ほんまにあったわ・・
高速はこだて号
札幌駅前23時35分発
函館駅前5時15分着
探検
道民「札幌函館間で深夜バスあるで」ワイ「そんな近くで深夜バス乗ったら夜中着いちゃうやろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:16:55.46ID:jfPJQTRnp132それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:17.81ID:nVig/ZTx0 難読知名乱立のなか唐突に現れる「森」とかいう町
133それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:42.13ID:DJbeSf+ax134それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:47.08ID:eQLNyxYqM 昔たしか釧路から札幌行く夜行列車乗ったわ
135それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:48.37ID:VaTRZ5iRa136それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:05:25.00ID:Vu+BDJJZa137それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:06:45.82ID:f96f81QPp 冬の北海道の高速道路ってどんな感じ?
札幌から函館まで高速使って行くつもりなんやが滑る?
札幌から函館まで高速使って行くつもりなんやが滑る?
138それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:07:41.84ID:Vu+BDJJZa 勝手に4人家族=小学生くらいの子供2人で計算してたけど大人料金4人ならもうちょいかかるかもね
139それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:08:21.51ID:tAEhdSOE0 >>132
森の森感は異常
森の森感は異常
140それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:08:25.05ID:VksOsEDaa 個人的に釧路の方がお魚美味い気がするわ🤗
141それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:08:49.72ID:Y0Huc7Ux0 もしかして北海道旅行ってあそこもここも行きたいってできないんか?
142それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:09:27.52ID:0ygr3iJH0143それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:09:35.31ID:Vu+BDJJZa144それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:09:37.53ID:VaTRZ5iRa145それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:10:30.09ID:sedssv6Jd 東京出身で函館おるけど北斗しか乗らんわ
バスは酔うし車は運転しんどい
バスは酔うし車は運転しんどい
146それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:11:26.29ID:MadHkwZSr >>141
夜行バス使えば余裕
夜行バス使えば余裕
147それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:11:37.26ID:s4SqOHPFa オーロラ号から名前変わったんか
148それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:12:08.98ID:T0uDo77er >>145
それは東京出身関係なくて君自身の話じゃん
それは東京出身関係なくて君自身の話じゃん
149それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:12:30.20ID:zQVDm6lZ0 >>143
道民ってみんな自分でタイヤチェーン着けられるんか?
道民ってみんな自分でタイヤチェーン着けられるんか?
150それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:13:08.21ID:E6yHxy+np 短距離にも関わらず3回休憩するせいで大泉洋がダメージ喰らいまくってたバス?
151それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:13:13.29ID:Vu+BDJJZa 冬場はスピードさえ出さなきゃやけどな
車で小樽観光行くのは道民すら避けるからオススメしないが
坂多いからヤバい
車で小樽観光行くのは道民すら避けるからオススメしないが
坂多いからヤバい
152それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:13:21.54ID:T0uDo77er >>149
普通スタッドレス使うよね
普通スタッドレス使うよね
153それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:13:59.98ID:YEmyHgj3d >>141
函館とか知床とかを候補には絶対入れない方がいい
北海道の中でも端っこ過ぎてスタート地点から場所によるがそこに行くだけで半日は消し飛ぶ
札幌→小樽・旭川くらいなら高速で2時間ちょい以内で収まる範囲
スタートする場所に近い観光地を巡ったほうがええ
函館とか知床とかを候補には絶対入れない方がいい
北海道の中でも端っこ過ぎてスタート地点から場所によるがそこに行くだけで半日は消し飛ぶ
札幌→小樽・旭川くらいなら高速で2時間ちょい以内で収まる範囲
スタートする場所に近い観光地を巡ったほうがええ
154それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:14:38.25ID:oXUb8GGn0 >>149
道民ならこの時期そろそろスタッドレスに変えるからワイはチェーン使ったことないな
道民ならこの時期そろそろスタッドレスに変えるからワイはチェーン使ったことないな
155それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:15:05.47ID:Vu+BDJJZa156それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:16:33.98ID:8aAt+Tz0a >>112
新幹線開通したら室蘭苫小牧死ぬから函館→室蘭 函館→日高 のフェリー復活させようかって話はある
新幹線開通したら室蘭苫小牧死ぬから函館→室蘭 函館→日高 のフェリー復活させようかって話はある
157それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:17:29.42ID:jWm+fgWm0158それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:17:32.55ID:WU2R9kWip 仙台名古屋~東京くらいの時間だよな
159それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:17:51.12ID:fmOGJfnDM なんで札幌が栄えたん?
函館のほうが近くてええやん
函館のほうが近くてええやん
160それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:18:52.77ID:E/8IC1m/a >>159
役所があるからや
役所があるからや
161それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:21:22.91ID:bRqhAeM50 雪道でもノーマルタイヤで平気で運転してるのが道民のイメージ
163それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:23:46.39ID:YEmyHgj3d164それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:24:28.65ID:Vu+BDJJZa >>161
無理、死ぬってか前に進まん
無理、死ぬってか前に進まん
165それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:25:48.12ID:WeM72bg70 北国はタイヤが面倒くせえな
毎日車通勤しとるけどスタッドレスなんか買った事ないわ
毎日車通勤しとるけどスタッドレスなんか買った事ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人の飛び込み営業急増 [お断り★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 鴻海、ホンダに協業を提案 日産・三菱自含む4社で陣営 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo9🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo8🧪
- 【速報】暇空茜、敗訴、ミソジニー・オブ・ザ・イヤーに選ばれたことに対する裁判 [614372401]
- 明日は222(にぃにぃにぃ)の日🎰🏡
- __世界で2番目に強いパスポートを保有する日本人は6人に1人だけ [827565401]
- __CNN、🇺🇸国防総省から追い出し [827565401]