現在のプロ野球には23人の大阪桐蔭OBがいるが、今秋のFA戦線の目玉である森友哉(2013年入団、埼玉西武)以降、所属球団の顔となるような選手は生まれていない。
「プロにも(高卒、大卒、社会人からなど)色々な入り方がある。確かに森以降、レギュラーにはなれていないかもしれませんが、いずれにせよこれからです」(西谷監督)
2018年にドラフト1位で入団した根尾昂(中日)は守備位置が定まらず、今季途中から投手に。千葉ロッテの藤原恭大も定位置を確保出来ていない。
さらにエース右腕だった柿木蓮(北海道日本ハム)、大型左腕の横川凱(巨人)も、今オフに育成契約を打診された。
最強世代と呼ばれた彼らがプロで伸び悩むことで、大阪桐蔭の選手には「早熟」「高校で完成されている」などのレッテルが貼られている。
この点に関して、西谷監督ははっきりと否定した。
「完成されているなんてことはありません。僕らの目標は甲子園で勝つことであってプロ野球選手を育てることではない。もちろん、プロを目指している子の結果(進路)がプロになればいい。それだけです」
大阪桐蔭の野球部には1学年約20人しか入部できない。それゆえ、福岡ソフトバンクから1位指名を受けた愛知・誉高校のイヒネ・イツアのように、
中学時代は補欠ながら高校で飛躍的に成長する選手は大阪桐蔭のスカウト網にはなかなか引っかからない。
早い段階から実績を残せる選手が集まる傾向にあるため、「早熟」などと揶揄されてしまうのだろう。
甲子園で勝つことと、プロで大成する選手を育てること。それは二律背反なのかもしれない。
https://share.smartnews.com/VVXUu
【悲報】プロ野球界で「大阪桐蔭離れ」が進む プロで大成しないためドラフトで二の足
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:33:36.46ID:2APiolel02022/11/09(水) 07:34:40.42ID:hc05lchMM
そら中学で完成されたやつら伸びしろないよ
3それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:35:26.55ID:q1Qj6wwyM 峯本がなあ
大学ガチれば本物の天才だったやろ
大学ガチれば本物の天才だったやろ
2022/11/09(水) 07:36:00.93ID:Tj5FVs2S0
早熟の桐蔭
5それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:36:06.90ID:I0KJ3VzS0 プロの育成方針に指図して嫌われちゃったね笑
6それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:36:15.72ID:wqfiUGo6a 藤浪で懲りたよま
7それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:36:39.75ID:CuyekQo70 別にええやろ、プロ養成所ちゃうんやし
2022/11/09(水) 07:37:10.40ID:KkHde5nL0
うさぎ跳びやってるからな
9それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:38:00.05ID:uCTD3fVLM 練習のさせすぎちゃうの?
10それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:38:12.87ID:vnvjcz5da 箱根駅伝状態
11それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:38:47.48ID:yJHZ0PW/0 とりあえず金属バット廃止しろ
12それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:39:08.46ID:yQ+lhR3Q0 最後の代表作が森友学園って終わってんな
戦犯は根尾か?
戦犯は根尾か?
13それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:39:13.66ID:muNgl0wqa リアル海堂学園
14それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:39:36.89ID:uytcTTQK0 育成落ちは現役ドラフト回避だから…
15それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:40:40.10ID:xevH2ZM70 大阪桐蔭一学年20名
高校球児一学年3万名~
高校球児一学年3万名~
2022/11/09(水) 07:40:57.02ID:e/bAJDl50
早熟なのはガチだろ
17それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:42:13.53ID:nADK0r5Ur 来年のドラフト候補は今年より更に多い11人
・前田 大阪桐蔭
・南 大阪桐蔭
・南川 大阪桐蔭
・小川 大阪桐蔭
・石井 関西学院大
・福井 トヨタ自動車
・泉口 NTT西日本
・山本 パナソニック
・中山 三菱重工EAST
・古寺 ホンダ熊本
・三井 大阪ガス
・前田 大阪桐蔭
・南 大阪桐蔭
・南川 大阪桐蔭
・小川 大阪桐蔭
・石井 関西学院大
・福井 トヨタ自動車
・泉口 NTT西日本
・山本 パナソニック
・中山 三菱重工EAST
・古寺 ホンダ熊本
・三井 大阪ガス
18それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:42:31.85ID:uGh0D5Jpa 高校野球レベルならワンマンチームのスーパーエースがいいってことやね
19それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:42:41.30ID:1DRe/pYD0 他より高校野球の育成がしっかりしてるだけって事か?
選手が良いというより仕上げるのが上手いから勝率が高い
故に伸びしろも少ないみたいな
選手が良いというより仕上げるのが上手いから勝率が高い
故に伸びしろも少ないみたいな
20それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:43:01.10ID:X57GEJ/S0 プロの顔になる奴を何人も居たのに勝てなかった奴がヤバいだけやろ?
