X



【速報】厚労省「塩分取りすぎ!もっと薄味に!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:27:38.22ID:TFVY8Ogg0
https://i.imgur.com/mUfGeQn.jpg
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:27:52.13ID:2wDkmSso0
和食がね
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:05.34ID:ofxPrLBy0
6gとか無理やろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:14.37ID:5fBTTadQ0
それでも減ってはいるんやな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:20.94ID:E/8IC1m/a
馬鹿馬鹿しい
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:24.31ID:bgY5wA3Ep
塩取りすぎるとどうなるの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:29.95ID:8lQ+/2e00
和食とかいう塩分過多の食事
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:47.36ID:VG6JJQY5a
この世に6g生活してる奴なんておらんやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:28:47.80ID:KMtrmUXLp
倍近く取ってて草
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:13.36ID:HI/54YCw0
ラーメン一杯で6gあるからな
もう終わりだよ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:30.47ID:T2W+Qzb10
お前ら透析の辛さ知らんのか?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:38.05ID:TKtI2S9Xa
一日三食にしなきゃ余裕やで
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:38.36ID:I+katkRZ0
ちぇ?👶
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:52.00ID:igMsN9Xh0
ラーメンを汁まで飲んだら一日分の塩分定期
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:29:52.49ID:WYL3fMNG0
くこけ?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:06.33ID:KHDAUXq30
>>2
戦犯味噌汁
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:07.29ID:ZYBjyg+q0
>>13
>>15
は?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:08.51ID:3IAnUErha
「労働しすぎ!もっと効率的に」
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:34.43ID:Ju9jgqZO0
ほんとは出汁だけで味付けられた煮物とか豆腐とかだけ食って生きたいけど作れねえんだよなあ…
外でそういうの食おうとするとすげえ高いし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:43.57ID:PEwomnrg0
何食えばいいんだよ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:49.86ID:JaL4uhMnd
薄味にしても量食べたら意味ないよな?
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:30:52.25ID:JnD0ja8P0
その分水飲めばええやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:31:22.21ID:fL4GdU/30
腎臓弱すぎやろマジで
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:31:32.02ID:i6DiDb+ba
塩が足んねーよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:03.10ID:E/8IC1m/a
>>11
そんなやつさっさと死ねよ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:03.35ID:Rp29r3bH0
笑い止まんねーよ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:05.07ID:uzo0QRjE0
毎日病院食とか頭おかしなるで
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:08.63ID:qnYQWQa+d
塩高えだろう?
2022/11/09(水) 16:32:18.90ID:a7R7t0nPM



この代替品が生まれないのが悪いわ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:28.50ID:gXo8so2o0
くこは罠🙅‍♂
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:32.65ID:b/k/BpPk0
辛くすればいける
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:34.65ID:m61sbsdCd
ちぇーい!👶🏻👶🏼👶👶🏽👶🏾
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:37.20ID:AUVxOXem0
出汁もアウト?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:32:43.30ID:2piBmzmH0
>>23
逆に腎臓が高機能すぎるからダメなんや
海と比べで塩足りなさすぎたから陸に上がった時に進化したんや
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:33:02.23ID:+7z+XIck0
しおけが多すぎるんやな
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:33:29.54ID:6+XcXYBuM
税金取りすぎ!もっと効率的に!
2022/11/09(水) 16:33:39.12ID:e7YZxygba
腎臓って毎年の健康診断で何とか事前にわかる?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:33:55.25ID:PxLeBuXT0
6gって小さじ1やんけ
そんなんで1日どうしろと
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:34:26.11ID:kkGOZBLR0
成分表とか見るとまず不可能って分かるよな
ちょっと血圧高かったから気をつけようと思ったけど諦めた
2022/11/09(水) 16:34:29.51ID:JtQ1OPmx0
スレタイでイライラさせるとコイツ攻撃しないとって脳内ドーパミンが出てスレが伸びるんやなあ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:35:23.96ID:E/8IC1m/a
こんなもん食わされるくらいなら死んだほうがマシだろ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:35:43.01ID:oIu12D7JM
>>32
ぢぇ~👶🏿💢
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:36:07.18ID:yo87CVLi0
>>17
か?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:36:17.52ID:UaZWqy1f0
飽きませんてほんまに
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:36:21.69ID:ptfRNZs7p
絵文字のガイジ共滑ってんぞ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:36:35.12ID:fS8tJNns0
生野菜かじってりゃええんやろもう
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:37:04.40ID:l2+k3OYu0
こんだけオーバーしてて長寿なんだから別によくね
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:37:16.52ID:Lwag+OJi0
ラーメン食べるなってこと?
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:37:48.36ID:E/8IC1m/a
>>48
調味料全部アウトや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:38:34.00ID:FC5ebuEM0
今7.5はギリ行ける
6は無理や
市販の弁当とか塩減らすように言えよ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:38:57.70ID:Z+PQ7a8u0
塩すこしてる奴おるやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:00.60ID:pfVfnLxkH
ラーメンて塩分と脂が多いのを美味しいと感じてるだけだよね
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:39:25.12ID:XjbRudbdd
塩分そんな少なめで暮らしてるやついるわけないやん

つーかどうせ欧米人の基準とかやろ
日本人はなんか特有の体質で塩分に強いとかそう言うのがあるからええねん、知らんけど
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:09.19ID:P7f1rME70
味噌汁の水の量倍にするわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:45.85ID:nL/wNUsGp
こういうスレで個人名出してる奴そのうち彼に懲らしめられても知らんぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:47.88ID:E/8IC1m/a
>>53
白人用の数値やね
黒人用だともっと塩分少なかったような
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:40:49.21ID:eLArB3TWa
https://i.imgur.com/kt4ZA4D.jpg
https://i.imgur.com/cHcwJay.jpg
スプーンに電流流して錯覚させるやつ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:41:43.46ID:pO17Vek20
こんなもんどうやって調べてんだよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:01.02ID:J6s9kiYSa
この生活で平均寿命80オーバーなら十分やろ
短くするためにもっと取ってOK
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:42:30.89ID:yY1rKrdb0
夏場は塩タブレット齧らないとフラフラになる
スポドリの味が嫌いで水しか飲まねえのがアカンのやろけど
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:44:46.95ID:fx9FGq4/0
辛口の塩鮭と味噌汁だけで7グラムいくからな
毎食ラーメンとか特殊な食生活でもしてなきゃそんなに気にしなくてええやろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 16:45:56.79ID:Z6EsF1AZa
なお最近長寿県になってる長野県は塩分摂取量全国4位やで
減塩運動が功を奏したとか医療の発達で高血圧による血管疾患による死亡率が下がったとかタバコを吸う人が少なく野菜を多く取るから癌になりにくいとか言われてるけど塩分摂取量全国4位やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況