X

一人暮らしエアプ「鍋作りがちやな」これwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:39:27.85ID:Xw3TWGSDr
野菜高いです
肉類高いです


ブルジョワかな
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:09:29.37ID:v6Ga002bM
ネギはカットするけど白菜はもう千切って入れてるな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:09:47.31ID:S/I5jIYzM
>>718
高すぎ定期
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:09:48.77ID:FT+DO89Za
G民おすすめの調味料かパウダーおしえてや
スーパーで売ってるようなうやつで
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:01.98ID:GYBt3hppM
>>719
1回多く作って数日そればっかり食うんやろ
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:05.99ID:5QwojmD90
>>727
アドバイスさんがつ
カルシウム取れてないのはあるかもな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:06.38ID:sx9AOpMi0
>>714
これ
「あ、カレー食いたいな」という欲を満たすためだけに総額1000円以上かけてカレー作る気にならん
かつやか松屋かレトルトで十分
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:06.56ID:v6Ga002bM
>>718
高杉ぃ!
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:10.67ID:HqTFPoJ90
>>735
味覇チューブ
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:13.53ID:Vayenkls0
>>632
腹弱いから絶対飲まないそんなの
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:13.97ID:Q0+S9Da20
ここの人たちはちゃんと土鍋で作ってるんか?
ワイは面倒臭くて片手鍋やな
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:25.74ID:EVFFBgY7a
>>735
創味シャンタン
これだけで中華の味になる
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:28.11ID:rJyrMr2T0
>>711
白味噌と合わせて鍋
シャケクリームを作ってパスタやグラタン
小麦粉とバターとハーブでムニエル
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:32.45ID:TniJyfig0
>>732
袋の話では
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:37.11ID:UQGpMmeA0
鍋じゃないと野菜取れない言うやつは温野菜作ってみ
こっちはレンジでぱぱっと作れるからだいぶ捗るで
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:38.64ID:NQzPYHKz0
>>729
作り置きできるからや
ホイルに包んで冷凍庫に放り込めば仕事帰りにフライパンの中にホイル入れてあっためるだけやからな
しかもフライパンも大して汚れんし
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:47.86ID:YtqyEdoV0
>>719
カレーと鍋は多めに作って冷蔵庫入れとけば数日は料理しなくて済むぞエアプ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:48.81ID:g8RIUn3T0
>>717
カロミルの方がええ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:49.85ID:5QwojmD90
>>735
胡麻油!マヨネーズ!昆布出汁!
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:54.81ID:ZAR5SDDVa
ヨーグルトの賞味期限過ぎてるやん…まぁ発酵食品だし大丈夫でしょ→赤カビまみれ

こわかったわ
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:10:55.36ID:4CIVqhODd
圧力鍋買ったら世界が変わったわ料理不精な男の一人暮らしほど買った方がええぞ
全ての調理時間が短縮されるし困ったら適当に野菜でもいれてコンソメぶち込んで煮たら何でも美味い
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:07.46ID:y4QUD0xsa
野菜入れないんだよなあ
入れても野菜パックのもやしや
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:15.67ID:Vayenkls0
>>714
ボンカレー中辛

ほんま最高やで
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:20.46ID:3Jygnotx0
しじみは冷凍で出汁出るでって言うがそんなに貝食わんのよな
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:26.80ID:uaBGFFdn0
>>735
味の素と鶏ガラスープの素
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:27.57ID:i/S8dzb0a
白菜1/4で3回分くらいはあるやろ
2022/11/09(水) 14:11:30.99ID:165/xm0e0
白菜と豚バラぶちこんでほんだし入れたシンプルな鍋ならたまにやるわ
味変で器にキムチ鍋の元いれて食い終わったら雑炊
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:33.78ID:TniJyfig0
>>735
カルディのスパイスカレーセット
200円で本格カレー5人分作れるで
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:39.75ID:HqTFPoJ90
もやし白菜豆腐ウインナーをポン酢で食う
2022/11/09(水) 14:11:43.85ID:0FrGEqv/0
>>735
マキシマム
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:43.89ID:wYm9hw6t0
>>735
業務スーパーのケイジャン風スパイス
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:48.71ID:v6Ga002bM
ワイ腹弱すぎて消費期限2日過ぎた菓子パン食べただけで腹破壊するわ
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:51.09ID:eNkiYRQGa
ワイはサラダだけ作っとる
適当にテイクアウトしたもんとサラダがワイの食事や
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:11:51.68ID:sx9AOpMi0
>>736
ワイの場合1セットを5回に分けて食うけど終わりの方はもううんざりしてその後一ヵ月は食いたくならんわ、あくまで個人の感想やけどな
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:13.71ID:4CIVqhODd
>>735
おすすめは色々あるけどイオンに大抵入ってるKALDI行くと色んな調味料あるから探してみるの楽しいで
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:20.32ID:b5fHdQeqa
最近キムチ鍋にうどん入れるとクソ美味いのに気付いた
