X



幻影旅団はなぜキメラアントに苦戦してしまったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:16:45.45ID:hnyZ/0cO0
弱いのか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:18:18.29ID:4m1mXzed0
ヤクザが宇宙人と戦うの想像しろよ
プレデターズでもヤクザの辛勝だったろ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:18:51.27ID:c3nL4Qbma
ヂートゥ捻り潰したシルバが「割に合わない仕事」と評したのちょっと不思議だよな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:19:17.18ID:YbSIDTps0
ボノレノフは強かったろ
操作対象がいなくても最低限戦えることを証明したシャルナークも悪くない
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:21:05.53ID:cteQzH4/0
戦闘要員なのは数人で他はメインじゃないんだろ
まあ蟻に対処できる程度の能力なら十分
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:21:29.63ID:YtqyEdoV0
>>2
アンチ乙
一撃で仕留められなければダメージ返ってくるから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:21:55.50ID:xYnD28q70
イキって蟻討伐してたけど弱い事しか分からなかったの悲しい
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:22:04.02ID:2PXLMnQn0
シズクのパンツ見れたからそれだけでワイは満足
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:23:35.52ID:Z3ujIvPR0
生体は吸えないのに血は吸えるってのマジでやりすぎやと思う
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:23:45.42ID:eg5WqMgk0
誰1人ピトーに勝てなさそう
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:26:26.14ID:3y/fY7azr
とりあえずフェイタンが旅団でも上位っぽいってことはわかった
あとシャルナークは弱い、カルトは弱い、シズクはそこそこ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:27:21.23ID:YtqyEdoV0
ヒソカス戦でひろゆきみたいな顔になってたクロロは最近元のHydeにだいぶ戻ってきたな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:27:26.12ID:hXOT+0BC0
シャルナークはもうヒソカに殺されたしな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:28:09.82ID:RwWy8kwm0
弱いから
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:28:36.65ID:Z3ujIvPR0
シャルナークは相性の問題やし普通に強いやろ
それよりなんで念ないのにヒソカに向かって行ったんやこのアホ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:29:14.81ID:YtqyEdoV0
>>8
ザザンに硬使って剣ぶっ刺したのに全く通らなかったシーンでもう雑魚になったわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:29:19.34ID:QVIJMiAw0
武器で硬しても纏を突破できないの弱過ぎでは…
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:29:33.99ID:RwWy8kwm0
>>11
旅団に限らず勝てる方が少ないやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:30:13.84ID:Bcs9HNB7p
ザザン側は硬どころか凝すらしてないのがな…
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:30:30.48ID:HDf5vUew0
護衛軍クラス ヒソカイルミクロロ
師団長クラス 旅団メンバー上位

わかりやすいやん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:30:38.63ID:EgGg0Dp40
フェイタンの能力って自分より強いやつに絶対勝てなくない?発動する前に殺されそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:31:17.52ID:rfL1Z3L+0
いやザザンは自分の美しさを捨てる覚悟でああなったんやからゴンさんみたいなもんやぞ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:31:36.29ID:w34AtxeU0
ナックルとシュートが旅団下位ぐらいの強さなんだっけ
モラウノヴにのると旅団はヒソカとクロロぐらいしか勝てない
蟻編でインフレしすぎだろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:31:49.45ID:4iAwvusf0
ザザンの少量のオーラで深手を負ったのって全てのオーラを傘の先端に使ってたからだよな
それでノーダメだしフェイタン弱すぎる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:31:59.95ID:14CaG+/n0
>>23
てか何されて詰むかわからん念の戦いでカウンターの能力って微妙な気するわ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:32:19.12ID:f9+l2ks20
推しは?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:33:13.62ID:YtqyEdoV0
>>23
あれも何種類かあるらしいからな
ジワジワ殺すんやなくて一瞬で発動するやつもあるかもしれん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:33:28.39ID:hXOT+0BC0
>>23
即死系の技くらって終わりやな
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:33:38.00ID:pvTIfcQx0
>>22
ヒソカがユピーピトープフに勝てるイメージ全くないわ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:34:18.28ID:5RHP18t30
ワタシ身体なまてたよ!
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:34:57.05ID:7Wq0nnnY0
蟻ちゃん達が強すぎる
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:03.29ID:0ggTo62OM
そもそもでいうとキメラアントって個体差が凄いし序盤ですらまだ念すら知らない兵隊長(しかも細い獣人型)にゴンとキルアの各々の発の最強大技コンボが素の肉体にクリティカルヒットしてもまだ耐えるくらいとんでもなかったのよね
それ基準で言ったら念に覚醒してしかも見た目も硬そうな甲殻系が中心だからそれに発をブチ当ててオーバーキルは順当に格上なんだが…

