ほんまにあったわ・・
高速はこだて号
札幌駅前23時35分発
函館駅前5時15分着
探検
道民「札幌函館間で深夜バスあるで」ワイ「そんな近くで深夜バス乗ったら夜中着いちゃうやろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:16:55.46ID:jfPJQTRnp37それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:06.08ID:WeM72bg7038それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:28:27.29ID:E/8IC1m/a >>30
バスのがええな
バスのがええな
39坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:29:13.03ID:R9yks+H50 八戸→新青森 新幹線で30分
新青森→函館 青函トンネルで1時間半
函館→札幌 特急で6時間
数年前に出張で行ったときはこんなんやった
新青森→函館 青函トンネルで1時間半
函館→札幌 特急で6時間
数年前に出張で行ったときはこんなんやった
40それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:30:43.83ID:WeM72bg7041それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:31:26.95ID:E/8IC1m/a >>40
スペード出しすぎて事故ったから規制入ったんや
スペード出しすぎて事故ったから規制入ったんや
42それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:31:57.41ID:Vu+BDJJZa 札幌稚内もあったような
43それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:32:07.94ID:MSVvxV/uM >>41
七並べかよ
七並べかよ
2022/11/09(水) 09:32:17.42ID:ZpjVctB20
特急は鹿と衝突して止まる区間あると立ち往生や
45坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:32:26.16ID:R9yks+H50 >>40
ワイが乗ったのが室蘭経由だったってのもある
ワイが乗ったのが室蘭経由だったってのもある
46それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:32:41.20ID:Y28/7sCj0 寝台特急とかないん?
47それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:33:01.49ID:E/8IC1m/a >>43
すまんミスった
すまんミスった
48それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:33:12.13ID:Vu+BDJJZa49それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:33:32.78ID:aTcONcA7F50それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:33:43.97ID:xxq0C3d4a >>38
やから鉄道廃止で貨物あかん事になるとか騒がれてるんや
やから鉄道廃止で貨物あかん事になるとか騒がれてるんや
51坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:34:33.31ID:R9yks+H5052それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:34:54.88ID:TPqyzFpN0 想像の倍遠い
53それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:35:35.41ID:TPqyzFpN0 >>34
マグロ六時間バスは腐るやろ
マグロ六時間バスは腐るやろ
2022/11/09(水) 09:36:04.59ID:8/CvUlXV0
どうでしょうで深夜バスだけの旅で乗ってなかったっけ?
55それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:36:30.05ID:Vu+BDJJZa 調べたら函館札幌3:47だったわ
56それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:36:58.97ID:ZksW2Q3Z0 スーパー北斗乗りゃええやん
57それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:24.69ID:oXUb8GGn0 >>48
一時期毎月函館札幌JRで日帰りしてたけど4時間ギリギリやなかったかな
一時期毎月函館札幌JRで日帰りしてたけど4時間ギリギリやなかったかな
58それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:31.72ID:ZksW2Q3Z059それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:37:33.67ID:E/8IC1m/a60坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:37:38.41ID:R9yks+H50 >>55
うそん
うそん
2022/11/09(水) 09:37:42.57ID:EQVy9ZgO0
札幌と函館ってこんなに離れてたっけ?
