【悲報】MLB人気減少がガチでヤバい。ワールドシリーズ2022視聴率は歴代ワースト2位wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワールドシリーズ全米視聴者数はワースト2位の約1180万人 全盛期の1978年は約4400万人で4分の1に激減
アストロズがフィリーズ相手に4勝2敗で勝ち、5年ぶり2度目の制覇となったワールドシリーズの全米視聴者数は1試合平均1178万4000人だったと8日、米各メディアが伝えた。
昨年の1194万人を下回り、史上最低だった2020年に続く、2番目の少なさとなったという。
1980年代まではコンスタントに平均3000万人以上の視聴者数で推移し、全米の秋の風物詩として注目されていたワールドシリーズ。
1978年ヤンキース・ドジャース戦では6試合の平均が4400万人強の全米視聴者数を誇っていたが、1994年の長期ストライキでワールドシリーズが中止になって以降は年々、視聴者数を減らしている。
今回も同時期に行われたNFLのレギュラーシーズンより少ない視聴者数だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/df250018c8dfdc80d862882eb725654f1b4c8b6e アメフトシーズン中盤やしNBA開幕とも被るし時期ずらした方がいい フライボール革命()
ホームランは正義のはずでは?w
来年からルール変更するらしいけどw 指標がどうこうとか言うてるやつはマジでズレてるわ
本気で言うてるなら結構やばいな 1番人気クリケットの国がある時点で無意味やろこの論議
お国柄としか >>385
プレミアリーグが試合するとトレンド独占するし2026のワールドカップはアメリカやからな
めちゃくちゃアメリカの金持ちもヨーロッパのクラブに投資してるし熱は間違いなくあるで >>398
ダイジェストでいいはどのスポーツにも言えること。
ボケ >>403
いやそれはNBAが過大評価されてる
NBAも結局ほぼ収益はアメリカ国内からや >>403
メジャーは海外のファンがほとんどおらんのが厳しいな。後アメリカでも黒人がMLB
みないし入りたがらない まあプロ野球はテレビでごり押ししてくれる間は大丈夫やと思うで 日本人のテレビ好きは異常やからな >>404
2時間やぞ。3時間なんて大昔の映画じゃないとあんまりない >>413
NBAもマネタイズとしてはほとんど国内だよりやぞ >>396
そうだね。球場行っても売り子捕まえてビール飲みながら見るのがいいもん >>399
なんかしょぼくない?お前の書いた国ぜんぶ足しても国際大会やるのに少な過ぎね >>422
NBAの海外人気は過大評価されすぎやな >>415
40代以上限定やけどな
20代とかになると一気に陰キャ系しかテレビ見てない アメリカ人のアメフト愛は異常
シーズンオフに行っても
空港のテレビでアメフト録画試合垂れ流し
普通のレストランのテレビでアメフト録画試合垂れ流し
大学の食堂のテレビでアメフト録画試合垂れ流し アストロズみたいなチームが強い状況はやっぱアカンわ
不正したチームがそのまま強いのはダメやね
あの手この手で弱くしないと >>405
NFLもNBAもメジャーと時期ずらしてるし。ポストシーズン引っ張るようになってから
被ってしまって自滅しとる >>423
そもそも国際普及をMLBに押し付けるのがおかしいやろ
NPBはなんもせんしWBSCは吹いて消えそうな弱視組織やし >>425
高齢化だから年寄りが多い日本じゃまだまだ大丈夫やな >>421
興行は調子良くて視聴率悪いってそういうとこや思うわ >>420
このスレで必死に野球叩いてる連中なんてほぼ高齢の爺だからな >>432
年寄りに媚びるビジネスは短期の利益のために長期の利益潰すようなもんや
未来ないぞ >>427
プロ野球も巨人がFA強奪や裏金逆指名やり始めたあたりから人気落ちたからな >>426
まあサッカーと野球合わせたみたいなのんやから人気出るのはしょうがない >>412
サッカーはむしろまともに見ようとするとずっと注視せないかんのや
点の入るシーンだけ見て面白いわけがない >>147
バスケ最初はめっちゃ面白かったけど素人目には同じようなことの繰り返しばっかで飽きたわ アメフトはガチでおもろい >>433
いや舐めたらアカンで
NHK合わせたらアホほどやっとる
マジで不思議なぐらい >>391
マジで謎よねしいて言えば愛嬌とかの話になって来るんかね最強ではなくて少し間が抜けてる位が応援しがいがあるんかな? 正直
戦略戦術論に酔って監督きどりな奴ってサッカーファンの方が多いやん
と思う >>439
それはわかる
サッカーとも野球とも上位互換になるようにアメリカ人が改造してる感じ >>445
そらデータが~とかいうてるのはアンチデータ派のガイジだけやらかな >>442
