ごはん「炊く」から「買う」へ コメ需要10年で1割減の中「サトウのごはん」の売上高は倍増 生産体制強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2dd8bc72faa994ee015f1281b9658d3959ccc6
探検
【悲報】ご飯、「炊く」から「買う」へ サトウのご飯が売上倍増
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/11/08(火) 09:26:15.32ID:mpea7sFkr821それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:01.58ID:yQKgx8/pd >>817
そもそも冷凍するなら冷まして冷凍すると不味くなるからな
そもそも冷凍するなら冷まして冷凍すると不味くなるからな
822それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:04.42ID:RWL4DpBM0 新米の時期はほんと食べ過ぎて困るわ
穂先メンマやわらぎ開発した人は人を暴食に誘った罪で天国にいってほしい
穂先メンマやわらぎ開発した人は人を暴食に誘った罪で天国にいってほしい
823それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:27.21ID:1VYBTlcg0 毎日炊くなら流石に米買う方がええやろ?
824それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:35.93ID:IRMCCd+H0 流石にコスパ悪すぎるやろ…
単にコロナで引きこもるために購入増えてるだけちゃうんか
単にコロナで引きこもるために購入増えてるだけちゃうんか
825それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:37.86ID:Je9v7cXiM826それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:39.89ID:TNYHKXTGM 少量とか毎日米食わない様な人間ならパック米でもいい
毎日沢山食うやつなら炊いた方が良い
毎日沢山食うやつなら炊いた方が良い
827それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:41.43ID:KD837a8l0 あのクソ不味いパックごはんで満足する人ってなんなんや...
惣菜や冷食、外食もそうやけどズボラさや貧しさを礼賛する層増え過ぎやろ
惣菜や冷食、外食もそうやけどズボラさや貧しさを礼賛する層増え過ぎやろ
828それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:45.14ID:dT9R8uVra サトウのご飯に鮭と卵焼きときんぴらに梅干しでも付けてチンするだけで弁当になるようにしてくれへんかな
829それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:13:56.40ID:e0vuxz/K0 パックご飯の容器再利用して炊いた米入れてラップして冷凍庫に入れてもええんか?
830それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:14:06.35ID:ajuDX8QQa このスレの人たちって仮に主婦が米炊くのダルいからパックご飯家族に食わせてるって記事見たらぶっ叩いてそう
831それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:14:11.31ID:73awFr5L0832それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:14:28.71ID:+q2QFgco0 ほんとに洗脳されてるわ
土鍋の方が炊飯器より遥かに簡単で美味いというのに
土鍋の方が炊飯器より遥かに簡単で美味いというのに
833それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:14:34.86ID:qid72o6B0 家系はさ~、スープこだわるのはいいけど、ライスにももう少し拘ってくれんか?w
834それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:14:37.85ID:Al4hhX6v0 サトウのご飯はちょっとベチャッとした感じになるよな
あれ逆にすごいわ
他のパックご飯だいたいパサッとしてる
あれ逆にすごいわ
他のパックご飯だいたいパサッとしてる
835それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:14:44.66ID:CxcqtyN00 米なんて3合炊いて2日で食えばいいだろうにパック飯とか食うなズボラが進行するぞ
836それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:04.12ID:9Xktvtrv0 >>830
旦那が働くのダルいとか言ってるなら嫁さん支持するけども
旦那が働くのダルいとか言ってるなら嫁さん支持するけども
837それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:12.84ID:vU5ytLUMK 専業主婦希望
毎日サトウのご飯出してあげる
年収500万以上希望
毎日サトウのご飯出してあげる
年収500万以上希望
838それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:21.95ID:tBVv0leL0839それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:27.57ID:73awFr5L0 >>833
家系のライスは硬いほうがスープと合うからあれでええねん
家系のライスは硬いほうがスープと合うからあれでええねん
840それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:32.80ID:qid72o6B0 >>837
ぶん殴るね
ぶん殴るね
841それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:41.63ID:lLrPpXxAa >>805
結構価格差あるんか?
結構価格差あるんか?
842それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:45.62ID:iZqEak4A0 歳とってから白米を食うと如実に太るのがなぁ。
上流階級は雑穀米や玄米食ってるんだろうな。
上流階級は雑穀米や玄米食ってるんだろうな。
843それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:48.77ID:RWL4DpBM0 >>828
冷凍の寿司もあるくらいやし探せばそれぐらいありそうや一食300円ぐらいしそうやけど
冷凍の寿司もあるくらいやし探せばそれぐらいありそうや一食300円ぐらいしそうやけど
844それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:15:54.90ID:KD837a8l0 備蓄用を崩すたび思うんやけど、パックごはんってクレヨンみたいな臭いせえへんか?
845それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:16:04.58ID:TNYHKXTGM >>831
こういう系も割と旨いよね
こういう系も割と旨いよね
847それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:16:37.15ID:CxcqtyN00 >>832
土鍋の購入ハードルが高いのと炊飯器でしかできん機能が多すぎて現状はゆとりがある人間の戯れでしかないのがね
土鍋の購入ハードルが高いのと炊飯器でしかできん機能が多すぎて現状はゆとりがある人間の戯れでしかないのがね
848それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:16:55.53ID:yQKgx8/pd849それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:17:08.64ID:TNYHKXTGM 一般家庭にもパック米位多少は備蓄してるやろ
災害時にもパック米は使えるわけやし
災害時にもパック米は使えるわけやし
850それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:17:29.66ID:RWL4DpBM0 >>832
土鍋なんですぐひび割れてしまうん?
土鍋なんですぐひび割れてしまうん?
851それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:17:30.03ID:vU5ytLUMK 専業主婦だけど旦那が「パックご飯でいいよ」って言ってきた
でいいよって何?
パックご飯チンするのだってラクじゃないんだけど
でいいよって何?
パックご飯チンするのだってラクじゃないんだけど
852それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:17:32.95ID:3E8NLjC70 それでもタイガーや日立の圧力IHで炊いたのには到底及ばんのやろ?
853それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:17:47.98ID:WjIpwA2s0854それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:17:55.72ID:ZKfERDRk0 くさくて食えんとかほざいてるおっさんお前の体臭の方が何百倍もくさいよ?
855それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:05.04ID:hHf7Y+OK0856それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:18.42ID:dT9R8uVra 炊飯器は牛すじ煮込んだり豚の角煮作ったりにも使えるからあれはあれなりに有能
857それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:24.80ID:8NeXdO/nM >>13
え?
え?
858それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:33.84ID:Qu8Ss+3p0 >>851
レス乞食ジジイ加齢臭くっっっっっっさいい加減そのオンボロガラケー捨てろよジジイ
レス乞食ジジイ加齢臭くっっっっっっさいい加減そのオンボロガラケー捨てろよジジイ
859それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:39.02ID:qid72o6B0 災害にパックご飯って俺間違ってるとおもうよ?
電気ガス止まったらどうすんの
プロテインの方がわかる
電気ガス止まったらどうすんの
プロテインの方がわかる
860それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:50.39ID:vU5ytLUMK サトウのご飯は専業主婦の強い味方
861それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:52.89ID:I7BiqZ35a お年寄りばかりの限界集落に移動販売するおじさんが客が喜ぶのはインスタントとか冷凍食品っつーてたもんな年取ると何もかもめんどくさくなる
862それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:56.83ID:AjV7S0Sjd めっちゃレスついてる
嬉しい
嬉しい
863それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:18:59.97ID:EBT0iCMV0 ワイは炊きあがり飯の蓋を開ける時のモワっとする湯気を楽しみにしてる感じやからパックにすることは一生ないな
とりあえずまだまだ日本人は生活に余裕あるんやろ
とりあえずまだまだ日本人は生活に余裕あるんやろ
864それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:19:06.92ID:CzC3vLQjM865それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:19:16.86ID:lLrPpXxAa >>856
においつかない?
においつかない?
866それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:19:17.90ID:yQKgx8/pd >>859
まあほんまの災害用のご飯ならアルファ米あるからな
まあほんまの災害用のご飯ならアルファ米あるからな
867それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:19:38.47ID:4BL/xtrX0 炊いたほうが美味い言っても結局独り暮らしだとどうせ冷凍庫にぶち込んむからなんならパックの方が美味い気もする
868それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:19:47.69ID:h5j6ib6yd 本当に美味い炊き立てご飯食べたことないんだろうな
869それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:19:48.08ID:73awFr5L0 でもワイ1食150gしか食べないからパックだとコスパ悪いんよな
だから炊いてるわ
だから炊いてるわ
870それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:07.14ID:n2kvGg3SF まぁ炊飯器洗うのは面倒くさいからサトウのごはん買いたくなる気持ちも分かるけどな
871それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:13.96ID:wtMyNVei0 サトウのごはん以外のパックご飯がまずすぎてやばい
まずいてか臭い
まずいてか臭い
872それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:21.22ID:dT9R8uVra >>864
ちゃんと洗ったら気にならへん
ちゃんと洗ったら気にならへん
874それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:34.23ID:Qu8Ss+3p0 >>860
ジジイが手垢にまみれたガラケーでカチカチ打ち込んでると思うとキモすぎるわ死んでくれ
ジジイが手垢にまみれたガラケーでカチカチ打ち込んでると思うとキモすぎるわ死んでくれ
875それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:37.91ID:CxcqtyN00 >>864
ニンニクでもショウガでも八角でもガンガン入れてチャーシュー作ってるけど匂いとかまるで付かないぞ 洗い方が悪いんじゃないか というか炊き込みご飯だって作れる炊飯器に何を今更
ニンニクでもショウガでも八角でもガンガン入れてチャーシュー作ってるけど匂いとかまるで付かないぞ 洗い方が悪いんじゃないか というか炊き込みご飯だって作れる炊飯器に何を今更
876それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:49.94ID:K20uGWSE0 >>868
ならば見せてみろ士郎
ならば見せてみろ士郎
877それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:55.54ID:e0vuxz/K0 炊飯器でカオマンガイ簡単に作れるよな
878それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:20:55.71ID:I7BiqZ35a 活動量も減ってるもんなどんぶり飯キメてバリバリ身体使うでーって時代でもない
879それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:21:00.87ID:vU5ytLUMK 専業主婦だけどサトウのご飯だわ、炊き方わかんない
880それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:21:02.20ID:OPI1IwPCH >>869
こん!
こん!
881それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:21:17.28ID:JEemAoa90 新米の時期は米食う頻度増えて太る
882それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:21:45.65ID:n2kvGg3SF883それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:21:51.80ID:9Xktvtrv0884それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:22:03.85ID:FLt5Hkh00 お米は値上がりしてないから得なのにようわからんな
885それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:22:15.46ID:EBT0iCMV0 >>859
最近は普段食べてるものをストックしましょうみたいになってるからパックのご飯は選択肢にならんわ
最近は普段食べてるものをストックしましょうみたいになってるからパックのご飯は選択肢にならんわ
886それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:22:44.03ID:/p5TL5oM0 48時間保温しても風味が落ちない画期的な炊飯器発明したら売れるやろなぁ
887それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:22:50.07ID:vU5ytLUMK 女だけどパックご飯しか作れないけど養われたい
888それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:23:01.59ID:tBVv0leL0 サトウのごはん以外のパック安いからと買ったらほんま後悔するからな
安いパックご飯はマジでアカン
安いパックご飯はマジでアカン
889それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:23:02.40ID:CxcqtyN00 炊飯器は2度買い換えたけど個人的には象印が最強だと思ってる 2番手はタイガー
891それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:23:55.04ID:fqf1gKP2a サトウのごはんってコシヒカリ使ってんの?
他より別格で美味いよな
他より別格で美味いよな
892それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:24:09.66ID:/p5TL5oM0 サトウのごはんクラスだから売れるんであって
他のパックごはん買ったら騙されるぞ
他のパックごはん買ったら騙されるぞ
893それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:24:21.90ID:n2kvGg3SF 個人的には水多めに炊いたらモチモチになってめっちゃ美味い
なんか甘くなるし
なんか甘くなるし
894それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:24:27.50ID:n2kvGg3SF >>892
これ
これ
895それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:24:29.77ID:LHpCpHZI0 >>887
設定ガバガバやぞおっさん
設定ガバガバやぞおっさん
896それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:24:30.50ID:O4d41bRQ0 米10kgを炊くと22kgになるのでパックご飯(180g)に換算すると約122個
パックご飯1個80円とすると約1万円
パックご飯10kgは大体1万円
パックご飯1個80円とすると約1万円
パックご飯10kgは大体1万円
897それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:25:17.74ID:mkryT14E0 ガス炊飯器ってアレなんか利点あるんかね
898それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:25:33.35ID:9Xktvtrv0900それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:26:47.72ID:4hPjyvxp0 >>665
何言ってんのこいつ?
