X



【クイズ】岡田監督「左投げの外野手は例外なく肩弱いんや?近本も弱いやろ。何でか分かるか?」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:43:31.68ID:kQQVERcO0
「左投げで肩強い奴はみんな投手になるからや」


せやろか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:44:37.99ID:CEJ/GqIA0
例外はあるけど一理ある
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:44:39.77ID:lOPB0bH10
近本は肩痛めてるし
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:45:23.77ID:vPwmdqDWa
なるほどw
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:45:42.09ID:5JdR6FLNa
いやまじでこれあるわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:45:48.54ID:6hn7CffxM
確かに
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:46:04.39ID:SO59X3KlM
ほんまやな
納得
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:46:07.56ID:IVt/huWB0
右利き左利きの数が1:1じゃないのが悪い
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:46:27.34ID:oVl5yXdh0
さすか頭脳派
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:46:37.05ID:dl2mFAia0
ちょっと右翼をな(やらせろと言った)
どんでん通訳仕事しとる
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:47:40.22ID:voDvBa8K0
左で投げてるだけのピッチャーめっちゃおるもんな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:47:52.95ID:E4wbLw+H0
-右翼の方が適性が

 「そら順に投げれるから、右翼線とか左投げやから。左翼線はあかんやろ、こう捕って(投げる方向に)反対向きやから、肩が弱かったら余計にボールいかんやろ。でも右翼線はまだな、こう捕って順で投げれるからな。そういうことよ。何か言うとったな、左投げで肩の強いやつはみんな投手になる言うとったな。肩が弱いやつが野手になるらしいで、左投げは。やっぱ左は貴重やからな。なかなか最近、左(投げ)左(打ち)おらんからな、ホンマ少ないよな。阪神でもいてないよな、近本が久しぶりやろ。俺、(指導者で)2軍5年くらいいてて、吉田浩1人やったもん。左投げ左打ちは。まぁ、左投げ右打ちでしょーもないのおったけどな(笑)。な、どこかの高校で監督やっとるけどな。天理の(中村良二監督)」

 -名将ですよ

 「名将て。(左投げ右打ちだと)守るとこ4つしかないやん。外野と一塁しかないやん。そんなんでようプロ入ったな。よっぽど打撃よかったんやろな(笑)」





草生える
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:47:54.63ID:U6N2GPEVa
なるほど確かに
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:48:12.54ID:aOZFS09xd
左投げは一塁か外野しかないもんなぁ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:48:37.84ID:j95tKDVc6
左だと内野なんて守れないし外野にいるのは余り物なんやな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:48:53.74ID:cbLN8TKc0
>>15
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:00.26ID:CEJ/GqIA0
>>15
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:17.99ID:pophhgL80
近本は肩壊して外野行ったから当たってる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:26.78ID:h9HOTzbIa
なるほどやけど現場には別に活かせない気がする
ドラフト下位で守備うまそうなやつ取るときに使えるやろか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:37.00ID:WnmmgOzf0
桐敷、わかるか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:37.93ID:nm0ceLpVa
左じゃ内野は無理やしな
もう野球向いてないやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:49:44.44ID:1/SR2NsYa
>>15
そこまで言わんでもええやろに…
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:12.32ID:LW7ZMvQna
ジェフがおったやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:25.65ID:DPyMsIpO0
-ドラフト1位の森下と仮契約。今日も目標は25発を超えると
「20でええのに(笑)」
-中大の先輩、DeNA牧を超えたいと
「牧は何本打ったんや。22? 阪神で一番多いのも22やろ田淵さんの」。
-佐藤輝が抜いて24本
「佐藤輝抜いたんか? そうかそうか。それで25で牧を抜きたい言うことか」

ここちょっとボケ老人やん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:29.39ID:KnRkgL070
まぁ、左投げ右打ちでしょーもないのおったけどな(笑)。な、どこかの高校で監督やっとるけどな。天理の(中村良二監督)」

 -名将ですよ

 「名将て。(左投げ右打ちだと)守るとこ4つしかないやん。外野と一塁しかないやん。そんなんでようプロ入ったな。よっぽど打撃よかったんやろな(笑)」

毒吐きすぎ草
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:34.16ID:9OZODsbCd
前川も確か高校入学した頃はピッチャーやってたからな
肩強かったらそのままピッチャーやってそう
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:37.77ID:oCATLqaFa
左投の場合まず投手試されてダメなら外野が一塁になるからこれはあってる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:41.47ID:vPwmdqDWa
>>15
無茶苦茶言ってて草
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:47.48ID:aOZFS09xd
左腕でバッティング良い選手埋もれてるかもしれんな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:50:47.54ID:QdCMmfRvd
肩強い左はピッチャーやるからちゃうの
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:51:00.94ID:Vr2zSzmFM
左投げ右打ちといえば竹原
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:51:26.01ID:WnmmgOzf0
サンスポ出禁食らったらしいな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:51:44.37ID:/pq0Nand0
今日の練習チラ見したけど前川ええ送球してたで
平均並みの肩の強さはあるわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:51:50.45ID:rdjATAdn0
雄平・・・
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:52:11.32ID:NLNkgTDPa
>>15
無差別に煽りすぎてなんG民みたいになってるやん…
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:52:36.22ID:BvNDOYGS0
高井雄平外野手は
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:52:37.50ID:l1H7UoXi0
どん様めっちゃ口悪くない?どん語だから許されてるけどもう他所の人間までいきなりディスるなよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:52:39.78ID:yUS7MBVI0
天理から選手取ったのに天理の監督ディスるな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:01.77ID:O+PnYavM0
俊足に名捕手なしに近いものがある
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:11.87ID:qT+gZrVo0
>>15
阪神の監督勤め上げるのにはこれくらいのメンタル無いとダメなのか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:15.76ID:ir9i+nGB0
おーん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:29.42ID:b7qJlsuz0
近本肩痛めたけど元投手やで?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:33.13ID:5PWAe4PNa
たしかにそうやな

みんなとりあえず投手やって
コンバートされずに投手として重宝されるもんな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:53:35.69ID:TYcxyAjg0
一理ある
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:54:00.13ID:pophhgL80
>>42
球界にもう歳上あんまおらんし止められへんで
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:55:06.65ID:WDHBisna0
そんな肩のアレいうたらアレやろオーン
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:55:18.87ID:f4ci9ps00
さすが早稲田大学卒(学部は謎)岡田彰布
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:55:21.79ID:if6twJZ70
左投げ右打ちとかいう狂人
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:55:32.12ID:b5/n/QAc0
矢野先生にはない議論で阪神ファンも鼻息荒い話だな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:55:47.70ID:MgMzyLvw0
ジェフウィリアムスも左投げ右打ちだった
ゲームで知っただけで実際の打席見た覚えないけど
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:55:54.92ID:+rNFHk7BM
>>42
外に出ると思ってなかったんかもな
正式なインタビューや会見なら
もう少し丁寧に語るやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:08.80ID:rkXricLZ0
>>42
矢野先生も負けた後に相手投手ディスるから似たようなもんやろ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:20.89ID:xDQ11pkMd
なるほど
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:24.67ID:bREiENa/0
だからなんやねんって話やけどな
今更近本の肩にケチつけても肩なんていきなりよくもならんのに
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:32.47ID:T5nnw+ho0
近本も投手じゃなかった?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:49.98ID:ea+u/Sp20
実力的に投手になれなかったか
肩壊したパターンもある
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:56:53.63ID:ubD+7HWR0
元々右投左打だったけどあまりにも強肩過ぎてファーストが捕球出来ないのと
あまりにも打ち過ぎて試合にならないと怒られた為に
ハンデとして左投右打でプレーしてたらそのままプロ入りしてしまった伝説の男竹原直隆
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:08.33ID:5PWAe4PNa
>>62
だからそいつらが肩弱いって話やろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:13.84ID:Tlv8ZsJ3p
>>42
もうやってんだよなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce59b8658e0426e9e91f3d2ed3d48d5b9b1f0a7f
 ▼森下が牧超えの25発目標 20でええのに(笑い)。牧は何本打ったんや。
22? そら横浜と甲子園じゃおまえ、7掛けぐらいしとかなあかん。
そやな、7掛けやな。こすって右(越え弾)いくからな。風で。
牧は大学の時ホームラン何本打ってたん? 5本? 大したことないやん(笑い)。
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:21.37ID:b7qJlsuz0
>>58
レベルがちゃうで
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:23.64ID:9OZODsbCd
天理の監督流れ弾食らってて草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:30.60ID:z4YnuURJ0
右で肩強いやつも大体元ピッチャーやしな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:38.85ID:AaH4MNqm0
まあ正しいわな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:48.79ID:dU+298jv0
どんでんと天理の監督知り合いなんかじゃないとこんな軽口たたかんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:57:55.67ID:/N66ZhjX0
>>36
サンスポだけ森下の画像ショボかったな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:07.79ID:H/TkLRJx0
わかるわけないやろ!!
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:15.43ID:rkXricLZ0
>>67
負けた後に言う方が醜いよ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:38.40ID:O+PnYavM0
まあ例外はあるかもだが基本はそうなのよな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:52.46ID:i20evCSfd
阪神ファンって12球団で1番数字とかセイバー大好きなのに岡田って絶対真逆の人間だよな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:53.94ID:y99+f1BO0
練習すれば利き手と逆で投げても遠投はあんま変わらんらしいね
ただノーコンになる
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:56.91ID:1kAguwUW0
>>66
これ終わってるよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:58:58.32ID:V6SiS1fw0
>>15
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:01.03ID:hBqTC/HD0
雄平とかもそやし強肩は元投手ばっかやな
ダイエーソフトバンクいた柴原とか肩強かったけどあれも高校まで投手やしな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:02.96ID:intjxAje0
雄平…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:17.73ID:6oMXIN820
確かに
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:54.69ID:eQVxJ2y00
左投げで肩強い外野って誰かいたっけ?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:00:26.27ID:wSzEKaZD0
>>82
いうて高井投手やったし合ってるっちゃ合ってるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:00:36.53ID:XZUecXr80
>>82
投手じゃねーか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:00:53.46ID:if6twJZ70
左投げ右打ちファースト
http://imgur.com/5iCodtZ.jpg

ていうかNPBこいつひとりなのか左投げ右打ち
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:01.51ID:bL2TJO4A0
逆輸入の雄平は例外や
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:04.38ID:9fyIvBiz0
どんでん飛ばしまくっとるけどこれで負けこしたら最悪やで
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:13.50ID:6OikRSwb0
>>85
稲葉は強かったような
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:15.10ID:/fRVqbH80
稲葉も肩強かったな
きっと昔はピッチャーだったんだろうな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:43.63ID:s09Fn7QD0
雄平とかいうほぼ投手みたいな奴くらいしか
強肩の左投げっておらんな

巨人にいた松本哲也とか阪神の近本とか
守備範囲広い弱肩のイメージやな左投げ左打ちは
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:48.57ID:pophhgL80
>>66
どんでんは大学通算20本打ってるから大したことねーわっていうのもまぁ分かる
失礼やけどなw
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:52.33ID:bREiENa/0
>>66
こういう事実はっきり言えるのは好感もてるわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:01:58.45ID:5JdR6FLNa
>>89
こいつ肩クッソ弱いよな
びびったわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:04.84ID:z9/ddBvm0
うーんこれは珍カスの総大将
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:10.60ID:FHmOdeKv0
>>28
「牧を抜くだけなら23でいいのに25で牧を超えたい?佐藤が24本打ったからそれも超えたいってことか」と解釈した
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:18.20ID:hBqTC/HD0
>>93
稲葉は取ってからすぐ中継投げるタイプで遠投はてんでやで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:24.01ID:1UfHMk7j0
>>85
門田
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:24.75ID:cxvbKr9/0
問題は利き足よ
ここまで言及してる野球評論家はワイしかおらん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:36.52ID:eKEJDamc0
あのお肩の呪い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:43.17ID:ZQbJx8a2d
>>15
今年阪神天理の子取ってなかった?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:54.13ID:Zm/iaccp0
>>15
頭おかしいなコイツ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:03:11.81ID:eQVxJ2y00
>>93
ありがと
せやな稲葉は強かったな
そもそもの身体能力も高そうや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:03:23.51ID:wGBxjunr0
>>100
そう考えたらテルの24本って凄いな
59打席ノーヒットあったからあれやけど
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:03:23.74ID:hBqTC/HD0
>>85
雄平と元SB柴原ぐらいしか思い浮かばんかった
どっちも投手歴あるわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:03:27.29ID:dU+298jv0
>>85
巨人の吉村が肩強かったって聞いたことあるけど見てないからようわからん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:03:51.33ID:s2f4Llsn0
おおん
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:03:53.90ID:egwPq/SJd
>>36
新入団の先週の金屏風画像あるかないかで出禁判定できるのなw
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:07.20ID:Zm/iaccp0
>>66
まぁ牧の甲子園成績ゴミやしこれはええわ
他球団に喧嘩売るのは全然良い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:31.40ID:eQVxJ2y00
>>103
門田って南海の?人しか浮かばんが
それならDHのイメージやったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:37.40ID:MgMzyLvw0
>>85
藤原
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:41.17ID:g4Ij6cwU0
ブレイクダンス竹原
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:48.34ID:bREiENa/0
>>28
阪神ファンのおじさんっていうわりには最近の阪神のことあんまり知らないよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:04:58.36ID:ePJeZVqJ0
実際左投げで強いたま投げれたら大抵投手やっとるやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:05.09ID:aTo0q0r8d
うーんこの
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:09.67ID:o6aUDGex0
オールスター高津三浦どんでんってどうなるんや
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:11.27ID:79EY+6o80
天理のトイレ維持獲ったのに監督イジるんか
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:14.74ID:eRyEsZfj0
天理の監督は元阪神選手でドン電の教え子やんか
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:18.77ID:Zz0Ymdav0
>>93
遠投が塁間ちょい越え
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:23.20ID:YGpP3J5t0
左投げって大体右肩壊して転向してやからな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:29.28ID:bREiENa/0
>>116
自チームの選手貶すのはアレやけど他球団の選手馬鹿にするのは大歓迎よね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:29.65ID:1UfHMk7j0
>>117
アキレス腱やる前は範囲は広くはないけど堅実で強肩の外野手
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:48.49ID:if6twJZ70
元から左利きのはずやのになんでこんなに弱いんや
http://imgur.com/mPQvIM0.jpg
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:05:48.63ID:tp9xViGz0
俗にいう左で投げてるだけの奴か
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:06:17.29ID:edLXplR90
>>106
鳥谷がおかしいだけやわ

