X



【悲報】日ハムの違反新球場問題、思いのほかメディアが批判的に報道して収拾がつかなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 22:57:31.48ID:1hfZMrANd
「これくらい大丈夫やろ」だったのにどうして…
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:18.23ID:CuDfxTaI0
競技的な優位はまあ育成方針とかで計画していて生まれてる可能性もあるが言うてまあないやろ
野球はマネーゲームだからハムだけ収益的に有利になるのは確かにズルいんや
とっとと各球団に数十億ずつ配ってルール変えて解決でええねん
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:23.42ID:1f5z1R890
ハムソーセージ屋は一生加工肉でも作ってろよ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:23.72ID:qrrdsbkua
>>464
逆にもう仕方ないかの一言で吹き飛ぶ事もあるけどな
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:29.49ID:a1fKweqc0
>>454
なし崩しで狭い球場造るのにはええ手やな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:33.22ID:AHwcPJwVa
>>160
勝手にルール破っておいて、「ルール変えればめでたしめでたし」ってバカかな?
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:36.95ID:Y1MVltSH0
この問題どういう勢力が発狂してるの?
ルール確認せずに設計した人が100%悪いと思うんだけど
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:37.44ID:kOorklhm0
>>398
普通に罰金だろ球場建設についての口頭注意に何の意味があんねん
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:40.65ID:JjLewjmra
神宮も甲子園も欠陥球場なのはそうやけど一応ルール上は問題ないやろ
はよ建て替えろって思うけどな
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:42.06ID:ufSkSDxM0
>>443
それは球場できた後で席足りませんでしたってことちゃうやろ
ちゃんと了承は取ってあったやろ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:42.02ID:BdulzeKYd
>>463
あのさぁアメリカの会社だから日本でもアメリカ人が設計図書いたと思ってんの?本気で言ってるならやばいけど
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:48.01ID:9cIIN1Me0
>>416
全然別物
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:49.46ID:wr/CcZB30
マツダ言うほどか?
新しいくせして記者席後ろにおいてバックネット裏の席高くて古臭え設計にしたな思ったで
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:52.52ID:EYzSvlIb
>>433
野球規則に規則ができる前の球場はOKって書いてあるんか?
書いてないのなら違反してることには変わりない
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:52.59ID:eNxNCgFd0
>>501
具体的に
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:52.80ID:3I91hFFj0
まずどこの球団が文句言ってるのか明らかにしろ
広島か?西武か?
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:53.77ID:7qgHlU0ta
>>407
勿論それプラス撤去もセットやで
罰金だけで済むならただの金払う許可制と変わらんし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:53.78ID:Ehn5Ioxha
>>474
ワイは大した選手やなかったから持ってない
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:56.92ID:3OwF/EdKr
>>491
ハムが英語の規約参考にしてるなんてあり得るんか?
それMLBの規定やないん?
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:29:58.19ID:ua7vkjk70
>>463
1行目からちがくない?
NPBのは付記までつけて発布してる別物だぞ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:06.04ID:k4Ma/KbY0
>>463
ハムが確認してない時点でハムがガイジ過ぎるだけだしそもそも規則は同じじゃなかったわけで
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:07.17ID:qFU98bGU0
これ許されるなら1メートルにしてもいいよな
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:09.91ID:fokxaWOyr
まじでええスタジアムやのにこういうやっかみ辞めてくれや
先行イメージが崩れるやろ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:12.67ID:mVGEmwvu0
翻訳ガーっていう擁護一定数湧くけど何が目的なん?
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:17.59ID:UZV6yMrO0
令和の現場猫
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:19.78ID:6GCYSl0pd
>>510
ガイジの脳内には他にも規定満たしてない球場があるらしい
当たり前やけど規定満たしてるから試合できてるんやけどな
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:28.95ID:gnhR79Ut0
近くに今年も使ってた球場あるのに何で違反球場のままやろうとしてるんですか?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:29.79ID:qvKhricp0
後出しジャンケンOKなら何でも出来るよな
アホみたいにファールゾーン狭くして打者有利球場作れよ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:30.07ID:5WI3AyGf0
>>287
楽天とかマツダが18.3をきちんと守ってるの考えるとほんま悪質やわ今回のケース
知らなかったで通すのはわがまますぎるやろ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:32.37ID:6705Ixfb0
日ハムが来シーズン以降メジャーの野球規則に従う訳でもないんやからMLBの規則がどうとかは関係ないと思うが
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:36.90ID:gLBm5k+/0
他の球団のファンがエスコンフィールド北海道のような最新鋭の素晴らしい球場がなくて嫉妬して叩いてるだけでしょ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:37.70ID:2APqkTcm0
>>463
現地のルールも確認しないで作る会社アホじゃん
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:38.66ID:do9685L60
>>450
日本の野球はNPB規定でやるんだから元になったMLBからの翻訳時に誤差が出たってのは言い逃れにすぎんやろ