何言ってんのこいつ?
901それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:27:28.23ID:aad1VkVm0 パックの悟飯でええって言ってる奴は水道水で米炊いてそう
902それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:27:47.58ID:vU5ytLUMK 専業主婦だけど独身時代パックご飯しか食べてこなかった旦那にご飯炊く意味あります?
旦那にサトウのご飯以外のパックご飯出したら文句言うし…
稼ぎ少ない旦那がせめてサトウのご飯じゃなきゃ嫌だと言うのはワガママだと思うのは私だけ…?
サトウのご飯じゃなくてもご飯はご飯じゃん…
旦那にサトウのご飯以外のパックご飯出したら文句言うし…
稼ぎ少ない旦那がせめてサトウのご飯じゃなきゃ嫌だと言うのはワガママだと思うのは私だけ…?
サトウのご飯じゃなくてもご飯はご飯じゃん…
903それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:28:00.62ID:O4d41bRQ0 多分サトウのごはんだと10kgで13000円くらいにはなる
904それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:28:06.24ID:z/QEB1Um0 米を炊くかレンチンするかでマウント取ろうとする神経が貧しい
905それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:28:16.05ID:iU9baTK6d 毎週五合炊いて冷凍のレンチン
冷凍レンチンのほうがパックより美味しい
冷凍レンチンのほうがパックより美味しい
906それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:28:17.96ID:NxmuKiG70908それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:28:46.40ID:9Xktvtrv0 >>901
ニキはドブ水ろ過して天然水とか喜んでそうやなあ
ニキはドブ水ろ過して天然水とか喜んでそうやなあ
910それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:28:55.82ID:tqgJfxnKM 自分で炊いても結局小分けにラップに包んで冷凍してレンジチンやし
冷凍する分パックご飯よりレンジの時間長くなるしな
冷凍する分パックご飯よりレンジの時間長くなるしな
2022/11/08(火) 11:30:06.60ID:aBoIS8cYM
>>901
炊くときより洗うときにいい水使う方がええらしいぞ
炊くときより洗うときにいい水使う方がええらしいぞ
913それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:30:21.88ID:Qu8Ss+3p0 >>906
生産過程に薬使ってないからな未だに言うてたら鼻バグってるわ
生産過程に薬使ってないからな未だに言うてたら鼻バグってるわ
914それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:30:45.70ID:GsD95aAo0 なぜか無洗米嫌う奴結構おるよな
915それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:30:50.59ID:CxcqtyN00 自炊民に勧めたいんやが大量に米炊くやつはもち米を入れるといいぞ 余ったら醤油ダレ作って捏ねて焼きおにぎりにしてオヤツにするなり冷凍するなりして保存するとQOL爆上がり
916それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:31:04.98ID:3g5UZjXTa 米がしっかりしたのじゃないと嫌って人は吉野家の米は食えたものじゃないって言ってたわ
917それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:31:55.90ID:Qu8Ss+3p0 >>903
めちゃくちゃ考えたけどお前が何言ってるのか理解できなかった
めちゃくちゃ考えたけどお前が何言ってるのか理解できなかった
918それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:32:04.83ID:mv4jh8NAd みんな金無いはずなのによう買うな
919それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:32:14.16ID:iU9baTK6d920それでも動く名無し
2022/11/08(火) 11:32:22.56ID:aad1VkVm0 >>908
水素水やで
水素水やで
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- DSの犬儲がスルーする財務省解体デモが行われてたぞ(´・ω・`) [134367759]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 【悲報】冷笑系ネトウヨの好きな言葉「争いは同じようなレベルの者同士でしか発生しない」これって正しいか? [257926174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く8外伝🧪 ★8
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 【画像】悪夢の民主党政権