食べるの左
書くの左
打つの左
投げるの右
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:06:38.05ID:RbLWBDa5M
AF坂本も実は左利きやろ確か
何で右投げ右打ちなんか謎やけど
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:06:38.56ID:UXBuMlvl0
分かるけどどうでもいい
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:06:56.69ID:8hzCv5TJ0
>>15
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:02.86ID:O+rkbPct0
なーにいうてる…
一理ある
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:24.18ID:fISAeymmH
>>133
坂本は打つのも右やな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:28.39ID:KDtM5fsb0
福浦とか一時期外野守ってた様な気するけど肩やったか何かして一塁やっけ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:35.73ID:IVt/huWB0
あまり牧叩いたらテルキレるで
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:36.59ID:1ExrvpKX0
左の強肩ほんまおらん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:50.25ID:Zz0Ymdav0
>>140
腰が良くない
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:07:58.38ID:kMwog8G10
>>42
口軽い上に価値観も古いしな
いつか絶対森元みたいに失言やらかしすると思うわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:01.74ID:E12e/eEi0
>>15
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:14.35ID:pophhgL80
来年入ってくるハムの矢澤も強肩やけど二刀流やっとるしな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:14.36ID:F//HmfoTM
これで岡田が天理の監督ディスった!とか騒ぐのがアスペ
まともならつきあいまだあるんやなとしか思わん
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:23.50ID:mntxwitn0
>>140
肩は投手時代に壊した
外野ちょっとやったけど鈍足だしすぐ戻った
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:26.25ID:Zz0Ymdav0
>>15
竹原「」
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:30.94ID:UoHXx3ZD0
智弁の監督が前川は入学当初投手でやると思ったとか言うてたけど一体何を見てスカウトしたんやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:08:50.67ID:V3h4PgEva
なんGの阪神ファンがたまに煽られすぎて弱音吐いてるけどこの球団応援するなら煽られた分以上に煽ったらな無理やわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:09:45.45ID:Hcg/kYh50
おーん
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:09:45.53ID:b7qJlsuz0
>>141
森下が牧シンパやからサトテルだけやないで
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:02.64ID:E+Q7N2mx0
>>127
なわけないやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:16.08ID:z9/ddBvm0
>>153
おっ阪神でも造反劇か?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:18.22ID:IVt/huWB0
>>153
同い年vs後輩キャラやな
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:25.96ID:xLn1yH960
記者へのサービスで話してるんだろうけど
こんなにペラペラ話して大丈夫か?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:32.64ID:RbLWBDa5M
まあ実際ライトだろうがレフトだろうがガラガラやし
まともに守れれば前川はチャンス貰えるやろ
まともに守れるかは知らん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:43.28ID:47yH4se90
ライト弱肩ってセオリーとは反すると思うけど、来年どういう結果になるんかな
そもそも前川がどんだけ出られるねん、ってのが前提にあるけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:10:48.85ID:E+Q7N2mx0
>>140
福浦はどっちかというと守備範囲の問題や
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:00.29ID:B5VrUygz0
口が軽いと言うか記者とのお喋りが楽しいんやろな
かまって欲しいジジイやん
ペラペラ答えすぎ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:16.46ID:pophhgL80
>>127
おいおいプロはみんなノゴローかよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:17.45ID:78STg1pta
やっぱ()の補足オンパレードな記事ばっかなの最高にどんでんやわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:22.52ID:wN7Hti0j0
中村良二と無茶苦茶仲良いか無茶苦茶仲悪いかどっちかやないとこんなこと言えないと思うけどどっちなん?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:27.01ID:txz3DSnC0
左で肩強いのって雄平くらいしか思い浮かばんけどそれも打者転向やしなぁ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:37.92ID:jBwYuzKk0
どんでんはなんプラとかアフィカスが炎上させようとしてもノーダメやろ
ガチでネット疎いし全然気にせん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:49.89ID:pIpmowLO0
左投げは小さい奴が多いからだよ
でも投手なら打ちにくくなる
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:56.80ID:Zz0Ymdav0
>>159
稲葉みたいに2~30m速く強く投げれたら大丈夫やで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:05.42ID:RbLWBDa5M
矢野は肩重視でライト大山ファースト陽川とかやってたけど
岡田はやらんやろな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:09.14ID:7hOX54P40
左投げの投手でフィールディングの上手い奴はほぼいない説はどうや?
一塁に投げにくい以前に捕球までが純粋に下手が多いと思う
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:30.02ID:n550k8Jia
他の内野はともかくキャッチャーって左利きやったらそんなあかんことあんの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:41.25ID:RbLWBDa5M
>>171
伊藤将はめちゃくちゃ上手いんやが
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:49.58ID:4T4hYvUR0
2年目桐敷、意味わかるか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:52.67ID:LW7ZMvQna
>>172
三盗投げにくくてしゃーない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:55.42ID:b7qJlsuz0
>>161
年寄り特有の黙っとくが出来んパターンやからシーズン入ったらもっとヤバいで
珍カス濃縮して進化したのがどんでんやから阪神負けたら敵味方罵詈雑言やろな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:12:55.59ID:z9/ddBvm0
>>171
左のほうがフィールディング良くない?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:13:22.28ID:sd4jFi8d0
>>15
ちんぷんかんぷんで草
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:13:31.80ID:UoHXx3ZD0
前川は飛距離以外は井上に全部勝ってるけどそれでもまだ二軍でやることは多いて感じはするな
守備含めて来年も二軍中心で頑張ってほしい
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:13:34.85ID:eQVxJ2y00
>>157
記事にしやすいように喋ってくれるのは記者にとってはええんちゃう
立浪もペラペラ喋るけど
中嶋とかは記者泣かせやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:13:43.48ID:wGBxjunr0
>>171
サウスポーの方が一塁牽制しやすいから細かいプレーは上手いイメージあるんやが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:13:53.47ID:5AQLzerb0
まぁ、左投げ右打ちでしょーもないのおったけどな(笑)。な、どこかの高校で監督やっとるけどな。天理の(中村良二監督)」

 -名将ですよ

 「名将て。(左投げ右打ちだと)守るとこ4つしかないやん。外野と一塁しかないやん。そんなんでようプロ入ったな。よっぽど打撃よかったんやろな(笑)」

なんでこんなこと言うんや?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:03.53ID:dTmeI5HM0
おもしろいなあ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:06.57ID:egwPq/SJd
前川ファースト
大山サード
テルライトが1番安定しそう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:09.70ID:UoHXx3ZD0
>>171
及川伊藤と既に阪神にだけでも2人上手いのおるやん
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:15.42ID:z9/ddBvm0
>>184
そう思ったからや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:25.49ID:3fRAG+nC0
>>180
前川は守備が井上より下手でスローイングに難が有るぞ
現状阪神の外野守備ドベ3人のうちの1人
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:27.86ID:kMwog8G10
ほんま古い野球からアップデートされとらんよな
仮にもプロの監督が未だにゴロは正面に入って捕れとか言っとるのヤバすぎるやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:30.39ID:JvnhEhiG0
「おん」もあるんやな
おーんとおーーんもあったし三段活用出来るやん
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:48.78ID:Va1FrULy0
>>144
森元も早稲田やな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:49.30ID:aOZFS09xd
左腕だからチーム事情でズルズルピッチャーやらされ続けてたが
野手にしばらく専念させれば一流打者として花開いてたみたいな選手も少なからずいたんやろな
プロアマ問わず
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:14:52.85ID:b7qJlsuz0
>>180
飛距離も負けたで
前川バックスクリーン超える打球打っとる
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:05.36ID:n550k8Jia
>>176
一塁投げやすいのはメリットになりえないんか?
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:26.18ID:UoHXx3ZD0
>>190
打撃面の話な
守備はやることだらけすぎるわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:37.29ID:AYT7+c9G0
左利きの左打ちと右投げ左打ちってどっちの方が多いんやろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:15:37.64ID:egwPq/SJd
>>191
正面に入れん時の逆手の練習もめっちゃやらせとるぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:16:05.06ID:LW7ZMvQna
>>197
ならんやろ
一塁に盗塁するやつおらんもん
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:16:42.37ID:MfzShQ7f0
確かに野手は守れるところないし肩強いなら投手行くか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:16:50.09ID:UoHXx3ZD0
しかし左利きだからライトてのはそうやけど肩弱いのがライトてのは適正あるんかね
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:16:51.68ID:PCvYIEzpd
すげー納得したわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:17:23.64ID:t9s46kxYM
右投げ左打ち
松井秀喜(507HR)、金本知憲(476HR)、阿部慎之助(403HR)
ジム・トーミ(612HR)、テッド・ウィリアムズ(521HR)、エディ・マシューズ(512HR)、メル・オット(511HR)、
カルロス・デルガド(473HR)、アダム・ダン(462HR)、カール・ヤストレムスキー(452HR)

左投げ左打ち
王貞治(868HR)、門田博光(567HR)、張本勲(504HR)、タフィ・ローズ(464HR)
バリー・ボンズ(762HR)、ベーブ・ルース(714HR)、ケン・グリフィーJr.(630HR)、ラファエル・パルメイロ(569HR)、
レジー・ジャクソン(563HR)、デビッド・オルティス(541HR)、ウィリー・マッコビー(521HR)、ルー・ゲーリッグ(493HR)、
フレッド・マグリフ(493HR)、スタン・ミュージアル(475HR)、ウィリー・スタージェル(475HR)、レジー・ジャクソン(463HR)

単純な選手数だと右投げ左打ちの方が10倍以上多いはずなのに
本塁打数上位には左投げ左打ちの方が多くなるのは何かしら理由あるのか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:07.49ID:RbLWBDa5M
どんでんはああ見えて若手厨やから
前川はともかく小幡は使い続けると思う
1年目の鳥谷くらいは出場機会与えるはずや
小幡中野なら打撃はともかく守備は鳥谷藤本くらい期待できるしな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:16.47ID:3GntMqrw0
確かに左投げって投手以外肩弱い印象あるわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:20.59ID:Ox/lFTNF0
一理あると思ってしまった
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:41.79ID:IVt/huWB0
>>207
打撃専用ポジションな分守備負担減るからかその分打とうとするから?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:18:55.16ID:xXpRdE4fa
>>15
どんでんの担当やってたら頭おかしくなりそうな()の補足の数で草
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:19:26.37ID:HYoflwpM0
中村良二通算
.098(51-5) 0本 4打点 OPS.328

しゃーない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:19:27.64ID:d/PjOYDV0
>>210
糸原はどこやねん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:19:58.86ID:kMwog8G10
>>172
走者が反時計回りで動くからグラブが右だとタッチプレーのロスが大きいんや
やから内野は一塁以外基本右投げになる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:20:08.68ID:RbLWBDa5M
それこそ矢沢みたいな選手が
さっさと投手に見切りを付けて野手専念するパターンくらいやろうな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:20:15.69ID:IVt/huWB0
>>218
数年後の現ドラ?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:20:39.37ID:ri7TnC4x0
肩壊すでもなきゃ基本投手のままやしな
肩強ければ大半は雄平のようなコンバートせずロマン追ってズルズルピッチャーのまま
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:20:46.13ID:7hOX54P40
誰かが書いてたけど、ヤクルトの雄平は強肩とはいえ、投手失格になって外野に回った訳やからな
ホークスの松中とかどんなんやったっけ?忘れたわ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:20:49.58ID:edLXplR90
>>184
草wwwwww
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:21:07.33ID:SKw7Mxu40
左/左、桐敷、言ってること解るか?
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:21:22.36ID:RpbuBETl0
大島も高校時代投手やけど怪我?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:21:34.85ID:AqOhJ8bGa
大卒一年目で25本ってしょぼい目標やな
大卒一年目の年齢の村上の半分以下やで
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:21:46.00ID:gkZAAXW1a
稲葉とか割と強肩じゃなかった?
少なくともライト守ってた頃は
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:21:52.13ID:E2VmCo4d0
>>197
優先順位は一塁牽制より三塁送球やから
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:06.63ID:XWJDRXaL0
ヤクルトの丸山はちゃんと肩強いなって思ったけど
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:09.46ID:IGcgR4bmM
松本啓二朗がおるやん
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:26.00ID:aOZFS09xd
>>228
村上が異常なだけや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:39.98ID:eQVxJ2y00
>>200
元々左利きなら右打ちにすることはほぼないけど右利きを左打ちにすることはよくあるよな
でも左利き左打ちのほうが多いんちゃうか
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:22:50.22ID:E2VmCo4d0
>>184
プロ選手時代の話と高校野球監督で名将かどうかは関係ないやん…
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:12.71ID:mq/vbR0J0
右中間左中間はセンターに任せるしこっちのが理に適ってるんかな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:38.96ID:9VxIwHB0M
左投左打は打撃だと最強なんだよな
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:41.76ID:f+WyoxfhM
>>184
現役時代に4つしかポジション守れなかったのと今名将なのは一切関係ないのになんで名将のところまでケチつけられるんや…
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:42.49ID:pophhgL80
>>217
これはしょーもないのやな
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:23:44.81ID:IVt/huWB0
>>228
一年目からでかい口叩いてもしゃーないやろ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:16.58ID:PbGcm736d
他球団に喧嘩売るようなことちょこちょこ言ってるみたいやけどワイは全然いいと思うわ
これで来年無能晒してV逸したりBクラス転落でもしたりしたらそこのファンもクソボロにぶっ叩いてくれるやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:16.81ID:LPuvoHNJ0
>>217
これならしゃーない
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:26.83ID:IB8wIupp0
左投げ内野でも背面キャッチすればそのまま左で投げれるやん?なんで背面キャッチせんの?
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:30.61ID:FgJrVooUM
あれ?どんでん林ちゃん忘れてない?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:40.63ID:E2VmCo4d0
>>237
投げる方も打撃と関係あるんか
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:24:51.61ID:YmZHH23GM
>>15
左投げ右打ちワイ、プロ入り諦める
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:12.48ID:mITuksHd0
>>15
ワイちょっと阪神ファンが可哀想になった

これが贔屓の指揮官やったら1年野球みーへんわ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:28.00ID:kxs7YBhja
>>184
どんは逆張りやねん
基本聞かれたことに対して「いやいや…」から喋り始めるクセがあるからなんとか否定できる所探してまうんやろな笑
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:29.52ID:n1QMi/pIp
キャッチャーは器具さえあれば左でも問題ないんか?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:41.49ID:O9BH3Jnu0
左利きの阪神ファンの野球少年がこの記事見たら泣き出しそう
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:25:44.63ID:RpbuBETl0
>>244
柴田もおったわ
藤川事件の
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:14.05ID:RbLWBDa5M
>>244
確かに03年に2軍におるわ
よう気付いたな
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:23.51ID:HYoflwpM0
>>249
三盗狙われまくって投手側が拒否する
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:24.26ID:s2f4Llsn0
>>247
ガキの頃のスター選手やねん。困った困った
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:31.82ID:edLXplR90
2019年のデータ

<投手>
左投 138人(28.9%)
右投 340人(71.1%)

<野手>
左打 184人(42.2%)
両打 17人(3.9%)
右打 235人(53.9%)

右投右打 235人(53.9%)
右投左打 160人(36.7%)
右投両打 17人(3.9%)
左投左打 24人(5.5%)

昔の大打者は、左投左打が圧倒的に多かった。通算安打数10傑のうち、1位の張本勲、3位の王貞治、4位の門田博光、5位の福本豊が左投左打
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:36.77ID:E2VmCo4d0
>>249
三盗刺せないからまずやらない
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:39.81ID:TNA4VNfV0
>>249
右手で三塁回ってきたランナーにタッチしに行くのキツすぎるやろ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:49.58ID:/sHNjErTM
林威助ゥ...
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:26:49.92ID:7hOX54P40
左投げ右打ちってしょうもないと思うのは誰しも思うやろ。
岡田はただ野球ファンとして発言しただけや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:03.57ID:LPuvoHNJ0
>>251
左利きなだけでピッチャーのチャンスがあるって内容に泣くか?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:06.01ID:pophhgL80
>>247
矢野より全然マシやからテンション上がってるわ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:11.95ID:kMwog8G10
左打ちだと一塁に近くなるのは分かるけどそれで凡打が安打になるケースって年間何本くらいあるんやろな
それより対左で苦労したり右利きなら利き手で押し込めなくなるデメリットのが大きそうな気がするんやが
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:17.74ID:l5SBThVR0
左投げの投手は野手転向あまりしないよな。近年では雄平くらい?
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:19.24ID:k6/Nv49L0
葛城も左投左打やったな
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:20.04ID:rkXricLZ0
>>238
元阪神選手で身内な上にちょっと前に阪神との面談を志望届前にセッティングして高野連に怒られる大ポカやらかしてるからしゃーない
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:46.40ID:aOZFS09xd
>>249
クロスプレーとか難しそう
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:47.86ID:jJ3RfVyBa
毎朝どん様の新着記事チェックするのが楽しみになってるの俺だけ?
矢野の時と違ってちゃんと野球理論が記事になるから読むのが楽しみや。
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:48.85ID:3+W+iA430
はい雄平
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:27:55.11ID:s2f4Llsn0
井川って左利きじゃ無けりゃ野球やってないよな
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:14.33ID:qnsK87D80
>>237
そうでもないぞ
トップハンドの押し込みは強くなるけどその分右手の操作性がイマイチで崩された時の対応が難しくなる
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:16.48ID:+r4RFiTY0
>>15
話し相手欲しいだけのお爺ちゃん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:20.78ID:lV63rOrnd
>>241
ほんま全方位で喧嘩売ってるからボロクソやろな
Bクラスでもクソミソやで
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:28.69ID:YsjKaHAJ0
言ってることはわかる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:31.84ID:9OZODsbCd
矢野って元捕手のくせにどんでんみたいな野球理論は皆無やったな
ノリで現役やってたんかあいつ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:44.49ID:s2f4Llsn0
石井一久も左利きじゃなきゃ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:48.48ID:EI5eaCO20
ジェフが左投右打やったよな
どうやったらそうなんねんって思うわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:48.53ID:9VxIwHB0M
>>256
7割も右投手なら左打ち多いのは納得やな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:28:50.58ID:zhzJwpwg0
>>262
予祝アンチか?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:01.46ID:s2f4Llsn0
>>276
天才肌やねん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:11.73ID:E2VmCo4d0
野球以外全部右なのに左に矯正した野村弘樹とかいう変態
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:11.95ID:RpbuBETl0
>>264
楽天片山
一瞬巨人の戸根
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:14.73ID:Hwbx0gVxa
どん様は「左(投)左(打)のがまだ貴重やのになんで左投げのまま飽和してる右打ちにすんねん」って事を言いたいんや
ちなどん様は鳥谷みたいな元左利きの右投げ左打ち大好きや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:14.86ID:wRInvn200
ハムドラ一の矢澤とかも二刀流言ってるけど外野専やろ?
しかもあの体格で二刀流とか無理やわ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:17.51ID:RbLWBDa5M
>>263
統計的には実は内野安打は右打者の方が多い
三遊間に転がる確率が高いからな
右で上手く打てない選手はともかく
足が速いからって理由で左打ちにする指導者は間違ってるわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:18.68ID:4VaYKf2sr
T岡田「岡田監督はワイの事を絶対に忘れてるな」
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:35.97ID:7HdcXqLG0
関西人やから必ずオチつけないといけない事になっとるな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:43.37ID:RpbuBETl0
>>283
あと西武川越
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:53.56ID:CEJ/GqIA0
>>207
金本が言ってたけど
テニスのラケットで強い打球を打てって言われたら右効きなら右手にラケット持って右側のボール振り抜くやろ
左側のボールを腕返して振り抜くほうが弱い
右投げ左打ちがやってんのはそれ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:29:53.62ID:XWJDRXaL0
雄平元投手だけど野手転向後はスローイングも基本抑え気味だったからあまり強い球を投げ返すイメージ無かったな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:30:13.21ID:/ccok556a
>>77
いや1番好きなのは巨人ファンか中日ファンでしょ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:30:43.03ID:UoHXx3ZD0
イチロー松井大谷とスターが右投げ左打ち続いてるからこれからも右利きでも左打ちのやつは増え続けるんやろな
ドラフトやと右打ちの方が市場価値は上がって美味しいとは思うけど
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:30:48.71ID:42BB1nng0
おん
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:05.00ID:Ri/mqVBF0
>>224
松中は元々弱肩なのがアマ時代にも何度かメス入れてアレや
一時期は左で投げられないからって右でプレーしてたらしい
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:17.91ID:glisDFzPd
パファンがピッチャーの打席を小馬鹿にしたりするけど
プロで下位打線打ってるやつなんか
プロでピッチャーやってるやつより打撃センスないやつ沢山おるもんな
打者に専念しても下位打線のやつ見るなら
ピッチャーが打席で意外なバッティングするセリーグのが絶対盛り上がるわ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:33.71ID:8OxzEChj0
アルバラード『せやろか?』
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:34.38ID:qjpYwsGJp
近本「大学まで投手です」
岡田「おーん」
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:54.63ID:dZaG3cKW0
カナダはアイスホッケー出身が多いから右投げ左打ちや左投げ右打ちが多いと聞くわ
ホッケー打つのが右利きなら左打ち、左利きなら右打ちになるかららしい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:31:55.50ID:E2VmCo4d0
>>287
そもそもオリ監督時代の記憶が…
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:00.55ID:PtkEXK0S0
どんでんの言葉で始めて納得したわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:00.86ID:BDeFKDhj0
馬鹿にしとるとかじゃなく
知り合い弄っとるだけの会話が記事になるんがおかしいんよ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:12.13ID:qnsK87D80
>>207
そらトップハンドが利き腕なら必然的に強い打球打てるやろ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:20.37ID:ON5K2DwYd
中日大野とか飯食う時は右利きらしいな
てかそういう左腕たくさんおるらしいけど
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:46.80ID:IVt/huWB0
>>292
阪神ファンでデータ厨ってあんまりイメージ湧かんよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:48.24ID:XWJDRXaL0
>>299
昔ヤクルトにいたベッツはバットの握り方もアイスホッケーそのままだったな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:32:49.22ID:lISOJtPva
阪神の横田は左左の外野で肩強かったけどな
高校の時は投手兼任やったみたいやが
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:33:13.95ID:zczyLZ2Za
>>286
左打者の調子悪い時はニゴロと遊飛連発やからな
調子いいなら普通にヒット打てるし
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:33:23.27ID:Oz9z8v290
>>288
実際はそんな事無いけど自然にやっとるな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:33:32.08ID:gRU78dTy0
.259 .720
.286 .752
.267 .689
.294 .736
.289 .699
.247 .606