日本の規則ではっきりと明文化されてるならそれに従うべきだしそれがおかしいならその規則改定を求めて変更してから進めるのが正当なプロセスや

この件でこの球場が擁護されるべき事は何もない
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:41.02ID:6OuKldig0
でもぶっちゃけ騒ぎになった方が動いてくれるよな
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:41.06ID:CGdUdiQqa
さすが交通事故の多い民度やな
ルール守らないのが普通だもんな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:43.19ID:N7TNP1+q0
>>501
翻訳なんて関係ないやろ
ルールである以上はそれが正や
まさか日本語のルールに「アメリカのルールを正とする」とでも書いてあるんか?
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:44.44ID:q561zlql0
改修するまで新球場使用禁止が妥当やろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:46.22ID:a37EBNoQ0
>>498
根尾と石川昂弥は入寮の時に野球規則買って持ち込んでたからプロには売れてるんやろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:49.24ID:CeQ3Ho9c0
野球ファンからしたら15メートルの方が近くて臨場感があるし
選手もプレーに支障がないのはMLB見れば明らか
改修は無駄でしかないからこのまま特例かルール変更が妥当
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:50.48ID:PCvYIEzpd
北広島市vs広島市の仁義なき戦いか
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:51.56ID:dTWfF6Yi0
>>477
NPBもこんな球団を放置してるようじゃ同罪だからこの際メスを入れるべきやね
改善の姿勢見られないなら日ハム追放で新規参入球団公募しよう
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:52.79ID:ND+c1Yea0
ワイはあの大林組がこんなやらかししたことの方がショックやで
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:54.53ID:0VJeHq970
なんでルール確認しなかったんや
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:30:55.98ID:0GrdPEpT0
>>504
アイドルの話しなくていいん?w
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:01.42ID:tJ+Nruiu0
大麻で捕まった有名人のお友達や信者みたいで気持ち悪いねん
先にルール変える努力しろゴミ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:03.08ID:11ZFy4Zk0
>>517
規定できた後に作られる球場に適応されるっていう前提はちゃんと書かれてるぞ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:07.65ID:ua7vkjk70
>>536
言うほど球場か?現状NPB公式戦もできない単なる広場だけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:08.13ID:Lg63k5B70
座席3メートル削ればいいんやろ?手続きダルくて費用割り増しになるかもしれんが何とかなりそうでならんのかなるのかどっちなんやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:09.14ID:EkCEKiuBM
>>519
パの5球団はもう札ドなんか使いたくないから文句言わんやろ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:09.35ID:l+QwQj9y0
現実問題改修はしない方向だろう
と高をくくってるであろうハム陣営の印象が悪い
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:13.51ID:yOiV4thUd
今年の3月の時点で
Twitter民「15メートルってルールに反してない?」
芸スポ民「15メートルってルールに反してない?」
ヤフコメ民「15メートルってルールに反してない?」