2022/11/09(水) 09:38:34.78ID:TNuer2sJ0
深夜(に放り出される)バス
64それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:38:43.71ID:0ygr3iJH0 特急スピードダウン前ってわりとちんたらホームに進入してたけど、今は東京の電車ばりにホームに突っ込んでくるし、
停車案内で停車時間はわずかですって煽ってくるし、なんか必死だなって
停車案内で停車時間はわずかですって煽ってくるし、なんか必死だなって
65それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:38:56.38ID:HFlooMbc0 関東人は札幌函館を東京千葉とか東京横浜くらいに思ってるらしいな
舐めるなよ
舐めるなよ
66それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:01.02ID:xxq0C3d4a2022/11/09(水) 09:39:08.37ID:3hFGHxuup
朝市に調度いい時間なのに文句言ってるニワカいて草
68それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:25.67ID:ZksW2Q3Z0 スーパー北斗、一時期札幌函館3時間切ってたよな
69それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:39:46.56ID:hzeMTWno0 札幌目線でもはるばる来たぜ函館やん
70それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:40:59.32ID:+zN7iJyVa71それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:41:16.55ID:E/8IC1m/a72それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:41:33.08ID:YEmyHgj3d73坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:41:38.27ID:R9yks+H50 あーわかった
ワイそっから名寄まで行ってるわ
ワイそっから名寄まで行ってるわ
74それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:41:46.83ID:2B+Vd244d 北斗2号 時刻表
札幌 6:00
新札幌 6:08
南千歳 6:28
苫小牧 6:44
東室蘭 7:18
伊達紋別 7:34
長万部 8:09
八雲 8:28
森 8:50
大沼公園 9:08
新函館北斗 9:18
五稜郭 9:29
函館 9:33
札幌 6:00
新札幌 6:08
南千歳 6:28
苫小牧 6:44
東室蘭 7:18
伊達紋別 7:34
長万部 8:09
八雲 8:28
森 8:50
大沼公園 9:08
新函館北斗 9:18
五稜郭 9:29
函館 9:33
75それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:41:50.44ID:E/8IC1m/a >>69
東京から新幹線のほうが楽まであるw
東京から新幹線のほうが楽まであるw
76それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:41:52.48ID:aTcONcA7F スーパー北斗って廃止になったんやな
77それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:12.87ID:+zN7iJyVa >>68
ディーゼルカーにあんな運転はそら燃える
ディーゼルカーにあんな運転はそら燃える
78それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:23.73ID:E/8IC1m/a >>74
惜しいあと1分で阪神だったのに
惜しいあと1分で阪神だったのに
79それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:35.49ID:Vu+BDJJZa80それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:42:57.08ID:0ygr3iJH081それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:43:12.30ID:jHFWN8JT0 学生時代使ったことあるわ
82それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:43:55.74ID:pLoKxdNG0 函館の衰退ヤバそう
83それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:37.21ID:2B+Vd244d 特急カムイ 停車駅
札幌 9:00
岩見沢 9:25
美唄 9:36
砂川 9:47
滝川 9:52
深川 10:06
旭川 10:25
札幌 9:00
岩見沢 9:25
美唄 9:36
砂川 9:47
滝川 9:52
深川 10:06
旭川 10:25
84それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:56.14ID:ZksW2Q3Z0 函館ラ・サール高校 合格実績
北海道大5 公立はこだて未来大3 旭川医科大2
札幌医科大2 弘前大2 東北大2 宇都宮大2
帯広畜産大1 釧路公立大1 筑波大1 東京大1
東京農工大1 横浜市立大1 金沢大1 京都大1
京都工芸繊維大1 愛媛大1 鹿児島大1 琉球大1
早稲田大5 慶應義塾大3 上智大5 東京理科大12
明治大13 青山学院大3 立教大6 中央大4 法政大6
関西学院大2 同志社大2 立命館大1 東海大10
北海道大5 公立はこだて未来大3 旭川医科大2
札幌医科大2 弘前大2 東北大2 宇都宮大2
帯広畜産大1 釧路公立大1 筑波大1 東京大1
東京農工大1 横浜市立大1 金沢大1 京都大1
京都工芸繊維大1 愛媛大1 鹿児島大1 琉球大1
早稲田大5 慶應義塾大3 上智大5 東京理科大12
明治大13 青山学院大3 立教大6 中央大4 法政大6
関西学院大2 同志社大2 立命館大1 東海大10
85それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:44:58.73ID:Q3ldHAe0086それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:45:26.97ID:xxq0C3d4a2022/11/09(水) 09:45:32.60ID:nfpx1kOw0
320km離れてるから 東京~新潟ぐらいの距離やな
名古屋は360kmぐらい
名古屋は360kmぐらい
88それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:45:39.67ID:Fqgml/WCp89それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:45:48.31ID:7jynS2OU0 この前小樽経由で札幌から函館を下道で行ったけど6時間くらいかかった
90それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:46:17.15ID:Oarry8Sf092坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
2022/11/09(水) 09:47:06.29ID:R9yks+H50 北海道で食うホッケとコーンバターとじゃがバターマジでうめえんだよな
行きたくなってきた
行きたくなってきた
93それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:47:30.96ID:tXGHU2Qe0 うん?札幌函館間が深夜バスで6時間なのに稚内が5時間で行けるってどういうこと?
94それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:48:12.14ID:E/8IC1m/a >>86
タマネギ専用貨物駅とかあるくらいやしな
タマネギ専用貨物駅とかあるくらいやしな
95それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:49:24.24ID:YLU8z9yx0 >>61
途中に未開拓の地域があるで
途中に未開拓の地域があるで
96それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:49:48.38ID:TPqyzFpN0 >>85
微妙に分からん
微妙に分からん
97それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:50:08.57ID:+zN7iJyVa >>74
30年前はこれだったのにな
北斗2号 時刻表
札幌 6:48
新札幌 通過
南千歳 通過
苫小牧 通過
東室蘭 7:56
伊達紋別 通過
長万部 通過
八雲 通過
森 通過
大沼公園 通過
新函館 通過
五稜郭 通過
函館 9:47
30年前はこれだったのにな
北斗2号 時刻表
札幌 6:48
新札幌 通過
南千歳 通過
苫小牧 通過
東室蘭 7:56
伊達紋別 通過
長万部 通過
八雲 通過
森 通過
大沼公園 通過
新函館 通過
五稜郭 通過
函館 9:47
98それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:50:32.61ID:YdlQHrbpr >>85
なんでロシアまで載せてんの?
なんでロシアまで載せてんの?
99それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:50:54.03ID:2B+Vd244d 国鉄時代の夜行列車
急行すずらん4号
函館 23:40
森 0:44
八雲 1:22
長万部 2:14
東室蘭 3:48
苫小牧 4:49
千歳 5:24
札幌 6:08
急行すずらん4号
函館 23:40
森 0:44
八雲 1:22
長万部 2:14
東室蘭 3:48
苫小牧 4:49
千歳 5:24
札幌 6:08
100それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:51:20.74ID:0ygr3iJH0101それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:51:52.70ID:FIc3Jwf00102それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:52:11.84ID:9NiR4qo1r >>99
シュポポポシュポオオオオwwwww
シュポポポシュポオオオオwwwww
103それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:52:32.32ID:YEmyHgj3d104それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:52:33.48ID:uCwwk4nup 地図だけ見るともっと最短ルートあるやろと思うんだけど全部高速使う場合はこういう遠回りのルートになってしまう
確かこのバスも北広島経由だったからこのルートだと思う
https://i.imgur.com/T9q84SR.jpg
確かこのバスも北広島経由だったからこのルートだと思う
https://i.imgur.com/T9q84SR.jpg
105それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:53:26.32ID:nfpx1kOw0 むかし、ハマナスって快速のった記憶あるわ18切符時代
今はもうJRでつながってないからなあ
今はもうJRでつながってないからなあ
106それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:54:05.92ID:2B+Vd244d 普通 函館行き(通過駅あり)
札幌 21:43
小樽 22:41
倶知安 0:16
ニセコ 0:34
目名 1:03
黒松内 1:33
長万部 2:12
八雲 2:45
山越 3:03
森 3:25
尾白内 3:30
掛澗 3:35
渡島砂原 3:41
鹿部 3:54
大沼 4:14
仁山 4:22
渡島大野 4:36
七飯 4:43
大中山 4:49
桔梗 4:54
五稜郭 5:03
函館 5:09
札幌 21:43
小樽 22:41
倶知安 0:16
ニセコ 0:34
目名 1:03
黒松内 1:33
長万部 2:12
八雲 2:45
山越 3:03
森 3:25
尾白内 3:30
掛澗 3:35
渡島砂原 3:41
鹿部 3:54
大沼 4:14
仁山 4:22
渡島大野 4:36
七飯 4:43
大中山 4:49
桔梗 4:54
五稜郭 5:03
函館 5:09
107それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:54:21.95ID:tAEhdSOE0 >>104
最短道あるように見えるけど未開拓の山だらけやからな
最短道あるように見えるけど未開拓の山だらけやからな
108それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:54:26.86ID:XnmjXNJt0 >>105
知床あたりを走るのか?
