ツナマヨ140円wwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/9pe5vAN.jpg
昨日からリニューアルされたセブンイレブンの鮭おにぎりが税込178円wwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/09(水) 08:48:20.50ID:AWIbCiDgM
2022/11/09(水) 08:49:41.65ID:AWIbCiDgM
おにぎり2つで200円とかだったのに今は360円かよwwwww
9それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:49:43.76ID:jbTIWIca0 >>2
前からシャケやで
前からシャケやで
2022/11/09(水) 08:49:58.79ID:ULt0WTWs0
買えるのか?
11それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:50:10.90ID:qaG7njs7d これは大変なことやと思うよ
12それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:50:19.81ID:Z6EsF1AZa 98円で買えた時代返して
って思ったけどもミニストップやローソン100ではまだ安いしオーケーなら60円くらいやからええか
って思ったけどもミニストップやローソン100ではまだ安いしオーケーなら60円くらいやからええか
13それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:50:27.26ID:ZG4O2Szv0 >>9
ワイの負けや
ワイの負けや
14それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:50:48.61ID:glLkyevjd そろそろ権兵衛のほうが安くなってるちゃうか
15それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:50:49.85ID:ExHp2IYF0 さすがにもう買えねえな
16それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:50:56.04ID:JqM3SOX/0 なにがそんなにたかくなってるんや
17それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:51:12.40ID:EucNA7sp0 ツナマヨって100円で買えるから良かったやん
18それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:51:14.44ID:CwSOzJfj0 >>12
ミニストップも値上がりしたやん
ミニストップも値上がりしたやん
19それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:51:19.42ID:+DS7AOrx0 超高級やんけ
20それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:51:48.92ID:E/8IC1m/a >>12
セイコーマート行けw
セイコーマート行けw
21それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:52:19.58ID:F7JUKZBka マイバスケットいけ
22それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:52:26.24ID:WYcgVkOB0 OKのおにぎり安いやん
23それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:52:29.15ID:gNoFFhj/d コンビニのおにぎりの米不味くて食えんわ
24それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:52:49.73ID:l3EbCIYs0 >>9
いくらやろ
いくらやろ
25それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:53:01.57ID:3O4DAfxP0 170円ならカップ麺でええやん
26それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:53:03.56ID:Ze4ecLAK0 ご飯を減らしてふんわりした食感を追求しました!
27それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:53:31.11ID:59OEMVb00 コンビニの食い物ってもう貴族の食い物だよな
28それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:53:36.82ID:PA1ys+iCp ちょっと前より40円も上がったのか
お米は値上がりしてないのにな
お米は値上がりしてないのにな
2022/11/09(水) 08:53:44.46ID:OXI/6PXUd
えぐ
5年前くらいは120円税くらいで買えてたやろ
5年前くらいは120円税くらいで買えてたやろ
2022/11/09(水) 08:53:52.34ID:PGQ0Gv590
インフレしてるから仕方ないね
2022/11/09(水) 08:53:59.60ID:AWIbCiDgM
まじでやりすぎや
カップ麺の方が安いやんけ
カップ麺の方が安いやんけ
32それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:54:06.76ID:/x6wQngpM ツナマヨなんて105円やろ
33それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:54:08.28ID:aC4xUVf30 >>23
分かる鮮度落ちるの早いんやろな
分かる鮮度落ちるの早いんやろな
34それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:54:11.90ID:r0CWmXxb0 これもう貴族の店だろ
2022/11/09(水) 08:54:33.02ID:U7Ed6aWq0
どこのコストが上がってるんだ
輸送費?
輸送費?
36それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:55:03.45ID:R9nm7YC3d37それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:55:10.64ID:Dk96JzRL0 おにぎり2つとお茶で500円の時代か…
38それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:55:29.12ID:Qi0bHnm2a おにぎり専門店で買った方が安いんやないか
40それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:55:46.03ID:mVFhpi74a 行きつけのスーパーではおにぎり全ての種類59円で売ってる
41それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:55:55.53ID:/x6wQngpM コンビニの米は脂っこい
2022/11/09(水) 08:55:58.61ID:AWIbCiDgM
ツナマヨも昔と比べたら30パーセントも値上げしてんのまじで笑えんやろ
給料上げろや
給料上げろや
43それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:07.92ID:04Vdjote0 >>23
なんかわざと固く炊いてるんかな?米に芯残ってる感じするわ
なんかわざと固く炊いてるんかな?米に芯残ってる感じするわ
44それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:13.13ID:OF6BQldq0 もう業スーのおにぎりでええわ
45それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:22.78ID:Z6EsF1AZa46それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:34.68ID:HrjL/+4S0 さすがに上げすぎよ
47それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:35.48ID:IT2O3CATM やっぱオリジン弁当なんだよなあ
48それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:43.17ID:CDJy8mdiM ツナマヨ高くなったら意味ないじゃん
49それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:56:46.19ID:dRb19Gcx0 売れずに廃棄と値段維持で売るのどっちが赤字なんやろ
51それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:57:07.39ID:xBQ4Gj5/0 昔は定期的におにぎり安売りしてたけど今もうやっとらんのかな
52それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:57:38.49ID:1El4I8oQM 嫌なら買うな
53それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:57:47.66ID:knRVBGmRa >>36
こんな時代も〜あったねと〜
こんな時代も〜あったねと〜
54それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:57:49.52ID:7UP4iDeIa >>40
それはそれで食べたくないわ
それはそれで食べたくないわ
2022/11/09(水) 08:57:58.68ID:AWIbCiDgM
ちなみにワイが1番好きなのは海老マヨや
2022/11/09(水) 08:58:06.70ID:NX33Iznk0
でも味はうまいんだよな
最近〇〇(セブンの商品名)にはまってる
みたいなゴミステマレスが珍しく無いじゃんこのスレ
最近〇〇(セブンの商品名)にはまってる
みたいなゴミステマレスが珍しく無いじゃんこのスレ
57それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:58:19.42ID:QAVn1/Gf0 コンビニの米は脂っこいっていうか油混ぜてるからな
58それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:58:34.99ID:AOgALstv059それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:58:52.82ID:k5/zTuiEd 昔はメインの弁当や麺類とお茶とホットスナック買って800円くらいだったのがいま1100円とか行くからな
コンビニの値上がりマジで激しいわ
コンビニの値上がりマジで激しいわ
60それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:59:02.64ID:QJ4MnKFi0 カロリー抑えてお値段アップの神サービスやぞ
61それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:59:03.07ID:knRVBGmR0 でも味は美味いんだよな
62それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:59:23.24ID:72csC5hU0 >>9
草
草
2022/11/09(水) 08:59:24.17ID:wgCpKYYu0
近所のスーパーのほうが安いしうまい
64それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:59:32.36ID:rdLnjOrEM 高級品やな
65それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:59:39.85ID:E/8IC1m/a >>45
さいたまのでも価格はちゃんとセイコーマートやってたぞ
さいたまのでも価格はちゃんとセイコーマートやってたぞ
66それでも動く名無し
2022/11/09(水) 08:59:56.54ID:k5/zTuiEd >>61
普段ゴミでも食ってるのかな
普段ゴミでも食ってるのかな
67それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:00:39.30ID:OXI/6PXUd コンビニがマジでコンビニエンスなところしかメリットがない時代やね
68それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:01:00.85ID:E/8IC1m/a69それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:01:04.82ID:Do6FRBg9M >>61
たかがおにぎりに美味いもくそも無いだろ
たかがおにぎりに美味いもくそも無いだろ
70それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:01:25.65ID:knRVBGmR0 >>69
あっ…
あっ…
71それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:01:34.96ID:EuOw7YaK0 昔はセールで80円とかで買えたのに
72それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:01:47.13ID:h5/rymNP0 ワイ安月給で耐えられないためお弁当に切り替えた模様
73それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:01:52.67ID:Do6FRBg9M >>70
どうした?貧乏人の味覚障害
どうした?貧乏人の味覚障害
74それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:02:18.21ID:VaCyOSFU0 ドラッグストアで弁当売るようになってくれんかなぁ
75それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:02:42.56ID:B3w/5BXx0 おにぎりに美味いも不味いもないとか言うやつは絶対セフンローソンファミマ以外のおにぎり食ったことないわ
スーパーや薬局の100円未満のおにぎりはおにぎりの形してるだけの何かやからな
スーパーや薬局の100円未満のおにぎりはおにぎりの形してるだけの何かやからな
2022/11/09(水) 09:02:48.61ID:AWIbCiDgM
まじで賃金上げてください
ほんとそれだけでいい
ほんとそれだけでいい
77それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:03:43.67ID:jIENHx1Va サンドイッチの値上がりのがすごいわ
2022/11/09(水) 09:03:58.12ID:Q6IN9JfM0
塩むすびがクソ高くなったよな
なんなんあれ
なんなんあれ
79それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:04:02.52ID:9yJ985J50 おにぎりの値上がりがどこも凄い事なってるけど結構前から高級路線に走ってたファミマの値段がきついうえに種類も微妙や
色々需要見て決めてそうなローソンが今は一番良いんちゃうか
色々需要見て決めてそうなローソンが今は一番良いんちゃうか
80それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:04:09.51ID:k5/zTuiEd >>68
それはNEWDAYSってとこが更にクソマズイだけでセブンも十分にマズイという事実は変わらんやろ
それはNEWDAYSってとこが更にクソマズイだけでセブンも十分にマズイという事実は変わらんやろ
81それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:04:22.56ID:Zu+89JrG0 みんな早起きして自炊しようや
82それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:04:30.28ID:6Qzxtj/V0 もう高級な袋入りのやつと同じ値段やん
83それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:05:21.74ID:E/8IC1m/a84それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:05:23.04ID:ZsAIsUWza コンビニ極力利用しないからどうでもいいけどね
85それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:05:34.36ID:KPpRIU1Wa コンビニって頭悪いよな
最近じゃお手軽で営業の長いイオン系列のスーパーとかも増えて値段ぼってもそっちに流れるだけなのに
最近じゃお手軽で営業の長いイオン系列のスーパーとかも増えて値段ぼってもそっちに流れるだけなのに
86それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:05:55.52ID:E/8IC1m/a >>74
関東のウエルシアでセイコーマートの弁当売ってたぞ
関東のウエルシアでセイコーマートの弁当売ってたぞ
87それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:06:24.67ID:yOKY7ZPR0 それでも買うから増長するんやで
88それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:07:14.01ID:EuOw7YaK0 >>85
毎日コンビニ行ってるけど便利すぎてコンビニない生活はありえんわ
毎日コンビニ行ってるけど便利すぎてコンビニない生活はありえんわ
89それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:07:45.06ID:ZDwMs7d+090それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:07:48.94ID:PEsTBoOl0 毎日脳死でコンビニ使ってる層が日本支えてるんやで
文句言ったらアカン
文句言ったらアカン
2022/11/09(水) 09:07:52.01ID:C4PXhTDs0
スーパーで買うのがベストや
92それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:08:04.49ID:YQjT49700 100円セールもいつのまにかやらなくなったしクソ
2022/11/09(水) 09:08:31.65ID:LVD+r8Ei0
コンビニのおにぎりなんて買わねーからわからんわ
94それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:08:56.00ID:IdmnXegxa95それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:10.64ID:EuOw7YaK096それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:11.57ID:rUTzmky70 >>9
おもしろいな君
おもしろいな君
97それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:22.81ID:NXtKvhEk0 味付き海苔なんて出てるのか
普通のでええわ
普通のでええわ
98それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:30.19ID:cgU1Vjfbd99それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:32.49ID:jIENHx1Va もうすぐラムーの弁当の値段超えそうだな
https://i.imgur.com/8sPejR6.jpg
https://i.imgur.com/8sPejR6.jpg
100それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:50.94ID:tacByEKRd スーパーの冷凍パスタ買えるやん
101それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:09:53.64ID:5cwXbaOk0 ロシア産の浜に打ち上げられた鮭を雑にロースターで焼き上げて古古米で機械が低電力モードで仕上げましたとかでええから安く売って欲しい
102それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:10:17.21ID:py9tvQIjM コンビニめちゃくちゃ行ってるけどホンマ高くなったわ
でもスーパーとか面倒くさいからこれからもコンビニ行き続けるやろな
でもスーパーとか面倒くさいからこれからもコンビニ行き続けるやろな
103それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:10:18.78ID:9yJ985J50104それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:10:25.07ID:dEr53p+t0 ローソンの200円のは味違う
これはスーパーの100円と大差無い
これはスーパーの100円と大差無い
105それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:10:39.97ID:dSNW4LAi0 ありがとう自民党
106それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:11:32.61ID:EuOw7YaK0107それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:11:40.40ID:XUTvgrle0 >>9
クラスのヒーローになってそう
クラスのヒーローになってそう
108それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:12:22.87ID:PEsTBoOl0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています