X



【悲報】ご飯、「炊く」から「買う」へ サトウのご飯が売上倍増

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 09:26:15.32ID:mpea7sFkr
ごはん「炊く」から「買う」へ コメ需要10年で1割減の中「サトウのごはん」の売上高は倍増 生産体制強化
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a2dd8bc72faa994ee015f1281b9658d3959ccc6
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:32:53.72ID:c4iS1fVq0
さらに日本国民が貧困になったらみんな炊くようになるよ
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:32:58.97ID:EBT0iCMV0
インスタントラーメンを食ってるような妙な侘しさがあるのがどうにもなあ
食事って単に腹に食べ物が収まったらそれでエエという話やないと思うで
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:33:32.04ID:iU9baTK6d
峠の釜めしの釜で炊いたコメは美味かったな
いまはプラスチックなのは悲しい
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:33:47.51ID:FBr6DQQ+0
>>903
普通のコメは10kgだと3000円くらいやからやっぱ高いな
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:34:00.57ID:tqgJfxnKM
炊飯器が邪魔やし冷凍庫圧迫するしラップも消費するし
洗う時間も毎日合わせたら結構な時間と額やろ
2022/11/08(火) 11:34:19.46ID:CxcqtyN00
>>914
一時は無洗米食ってたけどやっぱ独特な慣れない匂いがして主食にはなり得ないと感じた あと炊き込みとか作ると変な匂いがするしもち麦とかわざわざ分けて洗わないとならんから面倒
2022/11/08(火) 11:34:38.81ID:B45hnFdZ0
>>5
最近始めて食べたけどびっくりするくらいちゃんとしてたな
一人暮らしだと重宝してる
2022/11/08(火) 11:34:48.50ID:vU5ytLUMK
専業主婦だけど炊飯器捨てたから弁当のおにぎりはコンビニ持たせてる
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:35:13.82ID:Qu8Ss+3p0
>>922
あーなるほど理解したそれであってると思う
2022/11/08(火) 11:35:44.17ID:W11/uFI8M
>>924
ワイは家での飯なんてそれでええわ
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:35:57.26ID:bZUQzm1t0
>>317
パックご飯のフィルム少し剥がすのも面倒くさい
2022/11/08(火) 11:35:57.69ID:B45hnFdZ0
>>626
茶わんに移すとだいぶ変わるだろうな
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:36:55.53ID:N7/EWAfOd
時間がーとは言うけど余った時間で特に働くわけでないし5chで無駄遣いしてる分考えると誤差やと思う
2022/11/08(火) 11:37:05.57ID:vU5ytLUMK
専業主婦だけどご飯炊く時間と炊飯器洗う手間は年収換算すると350万
2022/11/08(火) 11:37:05.83ID:QnET4/9Qa
一人暮らししてた頃は一人前だけ電子レンジで炊けるやつ使ってたな
あれだと洗い物も楽で良かったわ
2022/11/08(火) 11:37:54.81ID:ldRYmqMwM
しかしめんどいって理由であえて高いもの買ってるのに生活苦しい言うのもおかしな話よな
そら自分がやるべきことを他人に委託するのは金がかかるもんやろ
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:37:57.39ID:p6AVRLnoa
他の事やりながら動画を倍速で見る世代には時短が正義なのかもしれんな
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:38:23.69ID:tBVv0leL0
>>903
しゃーないけどやっぱ高いわ
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:38:33.14ID:BWZFaYFX0
パックばかりになったせいで令和生まれは米の炊き方すら知らんらしい
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:38:44.57ID:LHpCpHZI0
>>923
その日暮らしの乞食みたいなアホが増えたらもっとパックが売れだすんやないの?
「次の給料でお米を買うのが夢です」みたいな生活
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:39:03.09ID:X0RWIVZoM
炊くのをやめたんじゃなくて
外食が減った分パックご飯が増えたんじゃないの
外食ばっかしてた奴はご飯なんて炊かないだろうし
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:39:11.23ID:AWWEi/4z0
逆に炊飯器使わなくなったわ 炊いたあと電源差しっぱでジャーで保管してしまうし
深い鍋で沸騰させて蒸すだけやしそのほうが楽やわ
2022/11/08(火) 11:40:07.22ID:vU5ytLUMK
シンママだけどパックご飯代で生活苦しい人には国が支援してほしい
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:40:29.34ID:2Ccu6ROlM
10年以上前にパックのやつ買ったけど不味くて炊き直したわ
今のパック米は美味いんやろか
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 11:41:02.34ID:AHq/0tCKa
1人暮らしやが五合炊きを冷凍しとるわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況