岡田のせいでこの優秀な内野手が干されるの確定してるのが不憫でならん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:33:55.23ID:kMwog8G10
>>286
それ単に右打者が多いからじゃなくて内野安打率も右のが高いんか
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:04.71ID:W0GhX4JNd
プロで先発やってるやつは大抵学生時代は打撃も良いからな
体格は鍛えられてもセンスは変わらないからな
体がムキムキでも打てないやつは打てない
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:07.34ID:mvZUr+Cu0
>>42
対立煽りあるから盛り上がるんやで
仲良しこよしでは詰まらん
プロレスみたいなもんや
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:22.71ID:MfzShQ7f0
そういえば近本も大学2年まで投手やったなって
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:49.22ID:zczyLZ2Za
>>311
そのせいで伝統的に左投手に弱いよな
セでキツくなってきた石川とかまだ交流戦だと活躍できるし
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:34:59.04ID:k6/Nv49L0
そもそも野球って競技が左投げってだけで守るポジション半分くらい限定されるの他の球技より辛そうに思える
レアケースで左投サードとかおったけど
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:06.76ID:QQrCDI4o0
どんでんって自分のことどれくらいの名将やと思ってるんやろか
原や落合と比べてどう思っとるんやろな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:12.83ID:W0GhX4JNd
>>313
ピッチャーとしてプロでやれるならまずピッチャーやるよ
その域に達してないから野手になるわけで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:13.71ID:GFcDIozV0
横浜スタジアムは飛ぶボールってウッズの時代がってことやんな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:30.26ID:R/FJpXHt0
どんでんになってから発言全部記事になってて草
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:35.19ID:9VxIwHB0M
野球って右投手の方が多いから左打ちの方が有利だと思うんだよなあ
大谷も松井もイチローも右じゃここまでになれなかっただろ
だから右で三冠王取った落合は本物の天才
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:35.58ID:qjpYwsGJp
超恵体の打者が少ないのも投手やらされるか身体デカけりゃ国内無双できるスポーツに取られるからよな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:35:40.02ID:fTgFBA/a0
左腕でもノーコンだったら投手失格やろ
その場合外野行くだろうに意外とそういう選手居ないんやな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:03.59ID:7hOX54P40
どんでんの雑談が記事になりまくるのは、一期政権の時からや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:11.88ID:t+gduBABa
元から口悪いけど年取って歯止め効かなくなってないかこれ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:22.77ID:JSJhtBxY0
肩の弱い左投げの外野手といえばデーモン
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:37.17ID:eQVxJ2y00
>>304
箸を持つのとペンを持つのは同じ手になるから元々は右利きを野球では左投げにしたんやろうね
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:41.48ID:aRk416Wj0
どんでんは野球が好きすぎて四六時中野球の事考えてるしそれを喋りたがる
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:45.28ID:zxlaxLzwd
>>325
ノーコン左腕はそのままクビになるからな
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:45.31ID:mvZUr+Cu0
>>290
テニスのバックハンドって振りが大きい分強くね?
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:47.00ID:zczyLZ2Za
>>325
肩強いノーコン速球派左腕は最後の最後まで投手諦められないし素材だけでプロ入りできるからな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:55.82ID:xfApJoUC0
>>15
ボロクソ言ってて草
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:36:56.07ID:5nJtloHq0
ここに気づくあたり矢野とは頭の出来がちゃうなどんでんは
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:37:03.85ID:EI5eaCO20
そもそも右投げでも肩強い奴はだいたい投手やってない?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:37:22.87ID:V3h4PgEva
>>331
なんでそんなに野球好きやのにNPBの試合で球が統一されてるの知らないんですかね…
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:37:49.82ID:trmjj/CE0
近本も元ピッチャーなんよ
肩痛めただけで
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:37:56.70ID:zczyLZ2Za
>>337
プロで諦められて「元投手」の野手になる率が左投より多い
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:06.39ID:7VrIskmW0
【悲報】どんでん、統一球を知らない

▼森下が牧超えの25発目標 20でええのに(笑い)。牧は何本打ったんや。22? そら横浜と甲子園じゃおまえ、7掛けぐらいしとかなあかん。そやな、7掛けやな。こすって右(越え弾)いくからな。風で。牧は大学の時ホームラン何本打ってたん? 5本? 大したことないやん(笑い)。

 ▼プロで化けた そら横浜の飛ぶボールと風やからな。バックスクリーンの上いくぐらいやからな。タイロン・ウッズなんかな。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/08/kiji/20221108s00001173086000c.html
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:27.43ID:gRU78dTy0
>>336
矢野「まぁそんなんやってみなわからんやん。まぁそうやって可能性狭めるのは俺はしたくないから。まぁみんな一生懸命やってるから~」みたいな感じで訳わからんことに話題すり替えるぞあいつは
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:29.49ID:mEodG0FYa
里崎「プロ野球選手がバントを簡単に決められないのを見てなんで?って思うかもしれないけど、アマチュアでバントばっかりしてるような選手はプロ野球選手になれないからね」
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:35.09ID:ema0E0y70
1リアル
おお振りでも左利きってだけで投手をやらされてたのがいたな
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:37.89ID:opCU4WMea
左利きで投手できないやつが外野回されるだけだからな
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:39.03ID:IRaaKhebd
>>171
内海とか高梨とか上手いで
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:49.00ID:gRU78dTy0
>>341
知ってるやん
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:38:58.66ID:mLd6QLaP0
どんでんって端折るから担当者の読解力なかったら大変じゃね?
どんでんの言ってる事に対して抜けてる箇所を即座に補完してまた質問したりするんでしょ?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:43.88ID:O8Z+cpI1M
どんでん楽しみやな
また9.7みたいな痺れるやつ見せて
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:49.36ID:PAHiQ6Jk0
>>343
西勇輝はFAで出ていきましたか?
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:52.01ID:kMwog8G10
>>327
サンガツ
面白い記事やな
確かに言われてみれば内野安打になるような適度な強さのゴロを流し方向に打つ場面ってあんま見ないな
そう考えると無理に左打ちに転向するメリットってあんまなさそうやね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:39:57.64ID:LPuvoHNJ0
>>338
多分軽いアスペルガーとかそういうのなんやろ
興味の偏りが酷くて天才的だったりガイジだったりする
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:01.01ID:GiHCGFd40
そらそうよ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:10.94ID:hBqTC/HD0
>>133
グローブもらったとかやろ
ワイもほとんど左やけど貰い物で始めたゴルフとマウスは右や
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:14.90ID:EI5eaCO20
>>343
赤星「ほーんで?」
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:24.68ID:JSJhtBxY0
どんでんって言葉足らずをさんざん指摘されてるのに何で直さないの?
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:25.84ID:wnc7Yh3Ir
「あれな、あんまり(ボールを)横から投げるとな、どうしてもバット寝るやろ。あんまり横から投げんのは、俺はやらんかったけどな。あんまりやったらこないなって寝ていくからな。グリップが横な、横向いて。だから、顔に投げぇて言うてんねん。パーンって打てるように。グリップが寝んようにな。グリップが立てとったら速いのほおってもパチンと、こうな、はね返せるけど。あんまり寝すぎるとな、ちょっと。高浜でもちょっとそうなってたよな。最後の方な。ちょっとバットが寝てしまうよな、ほんなら負けてしまうよな、強さがなくなるよな」


この意味わかる奴は
どんでんの通訳しろ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:27.61ID:IVt/huWB0
野球理論はどんでんのほうがマシやけど性格は矢野もどんでんもだいぶキツいな
ただ矢野やさしかったから矢野ドラで入った子がどうなるか
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:28.27ID:98o+/Lrh0
智辯学園の小坂が投手として取ったのに最初から野手に専念した前川
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:31.79ID:jgKD4uDv0
なるほど!
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:40:38.51ID:z9/ddBvm0
>>347
"横浜の飛ぶボール"ってのは横浜では他球団と比べて反発係数の高いボールを使ってるって意味やろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:11.31ID:SuwsBxpm0
そういや左のレーザービームなんてまったくイメージできんな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:39.19ID:e6if/opr0
岡田になってからスレ安定して伸びてやっぱレジェンド監督なのではと思い始めてきた
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:42.39ID:kyiAEQaS0
左投手が当たりにくいのはやっぱ数の問題だったり左で投げてるから抑えられるとかそういうのでゴミみたいなんも当たり前にドラフトかかるからなんかねぇ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:46.17ID:+vbDRShM0
>>171
むしろ三塁封殺とか左の方が上手いやろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:52.45ID:mvZUr+Cu0
>>356
それで阪神優勝させてるんだから問題ないやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:55.25ID:zczyLZ2Za
>>358
優しいのと予祝でチームの結束高めてたからなあ
禁止されたら雰囲気悪くなるぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:57.44ID:EmZq6N1Ua
左投右打ってアメリカカナダはちょいちょいいるんよな
大体アイスホッケー経験者
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:41:58.47ID:hBqTC/HD0
>>327
シフトに関しては右打者やと一塁線三塁線両方ケアするために極端なシフト敷きにくいって問題もあるけどな
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:04.23ID:fTgFBA/a0
どんでんのインタビュー記事これからは音声ファイル置いてくれや
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:11.75ID:LtVt4srJ0
-ノックで打球を顔に当てた小幡は無事で

 「おん。歯が折れたかと思ったけどな。大丈夫、大丈夫。(口の)中がちょっと切れているくらいだからな。よかったわな。(打球の)正面に入ってる証拠や。顔に当たるってのは。イレギュラーしたけどちゃんと正面に入ったから顔にあたったんやな」。

おん。
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:14.70ID:VKiAxJbxp
>>107
5位が戸井やな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:16.90ID:MgMzyLvw0
>>343
でも打てるやつはうまいやつ多いんだよな 内川とか
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:17.13ID:wg/cTE+Y0
>>130
ハマスタのセンターフライで倉本に1塁→2塁へタッチアップされたのが衝撃的やったわ

https://i.imgur.com/is4mFNS.gif
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:18.94ID:gRU78dTy0
>>361
どんでんにそんなマトモな言語期待すんな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:27.67ID:aRk416Wj0
>>356
馴染みの記者は皆まで言わなくても理解できるからや
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:33.87ID:zczyLZ2Za
>>364
せやな
それが一段高いレベルで起こってるのが菊池雄星
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:42:58.80ID:mEodG0FYa
>>374
中村ノリとか村田も上手いんだよな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:05.61ID:oM5wmqEY0
日に日に若返ってきてる
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:06.68ID:9VxIwHB0M
>>368
右投左打の感覚とおなじやろうけどわざわざ右にするメリットが少ない
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:23.09ID:O8Z+cpI1M
でもこれはそうやろな
近本も投手で肩痛めて外野にコンバートやから肩強い左投げて一回は絶対ピッチャーやらされるわな
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:24.37ID:bX7cXbiz0
>>15
ひでえこと言ってる
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:26.98ID:tbdrPsq/0
-右翼の方が適性が

 「そら順に投げれるから、右翼線とか左投げやから。
左翼線はあかんやろ、こう捕って反対向きやから、肩が弱かったら余計にボールいかんやろ。
でも右翼線はまだな、こう捕って順で投げれるからな。そういうことよ。
何か言うとったな、左投げで肩の強いやつはみんな投手になる言うとったな。
肩が弱いやつが野手になるらしいで、左投げは。やっぱ左は貴重やからな。
なかなか最近、左左おらんからな、ホンマ少ないよな。阪神でもいてないよな、近本が久しぶりやろ。
俺、2軍5年くらいいてて、吉田浩1人やったもん。左投げ左打ちは。
まぁ、左投げ右打ちでしょーもないのおったけどな(笑)。な、どこかの高校で監督やっとるけどな。天理の」

()消しといたで
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:30.27ID:gRU78dTy0
>>363
というかどんでんはマスコミ使うの上手いねん
だから話題わざと毎日提供しとるやん

矢野なんてめちゃくちゃおもんなかったし
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:33.31ID:kyiAEQaS0
>>351
守備がヘタな高校以下では有利に働くとかあるんやろな
いつまで経っても日本人の右スラッガーの数が増えんわけやで
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:39.00ID:hBqTC/HD0
>>295
松中言うほど極端に肩弱くもなかったけどな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:42.10ID:zczyLZ2Za
>>374
結局バントってボールの軌道を見極めて芯で捉える能力やからな
長打と通じる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:48.03ID:z9/ddBvm0
>>376
そっかぁ…
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:43:49.35ID:6OuKldig0
>>15
こいつ地味にぶっ飛んでるな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:04.38ID:IVt/huWB0
>>367
予祝はともかくとしてベンチの笑顔禁止やらメダル禁止はちょっとね
あのメダルファンが作ったりしてていろいろ面白かったのに
あとあんたもベンチで笑ってたやんって
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:08.82ID:gRU78dTy0
>>371
これどうなん??

