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:16.43ID:uQ8LHkd00
炊く手間と洗う手間を相殺できるぐらいパックご飯が旨くなったんなら自然な流れなんじゃね
そんなに旨いとは思えんが
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:19.42ID:fHBm2x7Vp
>>627
これは良いまとめ
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:30.95ID:fCFaXLd5p
米くれるんはありがたいんやけど虫の入ってない米ほしいわほんま
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:33.53ID:jZINomSX0
>>627
まとめて炊いて冷凍してるけどそんな味落ちんやろ
パックがダントツで不味い
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:37.98ID:t1zlMPcy0
>>620
日本語散らかしすぎやろ
どうなっとんねんお前
646坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/11/08(火) 10:48:43.54ID:Ol6GGp9oa
>>631
せやで
そもそも米はどんなものでも流通過程で絶対虫の卵はついてるから
それがいかに出てこないようにするかってのが大事やねんで
2022/11/08(火) 10:48:54.42ID:UFdG1JWuM
>>627
冷凍の仕方が悪いだけやろ
2022/11/08(火) 10:49:00.27ID:kK1pbp4z0
減量中は米の量測るの面倒だからパック楽でエエわ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:49:04.34ID:Qu8Ss+3p0
昔の印象のままレスするガイジジジイ多いなぁ知識アップデート出来ないなら黙ってりゃいいのに年寄りはお喋りやでほんま
2022/11/08(火) 10:49:06.94ID:11JAolTz0
>>636
カモフラージュもクソもプラスチックは燃えるゴミだよ自治体のガイドにもそう書いてある
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:49:08.18ID:Mf7keQlzM
最近のパック米は無洗米炊くより旨いと思う
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:49:15.26ID:dvqrYtnRM
>>639
BGな
何か分からんけどBGってのにするわ
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 10:49:18.32ID:OlgR0eS80
ちょっとお茶漬け食いたくなった時買うかー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況