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:20.71ID:WLzxGFxtF
>>735
味覇
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:22.51ID:Pc0zydJ20
キャベツ今安いし缶詰のサバでも使っとけ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:41.14ID:GsBQ2mp00
朝と夜は何とでもなるが会社で食う昼飯が問題や
流石にカップラーメンばっかりやと体がもたん
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:42.22ID:rJyrMr2T0
>>746
シリコンスチーマーあると温野菜の頻度上がるよな
あとブロッコリーやじゃがいもが旬の時も
2022/11/09(水) 14:12:43.06ID:0FrGEqv/0
>>752
豚軟骨美味しくいただけるのがえらいわ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:46.30ID:OTJ+XP8K0
生ゴミめっちゃ出ます
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:49.65ID:W1kIaokW0
>>766
わいカルディ信者やわ
うまタレマジで美味い
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:53.06ID:jwdRc5qx0
>>734
>>739
えぇ、新玉ねぎが300円のときどうしてたねん
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:12:53.46ID:Vayenkls0
>>763
分かるわ
電車乗ると腹痛くなるタイぷやろ?消費期限は徹底チェックやな
2022/11/09(水) 14:13:03.63ID:WJJMMnjhH
>>770
お弁当作れ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:03.91ID:v6Ga002bM
カルディにおいてるレモン味のお酒好き
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:04.17ID:dEr53p+t0
鍋と具沢山汁物の違いとは
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:04.97ID:wH5yNwLTd
ワイ一人暮らし初心者でもこれくらいはちゃんと作るぞ
これを3日に分けて食うとかやけど
https://i.imgur.com/ZNMc7mP.jpg
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:17.97ID:Vayenkls0
>>764
サラダって自炊するしかないんか?
2022/11/09(水) 14:13:18.27ID:wODskCdI0
>>735
SBのカレーパウダー缶
いつも作る料理に食べ飽きたときにカレー風味にしてパターン増やせるぞ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:26.32ID:NQzPYHKz0
パスタは安いねんけど作ったその場でしか食えんのがなー
仕事中外食はなるべくしたくないし安く済ませたいんやがネタ切れになりつつあるわ
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:34.82ID:nLi4yZqe0
エアプ丸出しばっかやんアホちゃう?
鍋なんて一人じゃ食い切れんし
一人分の鍋を自分の為だけに作るのは逆にコスパ悪いわ
鍋なんて2日も3日も食いたくねえしw
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:44.22ID:v6Ga002bM
>>776
同じやわ
だから人一倍消費期限には気遣ってるわ
卵に付箋貼ったりしてる
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:13:59.14ID:EVFFBgY7a
>>780
家庭的やね
2022/11/09(水) 14:14:15.48ID:a562V0XS0
>>717
ワイもやってる
安価で目標カロリーに達するために菓子パン食べて怒られる日々や
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:15.64ID:v6Ga002bM
>>780
こんなん無理やわ
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:19.86ID:Vayenkls0
鍋一人じゃ食い切れんってヒョロガリやんけ!冬とかすき焼き一人で食うやろ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:20.61ID:sx9AOpMi0
>>754
ハウスの??屋カレーもリニューアルされてパックごとレンジに対応したわ
まだ旧バージョンが残ってるから食べられてないけど楽しみ
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:23.06ID:SDMwDyjH0
>>781
ち ん ぽ
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:25.15ID:rJyrMr2T0
>>732
袋やで…
もやしにつまようじサスの想像して笑ったわ
2022/11/09(水) 14:14:27.08ID:+VAbjRZW0
>>780
箸直置き本当に嫌だ
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:29.18ID:S/I5jIYzM
>>775
1玉800円とか流石にみたことないで
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:35.20ID:z795WM9J0
換気扇の下でグツグツやるか窓開けてないとめちゃ匂いこもらん?
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:35.83ID:Yni8ST0X0
最近は安部ごはん始めたわ
まだ言われるほど味が決まらんが舌も慣れが必要そうや
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:42.59ID:wH5yNwLTd
>>793
一人暮らしで箸置き使うやつなんているかよ
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:14:47.49ID:TniJyfig0
>>780
ようやっとる
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:03.81ID:uYV7uEOna
飯食うのすら面倒くさくなってきて夜に一食だけが普通になってきてるけど絶対に身体に悪いと思うわ
朝はギリギリまで寝ていたいし昼も寝ていたいねん
せめてもの抵抗に野菜ジュースくらいは飲むけど
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:14.30ID:GcWEb5gh0
>>717
あれってプロフィールの名前で遊ぶアプリちゃうかったんやな
2022/11/09(水) 14:15:17.63ID:+VAbjRZW0
>>797
ここまでやれるんだからそれくらいやれや
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:23.80ID:HqTFPoJ90
湯豆腐ポン酢で食え 楽やで
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:28.05ID:WxS4FWwjM
>>574
ガス代なんか風呂代合わせても1日換算で数十円程度やろ
ラーメンスープでも煮込んでるなら知らん
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:35.13ID:+ICEtD2R0
ケチャップとか一応買うんやけどオムライス以外に使わなさすぎていつもシャバシャバになって捨てる
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:43.03ID:GsBQ2mp00
男の一人暮らしで毎朝弁当作ってる奴なんておるんか?