冨樫は毎回キルアにんほって戦闘描写盛りすぎるせいで作品のバランスがおかしなことになるんだよ上の兵隊長も旅団の戦闘も護衛軍もそうだし
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:04.91ID:Bcs9HNB7p
>>28
シズク
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:06.07ID:D5cm/mkLa
そもそもフェイカスってあれ何系なんや?
初登場時から一番イキり散らしててムカつくから汚い死に様晒して欲しいわあいつ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:06.48ID:GkW7s5Fe0
グルパンはクソ強いやん
家出る前に一万ぐらい回しとけばええんやろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:29.71ID:jn3ZiZj0a
ボノレノフの分際でナルシストなのが腹立つ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:35:41.07ID:c3nL4Qbma
>>37
ゲームとかだと変化系やね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:36:03.57ID:olXrS/GG0
>>39
撤回はしなくていい
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:37:11.80ID:hnyZ/0cO0
>>28
マチ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:37:12.98ID:xM6JM3sd0
全身スキだらけ 
これ見逃すほどワタシお人好しじゃないね 

"硬"
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:37:22.54ID:D5cm/mkLa
>>34
捕らえられたら行動不能&強制絶の旅団専用技にあと4つ能力持ってるからな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:37:32.81ID:RwWy8kwm0
>>38
よくそれ言われるけどあれ別に無限に強くなるわけやないやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:37:53.84ID:hXOT+0BC0
>>43
ポキッ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:38:34.68ID:XJZcVyrJM
人間操作しない操作系ってぶっちゃけ微妙だよな
劣化強化系じゃん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:38:54.61ID:olXrS/GG0
>>44
蜘蛛やめるわ言うだけで殺せるぞ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:39:04.04ID:vfAGhvK5d
つーかフェイタンの念能力がカウンタータイプなのって念能力者同士のバトルにおいて致命的すぎない?
操作系とか即死系ばっかやし強化系の攻撃も貰えないやん
ホンマに強いんかあいつ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:39:07.48ID:j77uzMFE0
ゼノがドラゴンヘッドにわずかな稚気も込めなかったのはぶっちゃけビビってたから?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:39:29.91ID:jrUiw7i+d
>>37
でもフェイタンが一番クモの思想に忠実なんやけどね
いつも正論しか言わんでこいつ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:39:32.15ID:VSE42wlbM
なまていたからね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:40:07.72ID:Bcs9HNB7p
>>51
まぁ能力あれだけじゃないから
あくまでも想定外の攻撃受けた時の保険みたいなもんやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:40:22.41ID:RStnuNxY0
>>23
最悪死後の念で相打ちにもってけるやろ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:40:23.77ID:j77uzMFE0
明日わたしビクビクビクカメラいくね
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:40:24.87ID:EgGg0Dp40
ノブナガ「ゴンとキルアを旅団に入れるべき」

今思うと慧眼やったな
この2人入ってたらめっちゃ強くなってた
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:10.40ID:hXOT+0BC0
>>52
完全にビビってたから
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:26.15ID:j77uzMFE0
>>60
尊敬の念よりも?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:36.22ID:D5cm/mkLa
>>52
あの場で殺す気は無かったからやろ
そもそも運ぶだけの依頼やし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:44.30ID:0ggTo62OM
ほんとここ(念なし兵隊長を発の最大コンボですら倒せず)基準にしたら通常攻撃で硬さに驚くけど発で消し飛ばす旅団の戦闘もまぁって感じやったと思うわ
https://i.imgur.com/iPlJ1MY.jpg
https://i.imgur.com/jRYkqWg.jpg
https://i.imgur.com/w5GJD3B.jpg
https://i.imgur.com/54Wl21o.jpg

なのにこっから蟻も急に柔らかくなって旅団戦でいきなりまた硬くなる上に個体差や師団のレベル云々でフォローとかも入れなかったの
冨樫が本気で旅団を凄そうに見せたいんだとしたらマジでやらかしたと思う
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:52.62ID:9e1QETQCd
>>58
絶対ウボォーみたいにノブナガゴンさんの腰巾着になって足引っ張るやん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:57.39ID:HDf5vUew0
>>31
レイザーのボールそのまま貼り付けられるバンジーガムの強度やぞ、どうとでもなるやろ
プフとは相性悪そうやけど
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:41:58.86ID:2Pys0Dzk0
ボノさん煽り返してるあたり獣の戯言めっちゃ効いてるよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:42:05.91ID:Bcs9HNB7p
そういやゴンキルって競売で鉢合わせた時が旅団との絡み最後か
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:42:11.01ID:v7ItWdWZ0
旅団とヒソカネタにされまくってるのに出番あるとクッソ盛り上がるのすこ
結局みんな好きなんだよね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:42:20.50ID:TNTuP6vjM
ぶっちゃけ団長の次に強いのってノブナガじゃない?
スクワラ斬った技、フェイタンとかフィンクスの能力より強いやろあれ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:43:18.90ID:0ggTo62OM
>>34
最強民族クルタ族の
その中でも飛び抜けた天才が
特定の組織を殺すために専用の能力まで作る