知床あたりを走るのか?
109それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:54:38.25ID:KCyfR6+a0 函館っていうほどなんにも無いよな
やきとり弁当が美味しいぐらいで
やきとり弁当が美味しいぐらいで
110それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:54:44.03ID:qVN2VpI2r111それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:55:30.99ID:nVig/ZTx0 北海道のエビのしっぽみたいな所
函館以外なんもない
函館以外なんもない
113それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:56:18.52ID:tzLt0ZFO0114それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:56:20.43ID:OvkVy3gs0 電車なら3時間やけど今使ってる路線廃線なるんやろ?苫小牧伊達ルートやったら時間かかるって言われてるやん
116それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:56:28.70ID:tXGHU2Qe0 >>103
ほーん本州住みだと札幌から函館は比較的近くて稚内は最果ての地みたいなイメージになるけど実際は違うんやなサンガツ
ほーん本州住みだと札幌から函館は比較的近くて稚内は最果ての地みたいなイメージになるけど実際は違うんやなサンガツ
117それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:56:42.33ID:YEmyHgj3d118それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:57:13.12ID:+zN7iJyVa119それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:57:13.50ID:I+4TkBc6r121それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:58:30.74ID:i81RYNG+M >>3
谷地頭温泉が6時からやってるぞ
谷地頭温泉が6時からやってるぞ
122それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:59:01.68ID:FIc3Jwf00 北海道みたいに主要都市が平気で300km離れてたりする一方で、市よりも面積が小さい地方県があったりする
ホンマ都道府県制度ってなんなんやろな
ホンマ都道府県制度ってなんなんやろな
123それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:59:07.49ID:VaTRZ5iRa 年始に3泊の北海道旅行決断したんだけど家族四人で飛行機宿レンタカーで17万くらい
閑散期だと相場的にどのくらいかわかる?
閑散期だと相場的にどのくらいかわかる?
124それでも動く名無し
2022/11/09(水) 09:59:52.36ID:pQux7oood 特急乗車中ワイ「ほーんあれが襟裳岬か」
→室蘭やったわ……
→室蘭やったわ……
125それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:00:47.63ID:VksOsEDaa 今の北海道とか寒くて地獄やぞ🥶
来年の春頃に来いよな🤗
来年の春頃に来いよな🤗
126それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:01:00.13ID:QOaOoxW+d127それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:01:09.07ID:UXnURvOld >>121
あそこはお湯が熱くて気持ち良かった
あそこはお湯が熱くて気持ち良かった
128それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:02:12.70ID:nfpx1kOw0129それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:02:20.81ID:YEmyHgj3d >>111
函館も朝市と五稜郭くらいしか無いからしゃーない
函館も朝市と五稜郭くらいしか無いからしゃーない
130それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:02:48.24ID:Vu+BDJJZa131それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:03:52.33ID:zQVDm6lZ0 北海道って札幌以外の都市はどれだけ発展してるんや?
函館、旭川、室蘭、帯広、釧路あたりは地場産業で独立してやっていけるレベルなんか?
函館、旭川、室蘭、帯広、釧路あたりは地場産業で独立してやっていけるレベルなんか?
132それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:17.81ID:nVig/ZTx0 難読知名乱立のなか唐突に現れる「森」とかいう町
133それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:42.13ID:DJbeSf+ax134それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:47.08ID:eQLNyxYqM 昔たしか釧路から札幌行く夜行列車乗ったわ
135それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:04:48.37ID:VaTRZ5iRa136それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:05:25.00ID:Vu+BDJJZa137それでも動く名無し
2022/11/09(水) 10:06:45.82ID:f96f81QPp 冬の北海道の高速道路ってどんな感じ?
札幌から函館まで高速使って行くつもりなんやが滑る?
札幌から函館まで高速使って行くつもりなんやが滑る?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 車カス終わる 住宅地は制限速度30キロに [426433463]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く9外伝🧪 ★8
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]