X



【黒歴史】チェンソーマンアンチ、消える…5話も神回だった模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 10:42:18.11ID:SKmTIVcjd
二週連続の神回で噴死した模様
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 11:59:53.12ID:G51Ec5bTa
tps://i.imgur.com/1QHyt4u.png
艦これはアニメで人増えてるんやな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 11:59:56.97ID:Xg79lcSg0
>>544
新作のすずめが公開前なのと
TV放送されて見直した人とか見逃したから配信で見た人が多かったんだろう
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 11:59:57.73ID:X17/NIRX0
どうせ薄い内容だと思うけどアメトークでガチで
チェンソーの魅力語ったら結果的にアニメディスになるやろな
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 11:59:57.75ID:h/lBHnNla
>>565
2クール取れたら多少テンポ悪くても今のカット地獄よりは丁寧に原作再現はできてたはずなんや
1クールでサムライソードまでやるのに無理がある
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:00:10.14ID:8IZ6L6Oq0
こけたとか言われてるけどこけてはないやろ
鬼滅も19話まではそんなに話題になってなかった
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:00:13.41ID:KD/SZvAz0
>>549
マジレスするとMAPPAの堅実に創る社風にチェンソーマンが合ってない
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:00:22.37ID:jZheOjhha
>>555
2クールないんかこれ
アニメのラスボス日本刀のやつになりそうやん
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:00:54.33ID:c5bLaYLR0
1〜5話全部同じに見えるんやけど
漫画片手に間違い探ししてる層がおるっぽいけど5話は間違いそんな少なかったってだけか?
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:01.85ID:HE738wSd0
>>561
鬼滅も見せられない言われてたわけで
呪術も露悪的言われてたし面白ければみちゃうのが子供
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:07.04ID:N/ZEuNJp0
>>345
これめっちゃ面白いから色んなスレに毎秒貼ってほしい
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:11.24ID:wl2ouk540
>>525
それマキマさんが説明してたやん
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:14.36ID:faiUd7mYM
なんかチェンソーマン見てると東京喰種見てた時を思い出すわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:21.38ID:lKxOjuqX0
キャラデザ90点
エログロコメディ80点
ストーリー50点

原作からしてこういう作品やのにアニメではコメディの演出クソ化
ついでにストーリー上重要な銃の悪魔の演出も陳腐化

原作のええとこ潰して原作のクソなとこが目立つ最悪のアニメ化ちゃうか?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:01:22.75ID:rwCLfVij0
>>575
原作も売れて配信も人気やからな
騒いでるアンチは円盤とか旧時代の遺物に囚われてるの
だけだろう
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:02:36.47ID:jhAMvzIir
>>575
19話まで話題になってないけど円盤1万売れるコンテンツてなんや
アフィブログでしか情報見てないからそうなる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:02:40.41ID:rwCLfVij0
>>585
世界的に人気なだけあるね
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:02:51.12ID:Wa+yuNl+a
>>584
劇場版と二期がどうなるかだけやな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:02:52.11ID:6r2wlgqea
なあ銃の悪魔の破片がうんぬんて呪術じゃね?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:02:57.72ID:rwCLfVij0
>>586
円盤w
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:01.22ID:Nq7FF4U3a
本当に鬼滅との比較が好きやね
同じようにレールに乗せてもらった呪術は成功したぞ
むしろそっちとの勝負だろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:18.90ID:4DmoY/Aua
>>585
これも結局原作1部が力持ってるだけなんだよな
アニメと雰囲気違うし
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:25.95ID:HfyOKBzJ0
なんGのGは逆張りのGやからな😅
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:41.12ID:3BnIdeChx
>>345
これ書いてるやつファンなの分かるけど原作未読のニワカがツッコんでるの全てを象徴してる
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:43.84ID:VM93tQf1d
円盤が売れるコンテンツって
ウマ娘とかリコリスとかゴミばっかやん
チェンソーが同じ枠にいかなくて良かった
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:03:44.03ID:N/ZEuNJp0
>>585
死亡確定してるのにようやるわ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:04:10.25ID:UvwWV9900
>>583
キャラデザとエログロが売りの時点でなぁ
ストーリー根幹にあってそれ肉付けしていく作業なんやからどう考えてもアニメ化しにくいわな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:04:19.45ID:Ls+5VAJ/0
で、ガンダムさんは今週神回来るんか?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:04:24.63ID:wl2ouk540
>>549
家族で観るような作品じゃないから
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:04:40.70ID:8IZ6L6Oq0
>>586
円盤ってアニメ終わってから買うひとがおおいいんとちゃうん?
あと原作は人気はなかったけどコアで熱心な信者が多かったからそういう人が買ったんやろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:04:41.33ID:uA5f8idXa
>>595
数字には拘るくせに円盤の売上からは逃げるんやな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:02.12ID:UKI3sqQba
Gのスレ伸びんくなって草
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:04.97ID:X17/NIRX0
呪術はマジで言うことないわ
榎木の棒演技も虎杖のサイコパス感でて奇跡のマッチやった
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:10.05ID:nu3EVRKz0
4話のパワーが野菜嫌いだからって
カレーに手突っ込んで野菜ポイしたの見てやばすぎでしょと思っちゃった
たぶん手もまともに洗わずにいるんだろうなと考えるとアキが可哀想
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:11.66ID:lr1Y1/mT0
>>345
現実はチェンソーマンのキンタマ蹴り大会始まってるという悲劇
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:14.61ID:/2D+j2DPr
EDうっせぇわの人みたいやけどなんか普通の曲やない?
結局Adoが凄かったって事なんか
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:23.53ID:/sURhP9I0
>>575
19話前から円盤は1万くらい売れそうなレベルだったよ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:32.88ID:wl2ouk540
>>554
そういやアキの家族が銃の悪魔に消滅されたエピソードは普通に泣けた
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:42.29ID:/BOvNmhGa
水星は万策尽きて来週総集編やから今がチェンソー逆転のチャンスなんよな
監督にはぜひともゲロキス回で巻き返しを図ってほしい
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:05:59.35ID:OIyoaWyZa
3話切りもおるやろけど4話が絶賛されてるの見て視聴やめたわ
なんで普通に作っただけで絶賛やねん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:24.21ID:/sURhP9I0
鬼滅も呪術もスパイも円盤売れてるけどw
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:28.64ID:HE738wSd0
円盤てちゃんとお金だすオタク値みたいなもんで
円盤すら売れないなら熱心にネットで語るようなファンはただの乞食みたいなもんやぞ
2部漫画もオリコン前巻から初動落ちてるしファンならちゃんと買わないとな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:29.31ID:LHu+JHdL0
アニメ化前チェソソーマソ「俺はアニメ化したら鬼滅や呪術よりつよいんだああああああああ」





信者「ガンダムとブリーチには負けてないんだああああああああ」

あれ?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:40.81ID:nx5i+Txpd
チェンソのアンチまじで痛々しいよな
本当に人生うまく行ってなさそう
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:41.08ID:rwCLfVij0
>>601
終わった媒体だからな
握手券塗れに汚された
CD売上オリコンとかもう
消えたのも同然でCDランキングとか
誰も見向きもしてないのに
何で似たようなDVDBDランキングだけ
注視する必要あんの
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:06:50.33ID:N/ZEuNJp0
>>608
syudouは人気と曲のクオリティが乖離してるからこれくらいがスタンダード
たまーにしかええ曲出さん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:03.81ID:VRkoy89Z0
>>585
ただの便乗しか能が無い絵描きならまだしも漫画家が乗ってちゃいかんでしょ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:07.73ID:mmudJ/zE0
監督がタツキアンチという妄想思い浮かぶほど酷いわ
そんなに映画好きなら写実的に合わない表現バッサリカットで晒し上げたるわってレベル
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:08.74ID:kN8RaqGL0
5話普通におもろくて草
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:11.54ID:wl2ouk540
>>566
東京グールもそんなん言われるたが
 
普通に面白かったけどな
終盤までは
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:12.78ID:dviTBNR3a
まぁ2話で筋肉の悪魔カットに散々文句言ってた奴が更に大事な今回の銃の悪魔の改変に文句言わないわけないから単純に飽きたか文句言う気力がないほど離れたかやろな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:16.67ID:F56zJhlZa
つまらない連呼するようや出来ではないと思ったけど
原作から合わないか理想高過ぎなんじゃないのか
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:27.44ID:Hyb3lhMNr
最初がピークだよねこの漫画
マキナにスポットが当たっていくにつれてめちゃくちゃでつまんなかった
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:38.08ID:/sURhP9I0
>>614
乞食が予想以上に多かったわチェンソー
作品が好きというより作品を語ってる自分が好きってのはガチやったな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:39.07ID:78XcIe3/0
水星すげええええええええええええええ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:53.98ID:rqJXgIioa
>>623
その後の3話でのマキマケツアップが致命傷やと思うで
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:08:04.50ID:ti9dlUGQa
スパイファミリーすげえええええええ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:08:04.85ID:dviTBNR3a
>>567
目をかなり拘って書き分けてるから目だけでもある程度誰かわかるのは素直にすごい
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:08:08.60ID:lXpPGVNm0
>>614
ここまでステマ動員して
このレベルは採算取れんやろ
スパイのコスパが良すぎるってのもあるけどな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:08:12.17ID:Ocavr5h40
>>615
ガンダムには負けててくさ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:08:21.05ID:/sURhP9I0
>>617
鬼滅も呪術もスパイも売れてますよ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:08:51.19ID:NxBaZbbY0
チェー牛「MAPPAが!MAPPAが!」

