ツナマヨ140円wwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/9pe5vAN.jpg
昨日からリニューアルされたセブンイレブンの鮭おにぎりが税込178円wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/09(水) 08:48:20.50ID:AWIbCiDgM
152それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:26:59.74ID:f5csJQie0 おにぎり100円とかもう二度とやらなそうやな
153それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:27:07.51ID:w2E6VBMlp ファミチキ=大阪のたこ焼き
ななチキ=銀だこ
2度と食べようと思わぬ
ななチキ=銀だこ
2度と食べようと思わぬ
154それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:27:21.72ID:ACjA7lo90 >>149
ニュース見ろよ‥
ニュース見ろよ‥
155それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:27:27.22ID:mpY1OLR00 アベノミクスからの自民党政権を支持するのが悪い
今更セブンイレブンに八つ当たりとか的外れも良いところやろ
今更セブンイレブンに八つ当たりとか的外れも良いところやろ
156それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:14.80ID:tM50L9VE0157それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:20.61ID:bWTTjam+0 セブン「嫌なら買わなくてもええんやで?(ニッコリ」
158それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:46.29ID:I1t1rAHl0 >>9
草
草
159それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:49.52ID:wJWmvog6d 先週これ買ったけど税込160円くらいやったな
もう買わんわアホらし
もう買わんわアホらし
160それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:49.95ID:tkrMMund0 こんぶとかつおのだし飯に枝豆を混ぜ込んだおむすび。
110円
これでええやん
110円
これでええやん
161それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:29:08.90ID:EuOw7YaK0 >>151
コンビニ豪遊のほうがドーパミン出るんだよなぁ
コンビニ豪遊のほうがドーパミン出るんだよなぁ
162それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:29:46.88ID:ZCLCJR/Or 安倍晋三
最強!!!!!
最強!!!!!
163それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:30:32.22ID:tM50L9VE0 >>151
すき家ならトッピング付き大盛りで800円弱やけどコンビニだと惣菜三品で1000円とか普通にいくしな
すき家ならトッピング付き大盛りで800円弱やけどコンビニだと惣菜三品で1000円とか普通にいくしな
164それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:30:49.71ID:E/8IC1m/a >>151
すき家にトラック止められねえぞ
すき家にトラック止められねえぞ
165坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:31:15.78ID:R9yks+H50166それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:31:16.37ID:eYELfuGJ0 お前ら1日の食費いくらくらいなん?
ワイは1000円いかんようにしとる
ワイは1000円いかんようにしとる
167それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:31:56.37ID:l0Kio+9Xr 揚げどりも税込み220円やし
昔は150円とかやったよな
昔は150円とかやったよな
168それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:32:54.71ID:wceisOK+M もうコンビニは富裕層しか使えんな
169坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:33:26.22ID:R9yks+H50 >>163
そっちのが全然うまいしな
そっちのが全然うまいしな
171それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:34:40.93ID:43bWMrKFp セブンは弁当コーナーのチャーハン買うよりすみれの冷凍チャーハン買った方が安いし美味い
172それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:35:16.33ID:Oarry8Sf0 普通オーケーの50円おにぎり買うよね
173坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:35:41.91ID:R9yks+H50 >>170
レジ打ちマンではあるけどさ
レジ打ちマンではあるけどさ
174それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:35:47.82ID:QzHQYc7J0 >>99
安すぎても怖いんだ😨
安すぎても怖いんだ😨
175それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:35:48.69ID:US/6Dgya0176それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:36:06.03ID:ypfn0dQK0 赤飯がうまい
177それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:36:52.57ID:goSJRcLuM 坂本先生久々に見たわ
178それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:36:53.22ID:E/8IC1m/a179それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:01.49ID:9/YTNji20 ツナ缶と海苔買って飽きるまで家で食えよ
180それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:06.81ID:y9gYX20V0 100円セールで買え
やってるか知らないけど
やってるか知らないけど
181それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:39.38ID:JvzCUoyQ0 今コーヒーってどこがうまいの?
ワイもっぱらローソンかファミマだけど
ローソンだと思ってる
ワイもっぱらローソンかファミマだけど
ローソンだと思ってる
182それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:49.08ID:do04GO500 マックみたいに値上げしたけど売り上げ上がったで!みたいな事やりたいんか?
183それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:55.35ID:GTFEIZzWa おにぎりも食えない😢
日本にはお米があるんじゃなかったのかよ😭
日本にはお米があるんじゃなかったのかよ😭
184それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:38:16.58ID:wHw6brkrd セブンで買い物してる情弱おらんやろ
185それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:38:49.97ID:+hLjYD1Yd 美味しくなって新登場
186それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:23.86ID:LLDaSvI20 いーなハッピー円やん!
187それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:36.30ID:kES/IAxL0 給料150万アップはいつになるんや!
188それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:38.00ID:ACjA7lo90 貧乏な人ってかわいそう
189それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:40.10ID:cgU1Vjfbd190それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:46.14ID:JZcLgP1N0 場所と営業時間とか考えると結局まいばすが選択肢になってくるんだけどやっぱりまずいもんも多い…
全てはトレードオフなんやなって…
自炊スキルだけは価値上がるな、ワイには無理やが
全てはトレードオフなんやなって…
自炊スキルだけは価値上がるな、ワイには無理やが
191坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:40:16.18ID:R9yks+H50 パンとかもしょっぼいコッペパンが150円くらいしてるしな
普通にスーパーで88円とかの買ったほうがええって
普通にスーパーで88円とかの買ったほうがええって
192それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:40:17.35ID:XAeTta7L0 ぼったくりだな
セブンはATMだけ使いに行くとこだぞ
セブンはATMだけ使いに行くとこだぞ
193それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:40:22.84ID:lwm/DZoJd >>9
ドヤ顔してそうできらい
ドヤ顔してそうできらい
194それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:40:25.07ID:dEr53p+t0 >>184
ゼロファイバードリンクはセブンにしかないから買ってるで
ゼロファイバードリンクはセブンにしかないから買ってるで
195それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:40:42.57ID:LIpYaHJ0M 権兵衛のおにぎりとほとんど差がなくなったから権兵衛のおにぎり買ったほうがええ
196それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:07.89ID:Qopa/SkR0 たっか
これもう民主主義への挑戦やろ
これもう民主主義への挑戦やろ
197それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:17.13ID:LQeJe2oNM 大きさも味も権兵衛が上や
https://i.imgur.com/sADMnF4.jpg
https://i.imgur.com/sADMnF4.jpg
198それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:19.72ID:mn92oQa5d199それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:28.08ID:iOMUg2tzp200坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:43:07.01ID:R9yks+H50 値上げしたのは原材料費が上がったから!っつって従業員に還元されないんやから困ったもんや
201それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:43:15.09ID:fl7heVMKa 嫌なら買うなだろ?
買わないよ
買わないよ
202それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:43:17.05ID:JZcLgP1N0 >>195
近場を調べたら大崎とかクソ遠くて草
近場を調べたら大崎とかクソ遠くて草
203それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:12.40ID:LQeJe2oNM204それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:20.05ID:XUDRCzQT0 家で作るおにぎりはここまでコスト上昇してないからな
自炊できる環境を作れる人が確実に得する時代になるで
自炊できる環境を作れる人が確実に得する時代になるで
206それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:45.90ID:DNRKad1jM 文字数は増えたんか
207それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:50.20ID:xxi9XlY1r 会社の弁当がクソまずいからしゃーなしでコンビニ弁当食ってるけどこっちはこっちで割高過ぎるんよな
208それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:45:16.66ID:Cyl3LP7T0 味付海苔とかいう無能
209それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:46:55.49ID:JW33lLGip210それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:48:44.64ID:US/6Dgya0 >>205
そのあたりは牛乳と生卵とプロテインでカバーや
そのあたりは牛乳と生卵とプロテインでカバーや
211それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:48:44.66ID:b4TdH12z0 普通のおにぎりが180円ってなに?
値段見ないで買ったやつを騙すため??
値段見ないで買ったやつを騙すため??
212それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:49:15.80ID:WNeuea+I0 精米の価格は上がってないぞ
文句があるなら自炊しろ
文句があるなら自炊しろ
214それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:49:59.25ID:0kjF4Rl30 美味しくなって新登場してるだけだから
215それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:50:02.25ID:P+Q+sj+x0 >>2
こいつ有能やな
こいつ有能やな
216それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:50:37.98ID:JW33lLGip 塩おにぎりをうまく作れる奴が大貧困時代に勝てる
と一年くらい前から主張しとる
と一年くらい前から主張しとる
217それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:51:06.99ID:G5Hv8rgG0 普通の鮭おにぎりが180円とかコンビニってもう終わってるな
218それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:51:29.92ID:rXgDt7eqa 100円で売ってた時代に比べて平均年収も1.5倍くらいになってるんだし妥当やろ
理想的なゆるやかなインフレやん
理想的なゆるやかなインフレやん
219それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:52:06.59ID:NGNyk/490 タンメンも500円に値上げした上に麺の量クッソ減ってもやしでかさ増しして草だわ
220それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:53:56.73ID:G5Hv8rgG0 ここまで上がる値上げ要素って何や?
まっずい米?ペラッペラの海苔?それともショボい量しか無いってない具材?
まっずい米?ペラッペラの海苔?それともショボい量しか無いってない具材?
221それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:54:31.05ID:K2NjVMOx0 中身が小さくなってリニューアルや
223それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:55:34.65ID:fl7heVMKa マイバスがいいそ
224それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:55:41.51ID:mmy1tXD/a セブンはパンが劣化しすぎ
もう買わんわ
もう買わんわ
225それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:56:18.25ID:3KOlrGoBr そろそろ賃上げしないと死者が出るで
226それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:56:54.72ID:rmO+YL/xr もうダメかもしれんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★2 [少考さん★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- トランプ大統領、ドイツ右翼政党の勝利を祝福、「アメリカにとって素晴らしい日だ」 [507895468]
- 【悲報】フェミニストさん、東京オートサロンのコンパニオンにブチ切れも本人に論破される… [963243619]
- 日本人のモラル、ガチで崩壊・・・新幹線でリクライニングを倒してるのを注意したら逆ギレ [412927884]
- 女「年齢は同じぐらい、年収600万以上、学歴はMARCH以上、大企業で働いてて、身長は170cmあって、趣味は筋トレとか…」
- ちんぽこシコってゴックンちょ!💦はいちんぽこシコってゴックンちょ!💦🏡
- 俺 と お 前 と