打球の正面で何でもかんでも取れって言いそうで怖いわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:13.07ID:oAWkAt3Z0
左利きが生きるのって右翼と一塁くらいか?
他は不利よな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:29.93ID:LPuvoHNJ0
>>385
言うほど矢野面白くなかったか?
瞬間最高風速なら歴史的やろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:44.26ID:oeT10R3H0
>>374
小笠原藻バントをしない2番打者だったけど代表戦で一発で決めてるんだよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:44.46ID:NAbIsswa0
どんでんの取材記事読み応えあるから好き
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:44:58.50ID:cxvbKr9/0
右の右も左の左も希少なのってリトルクラスでアマチュア野球の歪みやろ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:02.47ID:ZTm9iW1R0
>>140
やってたけど投手でプロ入りやぞあのハゲ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:14.65ID:hBqTC/HD0
>>391
メダル廃止はええやろ別に
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:18.16ID:gRU78dTy0
>>389
そんなツッコミしたら平気で「そんなん知ってるに決まってるやん素人ちゃうんやから(笑い)」とか返されるぞ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:26.31ID:zEBQaVKed
>>343
カープ野村「明大の同期の中日阿部は大学の時はひたすらバント練習させられてる控えだったのに、なぜかプロ入りしたら長打のある打者になってて『お前そんなタイプじゃないじゃん』ってびっくりした」
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:26.70ID:IVt/huWB0
>>394
なんか持ってきたからな
でも普段は勝っても負けても相手選手褒めないおじさんや
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:35.60ID:EI5eaCO20
>>357

「あれな、あんまり(ボールを)横から投げるとな、どうしてもバット(が)寝るやろ。(バッティング練習で投手が)あんまり横から投げんのは、(打つ時にバットが寝るから)俺はやらんかったけどな。あんまりやったらこないなって(だってバットが)寝ていくからな。グリップが横な、横向いて。だから、(グリップが寝れないように)顔に投げぇて言うてんねん。(そしたらグリップが立って)パーンって打てるように(なる)。グリップが寝んようにな。グリップが立てとったら速いのほおってもパチンと、こうな、はね返せるけど。あんまり寝すぎるとな、ちょっと(速い球が打てない)。高浜でもちょっとそうなってたよな。最後の方な。ちょっとバットが寝てしまうよな、ほんなら(球の威力に)負けてしまうよな、(振りの)強さがなくなるよな」
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:36.88ID:ZQbJx8a2d
>>392
普通に逆シングルの練習もしてる
正面ですらまともに取れないんやからその練習いっぱいするのは当然のこと
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:43.16ID:gKLZy1FiM
リッキーヘンダーソンとかいう左投げ右打ちで3000本安打達成した変態
おまけで通算1400盗塁してる模様
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:57.50ID:9VxIwHB0M
>>393
まあ野手やりたいなら坂本や鳥谷みたいに右投で覚えるしかないわ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:45:57.53ID:kMwog8G10
>>386
転がせば何かが起こるとかいう謎のダウンスイング信仰もレベル低い学生野球で勝つためって言うよな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:10.75ID:pophhgL80
>>397
物理的にベースが近いから右投げも左打ちに矯正されてまうのが(あかん)
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:11.27ID:gRU78dTy0
>>394
瞬間最大風速って「色紙」のアレとか気持ち悪い死生観とかそんなんばっかやしなああいつ

色紙とか本気で気持ち悪くて全く盛り上がれんかったわワイは
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:19.44ID:ZTm9iW1R0
>>333
両手でフォア打ったほうが速いで
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:26.14ID:aRk416Wj0
矢野はスピリチュアルトークか怒り混じりのインタビューしかパターンないからおもんなかったな
どんでんはファン受け意識して話の種になること言ってくれるから助かるわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:37.65ID:qCQct3em0
>>66
バンドやと何掛けしたらええんや
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:43.12ID:RUSzUD0x0
他球団からしたら矢野の方がよっぽどマシなんやが阪神ファンこんなんが監督でええんかほんまに
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:46:56.82ID:gRU78dTy0
>>404
良かったわ、基礎の中の基礎ってことやな
久慈は何でもかんでも正面で取れやったらしいから心配になってまうわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:12.83ID:2KS/ltP40
>>339
肩壊して弱くなったから外野行ったんならどんでん間違ってへんやろ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:27.95ID:ZQbJx8a2d
>>413
呆れてて草
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:47:53.12ID:YsjKaHAJ0
>>414
矢野がマシ!?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:02.02ID:z9/ddBvm0
>>414
このスレ見る限り好評や
前任がちょっとアレやったからね
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:05.50ID:oeT10R3H0
松井兄(こいつ飛ばすからボール探すの大変やな…せや!)
松井兄「今日からお前は掛布みたいに左で打つんやで」
松井「わかった」
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:18.15ID:IPGVKIdhd
>>385
これはわかる
与田とか語り口は優しいけど試合後のコメントとか全然おもんなかったからな
立浪は珍言も多いけど記憶に残ってるコメント多いわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:20.29ID:qCQct3em0
ブレイクダンス竹原って左右やったか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:21.27ID:gRU78dTy0
>>413
そら川藤には気使うよ
狸爺やでこいつ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:50.98ID:gRU78dTy0
>>414
何でそんな、監督のアレを言われなあかんのや!
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:48:59.34ID:p4F3jtWA0
素人並みの考えやとライトの肩弱かったら二塁からタッチアップされまくると思うんやけど
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:04.32ID:LPuvoHNJ0
>>414
贔屓が念願の勝利を果たした後に色紙が出てきた衝撃を理解できんからそんなことが言えるんや
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:07.61ID:EI5eaCO20
>>413
どんでん「そりゃ(金本や鳥谷や井川が来るんやったらええけど川藤みたいなゴミが来ても仕方ないから)そうよ」
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:33.85ID:HYoflwpM0
右でストレートの平均145の投手ってうーんって感じやけど左ならええやんってなるしな
左は投手やっとけ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:43.12ID:tvICkQJP0
>>414
他ファンで表面的な知識しかないとそうなるんかもしれんけど
ネタにされてるだけでどんでんはまともな思考した人間やからな
恐怖を感じたのは矢野が初めてや
お前あの色紙出された時の感情まるで理解出来んやろ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:49.73ID:gRU78dTy0
>>422
結局エンタメやからな

和田スパイスとか目が合うのとコウスケの調子が~しかなかったしおもんなかったわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:50.72ID:u6AY9vGl0
>>385
実際マスコミが選手にどんでんが褒めてたって取材してモチベ上がってるからな
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:49:55.92ID:qCQct3em0
>>217
よく4打点もあげられたな
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:50:01.16ID:pophhgL80
矢野は俺らの野球や!って言ってミスしても更に一歩前に出るとかそんなこと抽象論しか語ってくれなかったからな
技術論に突っ込んでくれるどんでんのがそりゃ信頼感はあるよ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:50:02.01ID:kyiAEQaS0
>>421
無能すぎる
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:50:39.08ID:kMwog8G10
>>420
この時期の新監督はそら好評やろ
来年どうなるかやけど矢野の壁は意外と高いと思うで
なんやかんやAクラス逃したことないしな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:03.36ID:YsjKaHAJ0
>>426
そら肩弱いより(肩強い方が)ええやろ
おらんのや
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:07.12ID:PCvYIEzpd
>>414
どんでんのほうがぜったいにおもろいぞ
原とどんでんの絡みがまた見れるなんて幸せやわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:10.68ID:Ihle5p4u0
どっかのアホが肩は才能とかわけわからんこと言うから野手が球速あげる練習をやらなさすぎる
ファースト以外は145キロくらいまでの能力は割と簡単に鍛えれるんやからやらなあかんやろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:34.59ID:EI5eaCO20
どんでん「秋は7割嘘」

14年後
どんでん「井上いける!前川いける!小幡いける!高山いける!」
阪神ファン「ほんまか!最高やん!」

まるで成長してない
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:39.00ID:qCQct3em0
>>322
それが普通のことやからね。普通のことよ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:42.86ID:z9/ddBvm0
>>436
いうて順位に関わらず就任期間に0色紙なら割と許されるんちゃう
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:51:49.21ID:pX/aUVQI0
ショートもノゴローみたいにフィールディングと肩カバーできるようならんのか
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:17.77ID:cIWQcZUF0
近本もロッテ藤原も元々投手やけど肩痛めとるな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:20.00ID:PAHiQ6Jk0
>>430
あの時マジで言葉出なかったわ
なおシーズン終盤はワイらですら餅職人でキャッキャ言って遊んでいたもよう
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:27.90ID:pm6PuZ5b0
>>414
さすがにカルト侵食はキツいわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:58.12ID:gRU78dTy0
>>432
そういうの含めてやる気出させるのは上手い方なんやろきっと

普段から選手に近い立場で誰にでも期待してるって言っちゃう矢野に褒められるより

直接話すことはあんまない岡田に遠回しに褒められたり期待してるコメント出されたほうがね

ああ見えて二軍も長かったしな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:52:59.09ID:qCQct3em0
>>326
ついでに言うと最初の監督の時も発言のせいで解任スレが年内に作られた
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:01.29ID:kMwog8G10
>>442
0色紙でBクラスよりは流石に色紙込みでもAクラスのがマシなんちゃうか…?
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:07.32ID:PAHiQ6Jk0
>>440
秋に若手見てポジって夢見るくらいさせてくれや
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:14.96ID:7VrIskmW0
矢野は色紙を除いても会見中にいきなり泣いたりするのがほんまキモかった
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:20.30ID:urlGXyVPa
>>403
検定合格や
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:53:25.79ID:kyiAEQaS0
矢野のなんとか協会繋がりで西連れてきたってのがまあまあ怖いな
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:04.15ID:Tl+TYPZ60
前監督憎しすぎてなんでもかんでも賞賛してるの怖い
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:08.55ID:EI5eaCO20
ここで矢野叩いてる奴等もCS1stの最終戦で湯浅がテンパってる時に矢野が出てきて感動してたんやろ?
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:28.80ID:LPuvoHNJ0
矢野の最大の取り柄は指揮やなくてスピリチュアルパワーを活用したドラフトやから監督は普通にやめていただきたい
無能とは言わんけどあれ監督は嫌や
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:34.36ID:fISAeymmH
左利きのくせに右で投げて一流の岩隈とかいう変態
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:35.92ID:p4F3jtWA0
>>440
どん様は褒めて伸ばすタイプだから・・・
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:40.51ID:Gf7rLXy30
佐々木誠とかそれなりに強く無かったか?レフトもやってたし
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:48.63ID:RbLWBDa5M
>>440
高山はいけるって言ってないんだよなあ
下半身の使い方がおかしいと文句言ってる
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:54:59.20ID:IVt/huWB0
>>455
まあある意味夢はあった
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:01.45ID:PAHiQ6Jk0
甲子園でベンチ映るたびに幼稚園みたいなお絵かきがベッタベタ貼られてるのマジで吐き気したからまともに戻ってほっとしとるわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:06.13ID:YDslBAJ80
>>15
-右翼の方が適性が

 「そら順に投げれるから、右翼線とか左投げやから。左翼線はあかんやろ、こう捕って反対向きやから、肩が弱かったら余計にボールいかんやろ。でも右翼線はまだな、こう捕って順で投げれるからな。そういうことよ。何か言うとったな、左投げで肩の強いやつはみんな投手になる言うとったな。肩が弱いやつが野手になるらしいで、左投げは。やっぱ左は貴重やからな。なかなか最近、左左おらんからな、ホンマ少ないよな。阪神でもいてないよな、近本が久しぶりやろ。俺、2軍5年くらいいてて、吉田浩1人やったもん。左投げ左打ちは。まぁ、左投げ右打ちでしょーもないのおったけどな。な、どこかの高校で監督やっとるけどな。天理の。」

 -名将ですよ

 「名将て。守るとこ4つしかないやん。外野と一塁しかないやん。そんなんでようプロ入ったな。よっぽど打撃よかったんやろな。」

通じるやろ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:08.07ID:jkFS7gcZ0
こういう発言だけ拾って矢野のがましとか言ってるやつ居るけど
得失点一位で借金持ちになった矢野より采配を悪くするのはどんでんとか関係なく不可能や
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:13.19ID:pophhgL80
>>451
情緒がおかしかったよな
星野みたいな激情家ともまた違う感じで
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:25.05ID:Ta7Bknr90
山本昌(189センチ100キロ)「フンッ!」 134km
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:28.62ID:Tl+TYPZ60
ていうかなんで矢野の話になるんだお前ら実は大好きやろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:49.56ID:fISAeymmH
>>459
高校時代は投手
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:55.31ID:hbWjfeIpd
シーズン始まったら地獄やしオフだけは珍さんの黄金期やわ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:55:58.98ID:oAWkAt3Z0
矢野結果的に成績割と良かったのになんでこんな馬鹿にされてるのか分からんわ
阪神ファンじゃないだけかもしれんが
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:02.77ID:gRU78dTy0
>>403
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:08.74ID:ueAodRlnp
ピンチになった時に野手がマウンドに集まるが岡崎郁は行かんかった。理由は「野手はみんなピッチャーのなり損ない。ピッチャーなれんかった残りカスが野手しとる。残りカスの俺がピッチャーにアドバイスとかできること無い。だから俺はピンチになってもマウンド行かん」
と駒田がバラしてた
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:24.63ID:RbLWBDa5M
矢野も最初はそんなにおかしくなかったし
プレッシャーで精神不安定になってたんやと思うわ
阪神の監督を2回も引き受けるどんでんがおかしい
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:27.45ID:urlGXyVPa
>>468
そら今年一年で一番話題になった監督やし
BIG BOSS超えたわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:56:58.86ID:mvZUr+Cu0
>>467
腹壊してるんやろなあ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:17.76ID:pophhgL80
>>471
今の阪神でAクラスとか別に珍しくもないしなぁ
4年で全てAクラス!とか言われても大した功績とも思えんわ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:18.26ID:E2sb9bwN0
就任早々どん語全開で煽りまくりは草生える
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:23.89ID:Tl+TYPZ60
どんでんとイチローが同僚だったという事実
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:24.89ID:kyiAEQaS0
矢野個人の何したカニしたってのは自由だけど阪神球団に持ち込むのはホンマにアカンであんなもん
ロッテの投資の連中もそうやし巨人の賭博にかかわるヨゴレもそうやろ
最初はそうじゃなくても知らんうちに怪しい人間に繋がって気づけば取り返しつかへんねん
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:27.85ID:Gf7rLXy30
>>469
あー王と一緒か
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:37.23ID:D/GksSLb0
ぐう賢い
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:40.00ID:Wls8vNkU0
ノンデリカシーのどんでんと矢野先生
阪神ファンはどっちが好きなんや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:53.19ID:8Bk2yme10
左の時点で投手一塁外野に限定されるからな
そりゃ投手優先になる
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:57:56.58ID:mvZUr+Cu0
>>473
別にアドバイスする為に集まってるわけじゃないやろ
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:12.34ID:gRU78dTy0
>>474
若返りそうなぐらい楽しそうにしとるのすごいわほんま

やっぱ人間ホンマに好きなものに触れてるとイキイキするんよな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:13.67ID:kyiAEQaS0
>>477
あとから見ると優勝取りこぼしたように見えるんじゃねえかなと思う
それくらい阪神は自力あったよ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:30.31ID:phe2ro5fp
>>471
優勝もしてないのに名将扱いする方がどうかと思うが
去年優勝しておけば評価だいぶ変わったろうになぁ
あとシーズンもCSも最後の試合が矢野阪神の集大成みたいな感じやったしな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:34.70ID:jkFS7gcZ0
>>474
どんでんは全身阪神タイガースやし
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:40.25ID:dHE7MhDL0
>>184
仲いいからやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:47.18ID:RbLWBDa5M
まあ高校時点で野手専念してる
前川みたいな左投げ左打ちの肩が弱いのは間違いない
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:58:59.17ID:EI5eaCO20
>>480
みんな初めての優勝争いで浮ついてるのに1人冷静に打っててすげぇおっさんやと思った

イチローが語った唯一のどんでん評やろ、これ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:20.12ID:DXPcRfWE0
最近の監督は良い子すぎるから原と岡田くらい毒がある方が楽しい
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:28.37ID:gRU78dTy0
>>471
優勝できない事が課題の球団で優勝できなかった監督ってだけやん

暗黒中日でAクラス入った与田が評価されてないのと変わらん
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:38.45ID:tvICkQJP0
>>471
どこまで矢野の功績とするか難しい所やけど
近本、佐藤、中野と野手のドラフト成功しただけ感が強いわ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 21:59:43.03ID:kyiAEQaS0
>>490
順位は良くても問題は何一つ解決しないままだったからな
功績といえるもんがあんまり見当たらんのも印象良くないんやろな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:04.07ID:46tmtGDN0
中村良二は近鉄やとほんまに中途半端やったからなあ
全然打てなくはないけど打てるわけではなくて守備△足△
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:23.01ID:dHE7MhDL0
>>477
実は全Aは阪神タイガース史上初なんやで?

