野菜高いです
肉類高いです
ブルジョワかな
一人暮らしエアプ「鍋作りがちやな」これwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 12:39:27.85ID:Xw3TWGSDr584それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:55:36.58ID:YtqyEdoV0585それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:55:50.04ID:nxbCo2FQ0 ワイは餃子食べる量が増えたな
焼いてよし煮てよし揚げてよし
冷蔵庫に入れて翌日食べてもチンすりゃええし
卵は殻の処理が面倒になってきて買うのやめたわ
焼いてよし煮てよし揚げてよし
冷蔵庫に入れて翌日食べてもチンすりゃええし
卵は殻の処理が面倒になってきて買うのやめたわ
586それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:55:56.71ID:UJmcqNy7x >>561
厚揚げ入れたら米問題はどうにかなるソーセージと厚揚げ合うし
厚揚げ入れたら米問題はどうにかなるソーセージと厚揚げ合うし
587それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:05.07ID:kl2H4lSC0588それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:10.64ID:5QwojmD90589それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:12.79ID:WJJMMnjhH590それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:22.51ID:D0hZtYi/0591それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:27.02ID:if5hMJOIM592それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:46.76ID:nXmbAGg70 リゾットを生米から作ったときはもう2度作らんと誓ったな
594それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:50.47ID:NQzPYHKz0 >>585
ワイは安くて量のある餃子一時期よく買ってたけど調子こいてフライパンが火を噴いてから怖くて一度も買ってないわ
ワイは安くて量のある餃子一時期よく買ってたけど調子こいてフライパンが火を噴いてから怖くて一度も買ってないわ
595それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:56:51.90ID:ecY8HyvOM ほとんどの家庭ってガキの頃から親に台所とか手伝わされてるから大人になってもそれなりにスキルあるんとちゃうの?
596それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:11.11ID:kl2H4lSC0597それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:19.52ID:TniJyfig0 こっちキャベツ中サイズで150とかやけど都内やといくらするんやろ
598それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:23.00ID:3AE6q8q4a 一時期白菜と豚肉のミルフィーユ流行ったけどブルジョワかよって思ってたわ
599それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:27.29ID:/FUII+ehM >>595
ワイはそう思ってたけど本当に何も家の事しないやつもおるんやろな
ワイはそう思ってたけど本当に何も家の事しないやつもおるんやろな
600それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:28.66ID:4CIVqhODd601それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:29.59ID:E/8IC1m/a >>8
うどん
うどん
602それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:32.53ID:hjmrc6/Ur 野菜(キャベツともやし)と肉(ブラジル産鶏もも肉)やぞ
1回分で100~200円で出来る
1回分で100~200円で出来る
603それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:39.73ID:pb+5Nu1h0 冷凍餃子ってコスパよすぎるよな
オーパーツやろあれ
オーパーツやろあれ
604それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:50.24ID:v9FId7via 炊き込みご飯おすすめやで
にんじん、きのこ、豚肉切って炊飯器に入れて、酒と醤油いれて炊けば完成。あとはインスタント味噌汁なり用意しとけば晩飯になる
にんじんは冷蔵庫入れとけば2、3週間もつし、きのこと豚肉は冷凍しとけばいい。
調理も楽やし、保存も効くし、栄養も取れるしええで
にんじん、きのこ、豚肉切って炊飯器に入れて、酒と醤油いれて炊けば完成。あとはインスタント味噌汁なり用意しとけば晩飯になる
にんじんは冷蔵庫入れとけば2、3週間もつし、きのこと豚肉は冷凍しとけばいい。
調理も楽やし、保存も効くし、栄養も取れるしええで
605それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:54.99ID:jxifiwV50 >>583
簡単にめちゃんこ美味い麺料理が激安でできるのも時には親いらずな罪や
簡単にめちゃんこ美味い麺料理が激安でできるのも時には親いらずな罪や
606それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:57:55.37ID:SmNm63jd0 >>584
もやし豚肉焼肉のタレ有能
もやし豚肉焼肉のタレ有能
607それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:02.61ID:FT+DO89Za ワイマッマにおでんおねだりしまくってたけどあれめんどくさいし高いしで申し訳ないことしてたな
608それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:15.66ID:uaBGFFdn0609それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:28.06ID:HpmP0ip5a >>528
安くてかさ増しできるからその日の晩飯に買ってたが今は値上がりで高なったから買うこと無くなったな
安くてかさ増しできるからその日の晩飯に買ってたが今は値上がりで高なったから買うこと無くなったな
610それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:30.58ID:PUnXbaCOa >>590
冷蔵が正しいんやっけ?