2022/11/09(水) 07:43:40.03ID:xnqHvE8sa
まぁでも前田は競合ドラ1だよ
22直感で自己中な理解不能ソガイ ◆QcN0JunjLg
2022/11/09(水) 07:43:43.97ID:7b15hDQK0 金で甲子園の勝利買ってるだけ
しょーもない高校
しょーもない高校
23それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:43:44.40ID:eRYnuK7na 秀才が集まれば高校野球は勝てるけどプロ野球は天才の集まりただそれだけや
24それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:44:54.92ID:SJgaMJDi0 智弁和歌山はもっと酷い
まさしく全滅
まさしく全滅
2022/11/09(水) 07:44:54.88ID:rXV+eeKta
大阪桐蔭ってモノになっても選手寿命が短いことが多い気がする
三十路過ぎたらもうキャリアハイすぎてるし
三十路過ぎたらもうキャリアハイすぎてるし
26それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:45:37.26ID:37Uq4y1t0 最近の高校野球知らんかったけど青山学院駅伝部みたいなことになっとるんやな
27それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:45:50.81ID:FIc3Jwf00 中学受験で燃え尽きてFラン行くパターンと同じなんよ
28それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:46:04.23ID:G0Ygn02n0 今年ドラフト1位指名されてるやん
桐蔭で指名離れなら他の学校もっと指名されてないやん
桐蔭で指名離れなら他の学校もっと指名されてないやん
29それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:46:34.78ID:xbrwZjkx0 練習きつすぎるんやろ
30それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:46:40.27ID:1DRe/pYD0 でもついにメジャー選手出たのは凄いよな
藤浪通用するかな
藤浪通用するかな
31それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:47:15.42ID:G/u/Mmezd そもそもイヒネって別に控えやないやろ中学
32それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:48:18.30ID:f9IxNmOMp 野球の技術云々より人間性が💩なんだよ
33それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:48:52.92ID:g0G3zArxM こういう学校って優秀な中学生大量に囲い込んで飼い殺ししてるイメージなんやけどいちおう入部人数制限してるんやな
34それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:49:44.84ID:czLOmOeM0 でもなんかドラフトスレでは来年4-5球団は前田競合確定って言われてるやん
35それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:50:38.68ID:6Vw1t/ua0 >>17
山本ってダンテ?
山本ってダンテ?
36それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:51:28.91ID:1BIr4E5C0 今年もドラ1で指名されてるのにほんまに離れ進んどるんか?
37それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:52:15.57ID:o2DW+I8Q0 まだ大阪桐蔭にはラマルギービンラタナヤケがいるから
38それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:52:24.48ID:IgTwVm+Hp 大阪桐蔭投げと大阪桐蔭打ちが確立されてきたよな
どっちも固くて伸び代なさそうなフォーム
結局活躍した選手も結構プロで土台作りに時間かかってるからな森以外
どっちも固くて伸び代なさそうなフォーム
結局活躍した選手も結構プロで土台作りに時間かかってるからな森以外
39それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:53:37.57ID:+Lq0aj6Q0 言うたもん勝ちやなほんま
プロならともかく
ただのアマチュアの学生に
下品なことするなよ
プロならともかく
ただのアマチュアの学生に
下品なことするなよ
40それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:53:40.22ID:PCBNGebH0 控えとかやない限り大阪桐蔭以外に進学してた方がよかったみたいな選手は少ない気がするんよ
むしろ大学とか行きやすくてええんやないかとすら思う
むしろ大学とか行きやすくてええんやないかとすら思う
41それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:53:50.89ID:yWMIonb7r 実際早熟やんけ
プロで活躍できてないんだから
プロで活躍できてないんだから
42それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:54:07.76ID:6etElcrXd 西谷が根尾が中日は兎も角競合するのはなぁって言ってたし
西谷が1番桐蔭の選手のプロ能力の低さ認めてそうやがな
西谷が1番桐蔭の選手のプロ能力の低さ認めてそうやがな
43それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:54:41.46ID:T5JlDorB0 順調に昔の智弁みたいな地位になりつつあるな
2022/11/09(水) 07:54:47.77ID:hc05lchMM
中学NO1取りまくってるけど、中学NO1て言われる奴らって野球が上手いというより周りより身体の成長が早いってのがほとんどやからな
そら高校3年間ならアドバンテージあるやろけどそれより上に行ったら追い抜かれていくよ
そら高校3年間ならアドバンテージあるやろけどそれより上に行ったら追い抜かれていくよ
45それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:54:48.67ID:gn/PDaES0 >>6
逆に高校球児さんサイドが阪神に懲りたやろ
逆に高校球児さんサイドが阪神に懲りたやろ
46それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:55:38.67ID:cQsUF0h30 もしかして西谷が阪神の監督して大阪桐蔭の選手集めれば日本一なれるんじゃね?
47それでも動く名無し
2022/11/09(水) 07:56:12.19ID:Zls2FjnAa 背がちっちゃくて成功出来たのは森友くらいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏「プラスチックへの回帰」宣言 紙製ストロー阻止の意向 [七波羅探題★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★2 [蚤の市★]
- 石破首相に「座り方を誰も教えなかったのか…」日米首脳会談での振る舞い、SNSで再び疑問視の声 [少考さん★]
- 「スポンサーは戻ってくると聞かされたのに…」4月の番組改編も完全白紙、フジテレビ局員が恐れる「絶望のシナリオ」 [ネギうどん★]
- おすぎの次はマツコ? フジ元アナ長谷川豊氏「膝に座らされてずっと乳首を…」 [ネギうどん★]
- 日米両首脳、USスチール問題は「所有ではなく、投資で合意」-大統領近く日鉄首脳と面談 ★2 [蚤の市★]
- 【悲報】石破「外国人をたくさん呼び込むぞ!」とんでもない数の国をビザ無しにしてしまう [491270595]
- 【画像】俺の食事がこれ [841961804]
- すいせいのぼったくりカレー🏡
- フジテレビ4月以降は無限再放送地獄へ😱 [118990258]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロマサガ3🧪
- 無敵の人「海底ケーブル切ったろ!」←こうなったら終わるという事実