いや極端なシフトで抜けてた打球が抜けないことを阻止するためやぞ
それとは何ら関係性ない YouTubeとかTwitchネトフリみたいなのあるからよっぽど好きじゃないと中々金払ってまでスポーツ見ようと思わないよね >>374
プロ野球はCIA工作員の正力松太郎がアメリカの文化侵略の手助けするためにつくっただけでMLBなんて関係ねーだろwww
やきう自体はアメリカの普及活動とか特になかった戦前から勝手に流行ってただろ >>445
そこは本質じゃないからな
シンプルに野球がつまらんのやろ >>429
一番儲かってるプレミアリーグが普及活動熱心だしなぁ
でそのリターンが放映権料にもろ反映されてる
こういう話ないの?MLB
とんでもなく無能じゃんMLB >>453
BSってマジで視聴者ほぼシニアでかつ田舎の人ばっかやぞ でも電通が高い金出して放映権買ってくれるからね
NHKはそれを買ってくれるし でも巨人よりはマシやん
報知はそんなことより巨人の悲惨すぎる視聴率を紹介しろよw アメスポなんて金儲けの為に作った競技だからな
面白いから世界中に広がったサッカーには勝てないよ >>455
だから日本韓国とかに普及させて放映権稼いどるやん
まったく海外需要なくて放映権うれんNPBが無能と言われるならあれやが >>453
bsの視聴率って1%くらいだろ
主要局でやらな意味ないわ
bs見れない家も多いし >>455
言うてもMLB自体は儲かってるんやろ?人気を取るか収益をとるかやな >>450
それで増えるのが単打だろ
ベースが大きくなり牽制球も回数制限ありで盗塁も増える サッカーはアメリカでも大人気なのに
アメスポはアメリカでしか人気がない
これが、現実 >>458
お前ガイジか?視聴層なんて聞いてないんだよ
BSだろうがテレビだろうが サッカーが人気なのは単純だから以外ない
わかりやすい >>459
言うて読売がドル箱だった巨人戦がむしろ視聴率的にはお荷物になったから安くで
他局に放出してるだけやろ >>462
君の書いたドミニカやメキシコやベネズエラは? メキシコも野球人気落ちてるし国際試合で中米勢い無い割には選手は増えてんな >>467
BSをテレビに含めるならそんなとこでゴリ押ししてもなんの意味もないで
夢グループの通販みたいなもんよ 巨人は松井が逃げまくってるのが悪いよね
由伸じゃ二段階くらい格落ちよ >>472
それ以上にアメリカの野球人気が落ちてるってことや >>473
いや意味ないとか知らんて
普通にテレビでやってるよって話 >>469
まあ元々野球にとっては世界なんて小さいからええやろ
アメリカで金が集まるうちは問題ないんじゃねえの アメリカもサッカーと言うかプレミア人気高くなってきたからもう野球と言うかアメスポはどんどん衰退していきそう >>455
そもそも競技人口とか普及国数違うからな
そこそこの規模感のプロリーグある国にアピールして見てもらおうとするのとほぼ何もないところから普及させようと投資して見てもらおうとするのじゃ対応違うのは当然やし ナチSSの紋章使ってたとか旭日旗垂れてたみたいな話で
サッカーファン「だからこそ」こういうことやってはいけない
みたいなことナチュラルに言ってる奴が多いのが素でキモかった
どの競技ファンでもあかんもんはあかんやろ
「だからこそ」に他競技見下してる特権意識が透けて見える アストロズ アメフトっぽい
フィリーズ ピザ屋っぽい
これが原因かと >>455
サッカーは業界の仕組みからして欧州の主要リーグを頂点とするピラミッドがある
だから裾野を広げることは頂点にいる彼らにとって直接利益があるんや でもお前らみたいな引きこもりの無職のゴミどもには何の関係も無い話だよね 対戦カードがね…
ヤンキースとドジャースだったらなぁ >>481
結局キューバもサッカーにとられとんでもなく無能じゃね? >>494
そらキューバにはMLBは干渉しとらんし >>494
キューバの場合野球選手は亡命するけどサッカー選手で亡命して他国で活躍
するようなんおるんか? アストロズはあの騒動で解散すべきだったよね
そりゃ全体のファンは去っていくわ >>493
そいつらマジでポストシーズン弱すぎだろ・・
なんでフィリーズに負けるかなあ ナ・リーグは結構見ていて楽しかった
ア・リーグはクソほどつまらん >>491
野球だけが生きがいの老害にとっては死活問題やろw アストロズはともかくフィリーズのせいにするのは無理あるだろ >>500
メジャー大好きで日本野球嫌いなおじさんとか相当やばいな >>498
甘利・ブーン「なんでやろなぁ・・・・」 >>491
わりとマジでNPBも今毎日BS見てる田舎の非正規とか無職みたいなんばっかやしな
なんGで実況とかしてるんってマジでこのへんの層やろ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています