始まりが19時あたりからや
今日皆既月食やで🌑
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667895155/
今日皆既月食やで🌑 Part2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667901310/
探検
今日皆既月食やで🌑 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:22:43.56ID:0IgsaX0w0406それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:26.32ID:Z9xJTujla これ九時がマックスなんやろ
皆んなずっと見るんか😨
皆んなずっと見るんか😨
407それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:27.84ID:pYIW0ncJ0 >>394
なんか禍々しくて草
なんか禍々しくて草
408それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:28.63ID:9GQ16i6oa >>352
スペーシアンアピールきっしょ
スペーシアンアピールきっしょ
410それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:32.50ID:lU0mHDWG0 皆既月食って何年に1回なん?
前もあったよな?
前もあったよな?
411それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:36.07ID:ZWWqsHNX0 一眼レフ充電しとくんやったなぁ
412それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:37.65ID:hedFLRTA02022/11/08(火) 19:33:38.44ID:dCjvl2sY0
三脚奪われたから手持ちでこんなもんや
https://i.imgur.com/Qbg24bG.jpg
https://i.imgur.com/Qbg24bG.jpg
414それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:40.25ID:+1jjbPwxd >>378
ヒバコン隠れてるぞ
ヒバコン隠れてるぞ
415それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:41.73ID:fwT9q28M0 >>406
8時やで
8時やで
416それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:44.16ID:93yh0dSBM 生まれて初めてみた皆既月食
独特な怖さも有るな
独特な怖さも有るな
417それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:46.09ID:ongy1BS50 いつもの帰り道
みんな外出てびっくりするわ やっぱ普段と違うとワクワクしますね
みんな外出てびっくりするわ やっぱ普段と違うとワクワクしますね
418それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:46.82ID:lCcJeI7R0 >>193
これおばあちゃんに送らさせてもらうわ
これおばあちゃんに送らさせてもらうわ
419それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:49.40ID:2G9i7zoyp >>333
一発当ててクソ会社辞めるで
一発当ててクソ会社辞めるで
420それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:49.47ID:vQrGi4tS0421それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:50.28ID:Yqr5tZw7a 上がちょっと明るい
423それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:52.05ID:97wkt4Hzd Xperia💩🤮
https://i.imgur.com/7e0MVNF.jpg
https://i.imgur.com/7e0MVNF.jpg
424それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:52.13ID:dtVC8uCk0 >>399
オサレやん
オサレやん
425それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:52.37ID:/AhYREbGM ただの三日月と何が違うの?誰か教えて
なんJで無視されてる
なんJで無視されてる
426それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:53.48ID:SAJNf+gS0 ぶっちゃけ満月の方が綺麗じゃね?
427それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:33:56.17ID:nkdz8lhY0 >>378
ヒ バ ゴ ン
ヒ バ ゴ ン
2022/11/08(火) 19:33:57.00ID:KGb9Us7e0
大学の農場で見てるわ
街中でしかも大学内なのに暗くてめちゃめちゃ見やすい
街中でしかも大学内なのに暗くてめちゃめちゃ見やすい
429それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:01.94ID:yRbbmFTS0 スマホで撮ってみたら意外ときれいに映ってて草生える
とはいえやっぱ一眼には全く及ばんわ
とはいえやっぱ一眼には全く及ばんわ
430それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:03.46ID:Va8uIPRdp432それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:14.12ID:+igIlBJK0433それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:15.22ID:m/2oK5my0 >>95
ハゲの行進
ハゲの行進
434それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:18.68ID:GpVxBvcK0 今回は奇跡的に夜かつ日本全土で皆既月食が見れる
こんな奇跡これから先ないで
こんな奇跡これから先ないで
435それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:18.89ID:g15HbloS0 今頃月星人は太陽無くなって大騒ぎなんやろか
436それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:19.14ID:L0tFp4eS0 これ完全になったら見えんな
黒すぎる
黒すぎる
437それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:20.05ID:fOpsHnFM0 一眼レンズでもバズーカみたいなレンズじゃないときつくね?