【阪神タイガース歴代全監督成績一覧】
※大阪タイガースから改称した1961年以降

藤本定義 8年間 A7回 B1回 優勝2回
後藤次男 2年間 A1回 B1回
村山実  5年間 A2回 B3回
金田正泰 2年間 A1回 B1回
ブレイザー1年間 A0回 B1回
中西太  2年間 A1回 B1回
安藤統男 3年間 A1回 B2回
吉田義男 8年間 A4回 B4回 優勝1回
中村勝広 6年間 A1回 B5回
藤田平  1年間 A0回 B1回
野村克也 3年間 A0回 B3回
星野仙一 2年間 A1回 B1回 優勝1回
岡田彰布 5年間 A4回 B1回 優勝1回
真弓明信 3年間 A1回 B2回
和田豊  4年間 A3回 B1回
金本知憲 3年間 A1回 B2回
矢野燿大 4年間 A4回 B0回
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:43.34ID:fISAeymmH
>>479
やっぱり投手経験あり
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:48.67ID:guqlmvON0
2005 岡田 1位
2006 岡田 2位
2007 岡田 3位
2008 岡田 2位
2009 真弓 4位
2010 真弓 2位
2011 真弓 4位
2012 和田 5位
2013 和田 2位
2014 和田 2位
2015 和田 3位
2016 金本 4位
2017 金本 2位
2018 金本 6位
2019 矢野 3位
2020 矢野 2位
2021 矢野 2位
2022 矢野 3位
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:00:51.90ID:WgtifWvg0
そらそうだろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:14.66ID:Wls8vNkU0
>>500
優勝以外価値ないよ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:17.28ID:gRU78dTy0
>>500
これAクラス入るのがエライ競技じゃないで
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:01:40.04ID:zGSSh2CXa
そもそもプロになる選手でピッチャー経験ないやつ何人いるんだ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:02.53ID:dHE7MhDL0
>>506
そらそうやけど真弓和田金本より上やん
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:14.61ID:fTgFBA/a0
>>506
でもCS出来てからはA入らな終戦やで
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:14.73ID:kyiAEQaS0
>>500
優勝した監督を見てみると戦力がアリながら優勝逃したとも言えるわ
和田も含まれるけど
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:19.15ID:pophhgL80
>>500
優勝以外は全て無価値とは言わんしAクラスにも一定の評価があって良いとは思うけど誇るべき功績でもないと思うってのがワイの感想
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:21.80ID:xGnm6sqo0
贔屓の監督が矢野になるボタンとどんでんになるボタンのどっちかを押さなきゃいけないとしたらどっち押す?
ちなみに押さなかったらまだらハゲになる
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:02:48.50ID:qO39GRnU0
左投げ右打ちってどんな人生歩んだらそうなるん?
左投げ左打ちなら左利きなんやなって思うけど
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:00.95ID:ZQbJx8a2d
Aクラス入ったのはまあ偉いことやが矢野が偉いわけちゃうからなぁ…
十分入れる戦力あったし
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:03.84ID:oAWkAt3Z0
阪神監督をみんな嫌がる理由が分かるわ
次世代皆無やろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:11.78ID:IVt/huWB0
>>512
なんでそんなんを!毛はつのことを言われなあかんのや!
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:15.92ID:kMwog8G10
優勝以外価値ないってイキれるような強豪ちゃうやろ
セリーグでも優勝回数下から数えた方が早いのに
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:23.94ID:zGSSh2CXa
Aクラス入るのが偉くないってそれ優勝するチームの理屈やろ
どの監督も優勝できてないんだから偉いに決まってる
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:03:44.37ID:jkFS7gcZ0
借金もちでもAクラス続いたから名将はないわ
得失点で一位になるだけの戦力あって
CS勝ち抜いてもないのにCS残ったからなんやねん
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:04.15ID:EI5eaCO20
どんでんって顔がアレやからスーパースター感ないけど
高校時代は甲子園出て大学は早稲田で六大学記録作って6球団競合
セカンドコンバートされるも新人王とってその後は日本一メンバー、戦力外通告されるも、オリックスでも優勝経験して引退

めっちゃエリートやん
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:10.79ID:gRU78dTy0
>>509
A入ってもどうせ勝てんのがなあ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:16.95ID:IeHyzF/L0
https://i.imgur.com/ZV8oPmT.jpg

中村良二はウエスタンでホームラン王3回の典型的な2軍の帝王やぞ
というか1年しか阪神におらんかったのによく覚えてんな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:26.98ID:tvICkQJP0
>>508
チーム状況大きいから何とも
阪神はドラフトの内容も真弓和田時代とは大きく変わってるからな
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:30.72ID:eRyEsZfj0
借金持ちの3位なんて何の価値もないで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:04:38.01ID:PAHiQ6Jk0
矢野自身もアレでヘッドコーチもアレやったからな
そらファンからしたら地獄だった面も強いよ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:07.47ID:SNvUKGloa
どんでんも60代になって周囲に諌める人が少なくなってきたか?
野球好きのおっちゃんのぼやきならおもろいけど
今はなんでも誹謗中傷いう時代だから気をつけんとね
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:18.29ID:rQJd+zANM
>>56
これがゲーム脳か
知識を得る手段がゲームかネットのみって悲しくならんか?
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:30.16ID:yALyIhds0
近本は元投手やしな
肩壊さないと野手になること少なそうやわ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:47.12ID:EI5eaCO20
>>523
その時、オリックスの打撃コーチやぞ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:05:58.58ID:6GCYSl0pd
こういうおじいちゃん個人的には嫌いじゃないけど
女が始球式した時にそもそも女が神聖なマウンドに乗るなんてねえとかナチュラルに言いそうで怖い
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:01.30ID:PAHiQ6Jk0
>>520
しかもCSに出られたのも巨人と広島の自滅の面も強かったからな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:12.35ID:gRU78dTy0
>>508
そいつらと順位だけ比べるならそうやな
でも金本なんてチームどん底の時に引き受けてくれて結果は出せなかったけどチームを変えよう変えようとして種を蒔いてくれたと思ってるから矢野より評価してるわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:16.00ID:xGnm6sqo0
矢野ってチームやファンのためやなく自分のために監督やってた感じあったよな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:37.53ID:tvICkQJP0
>>533
色紙を思い出せば発狂は収まるゾ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:56.10ID:XWJDRXaL0
どんでんって良くも悪くも昔のガッハッハ系おっさんだから味方を作るのは上手いんだろうな
マスコミ向けのリップサービス多いのはそういう人柄の部分なんだろうし
評価の仕方が現場近くの人とそれ以外との間でギャップが生まれやすいタイプ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:06:59.35ID:6cxbRqTY0
>>500
6チームしかいないのにAだのBだのあほかよ
優勝以外全部同じやわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:29.62ID:6VWJUJ7o0
なるほど
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:29.85ID:roYT6/HF0
中日大島も元投手なんだよな
武山とバッテリー組んでたらしいし
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:30.96ID:EI5eaCO20
監督は結果が全てやからな

吉田義男
星野、どんでん
和田
真弓、矢野、金本

これが格付けや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:31.23ID:Hb5wYbSu0
左投げを外野で使うって
なにかしら問題があるってことだからな野球というスポーツにおいては
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:38.03ID:QflpR2hk0
うちの親父みたい
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:40.32ID:07mLhRaWa
>>523
高卒でこれやから結構有望株なんやけどな
外野も怪しいほぼ一塁専やから競合相手が石井浩郎とブライアントはそら無理や
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:07:48.63ID:/pq0Nand0
どんさまになってこの秋で明らかにゲッツーの動きようなってるからな
今まで何してたんってレベルで早くなっとるよ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:08:02.79ID:yALyIhds0
>>533
矢野アンチってか宗教アンチやろ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:08:28.94ID:U7ul6YEaM
>>539
ほんとこれ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:08:54.63ID:rlyRbq/V0
左利きのレーザービーム外野手ね
言われてみたら思い当たらんな
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:09:28.77ID:Wls8vNkU0
去年矢野が優勝してたら
長期政権で教祖化してたんか
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:09:30.04ID:yUXairzV0
左投げは貴重だから投手で使う
投手で使えない生き残りが外野で活路見出してるだけでは
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:09:40.22ID:0YqHDIfZ0
雄平しか思いつかんけどあいつも投手失格外野手だしなあ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:09:46.18ID:gRU78dTy0
>>526
こんな奴に何ができたんやろなホンマ

阪神・井上ヘッド「24完封負け?打撃コーチに言えよ」

「24完封(負け)か。(周囲から)冷やかされたよ、俺も。(記録を更新すれば)『どうなってんすか、ヘッド』と言われるやん。抗議文を『打撃コーチに書け』って、言ったったわ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c57e64dacb9752b2027492ed7f36040c6b904e8

井上ヘッド「たまたまバイオリズムが悪い」

井上一樹ヘッドコーチ(50)は「今日で5連敗なのか。5連敗になってしまうと、どうしても負のオーラを払拭できていないというところが、後半になるにつれて…」とコメント。

九回の2点について「明日に繋げてほしいなと思う。選手たちにもいろいろ言って。必死にやってきた。12球団の中で一番怠けていたのか俺らは? と言ったら、そんなことはない。

必死にやってきたものが、たまたまバイオリズムが悪いだけ。阪神タイガースらしい明るくワイワイやろうぜというものをやって、それで勝ちにつなげるというのを目指していこうぜと話はしましたけどね」と語っていた。
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:10:01.62ID:EI5eaCO20
>>550
ファン全員、感動させるんやからそりゃそうよ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:10:22.69ID:zWQXd/mT0
>>413
どんでんに気を遣わせてるのほんと草
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:10:30.03ID:oAWkAt3Z0
どんでんで下が和田
今阪神の次代の指導者候補とかおるんやろか
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:10:49.80ID:EI5eaCO20
>>557
今岡で確定や
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:10:59.31ID:dHE7MhDL0
>>526
監督はスピリチュアルのモチベーターでヘッドコーチが冷静沈着な頭脳派とかそういう組み合わせならアリなんやけどな
両方同じタイプやったからアカン
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:31.48ID:gRU78dTy0
>>557
今岡がどうなるかやな

いつまで体調崩してんねんと心配になるが大丈夫なんかな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:36.20ID:0YqHDIfZ0
ファンから見たら内部の話ベラベラ話すしなんやねんこいつってなるけど
選手からしたらマスコミから隠してくれるし責任感持たせて自分のせいにしかできないようにしてくれるって言うしある意味クソデカ隠れ蓑にはちょうど良いのかもしれん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:42.22ID:jkFS7gcZ0
>>550
逆に自分に自信を持ててたらのめり込まなかったかもしれん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:49.01ID:02LtbVFnH
矢野の采配は嫌いやったけど矢野が作りあげたチームは好きやったよ
だからどんでんになってどうなるか怖い
結果つくなら独裁でも大丈夫なんだろうけどそれが失敗した時ってほんまに崩壊してしまうんちゃうか
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:11:49.93ID:9zUU11aD0
>>246
しょーもないのおった
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:12:12.47ID:gRU78dTy0
>>562
去年からの話ちゃうやろ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:12:13.61ID:IVt/huWB0
>>554
矢野以上にまずいな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:12:18.72ID:amBaXGJ80
左投げで強いのおるやん
雄平

どんでん論破やな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:12:38.58ID:U7ul6YEaM
雄平といえば昔なんJにリトルかシニア時代の雄平の打撃成績のスレあったよな
ホームランばっかり打ってて草生えた記憶あるわ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:13:03.74ID:dHE7MhDL0
>>567
雄平は投手やし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:13:18.48ID:/2GramxaM
肩壊した元投手のイメージやな
まさに近本がそうやけど
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:13:58.61ID:ZzmuAz6Xa
左投げで右打ちのしょうもないやつ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:14:09.46ID:nlXxCZE20
実際今年の矢野は中々異常やったからな
宗教というかそういうもんに頼らんとあかんほど監督業がキツかったんやろうけど
去年であっさり辞任してた方が本人にとっても良かったと思う
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:14:13.61ID:gRU78dTy0
>>571
それは
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:14:52.13ID:w+M/cGaJ0
リトルからやっとる奴は左利きも右投げに強制させられるもんな
G坂本は左利きなのに右投げで打席まで右になっとるのは意味わからんけど
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:14:58.40ID:/2GramxaM
野球って右投げじゃないとつけないポジション多いし
左打ちと右打ちで一塁までの距離が違うし
こんなに利き腕に左右されるスポーツ他にあるんやろか
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:15:10.69ID:02LtbVFnH
>>573
別に予祝とかって今年だけの話しちゃうが
てか3年契約で終わりやったのをフロントが引き留めて1年延長やろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:15:26.15ID:0YqHDIfZ0
そもそも監督辞めた理由が最近言ってることが同じことの繰り返しで教えることがなくなってきたってほんまになんか頭おかしい人になってるからな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:15:45.72ID:PAHiQ6Jk0
>>561
秋の時点で空いてるポジションと固めるポジションハッキリ言うことで若手のモチベにもなるやろうしな
秋でやってることは投内連携とゲッツー取れる確率上げることと各選手の基礎能力向上、とやってることは当たり前のことばっかりやからな
極めてオーソドックスで監督が前に立って報道一手に引き受けるのは阪神みたいな外野がうるさい球団には合うってことやろうな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:15:54.11ID:dHE7MhDL0
>>576
だいたいのスポーツは左利きが希少性で無双できるからな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:00.92ID:XxH9RhJq0
やっぱどんよ

どん語はなんGの源流の一つやし
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:03.63ID:g/boZaqI0
肩強いまま≒全力投球できるって時点で普通は外野転向は二の次になるよな
雄平だって30手前まで粘ってたし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:06.22ID:eNxNCgFd0
>>554
これに不満なガイジって井上が記者に対策全部バラしたら満足なんか?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:16.39ID:t2BCwz0z0
>>573
一年猶予あって平田か岡田の二択しかない人材難球団だから辞めれる選択なかったな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:25.24ID:EI5eaCO20
>>577
そもそも吉田義男が予祝してるしな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:30.05ID:bpMx2iYzd
岡田が口を開くたびに矢野が如何に名将だったかわかるな
何で切ったのか理解不能
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:36.73ID:+EAPbsosd
どんでんって合ってるかどうかはともかく一応合理的に考えてるよな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:46.13ID:eNxNCgFd0
>>576
ほとんどのスポーツは左右されまくる定期
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:16:52.24ID:nlXxCZE20
>>577
いやだから3年で辞めとけばってことなんやけど
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:11.61ID:0YqHDIfZ0
>>586
口ではなく結果で答えてもらえませんか?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:18.12ID:KGb9Us7e0
最近攻撃的やな。後少し痩せた?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:27.44ID:kQi9rUiQ0
どんでんって早稲田にスポーツ推薦じゃなくて一般入試で入ったってマジ?
喋り方のせいでイメージ出来へんけど賢いやん
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:27.90ID:nGH8eFDCd
>>440
秋は嘘言って選手乗せる時期なのに文句言われてる高山は終わってるって言いたいんか?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:29.84ID:gRU78dTy0
>>583
対策して結果出してたら誰も何も言わんわな(笑い)
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:36.50ID:EI5eaCO20
>>586
卒業しただけやぞ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:41.84ID:eNxNCgFd0
>>590
矢野は4年連続Aクラスやが
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:01.75ID:02LtbVFnH
新監督就任前って大体期待されるのにここまで賛否両論なんも珍しいなw
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:15.20ID:m+zj5W8d0
右右のヒーローが少ないからな
坂本山田くらいか?
右左はイチロー大谷村上と多いしな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:21.58ID:kMwog8G10
>>539
2リーグ制なってから70年で5回しか優勝してないチームにそんなこと言うの寂しすぎるやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:25.13ID:dHE7MhDL0
>>588
だいたいのスポーツは相性とか希少性とかで有利不利出るけど野球は反時計回りにベースを回るというルールが原因で左右差出てくるのが特徴ってことやろ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:26.53ID:0sH7NnCJ0
>>583
実際何の改善もなかったし何なら投手陣におんぶにだっこの癖にスーパー村上と真っ向勝負して湧かせるとか言う奴やぞ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:33.61ID:t9Hkw0b1a
右利きの人間はわざわざ左打ちにしなくて右打ちの方がいいんじゃないかとと思うんやが
でも大谷とか松井も右投げ左打ちやからなぁ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:42.00ID:mAMbzmN9a
矢野はぶっ壊れたからやめなしゃあなかったけど
どんでんは最初から壊れてるやん
矢野続投でよかったんとちゃうか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:18:58.90ID:0YqHDIfZ0
>>596
優勝してませんよね?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:11.58ID:IOWbQaeaa
岡田ってマジで情報漏らし過ぎやと思うんだけどどーなん
ドラフト指定とか完全に的中してたスポーツ紙あったやろ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:18.35ID:LPuvoHNJ0
>>604
最初から壊れてないと名将にはなれんぞ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:21.06ID:jEpkcV06d
>>598
前の矢野が中途半端にいい成績残してるから余計にね
宗教なかったら批判ばっかりやったかもしれん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:23.96ID:dHE7MhDL0
>>600
1リーグ時代は14年で4回も優勝してるのに
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:27.17ID:pgp4c4CRd
どんでんの口の悪さをプロレスやからとか他球団にバチバチいくのは有りってレスあるけど
阪神が言われる側やったらぶちギレ大暴れやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:30.82ID:BMtbCneeM
まあだからなんやねんて話やけどな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:19:55.00ID:gRU78dTy0
>>597
西純100キロになったらしいなこの秋で
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:20:28.29ID:0sH7NnCJ0
>>610
そうか?面白いおじさんぐらいに感じると思うわ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:20:53.22ID:9/Nbo1Lf0
外野なんてそんなもん
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:00.33ID:YIH6u8bu0
>>606
ドラフト指名なんて誰でもある程度漏れてるわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:06.55ID:gRU78dTy0
>>606
それで取れてるなら正解ちゃう?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:12.85ID:i1HvoEHir
左投げ左打ちの首位打者