どこのコミュニティでも突っ込まれてたのにハムフロントが把握してなかったわけはないやろ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:13.74ID:pbgTjRoE0
>>528
どっかのメディアで日本が誤訳しただけやから球場は問題ないみたいなのが流れたらしい
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:14.79ID:fhCRW2tu0
>>489
それは建てる前に言え
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:19.62ID:/j+xv1Zs0
ワイは正直距離の話に関しては全く問題無いとは思ってんねん
ただハム側のルールなんて破って上等、そもそもルールの方が間違えてるやろって姿勢にはちょっと違和感あるわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:20.98ID:1f5z1R890
札ドの方がまともな球場などと建設中誰が予想しただろうか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:22.65ID:ZWClKqYwd
>>456
ドル豚でアニ豚とか草
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:23.98ID:n4nIc0zw0
こういうのって計画の時点でNPBの誰か監査しとるやろ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:28.77ID:Sy7Ve4hOa
>>543
ケチやなNPBも
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:29.71ID:IazzRspqM
>>462
もちろん確信犯やで
作る前に規定より3mほど短くしたいけどええか?て聞いてダメですと答えられたら言質取られた事になってまうからな
知らんぷりして勝手に作ってしまってやったもん勝ちを狙ったんや
こんなん当たり前の話やで
先に言質取られたらアカンからな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:30.32ID:9MjOaaOi0
>>486
普通検査っていうかありそうなもんやん
サーキットとか考えれば分かるけど
レースの開催に際して細かくグレード決まってて
適合してるかどうか検査されるやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:32.49ID:w+wXvKatM
Jリーグで言うなら設備不足でライセンス降りないみたいなもんなんやろな
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:36.71ID:11ZFy4Zk0
>>553
草野球には使えるやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:37.35ID:pE2CYPOga
アメリカアメリカってここ日本やけどなんか関係あるんけ?
ルール通り18.3m取っときゃよかっただけの話やん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:38.82ID:eNxNCgFd0
>>524
知的障害者?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:39.68ID:0gjA1hdFd
>>463
ばーかとしか言いようない
取り壊せ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:43.16ID:EYzSvlIb
>>544
ルール変えればええねん
他の球場もドジャースタジアムみたいに改修できるようになるし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:45.33ID:6GCYSl0pd
>>517
お前の言うとおりこの規則ができてから適用するってしっかり書いてあるぞ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:45.94ID:k4Ma/KbY0
>>536
違反球場に嫉妬?w
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:48.07ID:a37EBNoQ0
肉屋やからホウレンソウが嫌いな風潮あるよな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:50.07ID:PCvYIEzpd
>>540
でも凶悪犯罪は少ないんよな
割合で言えばフランチャイズを抱える都道府県で最低やろ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:51.40ID:ufSkSDxM0
>>502
おハムって問題起きたら誰かのせいにする癖あるよな
視野狭いおばさんの言い訳みたい
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:55.00ID:naA61N3v0
まあどうしようもないからこのまま使うんだろうが一生煽られるのは仕方ないぞ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:58.25ID:wr/CcZB30
>>505
先にやっちゃえばやっちゃったなら仕方ないで追認されるんや
日本は法治主義やないからやったもん勝ち国家やねん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:58.33ID:wWyCgLIm0
>>540
日ハムって大阪の会社やろ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:31:59.62ID:iBe+MydX0
MLBの野球規則とNPBの野球規則は別個独立したものですよ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:03.66ID:dNyja8fZd
>>517
だからさぁ適応できない両翼の部分はルールブック上でも
望ましいって言葉で濁してんの
日ハムが指摘された部分は必要があるって明確に決まってる
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:06.23ID:3OwF/EdKr
>>456
ブヒブヒ何言ってるのか分からんなこれ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:06.34ID:ua7vkjk70
>>569
公認野球規則はアマチュアや軟式にも関係する
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:07.33ID:qvKhricp0
>>544
野球ファンとして納得いかんわ
何勝手にファン代表面してんねん
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:08.08ID:+VMFS6j70
>>517
あるぞ
1958年以降に新設、改造する球場は守らなきゃならないが
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:10.38ID:T8/cn/E6p
こっそり違反しといてバレたらもう間に合わないってか
自民党と一緒やん
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:17.32ID:PCvYIEzpd
>>577
うまいやん
ネズっちか?
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:22.46ID:wk+kVitv0
センターまで3.3m短くすればええんやろ?
ぐっとスライドさせたらええやん
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:31.70ID:YG7/YpEfa
札幌ドーム「ったくwしゃーねーなぁ😅😅😅戻ってきてええで?😅😅😅😅😅」
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:35.56ID:g8izOYRuM
ルールを改めるかどうかの検討をするのは日ハムがごめんなさいして球場直してからだろ
先にルール破っておいて意味ないからルールを俺に合わせろっていう主張は通らんて
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:35.81ID:YB46svDS0
「プロ野球の球場の設計をする時は、設計段階から非常に綿密にリーグと相談するが、実は明文化されていないところで、他球団との調整が現場の終盤になって出てくる。そこで出てきた指摘だと思う」「自分が携わったマツダスタジアムでも、他球団の監督に見てもらい、元々オープンだったダグアウトのベンチを、観客席から監督たちの話し声を録音されるという心配から、工事も終盤なのに急にそこに壁を作らなければならず大変だった」「メジャーリーグの選手は必死に(ファウルボールを)追いかけていかないので(メジャーではファウルゾーンが)多少狭くても問題がないと、多くのスタジアムが(規則の)60フィートを確保できていない」


https://news.yahoo.co.jp/articles/67eb05bf205f0323abb65f1c749824e4c8e0fbee
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:38.92ID:CuDfxTaI0
>>520
金だけで済ませるのもオーケーやぞ
ただその場合は相当な金になる
数十億数百億単位でのものやな
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:39.81ID:X2QBM6ri0
古くさいルールが悪いのであってハムは悪くないやろ
時代に合わせてルール改定しろや無能NPB
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:47.58ID:NLQgDLUq0
基準の妥当性はともかくとして他球団のオーナー連中がしゃーない許したるわってなると思う?わいはならんと思う
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/08(火) 23:32:49.12ID:fhCRW2tu0
>>517
書かれてるに決まってるやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況