冷蔵が正しいんやっけ?
611それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:30.67ID:hjmrc6/Ur612それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:31.87ID:01ODefjNp 洗い物がめんどくさい
キッチンが狭すぎて自炊にストレスが溜まるわ
キッチンが狭すぎて自炊にストレスが溜まるわ
613それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:33.75ID:if5hMJOIM614それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:41.60ID:Itarq/Ywa 独り暮らし始めたけど今の所もやしと白菜とウインナーの野菜炒めくらいしか作ってないわ
それを3日くらいに分けて食ってる
間にコンビニ弁当とか挟んでるけど
それを3日くらいに分けて食ってる
間にコンビニ弁当とか挟んでるけど
615それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:54.08ID:3Jygnotx0 常備菜作ればええんやけどな
きんぴらとかそぼろとか
きんぴらとかそぼろとか
616それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:58:55.39ID:WUxkyyezd 白菜 1/8 20円
キノコ 1/2 50円
鳥肉 60円
その他好きな野菜、豆腐、調味料 100円
これで次の日うどんも行けるからコスパ最強やろ
キノコ 1/2 50円
鳥肉 60円
その他好きな野菜、豆腐、調味料 100円
これで次の日うどんも行けるからコスパ最強やろ
617それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:04.97ID:FEo4/GLB0 毎日鍋やわ
肉なんかいらんし野菜ときのこを茹でて塩振ってポン酢につけて食うだけ
肉なんかいらんし野菜ときのこを茹でて塩振ってポン酢につけて食うだけ
618それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:06.16ID:jbjoNsV50619それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:13.09ID:nxbCo2FQ0620それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:18.09ID:u19GJQQJ0 結局一人暮らし最強食材って「鳥むね肉」なんだよな
621それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:27.04ID:PA1ys+iCp 鍋は一回作っちゃえば鍋ごと冷蔵庫の中に入れといて具だけ足しながら食えば3.4回は食えるから楽だよ
622それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:38.01ID:01ODefjNp 最近ぷっちん鍋の元知ったんやけどあれクソ便利よな
623それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:39.73ID:D0hZtYi/0 >>600
せやかてワイの使ってる醤油は開栓後冷蔵庫保存しろ書いてあるんや
せやかてワイの使ってる醤油は開栓後冷蔵庫保存しろ書いてあるんや
624それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:41.03ID:pb+5Nu1h0 >>605
親もうどんに頼り切ってんだよなあ
親もうどんに頼り切ってんだよなあ
625それでも動く名無し
2022/11/09(水) 13:59:56.46ID:aFyhRoyBd 肉ってやっぱ鳥よな?
安い豚だとめちゃ臭くなるから嫌い
安い豚だとめちゃ臭くなるから嫌い
626それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:22.26ID:FT+DO89Za ピーマンはいいでピーマンは
あれ安いし栄養あるし焼いても揚げても煮てもいい優れものや
あれ安いし栄養あるし焼いても揚げても煮てもいい優れものや
627それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:26.88ID:l8cCIN920628それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:27.79ID:FuDVLAhRa 一人暮らししてからなまもの食わなくなったわ
食あたり万が一したときのリカバリーできんわ
食あたり万が一したときのリカバリーできんわ
629それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:37.33ID:FEo4/GLB0 まず肉が必須という考えを捨てろ
しめじとえのきで充分ダシ出る
しめじとえのきで充分ダシ出る
630それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:39.83ID:+VAbjRZW0 鍋には鶏胸とささみしか入れない😤
631それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:52.59ID:if5hMJOIM >>622
あれ数種類買っておくだけで飽きずに食べれるから冬はオススメ
あれ数種類買っておくだけで飽きずに食べれるから冬はオススメ
632それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:53.57ID:01ODefjNp お前らって消費期限とか賞味期限とか気にするタイプ?