2007 稲葉
2004 嶋

が最後

大島、島内、近本が
首位打者取れる最後の選手かも
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:12.89ID:R+q4dPPy0
鳥谷が元々左利きなのに右投げ左打ちにしてるって聞いてビビったわ
どういう神経構造してるんやろ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:20.97ID:PAHiQ6Jk0
平田がウッキウキでノックしてるのもええわ
下で作ってきた組織もあるし、どんでんのこともよくわかってるやろうしそらワイらも期待するよ
戦力的にはこの打線で一瞬ヤクルトをヒヤッとさせたんやし
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:37.67ID:QSEtb6evM
オリ宮城は昔ショートもやっててその時は右投げやったらしいな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:41.05ID:zaUaau9ca
カリームガルシアはめちゃくちゃ強肩やったな
神戸ではたまにマウンドで投げたりしてたけど150バンバンだしてた
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:21:54.29ID:5yOb6f1f0
近本は肩壊して投手からの転向やから弱いけど
前川は肩壊す前に投手辞めたから強いよ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:05.12ID:0YqHDIfZ0
>>620
フルタの方程式で右打ち鳥谷のスイングもやってたけど多分運動神経抜群の才能でしかないと思う
凡人ではないと思う
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:12.89ID:dHE7MhDL0
>>117
実はライトの守備指標は歴代屈指なレベルなんよ
だけど怪我して守れなくなったから長年DHやってた
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:20.02ID:AWiCKZ/Ud
どんでんってAHRAより老けて見えるんやがワイだけなんか
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:20.38ID:cX8IsYSc0
どんでんの言うてることを信じるなら来年は若手が台頭してきそうやね・・・信じるならね
なお高山
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:22.13ID:OvKqEoHe0222222
>>610
というか自分がアカンすよ状態になってブチ切れるどんでんが居そうやな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:38.86ID:mYSwwB+Kr
>>576
ゴルフとか右打ちの為にコース作られてる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:45.22ID:QSEtb6evM
>>85
西武の川越肩強いで
まあ投手からの転向組やけど
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:50.61ID:5yOb6f1f0
>>620
そりゃ内野守る為やろ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:22:55.99ID:mq/vbR0J0
>>586
矢野だって口開くたびに叩かれてたやん辞めてから何を言い出すんや
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:01.44ID:eNxNCgFd0
>>605
岡田はしょせん優勝チーム引き継いだだけやし
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:03.83ID:EujxU+Eg0
ノーコンで投手クビになった雄平が外野ではめちゃくちゃ正確な送球してたんだから投手やってる奴の才能って凄いわと思った
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:15.33ID:OvKqEoHe0
>>620
たまに両利きってやつおるからな
とりあえず箸や鉛筆が左だから左利きになってるような
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:16.01ID:w+M/cGaJ0
内野やりたかったら右投げにするしかないから、レギュラー取りたいって意識ある奴は右投げになるんや
あぶれた奴が外野や
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:20.96ID:0YqHDIfZ0
>>635
でも優勝できてませんよね?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:23.42ID:yaaMtHHja
そういや駒田も左投げ左打ちよな?
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:29.25ID:aHbf6lDE0
>>628
原も老けたとはいえまだまだエネルギッシュやな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:35.30ID:MvL5fJWP0
ベーブ・ルース左投げ左打ち
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:41.45ID:EI5eaCO20
>>635
引き継いだ選手、ほとんど壊れてますよ…
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:23:55.46ID:13JLdIZW0
>>593
来年が最後まで言い切ってしもとるからな
ひっそり現役ドラフト送りでも驚かんよ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:02.00ID:pet9rsfud
>>628
AHRAが若すぎるのよ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:08.71ID:Dr/6F5l00
吉田義男って第三次までやったんやな
どれも就任期間短いけど
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:25.58ID:PAHiQ6Jk0
>>631
左利きでレジェンドやってるミケルソンのおかしさが際立つよな
道具が物言うスポーツで選択肢も少ないし
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:30.28ID:OvKqEoHe0
そういや右投げ左打ちは基本バントが苦手って説あるな
確かに右投げ右打ちや左投げ左打ちの方がバント上手いイメージはある
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:31.64ID:h1gKhiMga
原ってなんで若大将なの?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:33.97ID:fCABC+nWa
おーん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:37.61ID:EI5eaCO20
原はまだ女遊びしてそう
どんでんは女遊び卒業してるから老けてもしゃーない
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:24:55.56ID:ozKGLgp+0
藤原恭大→中学硬式で143km/h→肘痛で外野専任
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:04.85ID:bg7ibwHg0
左投げは投手になるかスラッガーになるかの二択しかないな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:10.95ID:bpMx2iYzd
岡田はずっと古臭い理論を押し付けてるだけ
矢野は考え方も新しく人を惹きつける言葉を発するのが本当に上手かった
2度とこんな名将は現れないだろうね
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:11.64ID:mq/vbR0J0
>>635
こういうアホまだおるんや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:11.67ID:MRBtpdMg0
どんでん相手にヤジれるような監督おるんかな
高津とか矢野に対する態度から180°変わりそう
新井はおとなしいやろし
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:21.01ID:eNxNCgFd0
>>602
なんの改善もしないって言うけど球場考えたら阪神打線は言うほど悪くないし
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:36.70ID:KGb9Us7e0
>>620
鳥谷高校時代150㎞近く投げてたよな...。怪物やん。
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:40.51ID:IVt/huWB0
>>652
男で遊んだんちゃう
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:42.39ID:LPuvoHNJ0
>>657
原と野次り合いしてほしいわ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:48.90ID:0YqHDIfZ0
どんでんは髙山に期待してる!とか言われてたけどちゃんと番組での話聞いたら
髙山おるやんおーん(一年目あんだけ打ってたのに)二軍(で燻ってるのは)もったいないよね(打てただけのセンスあるのに)燻ってるやん(そのセンス埋もれさせて二軍におらすのは)一軍で使わんと勿体無いよ
くらいのニュアンスやからな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:49.34ID:eNxNCgFd0
>>639
岡田は最下位のチーム引き継いでAクラスになってないよね
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:25:52.15ID:todk6SOtd
>>605
どんでんがまともなドラフトしてたら去年くらいは優勝してたからな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:00.81ID:dHE7MhDL0
左投げ左打ちのレジェンド野手
・川上哲治
・榎本喜八
・王貞治
・張本勲
・福本豊
・門田博光
・稲葉篤紀

こんなもんか
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:04.63ID:MXg3LzuRa
言ってる意味が分からん
矢野はおかしなこと言わなかったから新鮮やわ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:08.57ID:1r57M+Pfd
左投げの選択肢ピッチャーファースト外野しかないの地味にキツいやろ
よう野球やろうと思ったな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:09.80ID:EI5eaCO20
>>660
ついてなかったで!?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:18.43ID:eNxNCgFd0
>>656
引き継いだチーム状況考えられないアホもまだいるみたいやな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:22.77ID:mq/vbR0J0
>>657
森岡がまだヤクルトにおるなら野次るやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:32.62ID:gRU78dTy0
>>657
高津と矢野は仲ええから余計にやろなあ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:41.13ID:wjJ8QiOHr
今は少年野球で肩弱い
左投げは右投げ直されるからな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:41.72ID:t9Hkw0b1a
子供は左利きに産まれたらとりあえず野球(投手)やってみたらいいやん
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:46.64ID:E4wbLw+H0
>>668
え?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:49.53ID:yaaMtHHja
久保田智之って結局あの酷使がなかったらもっと長く現役やれたのかな?
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:51.34ID:ozKGLgp+0
>>636
石川「お前野手になればすぐレギュラーになるだろ、井川から打てる左打者がどれだけ居るよ?」
高井「そんなに大変ですかね…?」
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:53.28ID:eNxNCgFd0
>>620
坂本は逆に左利きの右打ちやな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:26:54.96ID:EZA3pVMLM
>>631
あーゴルフは確かに格差凄そう
サンガツ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:12.53ID:bg7ibwHg0
ペタジーニも肩は強かったな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:15.56ID:0YqHDIfZ0
>>666
控えめに言って去年とかどんでん時代のドラフト関係あろうがなかろうが優勝しろよ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:16.44ID:dHE7MhDL0
>>669
ピッチャーなら有利やし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:21.65ID:12NPyeGMd
>>662
2枚目の湯浅の右の少年誰や
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:31.71ID:EI5eaCO20
>>679
投げれない久保田はもう久保田やないから無理やろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:32.88ID:HYoflwpM0
>>662
年齢近いししゃーない
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:34.12ID:ozKGLgp+0
>>620
坂本だって野球以外全部左利き
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:38.02ID:0YqHDIfZ0
>>665
ほーん、で?優勝はしましたか?
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:39.24ID:1r57M+Pfd
>>667
上のメンツが凄すぎて稲葉が見劣りするな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:39.30ID:6jrEJkSDd
>>668
逆やん
どんでんは普通の事しか言ってないで
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:54.07ID:t9Hkw0b1a
>>622
日本シリーズの時に古田がショート?って聞き返してたな
右投げ用のグローブでもショート守ってたらしいけど
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:54.23ID:eNxNCgFd0
>>679
リリーフの酷使は別に次の年の成績に影響でないって統計データ出てる
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:56.32ID:pgp4c4CRd
>>613
ほな高津や三浦に村上牧に比べて佐藤は大した事ないよとか言われても平気か?
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:56.74ID:gRU78dTy0
三浦監督はどんでんのファンで親父さんがどんでんの後援会所属、小学生の時から食事共にしたり世話になってる

この時点で三浦はなんにも言えんやろな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:27:57.11ID:Dr/6F5l00
いつだったかドキュメンタリーで藤浪が左手で箸使って飯食ってたけどあれ意味あるんかな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:00.19ID:bDtIK3nL0
>>662
アカンけどサトテルと牧みたいになるならギリ許せる

>>686
多分戸郷やろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:00.47ID:Tl+TYPZ60
>>686
戸郷
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:01.64ID:dHE7MhDL0
>>683
巨人「よっしゃ!ペタジーニ強奪してライトで使ったろ!」
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:03.87ID:JdSCFNX70
どんでんは大阪のインキャ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:06.17ID:aHbf6lDE0
稀に左投げ右打ちのワケわからん選手おるよな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:07.03ID:13JLdIZW0
今一番左投げで肩強い外野は社会人の藤井健平なんやろな
右投げだとしてもビビるレベルやからな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:10.07ID:3PWJ0wV80
>>686
戸郷
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:11.71ID:eNxNCgFd0
>>690
岡田は最下位のチームをAクラスにしましたか?
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:25.31ID:ypScW9T2d
>>684
指標とか数字みたら結構差があるのに優勝しろとか滅茶苦茶すぎる
あれ以上は無理やろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:32.40ID:LPuvoHNJ0
>>678
ドラフト前にメール来るくらい仲良しやからやってほしいんや
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:51.13ID:yaaMtHHja
>>700
ペタキャノンvsアレックスの肩ほんとすき
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:53.16ID:cX8IsYSc0
>>662
3人共年近いし仲良しでええやん侍でも頑張ってほしいわ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:28:56.00ID:0YqHDIfZ0
>>705
Aクラスで優勝しましたねえれ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:03.88ID:mq/vbR0J0
岡田時代の編成部長だった黒田正弘が岡田のドラフト介入ハッキリ否定してるんやで
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:08.08ID:5yOb6f1f0
>>679
そいつの場合は投げ込みしてなきゃ
そもそも活躍出来なかったから
大差ないやろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:14.61ID:13JLdIZW0
>>649
藤川とかバントの時は右打席やったもんな
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:17.15ID:02LtbVFnH
【阪神・久保田投手コーチに聞く】
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/07/gazo/20221107s00001173018000p.html

 ――背番号90は90試合登板から?
 「いえ、違います。たまたま空いたので。岡田監督には、それは言われましたけど…。“お前、それ90試合登板のあれか?”って。いや、違いますと」
https://i.imgur.com/oOczPKZ.jpg
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:26.68ID:KGb9Us7e0
>>657
渡辺久信ならな...
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:31.83ID:eNxNCgFd0
>>710
つまり最下位をAクラスにしてないんやな
じゃあ矢野の勝ちや
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:34.01ID:hK7Qk66i0
岡田のこと大久保も怖そうって言ってたで 冗談言ったり人に媚びへつらう性格じゃないからな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:29:54.12ID:gRU78dTy0
>>714
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:00.16ID:0YqHDIfZ0
>>706
なんか馬鹿の一つ覚えみたいに指標指標言ってるけどあんだけ序盤のハンデあったんだから無理がありますよね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:02.42ID:t2BCwz0z0
>>707
高津と矢野みたいにやったとしても次の日ニコニコで話して終わるだけやな
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:22.53ID:EI5eaCO20
>>717
思ったことすぐに口に出すなんG民みたいなもんや
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:27.46ID:gRU78dTy0
>>716
なんの勝負だw
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:33.23ID:OvKqEoHe0
>>696
そんだけ何度も顔合わせてりゃ冗談の一つ言えるやろ
意外と三浦は鬼畜な笑い取りに行く人やし
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:36.61ID:0YqHDIfZ0
>>716
つまり阪神ファンは優勝することよりもAクラスであるだけで嬉しいってことか?
はえー馬鹿やね
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:37.63ID:kyXFN1RoM
>>195
うんこ吉見は野手だったらどうなったかは見たかったわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:04.07ID:6OuKldig0
>>500
星野って短かったんやな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:14.68ID:gRU78dTy0
>>723
自分の親父ほど年離れてるけど言えるんかねぇ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:17.91ID:eNxNCgFd0
>>724
論点ずらして逃げてて草
どっちが嬉しいかとどっちが難しいかは別問題
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:33.51ID:g/boZaqI0
>>723
鬼畜な笑い(代打藤田)
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:45.73ID:Fe4NldpBM
阪神って金本がいたから優勝出来たんじゃないの?
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:45.83ID:zw6jqmew0
坂本の例多いけど本当に珍しいのはマクブルームや
打席だけでなく普段食事も書くのも全部右やけど投げるのだけ左になった
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:31:55.72ID:8maMq13L0
>>15
ボロクソ言ってて草
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:15.21ID:0YqHDIfZ0
>>728
え?お前の論点って優勝できなくてもAクラスで居続けたから名監督かどうかやろ?
わいは優勝できない時点で違うやろって反論や
何か違いますか?
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:17.32ID:EI5eaCO20
>>730
今岡やな
今岡いなくなって優勝できなくなったから
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:18.84ID:E4wbLw+H0
>>728
優勝させる方が難しいやろ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:39.57ID:gvAoL/pa0
>>15
なんか草
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:46.71ID:NliF+Zg/d
ほんま不用意な発言多すぎて不安やわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:55.01ID:OVQ5jk0K0
Aクラスに入るだけって意味ないで
下克上日本一やらん限りはな
矢野は日本シリーズすら行けてないけど
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:32:56.27ID:TLrtIwS7a
>>734
これは火の玉直玉
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:00.90ID:tvICkQJP0
>>629
高山は何なんやろな
ほんま色んな人から期待され続けるのは
それだけ何か光るもの持ってはいるんやろけど
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:01.22ID:IVt/huWB0
>>726
健康状態がね
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:13.87ID:gRU78dTy0
岡田スレに絶対に現れる「自称他球団ファンで過激な岡田のアンチ」がオリックスファンと聞いて納得したわ


恨みしかないやろなw
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:22.59ID:lwDyf3ydp
>>29
大阪人特有の人を馬鹿にして笑いとるやつ
岡田彰布死ねやキモ顔、教育学部卒の知的障害者
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:23.18ID:KGb9Us7e0
オリックス時代考えると捕手は大変そう
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:27.43ID:EI5eaCO20
もう阪神ファンでも優勝知ってるファンが少なくなってきたからしゃーない
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:31.23ID:iufIUK/Yd
>>15
これ書き起こすと笑えるけど実際喋ってる聞くとすんなり入ってきそうなのがすごい
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:33.13ID:eNxNCgFd0
>>734
嬉しいかどうかが論点ずらしだってことは認めたん?
>>724で自分が言ったことから逃げるんか?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:33:36.18ID:xHmA2P4F0
中日大島は社会人時代は強肩で有名だったらしい
でもプロ入ったときには既に肩は強くなかった
そもそも高校時代投手らしいからアマ時代肩強くて当然か
これもどんでん理論にあてはまるな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:22.07ID:mq/vbR0J0
Aクラスでイキってんの矢野信者だけやぞ恥ずかしいから阪神ファンじゃなくて矢野ファンて名乗れよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:22.46ID:YMMZC0MoM
西武の辻監督と同じで頭の中で考えた事が0.1秒でそのまんま口から出力されるんやろうな
本人には一切の悪気がないっていう一番まずいタイプ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:34:51.85ID:0YqHDIfZ0
>>749
だって嬉しいんやろ?
普通嬉しくもないのなら名監督なんて言わんからね
わいは去年逃したのも悔しいしAクラスにはいたけど優勝できなかったのは嬉しくない
その時点で名監督でもなんでもないからな
でもお前はAクラスで喜んでるから名監督って言ってるんやろ
違いますか?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:35:26.95ID:eNxNCgFd0
>>751
ひど過ぎで草
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:01.06ID:aHbf6lDE0
言うてどんでんが名将とも思えんのは確かやろ
優勝1回しとるとかいえオリックス時代まあまあ悲惨やななったか?
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:10.26ID:nFX0sZunr
>>741
セ・リーグで
近年大卒1年目から活躍したの