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:46.61ID:sx9AOpMi0
>>797
直置き嫌なら渡し箸だよな、誰に出すでもあるまいし
写真撮影したいなら箸だけどければええ
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:15:59.26ID:eNkiYRQGa
>>781
サラダも普通に売ってるで
店のサラダは無駄にお洒落でいらんもん入ってたりするから買わんだけや
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:00.67ID:kl2H4lSC0
>>737
カルシウムについてなんやけど高野豆腐みたいなのに含まれる場合吸収効率が悪いんだと
こういう場合ビタミンDも一緒にとらんとダメらしい
ところが乳製品の場合はこの吸収効率がすごくよくてわざわざビタミンDとる必要がない
つまり牛乳とかヨーグルトが栄養面では最強ってことやね
だから食事メニューの優先度はアレルギーがない限り乳製品おすすめや
タンパク質も取れるしね
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:12.13ID:WxS4FWwjM
>>111
取手の取れるアイリスオーヤマ深底パン便利やで
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:19.63ID:rR7JTvOo0
水炊き大好きや
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:20.09ID:NQzPYHKz0
>>804
ワイ何度かオムレツ作ろうとしたけど何度もスクランブルエッグにした末にとうとう諦めたわ
2022/11/09(水) 14:16:22.98ID:WJJMMnjhH
>>805
いかんのか?
冷凍食品も今すごいから思ったより楽や
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:24.81ID:v6Ga002bM
>>805
昔はサンドイッチ作ってた
めんどくなったから会社のうどんにしたけど150円は高いわ
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:28.73ID:HqTFPoJ90
昼はバナナコーヒー☕🍌
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:34.56ID:spOceHo70
>>787
意外とカロリー基準高いよなあいつ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:36.24ID:V0vlrLw8d
>>741
ちんぽ晒せ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:40.42ID:0Hw+oD5xM
ワイめんどいって理由でご飯食べてなかったせいで生活能力なしと認定されたわ
今では元気にこどおじです
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:42.22ID:TniJyfig0
>>783
水につけたパスタならレンチンでいけるんちゃうか
あとは和えるだけ
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:45.35ID:jw9+gWstr
鶏胸肉の低温調理したやつを冷凍庫ぶち込みや
あとブロッコリーとたまご
これしか食っとらん
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:45.35ID:BLoWdizKd
>>781
ち○ぽ
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:54.53ID:V0vlrLw8d
>>754
ちんぽカレー
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:55.10ID:BLoWdizKd
>>789
ち○ぽ
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:16:56.40ID:SZznoqDq0
>>741
ちんぽ ちんぽちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽ さんぽちんぽちんぽ
ちんぽ ちんぽちんぽ ちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちん ぽちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽ ちんぽちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽちんぽ ちんぽちんぽ
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:02.16ID:QkDBWztJM
>>781
ちんぽ
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:03.73ID:WxS4FWwjM
>>807
いうてルッコラやベビーリーフ美味いからセーフや
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:08.70ID:rJyrMr2T0
ポン酢も最近はいろんなメーカーのがあるからええよな
ミツカンのだけやと流石に飽きる
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:10.66ID:4CIVqhODd
ダイマやけど業務スーパーにあるこれおすすめ
一応野菜取れるしそれ以上にボリュームや食感が増すからレトルトに入れるだけでも少し豪華になる
https://i.imgur.com/rW9XrYp.jpg
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:13.08ID:V0vlrLw8d
>>776
ちんぽ期限もチェックしろ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:15.01ID:Vayenkls0
>>807
あれ結構消費期限早いやろ
日持ち悪いねんなぁまあしゃあないけども
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:15.73ID:BLoWdizKd
>>741
ち○ぽマン参上!
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:22.29ID:SZznoqDq0
>>741
ちんぽ ちんぽちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽ さんぽちんぽちんぽ
ちんぽ ちんぽちんぽ ちんぽちんぽ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちん ぽちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽ ちんぽちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽちんぽちんぽ
ちんぽちんぽ ちんぽちんぽ ちんぽ
ちんぽ ちんぽちんぽ ちんぽちんぽ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 14:17:25.23ID:DLbbWpTSr
>>543
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況