ワイ「呪術廻戦」

チェー牛「……カントクガー…」


0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:13.84ID:LirJVg7f0
鬼滅呪術スパイは普通に面白かった
チェンソーマンは持ち上げられてるほどの面白さはなかった

これだけで終わる話でしょ
もう良くない?
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:16.36ID:mrokwT7v0
チェー牛イライラで草
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:24.91ID:4DmoY/Aua
>>635
呪術はMAPPAと言っても外注だし
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:29.52ID:YYwX+/ild
>>18
チェー牛草
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:44.35ID:ABIKWQs5a
>>620
タツキが映画好きってのもメチャクチャ言われるけど
そもそも編集に勧められて見始めたからクソにわかやからな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:46.58ID:GXegE+xna
2部のデンジって猿じゃね
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:49.60ID:xX36cQp+a
>>635
呪術より下なんはしゃーないとして進撃のpart2より酷いのがあかんわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:58.58ID:1/7MQqN6p
>>542
誰も言ってない意見を一般化して対立煽り
いつもアフィやね
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:59.62ID:kL8b35Xr0
>>28
ソニーのおかげでそんな金掛かって無さそう
ソニーも声優や歌手売りたいだろうし
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:00.58ID:tB2jcqrpp
チェー牛って声だけはデカいけど金は出さない乞食みたいなのばっかりやしBDの売り上げ悲惨なことになりそう
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:14.12ID:SWzD8ktEM
そもそも原作って面白いけど絵柄とか人選びそうなのになんでこんなに大人気なんやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:28.11ID:4DmoY/Aua
呪術2期は制作体制変えずにお願いしますよMAPPAさん^^
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:30.45ID:c5bLaYLR0
チェンソーなんかよくステマと言われてるけどステマじゃなく普通にダイマに失敗してるよな
めちゃくちゃ広告出してTwitterのトレンドにあんまり入らないスレでもTwitterでもアンチたくさん
普通にダイレクトマーケティングで敗北しとるやろこれ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:33.60ID:kwxENSmJ0
なんか単純に話がつまんなくね…
主人公の奇行を楽しむ作品なんか?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:38.83ID:rOS1878Ta
原作は文句無しにおもろいんや…
アニメだけで判断しないでくれや
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:43.94ID:cDszwOmZa
水星が盛り上がってたらチェンソーマンがいつの間に盛り下がってた
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:56.53ID:/sURhP9I0
>>645
今のところ2000売れるかも怪しいからね
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:57.32ID:dKeA7+A90
数字を持ち出すのはアンチって言うけどアニメ化決まる前から数字バトル大好きだったのってチェー牛やろ
他所のコンテンツに数字バトル仕掛けるのは良いけど自分らが数字バトル仕掛けられるのはアンチって滅茶苦茶やん
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:10:59.36ID:2Xuq+2mR0
>>345
BLEACH草
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:00.17ID:eeRB9Qu20
>>648
呪術はデカいコンテンツになり過ぎて今更体制変えられんやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:06.08ID:DE3PFrsxd
>>583
キャラデザそんなにないやろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:06.77ID:q9XlwaQCd
アメトークでタフ芸人やったら売上1,000万部から更新されるかな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:10.04ID:p8O787+n0
>>619
だからただの集英社からの案件で描いてるだけでしょ
そしてそこらへんも含めて憐れで笑われてる
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:18.52ID:jZheOjhha
>>628
ケツと筋肉天秤に掛けてケツに負けたんやろなあ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:39.56ID:YR+A62sRa
>>646
書いてることちゃんと見ずにアマプラのレビューで酷評してるガノタと同じやな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:11:41.54ID:0Xl21mUwd
原作はサムライソード出てくる辺りから好きやから
割と今のところ苦痛やわアニメ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:12:04.05ID:ZehAhcI0a
呪術はガチでつまらんからな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:12:08.78ID:7Z2iMtHUM
>>651
永遠の悪魔までは原作もつまらんやろ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:12:18.29ID:YvJIslWha
水星もチェンソーマンも話数追うごとに面白くなってきててええな
毎週楽しみや
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:12:18.33ID:3gk9AYm8r
>>659
皆既月食があったからしょうがない
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:12:26.56ID:0DJBAM5Ud
>>638
やめwエアプバレちゃうやん
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:12:26.99ID:93R/fj95d
2部の展開ぬるすぎるやろ
普通ユウコをデンジに殺させる展開ぐらいやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況