300とかだと微妙やわ
300とかだと微妙やわ
439それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:26.16ID:yRbbmFTS0 >>327
moon eat
moon eat
440それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:26.88ID:mgstz0kP0 >>395
はえ~すっごい
はえ~すっごい
441それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:28.57ID:SAJNf+gS0 >>423
光源ありすぎやな
光源ありすぎやな
442それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:32.83ID:l+8i7ICid 次が442年後だとワイの子孫がみとるんやろなぁ…
443それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:36.73ID:jVUgnZNmd そういや先週くらいに流れ星(火球?)見たわ
願い事三回とか無理やろあれ
願い事三回とか無理やろあれ
444それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:37.90ID:BAjxbbPQ0 >>432
違うじゃん
違うじゃん
445それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:38.64ID:khqUjNZDM 地味すぎやろ
50倍速くらいでやれやれ
50倍速くらいでやれやれ
446それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:41.77ID:ZWWqsHNX0 >>432
日食だぞ
日食だぞ
447それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:46.68ID:TbGXcbhX0 iPhoneじゃ無謀だった
451それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:53.37ID:JWyfzhNW0452それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:54.09ID:6DLxczgQM 京都おるけど今から映そうなところ移動しようかな
453それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:55.05ID:MVVWPrJf0 >>390
−100までできなくないか?
−100までできなくないか?
454それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:56.62ID:7Sg8DiEqa >>432
トレンド2位ガイジで草
トレンド2位ガイジで草
455それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:58.47ID:xDe64Hyd0 流れ星やら月蝕やら日蝕やら惑星直列やら毎年やってない?
どこのステマ?
どこのステマ?
457それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:34:59.39ID:NgS0K3S+0458それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:00.85ID:cx9pHh/t0 うーんさほど面白いってもんじゃないし
月食自体はそれ程、希少な現象でもないけど
なんつーか宇宙のロマン?みたいなもんかな
月食自体はそれ程、希少な現象でもないけど
なんつーか宇宙のロマン?みたいなもんかな
459それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:04.21ID:m2b+eXBQ0 阪大法学部は日本で何番目に難関の法学部?
460それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:04.87ID:FZvGUQ8M0 月食って意外とダレるな
天王星くんもっと短時間でええぞ
天王星くんもっと短時間でええぞ
461それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:05.06ID:jEk5AL6hd >>437
画面いっぱいに撮りたいなら換算1000くらいはいるな
画面いっぱいに撮りたいなら換算1000くらいはいるな
462それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:06.60ID:cQRYMS3rM ワイ下手すぎる
https://i.imgur.com/CZGdU24.jpg
https://i.imgur.com/CZGdU24.jpg
463それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:07.74ID:aXy3gkyZ0 >>432
日食と月食じゃん
日食と月食じゃん
464それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:08.56ID:snTmbuauM >>384
言わんやろ?
言わんやろ?
465それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:09.72ID:I/p1zW26p 天王星は肉眼で見えるんか?流石にむりか
466それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:10.31ID:AboGnigLM467それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:17.81ID:g15HbloS0 連星で互いに知的生命体いる星とか考えるとロマンあるな
一方は月食、もう一方は日食
一方は月食、もう一方は日食
468それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:19.84ID:tUcoG7HH0 >>241
月が綺麗定期
月が綺麗定期
469それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:20.34ID:ONjIR/cp0 >>432
🤔
🤔
470それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:24.00ID:i8yQ+1FUd うちの子は夕焼けぐらいそこら中真っ赤になると思ってたらしく文句だらけや
471それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:24.85ID:SGvkoherM >>432
目食か?
目食か?
472それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:25.84ID:L5uo4FNF0 >>280
蓮コラ
蓮コラ
473それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:29.47ID:90HrHhzod 浅学ワイ
日食と月食の違いがいまいちわからない
日食と月食の違いがいまいちわからない
474それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:31.11ID:al+fDlvEd475それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:31.32ID:fYjqkz8kd 見えないんやが
476それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:33.41ID:fKu9lxoY0 しばらく使ってなかったからデジカメのバッテリー切れそう
477それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:34.72ID:G3ecgsJxH 天王星食って肉眼で見られるんか
479それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:42.39ID:qapEaEqb0 😡
480それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:44.34ID:WX0V7IMWa >>241
これは日本一を決めた一振り
これは日本一を決めた一振り
481それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:44.99ID:SogYGomRM482それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:48.23ID:m2yAgiZg0 肉眼ってすげーのな
483それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:48.38ID:E+TGqGmb0 お外寒いンゴ
次外出るのは20時ぐらいでええか?
次外出るのは20時ぐらいでええか?
484それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:49.14ID:cL9jfycbr485それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:51.73ID:mgstz0kP0 >>442
442年後もなんGにスレ立ってるんやろなあ
442年後もなんGにスレ立ってるんやろなあ
486それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:53.02ID:BSZqruP/0 もう飽きたしもう一芸なんかないの?
487それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:35:56.79ID:GW7e1mNF0 寝室の窓からちょうど見える
窓開けてごろごろしながら見るやで~
窓開けてごろごろしながら見るやで~
488それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:00.17ID:g15HbloS0 >>432
思ったより月でTwitterやってるやつ多いんやな
思ったより月でTwitterやってるやつ多いんやな
489それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:00.39ID:Ze3x7T/+0 後でKAGAYAって人の画像見るわ
この人めっちゃ綺麗に写真撮る
この人めっちゃ綺麗に写真撮る
490それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:01.09ID:2G9i7zoyp >>450
お前も買うんやで
お前も買うんやで
491それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:02.26ID:nkdz8lhY0 >>241
🌙
🌙
493それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:04.46ID:/Hf6yBP90 >>454
月の民がTwitterしてるだけだぞ
月の民がTwitterしてるだけだぞ
494それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:08.08ID:k4Ma/KbY0 https://i.imgur.com/fircSZB.jpg
ドラゴンボール?
ドラゴンボール?
495それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:09.97ID:QvUVh9ho0 赤くなっちゃうわ
https://i.imgur.com/OYtZPLZ.jpg
https://i.imgur.com/OYtZPLZ.jpg
497それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:16.66ID:Fj0/9Y2F0 >>412
月が赤っぽく見えるのは、大気の影響による現象で、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。月の出、もしくは月の入りのときのように、月が地平線(水平線)に近いときに、赤っぽく見えやすくなります。
普段、私達が目にする光の中には、虹の七色で表現されるように、青い光から赤い光までいろいろな色が混ざっていて、全体としては白っぽい光となっています。月からくる光も最初は白っぽい光です。しかし、月の光が私達の目に届くまでには、光が地球の大気の中を通過しなければなりません。
青い光は赤い光に比べて、地球の大気の中を進む途中で大気の分子にぶつかって、あちこちに散乱されやすい性質があります。このため、大気の中を長く通過すればするほど、青い光は私達の目に届きにくくなります。一方、赤い光は大気の中を通過しても、散乱されにくいので、私達の目まで届くことができます。
月が赤っぽく見えるのは、大気の影響による現象で、朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由です。月の出、もしくは月の入りのときのように、月が地平線(水平線)に近いときに、赤っぽく見えやすくなります。
普段、私達が目にする光の中には、虹の七色で表現されるように、青い光から赤い光までいろいろな色が混ざっていて、全体としては白っぽい光となっています。月からくる光も最初は白っぽい光です。しかし、月の光が私達の目に届くまでには、光が地球の大気の中を通過しなければなりません。
青い光は赤い光に比べて、地球の大気の中を進む途中で大気の分子にぶつかって、あちこちに散乱されやすい性質があります。このため、大気の中を長く通過すればするほど、青い光は私達の目に届きにくくなります。一方、赤い光は大気の中を通過しても、散乱されにくいので、私達の目まで届くことができます。
498それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:22.31ID:00TFCDc20 >>437
直焦点だと最低800mmは欲しいわね
直焦点だと最低800mmは欲しいわね
499それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:24.46ID:jNl3UqUI0 カメラガチ勢凄い
500それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:27.94ID:GpVxBvcK0 >>473
太陽が月に隠れるか月が太陽に隠れるかの違いや
太陽が月に隠れるか月が太陽に隠れるかの違いや
502それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:32.65ID:eCLdee+Y0 そろそろ天王星食やな
どんな風に見えるんや
どんな風に見えるんや
503それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:33.26ID:vktogVOza >>481
クソ雑魚で草
クソ雑魚で草
504それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:35.54ID:tdXJMDLU0 月に因んでガンダムXでも作るかと思って帰りにプラモ見に行ったら置いてなかったわ
悲しい
悲しい
505それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:40.05ID:O/DXKrv70 まだこれから今日皆既月食ある?
506それでも動く名無し
2022/11/08(火) 19:36:40.43ID:TYOy6xNea■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★2 [冬月記者★]
- うずくまる永野芽郁に5600件以上のコメント殺到「本当のことを話せばいい」「芽郁ちゃんを信じたい」「コメ欄閉じたほうが良い」の声 [muffin★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- 忍者ちゅちょ丸くん👶🏡
- 「上流階級、大企業」はタックスヘイブンで巨額脱税・中抜き、「議員」は裏金・商品券、「庶民」はマイナンバーで尻の毛まで納税 [677076729]
- 漫画『安倍晋三物語』より、安倍晋三がアクションフィギュア化キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! [303493227] [357929982]
- 声優の石見舞菜香さんの演じるキャラでいちばん天使様なキャラが決定する [399583221]
- 全自動ウンチングマシーンハッシーン🤖 ブリブリブリブリブリブリブリ💩🏡
- 👩「彼氏が隣でうどん食べてるのに私はとり天3分の1しか食べれない」→炎上 [834922174]