村田、高山、京田、佐藤、牧らしいわ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:36:17.05ID:eNxNCgFd0
>>754
いや嬉しいかどうかと名監督かどうかは全然別問題やが君知能大丈夫?
障害とか持ってる感じ?
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:01.64ID:eNxNCgFd0
>>757
まあ高山は別に1年目活躍してないけどな
WAR0.4とかやし
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:03.77ID:t2BCwz0z0
岡田アンチが全員矢野信者だと思ってたりその逆も然り阪神ファンって平和な年ないんちゃうか
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:19.39ID:/N66ZhjX0
>>751
先発もなかなかグロいな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:19.18ID:Dr/6F5l00
開幕直後の4月から、ナインの間では次期監督は誰か-と話題になっていた。Aクラス争い真っただ中の9月中旬。ある主力選手から呼び止められた。

「岡田さんって、どんな方ですか」

前回の監督時代のことを知っている選手は一人もいない。テレビやラジオ解説での歯に衣(きぬ)着せぬコメントの影響だろう。
「怖い」というイメージのようだ。僕は、当時の主力選手の話をそのまま伝えた。

「選手が凡ミスをすると、コーチの方を叱り飛ばしたりする光景は何度も見たけど、選手に声を荒らげることはなかったですよ」

2008年、最大13ゲーム差をひっくり返されたV逸の責任を取って突然、退任。そのオフだ。金本知憲、下柳剛らが音頭をとり、
岡田監督送別会が催された。05年のリーグ制覇に貢献した藤川球児、赤星憲広、鳥谷敬ら主力メンバーの多くが参加。
後にも先にも選手が退任する監督の送別会をするなんて、聞いたことがない。

https://www.sanspo.com/article/20221018-6UK6Y252N5NGHDGBPAXPCKUNJA/

選手には優しいみたいやぞ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:36.03ID:eNxNCgFd0
>>761
ないで
ガイジばっかやもん
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:37:40.30ID:wN1A4q3T0
>>414
まじめにファンクラブ久々に入ろうと思うぐらいには
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:01.59ID:w38CLP990
>>754
そいつサカ豚の煽りカスやから相手するだけ時間の無駄やで


リオネル・メッシ(18)25試合8得点3アシスト←この若手ええやん
756:それでも動く名無し[]:2022/11/08(火) 21:56:45.29 ID:eNxNCgFd0
顔 クリロナ>>>>メッシ
得点力 クリロナ>>>>メッシ
通算得点数 クリロナ>>>メッシ
アシスト数(笑) メッシ>クリロナ


これでメッシ推してるやつは何が根拠なんやろか
You Tube見てスーパープレーだけ見ても選手の凄さはわからんで


リオネル・メッシ(18)25試合8得点3アシスト←この若手ええやん
781:それでも動く名無し[]:2022/11/08(火) 21:59:14.95 ID:eNxNCgFd0
>>765
チームを勝たせられないメッシ(笑)


リオネル・メッシ(18)25試合8得点3アシスト←この若手ええやん
789:それでも動く名無し[]:2022/11/08(火) 22:00:01.79 ID:eNxNCgFd0
>>768
メッシ信者お得意のレッテル貼りきました
数字で勝てないから印象でしか勝負にならないんだよな

リオネル・メッシ(18)25試合8得点3アシスト←この若手ええやん
821:それでも動く名無し[]:2022/11/08(火) 22:02:23.29 ID:eNxNCgFd0
>>806
物事の本質くらい理解しろよ雑魚


リオネル・メッシ(18)25試合8得点3アシスト←この若手ええやん
838:それでも動く名無し[]:2022/11/08(火) 22:04:30.42 ID:eNxNCgFd0
なんでメッシファンっていちいち煽るやつばっかりなんやろ
平和にスポーツ語りたかったわ
やっぱり数字で負けてるからイライラしちゃって煽りに走るんやろか
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:04.93ID:/hL2XXlO0
>>662
ええやん
他球団の選手同士仲いいの微笑ましいわ
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:07.06ID:2ZHKcXwQM
>>15
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:21.00ID:0YqHDIfZ0
>>759
いや関係あるではっきり言うたるわ
他球団で名監督言われるのは複数回優勝に導いたり複数球団で優勝してる監督なんですよ
でも阪神は日本一は一回優勝も2リーグ制は数えるほど平均順位は良くても優勝はしてないんですわ
それで矢野は4年連続Aクラス、確かに阪神の他の監督に比べたらすごいわでも優勝できてないんですわ
でも阪神がクソだからそんなことですら嬉しくて名監督とか言えてしまうんやろ?
違いますか?阪神が弱いから喜びの基準が低いんだよってここまで書かないとわかりませんか?
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:38.76ID:+r4RFiTY0
>>752
阪神で一回優勝しただけであとは4232
3223の矢野の方がマシなんだわ
しかもオリックスでAクラスすら無理だったのが岡田や
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:54.63ID:QSEtb6evM
>>753
辻はそんなに失言無いで
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:55.62ID:xA20XUHv0
弱肩でも左投げはレフトよりライトなんやな
ライトは左投げだろうが右投げだろうが
強肩を置くポジやと思ってたから意外やわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:38:56.22ID:yALyIhds0
>>764
自己紹介ありがとう
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:08.11ID:lwDyf3ydp
2位で名監督ならヤクルト小川も名監督やからなあ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:13.01ID:5yOb6f1f0
ソース見てなかったけどやっぱ前川の事か

キャンプでずっとフォーム直されてたから送球に問題が有るんやろと思ってたけど
今日はライトから強肩っぷりを見せ付けとったで

あれはワイの手柄や
って事を言いたかったんやろな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:15.58ID:v7yIXk250
>>15
やっぱどんでんは神
おもろすぎるやろ
矢野も和田もつまんなかったのは哲学がないからやな
頭ええ奴は話もおもろいわ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:20.26ID:QflpR2hk0
肩性能って生まれつきなん?
謎の膜生えてくるやつもおるけど
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:36.64ID:zTKIy2BOd
阪神に関しては優勝できるのが名将でええと思うけどなぁ
2位とか3位にはようおるのになかなか優勝できんチームやし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:41.92ID:3LQ6sYop0
おーん
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:43.16ID:eNxNCgFd0
>>770
いや嬉しいかどうかと名監督かどうかって全然別問題やで
君感情と評価を分けて考えられないんやね
少し頭使ってもの喋ったほうがええで
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:44.52ID:ClePKJ9m0
ワイは星野から受け継いだあの戦力で1回しか優勝出来なかったて印象なんやけど違うんか?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:50.98ID:2ZHKcXwQM
来季めっちゃどんでん語録生まれそうやな
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:54.94ID:46tmtGDN0
>>557
吉見(う)はプロ通算219-50 .228やからな
なんで投手なんかやってたんや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:39:56.08ID:PCCZ4fKN0
>>15
実際にはここに
おーん
まあ
ねえ
スー
チッ
が断続的に入ってくるわけやろ?
こんなんほぼ通訳やんか
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:03.85ID:ClePKJ9m0
>>772
オリックスと思って投げろ
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:12.48ID:46tmtGDN0
>>785
変なアンカついたすまんこ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:16.93ID:/hL2XXlO0
>>751
矢野はええ監督やったよ
甘いかもしれんけど感謝しかないわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:21.69ID:ZjOjXOygM
>>770
火の玉ストレートで草
君の勝ちやね
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:30.41ID:3RMryuHi0
>>783
実際その通りやろ、オリックスでの散々な結果が証明しとる
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:44.08ID:OvKqEoHe0
>>785
間違って年間3勝ぐらいしちゃうからな
0勝続きとかなら間違いなく転向してる
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:40:50.31ID:0Vp0wegqa
>>770
もうやめたれ相手なにも言い返せてないしお前の勝ちで終わりや
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:03.63ID:Dr/6F5l00
>>763
佐藤義則は人の話を聞かない言うてたな
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:29.98ID:4F3qK01+0
おん。
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:40.06ID:mq/vbR0J0
>>783
優勝出来る戦力やったのは最初の三年で残りの二年は普通に戦力不足やな
三年で一回の優勝の是非は知らん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:45.57ID:pophhgL80
>>714
どんでんもやっぱり久保田の90試合は覚えてるんやな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:49.68ID:EI5eaCO20
>>783
実はあの時もう後半戦には選手はボロボロやったから戦力はなかったぞ
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:51.03ID:vmzEjUnZ0
>>745
大阪は自虐が基本で人を馬鹿にするのは関東やぞエアプ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:41:57.72ID:M1AqDFY0d
>>791
オリックスの時は戦力がクソすぎたからな
まあ岸田リリーフだけはほんまにガイジやったと思うが
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:29.03ID:eNxNCgFd0
>>794
投手のことまでコーチの言うこと聞かずに口出すタイプやからな
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:42:44.63ID:2ZHKcXwQM
>>791
就任直後に期待の若手が自殺する球団もおかしいやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:43:11.08ID:OY/5dSDm0
どんでん助っ人には慕われるらしいやん
通訳がどん語訳優秀説もあったけど
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:43:11.85ID:eNxNCgFd0
>>783
せやで
知的障害者だけが岡田絶賛しとるんや
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:43:32.75ID:+r4RFiTY0
アホ「矢野はAクラスキープしただけ!」
2010年代に3年連続Bクラス達成した岡田バカにしてんの?笑
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:43:51.54ID:gvAoL/pa0
>>800
小学生時代ならいい思いできたかもな
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:01.52ID:c573kJFd0
逆に左で肩強ければ投手になれるから総じてレベルは低い
右はそうはいかない
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:12.11ID:6jrEJkSDd
糸原坂本を見なくて済みそうや
大山サトテルより糸原を中心にするのは矢野ぐらいやろ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:31.10ID:QflpR2hk0
どんアンって字面だけで面白い
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:45.64ID:3RMryuHi0
来年優勝出来んかったら岡田クビにしてええやろw
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:50.02ID:zhRTDek+M
即矢野待望論出るだろうな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:44:52.02ID:yALyIhds0
>>805
あんま誹謗中傷するのやめといた方がええで
矢野は辞めて岡田なのは変わらないんだから諦めて応援するか、阪神ファン辞めるかしたらええやん
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:10.46ID:eNxNCgFd0
>>770
知的障害者的に誰が矢野を名監督って言ったのを見たんや?
妄想に逃げないで現実の話をしようや
障害者でも嘘はあかんで
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:23.56ID:jsShb7xga
どんでんすげーな
目から鱗だわ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:26.50ID:02LtbVFnH
これ、よく分からん媒体やけど良記事やった
矢野阪神総括と岡田阪神への期待と不安


阪神タイガースと矢野監督の3つの誤算。そして、岡田新監督の1年目は、野球界全体の未来を左右するかもしれない。
https://media.alpen-group.jp/media/detail/baseball_221104_01.html
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:37.16ID:mq/vbR0J0
>>813
ないないまだ和田のがマシ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:45:53.34ID:EI5eaCO20
星野がもし浜中潰してなかったら阪神もう少し優勝してたよな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:04.05ID:eNxNCgFd0
>>814
ワイは普通に阪神応援しとるからな
岡田より矢野のほうが有能だとは思うが
戦力的に岡田が来年優勝させることもあり得るし
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:38.91ID:K3jxL3Eg0
>>807
小学生の左投げは守れるポジション減るデメリット属性やぞ
ピッチャーもかなりレベル高いとこじゃないと関係ない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:48.26ID:OVQ5jk0K0
ドラフト、酷使、西の移籍
岡田アンチ根も歯もないこと言い過ぎたな
全部間違ってるし
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:51.35ID:H/0JNkmFd
>>809
まあそれはいいけど小幡ゴミやったらどうするんやろとは思ってしまうわ
せめて中野はショートでいいわ、それならセカンド山本って選択もあるのにショートにしたら木浪とか終わりすぎ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:46:59.02ID:QflpR2hk0
文句があるなら甲子園で野次ったれ
どんでんが反応するとこ見たい
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:47:22.85ID:WvWVgoqm0
ワイはなぜか左投げ右打ちや
なんでやろ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:47:28.87ID:eNxNCgFd0
>>822
Aクラスのチームが来年優勝もありうるって普通の期待やぞ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:47:50.13ID:uAViE9MX0
その辺の飲み屋でくだ巻いてるおっさんと何が違うねん
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:48:34.77ID:eNxNCgFd0
なんかレスバしてた相手が急に単発ID擁護されたあと消えたんやがなんだったんや…
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:48:56.98ID:OVQ5jk0K0
>>800
左投げは投手やらされるで
別に肩弱くても一回くらいやってみろ言われる
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:49:03.31ID:vJV5JX5TM
今のセ・リーグどこも弱いから普通に優勝もあると思うで
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:49:13.57ID:EI5eaCO20
>>830
そりゃ君がガイジやからしゃーない
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:49:51.42ID:eNxNCgFd0
>>823
小学生なんてチームの人数足りずに左投げが二三遊やるとか余裕であるぞ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:04.77ID:EI5eaCO20
補強次第では巨人が強そう
ヤクルトは元々強いわ
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:08.60ID:vC6FUf4h0
>>832
後半戦だけなら中日も貯金持ちやしな

後半戦貯金借金
横浜◯◯◯◯◯◯◯◯
中日◯◯◯
巨人◯
ヤク●
阪神●●●
広島●●●●●●●●
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:10.57ID:OVQ5jk0K0
>>825
開幕小幡で迎えたんなら守備合格したってことなんだから打撃は我慢しろよ?
あと中野はショート出来るから安心せい
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:30.28ID:SKw7Mxu40
>>536
雄平
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:38.64ID:eNxNCgFd0
>>833
そりゃ反論できなきゃそうやってレッテル貼りするしかないわな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:41.24ID:QdvvSX6h0
大山佐藤と違って中野なら別に守備コロしてもええわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:50:56.98ID:H/0JNkmFd
>>835
巨人は森補強してもなあ
近藤なら結構強くなりそうやけど
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:05.63ID:ZOLwUsOR0
どんでんはもし万が一優勝してもCSでボコられそうなのがな
ポストシーズンクソ弱いやろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:08.81ID:EI5eaCO20
雄平は神宮でライトフライ落球して絶望したわ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:13.51ID:D/GksSLb0
矢野も悪くはなかったけどどちらかというと2軍監督向きやったってだけやわ
1軍監督やと少し選手に隙見せすぎたんやわ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:24.86ID:mq/vbR0J0
中日も上とそんなに差が無いしな今のセリーグ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:30.71ID:eNxNCgFd0
小幡って来年OPS.650くらい行ける可能性あるんかな
それでやっと今年の中野とtontonだよな
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:34.80ID:E4wbLw+H0
>>843
短期決戦の鬼を緊急招集や
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:39.37ID:oFHahlYka
左の強肩外野元ピッチャー説か
マジでありそうで草生える
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:52.72ID:vxn0EAX10
>>832
昨年ゲーム差なしの2位やしな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:51:54.23ID:OVQ5jk0K0
>>840
毎日の試合途中からレフトをサードにするのと
セカンドにしてた選手をショートにするのでは訳が違うんだわ
後者なんか普通によくあることやん
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:01.87ID:qrrdsbkua
学童野球やってた時は左投げの一塁牽制はマジで運ゲー扱いだった
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:07.85ID:eNxNCgFd0
阪神の左投右打といえばジェフ・ウィリアムス
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:16.85ID:vxn0EAX10
>>845
隙だけやなく色紙も見せてたな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:27.37ID:Kbct6lH1r
>>824
酷使はまだ分からんやろシーズン始まってないのに
このレスだけでアンチ認定するのは辞めてな笑
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:50.27ID:OVQ5jk0K0
>>840
試合途中じゃなくてこれからずっとショートにポジション据えるってことね。言葉足りてなかった
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:52:50.80ID:6TUB/Kil0
稲葉
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:05.07ID:3RMryuHi0
湯浅浜地岩崎がぶっ壊れててケラーが通用せんかったら絶望やな
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:05.26ID:eNxNCgFd0
>>854
ワイは反論した上でプラスアルファで煽ってるだけやし
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:19.78ID:vxn0EAX10
>>857
なんか浮かんでるみたいやな
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:20.19ID:E4wbLw+H0
地味に和田二軍監督が気になるわ
一軍監督時代はろくな若手おらんかったから外人とおっさんばっかり起用してたし
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:23.18ID:eNxNCgFd0
>>857
え?誰?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:29.24ID:RS8HLQ7k0
柳田
俳論は
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:53:44.82ID:s2f4Llsn0
矢野よりマシ。オーソドックスな昭和野球でもスピ野球の2000000倍マシ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:08.32ID:OVQ5jk0K0
>>856
湯浅浜地壊れるの確定されてたけど湯浅の疲労考慮してるやんか岡田は
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:20.45ID:vxn0EAX10
>>861
そら(勝ちパリリーフ3人壊れて外人通用しなかったら)そうなるよ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:36.36ID:EI5eaCO20
>>865
光りの中から現れたのは短期決戦の鬼、和田豊。巨人を完膚なきまでに叩きのめした名将だ。

