X



今日皆既月食やで🌑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 17:12:35.34ID:/AfE2vGdd
始まりが19時あたりからや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:10:14.31ID:jxnuFTh2p
家の目の前が大通りだから「こいつ月食見てんな」って思われるの恥ずかしいンゴ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:10:19.99ID:BaBdFSVj0
金環日食が10年前ということにびびった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:10:58.46ID:/jVAy2/7a
You Tubeで見てるわ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:11.87ID:pLoRWHfx0
欠けてるけどうまくとれへん😭
どうやって撮るのこれ😡
https://i.imgur.com/xDufNHR.jpg
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:18.81ID:hsu4WpNJa
月食見たしパチンコ行ってくるわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:21.68ID:xulyf2AKa
天体観測はISS通過が一番感動した
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:24.65ID:NxxM25CVd
>>227
理屈ではわかるけど頭こんがらがるわ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:36.57ID:nUt0+OKFd
>>229
薄ら雲かかっとるから直接見てもええやろって舐めたことしたらそれが原因か知らんが少しして乱視になって後悔したわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:40.34ID:Ivn769B50
完全に赤くなるのは20時前でええんか?仕事終わったら外出て観に行きたいんやが
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:40.90ID:dLKgXVzr0
>>218
☀ 🌏 ⭐←太陽と惑星がちょうどちきうを挟むやで
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:45.35ID:8mIPMJU60
こういうのいつも10年振り!とか言ってるけど毎年ある気がする
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:46.02ID:YGpP3J5t0
まだ早い
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:46.50ID:z7svRr0C0
朝日新聞宇宙部ってチャンネルによるとなって19:59に最大になるらしい
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:11:59.55ID:5tpEdSWr0
>>4
もうみれんやんけ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:06.15ID:6x2elXeLd
もう少ししないとわからんやろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:06.93ID:efhGZmAc0
まだ左下が若干かけとるだけやね
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:24.54ID:QdbZtITZM
なんG民意外にちゃんと外で見る派多いんやな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:29.62ID:YpJkuHBC0
欠けてるやん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:33.48ID:NoqIAYzXp
>>236
暗くなるだけじゃなくて赤くなるん?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:34.06ID:NHtjkYYG0
442年後生きてるか不安になってきたわ
もう一度くらい見たいし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:46.22ID:fwT9q28M0
かけてきたぞ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:52.30ID:6x2elXeLd
>>247
実は来年見れるで
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:12:55.40ID:ARogxWtqd
>>231
明るさ抑えるんや
絞りメニューとかシャッタースピードメニューとか無いか?
もっと欠けたら光量落ちるからマシに撮れると思うけども
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:03.42ID:t7eB3suyM
月が赤くなるの?完全に見えなくなるの?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:03.68ID:lOaFgZuUd
半影食と部分食は何が違うんや
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:10.41ID:MqM9OlPz0
彡(🌑)(🌑)はえ~すっごい…
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:38.19ID:4Ded3Y7k0
>>246
青い光は散乱しやすいんや
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:39.88ID:ptJwA09Nd
めっちゃ欠けてきた
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:49.42ID:nQPcmln80
がっつり欠けてるけど撮れんな
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:51.40ID:NlCYUeGJa
左下消えてるやん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:51.97ID:T3RNXSfla
>>116
金環は真ん中の青線で水色は部分日食やろ?
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:53.42ID:qHgXcLIFa
お月様がお月様があああああ
祟りじゃああああああああああああああああ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:55.67ID:PWcd+zgm0
冷静に考えて太陽の光強すぎやろ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:13:59.88ID:lXDIvELQ0
ほんとに欠けとるやんけ!赤くなるだけちゃうんか
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:01.96ID:/AfE2vGdd
結構がっつり消えるンゴねえ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:25.20ID:Fj0/9Y2F0
>>213
100光年離れた場所から地球をみると100年前の地球の光が見える
ドアップの映像がみれたなら100年前をリアルタイムで見れる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:37.31ID:fOpsHnFM0
めっちゃかけてきた
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:39.90ID:mmomfPDF0
ちょっと欠けとるな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:40.39ID:8mIPMJU60
肉眼で見たら月赤いん?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:47.50ID:bkRN7A93M
前回は確かワイが謀反起こされる前だったわ
真っ赤だったからよく覚えてる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:52.60ID:lNWeHIR/a
彡(🌓)(🌓)
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:53.84ID:pLoRWHfx0
>>251
今撮り方ググってたわ
色々と調整せなアカンのやな😳サンガツ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:54.88ID:ayZvJnnK0
京都ちょっと欠け始めた
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:55.54ID:VArnGwJP0
7時ごろに出ればええんやろ
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:14:59.82ID:8boYRNox0
これがいわゆる“トータルエクリプス”ってやつか・・・
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:11.53ID:lOPB0bH10
ちょっと月かけてる!
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:17.65ID:NoqIAYzXp
>>256
はえー
楽しみやん
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:18.72ID:bNyrPuSI0
サンキューANN
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:23.63ID:fwT9q28M0
スマホできれいに撮るにはどうしたらええの?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:40.86ID:DPyMsIpOp
仕事帰りやけど車窓から見えるわ
左下からモヤかかってきてるな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:44.22ID:oGp5K64O0
アカン寒すぎてぽんぽん痛くなってきたンゴ
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:53.02ID:hyr6BN/S0
惑星キンtv
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:15:54.86ID:bNyrPuSI0
日食に比べて月食ってそこそこ起きてる印象があるけどどう言う理由なんや?
気のせいか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:02.39ID:/jVAy2/7a
🌔
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:04.73ID:RozQ+57W0
かなり欠けたなあ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:09.87ID:yBx86xlk0
冥王星は何時頃なんや?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:11.32ID:jzdUyby40
ブラックサンに改造されるぅ…
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:13.44ID:6x2elXeLd
>>256
青柳は散髪しやすい?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:32.83ID:vIj2Xw+XM
メインのスマホより型落ちアイホホンの方がカメラの性能良さそう
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:33.06ID:ayZvJnnK0
全く暖房使わない民ワイ上下ダウン着込んで準備万端
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:35.65ID:VQYIbx6J0
早い 早すぎる
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:36.39ID:8ljRg2tk0
>>4
300年待ってたらおじいさんになってしまうな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:37.16ID:ptJwA09Nd
>>290
あれは日食やからセーフや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:40.72ID:CReB3Qcd0
マイクロウェーブが来る!
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:16:57.93ID:sc/6PRWj0
ホンマに欠けてるやんけ!
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:00.28ID:yUXairzV0
早めの時間でキッズでも安心やね
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:00.28ID:VQYIbx6J0
シャドームーンって月食のことだったのか
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:02.28ID:nU6V0ZZ/0
引きこもりやからみたくてもみれない
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:06.35ID:bNyrPuSI0
惑星食ってなんや?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:14.28ID:PWcd+zgm0
10%オフぐらいになってんじゃん
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:23.45ID:TjIi41QcH
ベヘリット泣き出して草
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:26.33ID:jzdUyby40
>>296
あ、あれ日食か
サンガツ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:26.93ID:NHtjkYYG0
>>250
マ?
助かる
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:29.23ID:6x2elXeLd
>>286
月のほうが地球に近いからやな
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:31.81ID:wySsZfQO0
外見たらもう欠けてるのな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:49.43ID:SGcW3Ml4a
折角だし写真撮った後でまた撮ろう
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:17:49.86ID:NgS0K3S+0
肉眼でも割りと見えたわ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:02.61ID:EbvYfamCd
ぼやけた欠け方が月食ならではやな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:03.22ID:2xsJ2xNtp
https://i.imgur.com/4hvWhDH.jpg

わいの晩飯は肉巻きトンペー焼きや
皆既月食見ながらキャンプ気分で見てるで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:19.73ID:bNyrPuSI0
>>308
ようわからんけどそれやと月食の方が多くなるんか
サンガツ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:26.79ID:P5QC1YM30
ハッキリ欠けてるのが見れるな
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:29.19ID:6x2elXeLd
>>307
天王星だかなんかも隠れるのはもう見れないけどまあ困らんやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:29.78ID:VL4fe7PR0
ワイのGalaxyの100倍ズームが活きるときか
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:32.88ID:kMJH5F/y0
これが死食か
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:33.15ID:E7ak3Uwm0
若干欠けてきたわね
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:33.40ID:jNl3UqUI0
左下かな
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:36.01ID:ePJeZVqJ0
雲で月全く見えんくて草
がっかりやで
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:47.46ID:bNyrPuSI0
月と太陽が地球から見るとほぼ同じ大きさなのってたまたまなんよな
すごい話やで
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:50.95ID:yYbtEAbm0
>>113
月食🌕←🌍 ☀
日食🌍→🌕 ☀

月食の状態で月から地球を見たら地球が大きすぎて光が漏れないからただの夜の地球

日食の状態で月から地球を見ても地球に対して月が小さいから隠しきれず日食ルートに沿って月の影が見える


地球から見た月はサイズ距離ともに完璧なんや
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:18:51.64ID:AipELqex0
電車野郎はおるのにカメラ野郎はいないんやな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 18:19:04.79ID:PWcd+zgm0
影が凸っとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況