2ヶ月前の牛乳が未開封で冷蔵庫に入っとるけど行けるかな?
2ヶ月前の牛乳が未開封で冷蔵庫に入っとるけど行けるかな?
633それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:54.10ID:W1d64eW/0634それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:00:54.77ID:T5cL8IoF0 ワイは業務用スーパーで鶏胸肉買って茹でまくっとる
あとはサラダと米とプロテイン
あとはサラダと米とプロテイン
635それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:02.11ID:8Xn5havB0 >>622
むしろ鍋キューブとぷちっと鍋以外一人で使ったことないわ
むしろ鍋キューブとぷちっと鍋以外一人で使ったことないわ
636それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:20.57ID:4CIVqhODd637それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:22.04ID:Z4AalKyM0638それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:29.22ID:uYV7uEOna スーパーでアルミ鍋に入ってる鴨鍋とか半額で売ってるからそればっか買ってるわ
639それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:29.97ID:NNpcYb4m0 たぶんほとんどの家庭が酒みりん酢醤油は常温保存やろ
おばあちゃんの代から多分受け継がれとる
でも実際には冷蔵が良いっていう
おばあちゃんの代から多分受け継がれとる
でも実際には冷蔵が良いっていう
641それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:36.69ID:5QwojmD90 >>587
へー貧民にもそういう感情あったんだ☺
豆腐パスタ野菜食ってる方が耐えられんと思うけど…
ワイの最近のメニュー
朝:ごはん味噌汁ナムル200円
昼:トマトクリームパスタ300円
夜:鍋260円
くらいやな
で鍋は次の日の朝うどん入れたりするからかなりコスパええと思うで
へー貧民にもそういう感情あったんだ☺
豆腐パスタ野菜食ってる方が耐えられんと思うけど…
ワイの最近のメニュー
朝:ごはん味噌汁ナムル200円
昼:トマトクリームパスタ300円
夜:鍋260円
くらいやな
で鍋は次の日の朝うどん入れたりするからかなりコスパええと思うで
642それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:39.64ID:D0hZtYi/0 >>632
やめた方がええで
やめた方がええで
643それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:46.79ID:fXdpF4zRa >>383
お前がクソ貧乏な雑魚ってだけだぞw
お前がクソ貧乏な雑魚ってだけだぞw
644それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:47.50ID:+ICEtD2R0 月曜日にキャベツ買って6等分して毎日てきとうにスライサー
余った部分を集めて日曜日に鍋にするんや
余った部分を集めて日曜日に鍋にするんや
646それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:48.41ID:FEo4/GLB0 >>633
なんで彼女限定なの?
なんで彼女限定なの?
647それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:51.77ID:pHVfstSTa >>633
さらっと無茶言うな
さらっと無茶言うな
648それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:01:58.54ID:YtqyEdoV0 >>583
香川県民は糖尿病患者多いらしいやん
香川県民は糖尿病患者多いらしいやん
649それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:03.54ID:HqTFPoJ90 白菜豆腐もやしポン酢
650それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:06.77ID:01ODefjNp >>642
でも勿体無いやん?
でも勿体無いやん?
651それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:08.12ID:a562V0XS0 鍋に冷凍シーフードミックス入れるのが好き
鍋キューブキムチ味とこいつとで海鮮チゲの出来上がりや
鍋キューブキムチ味とこいつとで海鮮チゲの出来上がりや
652それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:10.79ID:q/Vv26yxd653それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:16.06ID:Itarq/Ywa >>633
童貞やけど揚げ物って面倒なんやないの?
童貞やけど揚げ物って面倒なんやないの?
654それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:24.50ID:4CIVqhODd655それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:36.93ID:TniJyfig0656それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:41.79ID:HqTFPoJ90 キムチ鍋大好き
657それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:43.48ID:uaBGFFdn0 鍋に胸肉ってマジかよ
さすがに無理してるだろ
さすがに無理してるだろ
658それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:49.42ID:NQzPYHKz0659それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:50.02ID:01ODefjNp 鍋って失敗無いからええわ
具材何ぶち込んでも美味いもん
具材何ぶち込んでも美味いもん
660それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:02:52.62ID:+ICEtD2R0 行けるかどうかは日付じゃなくて鼻で判断しろ
661それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:04.56ID:nJqo8J9h0 野菜(もやし)やぞ
662それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:10.31ID:KT0En7xt0 キノコドバー、鍋つゆドバー
663それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:11.36ID:FEo4/GLB0 ポン酢と一味(七味)さえあれば化学調味料まみれの鍋の素とか一切要らねえんだよなあ
664それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:14.64ID:SmNm63jd0665それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:18.30ID:q/Vv26yxd666それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:26.98ID:ScQ9JQevM667それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:32.31ID:5QwojmD90668それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:41.07ID:rJyrMr2T0 >>619
餃子は鍋の具材にもなるしラザニアもどきとして使えばイタリアンもできるし有能よな
餃子は鍋の具材にもなるしラザニアもどきとして使えばイタリアンもできるし有能よな
669それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:44.11ID:tm5FOZ2/a 冷凍餃子とトマト缶とパスタで鍋ええでめっちゃ楽や
670それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:03:57.95ID:ScQ9JQevM >>632
ナルトかよ
ナルトかよ
671それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:01.48ID:jbjoNsV50 >>633
油の処理が面倒すぎる
油の処理が面倒すぎる
672それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:01.94ID:nJqo8J9h0 テキトーに野菜とパスタを同時に湯がいて、ドレッシングかポン酢かけて食うのが一番楽
673それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:12.97ID:D0hZtYi/0674それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:13.16ID:HqTFPoJ90 白菜とニラの美味さは異常
675それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:15.81ID:AwT4L9g40 冷凍のうどん4玉ぐらい食って食い足りないなら弁当1個買った方がマシやなと思った
676それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:19.63ID:4CIVqhODd ラーメン屋「ヤサイ(もやし)マシマシ」
↑
これ嫌い
野菜じゃなくてもやしやろ言い方変えて高級感だしやがって
↑
これ嫌い
野菜じゃなくてもやしやろ言い方変えて高級感だしやがって
677それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:23.53ID:YtqyEdoV0 >>614
ウィンナーやなくて肉も食え
ウィンナーやなくて肉も食え
678それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:26.70ID:dNCaqZBc0 キムチ鍋は豆腐ネギ卵うどんだけで美味しいしお手軽
一人ならスンドゥブでもいいけど
一人ならスンドゥブでもいいけど
679それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:28.97ID:+VAbjRZW0 あじぽんがあるから鍋は失敗することがない
680それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:29.72ID:spOceHo70 揚げ物って揚げ鍋買ってやってるんか?
温度計付きの1500円くらいやし買ってもええかなとか思うんやが
温度計付きの1500円くらいやし買ってもええかなとか思うんやが
681それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:31.10ID:NQzPYHKz0 一時期パスタ主食にしてた時期にカルボナーラ作ってみようとしたらクソめんどくさくて2度と作らんことを誓った記憶あるわ
682それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:32.65ID:01ODefjNp 牛乳やばいんか?
カルボナーラとかシチューにして火を通してもワンチャンない?
カルボナーラとかシチューにして火を通してもワンチャンない?
683それでも動く名無し
2022/11/09(水) 14:04:56.15ID:FEo4/GLB0 キャベツって過小評価されてるよな
焼いてよし煮てよしなのに
白菜より美味え
焼いてよし煮てよしなのに
白菜より美味え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★4 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿児島大研究室 [七波羅探題★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは [蚤の市★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★4
- トランプ×石破、相性バツグンの模様。石破首相「相性は合うと思う」 [838847604]
- 白上フブキ🦊
- 高橋洋一「石破・トランプ会談。30分、これはおそらく最小単位。これでは短すぎ。」→間違いを指摘されてブチギレる [834922174]
- 【画像】中年独身男性、逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 大阪万博のパビリオン担当姉島和世+西沢立衛、王立英国建築賞を受賞 [963243619]