 CS優勝を果たした前夜(18日)は、東京都内の宿舎で軽い祝勝会を選手、球団幹部、スタッフらと開いた後、自室で「1人酒や」。愛する日本酒と喜びに酔った。おそらく、深酒ではない。一夜明けた顔で分かる。 もう、次のステージを見据えたファイターの目になっていた。

 25日からは、9年ぶりに日本シリーズの舞台へと上がる。 ソフトバンクか、日本ハムか-。対戦球団は20日に決まる。 ただ、鷹でもハムでも、CSを無敗(5勝1分け)で制した猛虎の牙に、ムシャムシャと食いちぎられるだけのこと。
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:40.28ID:OVQ5jk0K0
>>867
監督してたのは平成なんやから平成の野球やろ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:43.93ID:tGTf1zII0
阪神は今年が優勝できる最大のチャンスかもしれんな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:43.89ID:eNxNCgFd0
>>861
正直岩崎はかなり怪しいよな
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:52.18ID:s2f4Llsn0
>>864
和田はGMやりゃええのに
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:54:58.14ID:H/0JNkmFd
>>837
我慢したら育つもんでもないから今年みたいな選球眼も打撃内容もクソなら二軍にいかせろよとは思う
何でお前なんかにいきなり出来るってわかるねん、小幡のショート何て対してうまくないし中野をわざわざ退かせるほどやない
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:17.27ID:w38CLP990
>>817
アルペンで草

まあ1ファンの見方としてはおもろいな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:25.41ID:yALyIhds0
>>874
村上がはやくメジャー行ってくれないと無理やろ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:30.55ID:eNxNCgFd0
>>872
久しぶりに見たけどほんま名文
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:35.86ID:CDLnNwMM0
>>751
1割ーズ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:36.34ID:nGH8eFDCd
>>861
それ全球団に当てはめられる仮定やな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:41.81ID:mPbbhdHe0
>>872
ムシャムシャほんと好き
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:45.32ID:s2f4Llsn0
>>873
どん様は当時も昭和野球やったよ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:47.82ID:mpOD2Uag0
アレだからだろ
こいつはそれをあれしてない
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:56.11ID:aRk416Wj0
>>752
ほんこれAクラスだから何やねん
去年の情けないV逸もAクラスとか言って誇るんか
いい加減目覚ませや
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:55:59.86ID:eNxNCgFd0
>>877
阪神一筋で他球団となんのコネもないやつがGMに向いてるか?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:01.78ID:E4wbLw+H0
>>861
逆に主力リリーフ4人壊れて絶望じゃないチームないやろ
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:03.38ID:5UQIYW7O0
やっぱり今の阪神にはどんでんしかいねーわ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:11.61ID:6jrEJkSDd
>>878
今の小幡を我慢出来んなら高卒野手取ったらアカンわ
下でやることないドラ2やで
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:15.82ID:/nzMTbDX0
>>85
川越誠司
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:25.91ID:E4wbLw+H0
>>877
GMするなら藤川のがまだよさそう
やっぱ色々渡り歩いてる奴のがええで
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:34.80ID:PIRuUUqW0
どんでん好きな阪神ファンて総じておっちゃんよな?2005の優勝見てた20後半とか30台でも好意的な意見全く聞かんわ
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:38.49ID:3RMryuHi0
>>884
当てはまらないと思うけど
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:47.80ID:D/GksSLb0
>>861
湯浅は初めてシーズン通して投げたのにそこからWBCの強化試合メンバーに選ばれてるから少し心配や
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:56:56.05ID:lIWBW3Mp0
やっぱどんでんよ
来シーズン毎日盛り上がるでこれ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:01.52ID:w38CLP990
>>862
平和にスポーツ語りたかったわ言うといて



1レス目がガイジってどうなん




リオネル・メッシ(18)25試合8得点3アシスト←この若手ええやん
838:それでも動く名無し[]:2022/11/08(火) 22:04:30.42 ID:eNxNCgFd0
なんでメッシファンっていちいち煽るやつばっかりなんやろ
平和にスポーツ語りたかったわ
やっぱり数字で負けてるからイライラしちゃって煽りに走るんやろか

583 それでも動く名無し 2022/11/08(火) 22:16:06.22 ID:eNxNCgFd0
>>554
これに不満なガイジって井上が記者に対策全部バラしたら満足なんか?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:36.84ID:eNxNCgFd0
>>892
BB/K0.5のやつがやることないってどういうことや
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:46.64ID:3RMryuHi0
>>890
分かってねえなw
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:53.15ID:2ZHKcXwQM
>>896
ワイは好きやしその頃の阪神が一番面白かったわ
久保田が劇場型になって毎試合ヒヤヒヤしてたの
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:59.08ID:wN1A4q3T0
>>843
まず優勝するだけで神なんだが
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:58:23.48ID:eNxNCgFd0
>>900
君20分もそんなもん探してたんかよ
もっと有意義な人生送ろうや
恥ずかしくないん?
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:58:43.45ID:OVQ5jk0K0
>>878
二軍じゃ打てるんだから一軍打撃コーチなんとかしろよそれは
あと中野が二遊間どっちでも出来るってのはアマでも守ってるから、プロでもセカンドで出場→ショートに変更の選手やから
とっかえひっかえする訳ちゃうんやから適応できるに決まっとる
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:58:49.36ID:w38CLP990
>>907
20分てなんの話や?
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:10.69ID:EI5eaCO20
>>896
むしろその頃のファンしか好意的やないやろ
あの時代に野球chでセイバーとかでうだうだ言ってたファンの生き残りがなんG民やぞ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:23.70ID:vxn0EAX10
>>908
逆につけないでそのまんまを載せてファンに読み解き挑戦させてほしい
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:36.18ID:3PWJ0wV80
>>861
勝ちパ全滅して絶望しないチーム教えてくれ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:38.07ID:eNxNCgFd0
>>910
君が前必死貼ってたレスからの時間や
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:38.76ID:baWd2iKM0
丸山
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:59:57.63ID:LQItOVQ70
岡田って年々口悪くなってないか?どん語だから許されてるけど
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:10.10ID:2ZHKcXwQM
野球chの終盤くらいやったな
二岡が馴れ合い云々言われてた時のカッスレが台頭してた頃
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:16.00ID:jgKD4uDv0
>>15
ひどすぎるわw
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:18.03ID:w38CLP990
>>914
まさかその間ずっとこんな事してたと思ってんのか?ちょっとは想像力働かせろよ恥ずかしいw
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:22.53ID:3RMryuHi0
>>906
ほぼ一年目の浜地湯浅、打ち込まれた岩崎、未知数のケラーを来年信用できるのかって話だけど
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:29.01ID:xwbPDSfLr
右投げ左打ちは基本的に長距離砲にはなりにくいと聞いたことあるけど
松井秀喜とか大谷は右投げ左打ちでも大砲やしなあ
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:29.64ID:gRU78dTy0
>>914
ガイジすぎて草
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:00:54.41ID:8uP5+sOP0
>>914
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:01:03.02ID:MPsNXELHa
よう考えるとスイッチヒッターでレジェンドってそうおらんよな
カズオくらいか?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:01:10.62ID:eNxNCgFd0
>>919
え?じゃあ何やってたの?
スレの話にも加わってないみたいだけど
まさか文章読むだけでそれだけかかる知的障害者?
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:01:23.35ID:EI5eaCO20
>>924
おーおー剛、西岡剛
0928それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:01:39.54ID:3RMryuHi0
>>913
あのさあ、その勝ちパがそのまま機能すんのかって話なんだけど
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:01:59.84ID:eNxNCgFd0
>>921
サトテルもそうやしな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:08.09ID:92eMLPEP0
>>920
中継ぎなんて壊れるものだから
真に信頼できる中継ぎなんていないのだよ
数年やってるのは信頼できんじゃなくてすり減ってるだけ
それこそ岩崎と同じ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:10.99ID:E4wbLw+H0
>>924
MLBならピート・ローズがおるけどなあ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:18.56ID:5yOb6f1f0
ショートは肩の強さと正確性が必要だから
やれる奴が少ないから貴重やけど
中野はそれを持って無いんやからセカンドに回るのは大正解やと思うよ

そもそも全9ポジションで
1番アウトを取るのは普通はセカンドなんよ
阪神だけが2年連続
補殺数 ショート>セカンドやねん

本来セカンドが取れてたアウトを中野がちゃんと取ってくれる様になれば代行ショートがUZR-10くらいでも全体として見ればプラスになるよ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:21.68ID:vxn0EAX10
>>924
高橋慶彦とか
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:22.05ID:w38CLP990
>>925
下柳のYouTube見てたけど1回スレ開いたらずっとスレ見とかなあかんのか
こりゃ失敬
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:26.11ID:wN1A4q3T0
>>896
そんな自分の人間関係のアレで語られてもな
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:27.76ID:jgKD4uDv0
あかんw
どんでん毒舌すぎて笑いが止まらん
左投げ右打ちのしょーもないのてw
0938それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:02:35.08ID:yALyIhds0
>>928
そんな妄想して何になるんや?
壊れてたら優勝できないで終わる話やろ
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:03:10.20ID:eNxNCgFd0
>>935
下柳のYou Tube見たあと
わざわざこのスレ帰ってきて阪神こと全く語らず煽るために必死見てたん?
もう障害者やんそれ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:03:21.32ID:w38CLP990
20分も必死チェッカーの書き込み読み続けてると思うやつおるんやな
病気やろこれw
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:03.92ID:eNxNCgFd0
>>933
いやUZR考えたら中野は十分ショートやれてるよ
0942それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:08.14ID:3RMryuHi0
>>938
だからwそうだったら絶望だって言ってんじゃんwywywyw
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:18.90ID:EI5eaCO20
>>940
病気じゃなかったら長時間煽りカスなんか出来へんぞ!
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:47.49ID:w38CLP990
>>939
平和に語りたい→1レス目からガイジ扱いするやつには勝てんやろ
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:04:59.73ID:eNxNCgFd0
>>940
阪神のこと語らず延々煽りだけ続けるガイジやしな
頭おかしいしそう考えるわ
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:05:02.15ID:5yOb6f1f0
>>941
1とか2やらセカンドになればプ+7くらいは出すやろ
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:05:14.05ID:EI5eaCO20
中野ってショートやったら普通より上手いぐらいやけどセカンドやったら菊池クラスな気がするんよね
セカンドに回したい気持ちもわかる
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:05:33.55ID:eNxNCgFd0
>>944
お前みたいな煽りしかできないガイジは潰さんと平和に語れないしな
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:05:50.91ID:SoPVWda8a
セリーグはヤクルト以外接戦だったし阪神も最後は横浜頼みで3位に入ったんやから
来年はどうなるか本当わからん
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:08.26ID:vxn0EAX10
>>947
それは菊池甘く見過ぎちゃうか
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:18.91ID:E4wbLw+H0
全然関係ないけどボール見極め率で大山がトップクラスになってるの凄くね?
怪我さえなければ来年めっちゃ飛躍しそう
https://i.imgur.com/V40c8oM.png
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:20.04ID:w38CLP990
>>948
困ったらガイジガイジ言ってるだけや
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:29.71ID:Bd1DRdsfd
鳥谷はゴルフは右打ち
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:31.35ID:kMwog8G10
>>947
菊池をナメすぎやろ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:51.56ID:eNxNCgFd0
>>946
+6しか変わらんならショートやらしたほうが安牌だわ
ショートでまともなUZRとWAR出せるやつ少ないしな
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:53.14ID:EI5eaCO20
>>952
守備だけやぞ
それぐらい範囲が広い
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:06:56.17ID:3RMryuHi0
>>953
糸原さんもおるやん
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:07:15.34ID:w38CLP990
>>953
それで.250ってことはストライクゾーンのボールの打ち損じが多いんかね
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:07:16.29ID:yALyIhds0
>>942
うん、だからその妄想に何の意味があるの?ってだけ
レス古事記したかっただけか
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:07:20.53ID:eNxNCgFd0
>>954
阪神のこと語れず困ったら煽るだけのお前よりマシやな
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:07:40.51ID:vxn0EAX10
>>958
菊池は範囲の広さもすごいけどあんな体勢から投げれるんか?みたいなん多いからなあ
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:14.93ID:w38CLP990
>>962
語れず(語れてる)
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:22.38ID:EI5eaCO20
>>963
でもセカンドなら距離近いから中野もいけるやろ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:31.06ID:eNxNCgFd0
>>953
四球率も随分上がったしな
あの早打ちマン振りスタイルずっと続くのかと思った
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:36.41ID:vvj7LogJH
>>962
それまんまお前だろ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:47.11ID:eNxNCgFd0
>>964
具体的にどのレス?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:08:50.05ID:92eMLPEP0
>>953
外崎とか結構しょうもないの多いしあんま関係ないやろ
更に前さばきになるらしいし
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:09:00.00ID:eNxNCgFd0
>>967
レス読む知能はない?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:09:11.82ID:E4wbLw+H0
>>960
.267やからまぁそんなもんちゃうか
1位の西川なんか打率.218やで
0972それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:10:20.58ID:QUS6o1Us0
はえー さすがどんでんや
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:10:55.66ID:kMwog8G10
>>953
ストライクゾーンの空振り率と合わせて見ないとあんま意味ないぞ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:04.95ID:eNxNCgFd0
肩なんて守備の要素の一つに過ぎんし
中野は十分すぎるほどショートとしていい動きできてるよ
あれを動かすのはよほどの覚悟がないとやっちゃだめ
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:11.25ID:5yOb6f1f0
>>957
セカンドの-12くらい?が+7に変われば20くらいのプラスやし

小幡の守備もやっぱ特別だからあっさりプラス出しても全然驚かんよ
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:49.05ID:E4wbLw+H0
>>955
大谷もゴルフ左やな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:53.99ID:w38CLP990
>>971
そう考えるとそんなもんか…
来年楽しみやけど前捌きってどうなんやろね
それでも見逃し維持できたらええんやが
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:11:56.80ID:E4wbLw+H0
>>977
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:12:16.08ID:mq/vbR0J0
>>953
打ち損じ減れば成績向上するかな
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:12:27.55ID:eNxNCgFd0
>>975
でも小幡が打てなくてレギュラー降ろされるかもしれんよ
それなら来年は中野ショート小幡セカンドでええやん
それで小幡がレギュラーやれるくらい打ったら変えればええんちゃうの
セカンドのほうがショートより人でてきやすいんだから
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:12:32.35ID:4oiTv5hw0
>>974
煽りカスのガイジが監督様に覚悟問いてて草
0984それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:12:49.67ID:YOkSAUB80
>>981
誰やねん
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:13:03.96ID:eNxNCgFd0
>>976
するやついくらでもいる
杉内とか大野がそうやったかな
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:13:12.48ID:DoB3mmtFM
>>974
手段と目的が逆になるのはよくある事や
0987それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:13:18.81ID:5yOb6f1f0
>>982
それならの意味が分からないよね

やらせてみなければ1行目の前提が無くなるんやらか
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:14:00.88ID:lmyrfJPUM
大島も入団時は強肩の垂れ込みだったのに
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:14:03.33ID:w38CLP990
>>968
自分で書込み探したらどうや
あっ20分かかるか
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:14:22.30ID:eNxNCgFd0
>>987
意味がわからんのはお前がガイジだからや
リスクをなるべく軽減するために中野ショートが安牌
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:14:48.47ID:5yOb6f1f0
小幡はキャンプでもまあようやってるし
やっぱすげぇなとなるけど

大山がファーストがポロポロしてる
まあたぶん大丈夫なんやろうけど
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:14:53.44ID:eNxNCgFd0
>>989
その時点では一切阪神語ってなかったのに急に取ってつけたように語りだしてて草
その程度がお前の限界や
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:09.80ID:oMkqPla10
>>989
やめたれw
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:30.64ID:aNNxzn2t0
小幡とか若い糸原やん
期待してる奴アホやろ
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:15:40.69ID:w38CLP990
>>994
ガイジにレスつけられるぞ
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:06.54ID:w38CLP990
>>995
若くてショート守れて肩の強い糸原か

小幡いけるやん!
0998それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:11.27ID:eNxNCgFd0
ID:w38CLP990ちゃんお疲れ
ガイジからかうのはなかなか楽しかったで
またおもちゃとして頼むわ知的障害者くん
0999それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:16.17ID:eNxNCgFd0
ばーか
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:16:20.60ID:eNxNCgFd0
おつかれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 32分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況