やしそらまぁなぁ…
でも後から便利能力足しすぎや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:44:34.75ID:k8nMaeWI0
>>37
拷問されて無様に死んでほしい
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:01.65ID:lPU6cfzN0
あの世界でフェイタンみたい戦闘特化のカウンター系能力って異常そうやしフェイタンや旅団自体の命を顧みない戦い方表してそう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:07.32ID:TCFOzCwM0
強化系を極めたウヴォーが抜けた穴を埋めれる人材がいないから
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:12.01ID:UR8qsWDV0
協会専門とか第一王子兵隊でも円(定義は最低半径2m)が使えるのに4mのノブナガさん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:14.32ID:RS920NNj0
でもどう片付けたらよかったんだろうな
全員瞬殺してもつまらなそう
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:21.34ID:5DhCOufS0
団長以外クソ雑魚集団
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:34.11ID:0ggTo62OM
>>68
『蟻の登場でハンタキャラ全員雑魚になっちゃった!!!!!!!』

がショッキングすぎる&休載ばっかで人気キャラのヒソカと旅団しか話題にならんから今の流れになってるだけっちゃだけやしな…
まだまだ人気なのは確かだしそいつら自体もハンタ世界で言えば普通にトップクラスやし…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:45:58.15ID:KCaKr5Kpa
あの女師団長ってキルアなら瞬殺できるレベルかな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:46:01.05ID:SdoyqN6Wd
ワイの予想は
クラピカはノブナガが倒すで
船でばったり鉢合わせてノブナガブチ切れ
ウボォーの仇で覚醒してクラピカとのタイマンに勝利する
マジでこれ濃厚やと思うわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:46:37.32ID:k8nMaeWI0
>>58
強くなったのはビスケが鍛えてくれたからやん
旅団に入ってたらギョウ怠ったまま死んでたわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:46:54.97ID:GmyrkTec0
>>77
ゴンが最適だったのになあ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:46:57.05ID:4XalA8fU0
強者クラスは痛みを返すぜとか言ってる場合じゃないし雑魚やで
素の戦闘能力も微妙やし
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:46:59.99ID:0ggTo62OM
>>79
途中でキルアに無双させたりと蟻の硬さがコロッコロ変わる上に個体差どうのザザン師団は特に強いどうのとフォロー入れなかったのがあかんのやろね…

そういう細かいとこ無視してひたすらキルア盛りまくったりするし冨樫ってなんだかんだ雑な作者やと思うわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:47:22.23ID:YtqyEdoV0
>>72
そもそもいること知らんし
事情を知った牛はまだ旅団がいることを伝えるか迷ってるし
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:47:49.57ID:5DhCOufS0
>>73
クラピカって旅団特化能力にしたのアホよな
まじめに特訓したら普通に1年くらいで勝てたやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:48:48.93ID:0ggTo62OM
>>86
ウボォーが凝せんかったのは何も考えてなかったからじゃなくて相手が隠への依存度が低い操作系と判断してたからだぞ
そしてクラピカも相手がそう判断して隠が刺さりやすくなるよう常時具現化で意識の裏を突いてたって感じの応酬と決着や
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:49:01.65ID:YtqyEdoV0
>>87
ゴンじゃまだバズーカ片手で止めるほどの力ないやろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:49:15.33ID:UR8qsWDV0
ヒソカって下手したらレイザーにもかてんやろ
バンジーガムは13でも引きはがせるし
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:49:47.80ID:VyHQju8O0
>>82
ノブナガの円が狭い代わりに円の使用が条件のクソ強い能力だったらまぁなんかイキってんのもわかる

ノブナガの円から脱出できるのが本来有り得ないってことなんやろ?これ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:06.71ID:9p2zKhujd
ボノレノフ←こいつ好きな奴っておるんか?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:13.37ID:COijG6S/p
フィンクスって能力の威力の上限無いんじゃね?
腕どころか身体を犠牲にすれば、薔薇並みの威力が出せるんやろ?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:20.91ID:0ggTo62OM
>>91
1vs1とかいう理想の状況に持ち込んでもあれやったし全員相手ってなるとどうなんやろな…
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:28.33ID:D8lHCs2r0
>>82
フェイとフィンクスの「は?」って顔がすこ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:30.48ID:4XalA8fU0
>>82
消えたってほんとヤバいわ
範囲どころか精度もうんちなことがバレた
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 05:50:44.07ID:YtqyEdoV0
>>92
鎖が普通の物体か念でできたものかによって全く違うから手練れなら普通どっちか疑うやろ
結局あいつが舐めプ雑魚やったってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況