バルミューダ、生まれ変わった炊飯器The Gohan。粒立ちとおいしさ両立
中林 暁2022年11月9日 10:00
バルミューダは、蒸気の力で炊く炊飯器の新モデル「BALMUDA The Gohan K08A」を12月上旬より発売する。3合炊きで、価格は49,500円。予約は11月9日より受け付ける。
ごはんのおいしさが落ちることを考慮し、保温機能は引き続き省いている。炊き上がり後1時間以内に食べきらない場合は、おひつへの移し替えや、冷凍保存を推奨している。
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1454053.html
探検
バルミューダが新炊飯器を発売 49,500円 保温機能なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/11/09(水) 17:34:01.38ID:TEEzvuskM321それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:15:37.11ID:Wi+gawEG0 夜タイマー仕掛けて朝にご飯出来上がって弁当に詰めて夜に保温されたご飯食うワイってどうなんよくある?
322それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:15:43.40ID:8XKL8708d 違うんだよ
「バルミューダの」炊飯器というのに価値がある
これがブランド力
「バルミューダの」炊飯器というのに価値がある
これがブランド力
323それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:15:44.94ID:pjngZmMj0 >>264
ギフトだとクソ人気やしなあ
ギフトだとクソ人気やしなあ
324それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:15:59.78ID:0B6jmE6Id どれだけ高くなってもいいから炊いたあと自動で小分けしてくれて自動で冷凍してくれる炊飯器はよ
325それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:16:02.25ID:AXnpLCIQ0 炊飯器使うメリットなんも無くて草
326それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:16:17.76ID:e427CbWI0 デザイン良ければ性能ゴミで買うって層結構おるのにビックリやわ
327それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:16:21.27ID:6wy1w2Be0 普通に1万程度の圧力鍋で飯炊いた方が美味いわ😋
328それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:16:40.55ID:yuVQZb8x0 >>322
このレスもバルミューダフォンから書き込んでるんやろなあ
このレスもバルミューダフォンから書き込んでるんやろなあ
329それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:16:41.16ID:6r4SuDk00 99.8%ってファブリーズの除菌率並やんけ
330それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:16:48.72ID:EHbx6anq0 バルミューダ炊飯器の宣伝をしたヒカキン
最近の動画見るとパナソニックの炊飯器に変わってたわ
最近の動画見るとパナソニックの炊飯器に変わってたわ
331それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:02.53ID:+mQ9Dd6oa 保温機能がなくなった代わりになにが良くなったん?
332それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:07.87ID:BOPp4QSua 美味しくご飯を食べるために邪魔な保温機能を省いていただいた分の費用は当然メーカー様にお支払いすべきやな
333それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:11.84ID:yuVQZb8x0 >>330
ヒカキン……嘘やろ……😭
ヒカキン……嘘やろ……😭
334それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:18.08ID:n12UlHpg0 保温ないならガス釜でええやん
335それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:25.73ID:IahZTwYva これだけSNSやネットが発達した時代に
性能捨てて見た目とブランド力だけで生き残ろうとしても
まずムリじゃね
性能捨てて見た目とブランド力だけで生き残ろうとしても
まずムリじゃね
336それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:32.29ID:ag1Uh1fO0 ONKYO
見た目いいです 音いいです 安価です
どうして潰れてしまったのか
見た目いいです 音いいです 安価です
どうして潰れてしまったのか
337それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:32.36ID:yKoeuvUYM バミューダトライアングル
338それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:42.55ID:EapxkjYOM339それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:54.08ID:OB2P08DC0 BALMUDA The Toaster Pro 売れてなくて草
340それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:17:58.26ID:CMlIwxlAd でもさ保温機能ってあんまり要らないよね
すぐに移してしまうし
すぐに移してしまうし
341それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:04.79ID:Vnj3puz0a342それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:07.39ID:cNEcNI3V0 象印でいいよね😀
343それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:25.80ID:qFjg84R80344それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:38.65ID:e427CbWI0 >>340
保温したご飯クソ不味いからな
保温したご飯クソ不味いからな
345それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:41.00ID:h9QHzPfCa 女性にも電気代にも優しい食べきりサイズです😌
346それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:46.88ID:aLQXpX0G0 >>105
シャ、Xiaomiの炊飯器知らないんですか?w
シャ、Xiaomiの炊飯器知らないんですか?w
347それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:52.99ID:EHbx6anq0348それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:18:58.35ID:pjngZmMj0 >>340
そうなんだよね
そうなんだよね
349それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:01.16ID:6TGn8kkTM マイコン入っとるやんけ
凄ェ
凄ェ
350それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:01.77ID:EzOy4S3o0 なんで保温つけないんだろう値上げしてもいいから付けるべきだろ
351それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:13.79ID:0B6jmE6Id 炊飯器はTIGERか象印の2強やろ
友達がTIGERの3万の買ったって言ってたけど1合早炊なら10分強で炊けるし、全然味違う言ってたで
友達がTIGERの3万の買ったって言ってたけど1合早炊なら10分強で炊けるし、全然味違う言ってたで
352それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:23.83ID:Txr6PyZq0 象印「そうか!炊飯器オシャレにすりゃみんな買うんか!!」
https://i.imgur.com/0BsVdEk.jpg
https://i.imgur.com/Kh1ZdhY.jpg
バルミューダ唯一の功績
https://i.imgur.com/0BsVdEk.jpg
https://i.imgur.com/Kh1ZdhY.jpg
バルミューダ唯一の功績
353それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:34.05ID:6r4SuDk00 ギフトならパナソニックのトースターか炊飯器か圧力鍋が欲しいこれいらない
354それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:35.35ID:pjngZmMj0355それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:39.55ID:AXnpLCIQ0356それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:40.03ID:6wy1w2Be0 バルミューダのグラボとか欲しいわ
357それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:52.66ID:c/Ulw76N0 なんで今もっとも数値を吟味されるスマホなんかに手を出したんやろな
ふんわりとしたイメージ戦略なんて無理なのに
ふんわりとしたイメージ戦略なんて無理なのに
358それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:19:57.29ID:ZUD87khnr359それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:00.16ID:pjQPa9Mk0 保温機能って最低限レベルの機能やろ
米を最大限美味しく食べたいやつは自主的に保温機能使わなければいいだけの話
米を最大限美味しく食べたいやつは自主的に保温機能使わなければいいだけの話
360それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:05.39ID:i4MmZrcj0 >>340
言われてみるとそうやね
言われてみるとそうやね
361それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:08.16ID:wRsbbPWwd かの海原雄山も炊いた米は直ちにおひつに入れろって言ってるからな
363それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:14.43ID:wz3TyOIzr 49500からどんな炊飯器でも20000円で下取り致します!的なシステムでもないんけ
364それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:16.83ID:nrx2b1QW0 多分ここが地球上1番炊飯器の話してるスレだと思う
365それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:20.60ID:EapxkjYOM >>335
SNSやネットがあるからこそ見栄をくすぐってステマが有効なんでしょ
SNSやネットがあるからこそ見栄をくすぐってステマが有効なんでしょ
367それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:45.04ID:1/7MQqN6a368それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:46.31ID:Zfj2e3v00 象印の炎舞炊き買っとけ
369それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:57.24ID:DlT+xjkm0370それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:20:57.30ID:He29ma9WM >>356
ファンだけは高性能そう
ファンだけは高性能そう
371それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:01.60ID:cNEcNI3V0372それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:06.08ID:B60y6VIXa おしゃれ家電といえばamadanaもガラケー時代はバカ高いやつ出してたけどスマホは撤退やしな
373それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:06.81ID:ka3UBPtwM Amazonにくっそ安い炊飯器あったけどこれどうなん?
https://i.imgur.com/ff1JLHS.jpg
https://i.imgur.com/ff1JLHS.jpg
374それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:09.54ID:ag1Uh1fO0 そもそも米なんて元々味ええもんでもないし不味くなることはあっても炊飯器ごときでそこまで味向上せんやろ
375それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:12.44ID:aLQXpX0G0 >>358
日本人はガンダム好きだから
日本人はガンダム好きだから
376それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:19.54ID:FqXm43HEd せやけど見た目にパラ極振りってそんなにあかんことやろか
トースターにしても炊飯器にしても1日のほとんどの時間はただそこに存在しとるだけの物体やから
その存在感でパフォーマンス発揮してもらうのもアリちゃう?
トースターにしても炊飯器にしても1日のほとんどの時間はただそこに存在しとるだけの物体やから
その存在感でパフォーマンス発揮してもらうのもアリちゃう?
377それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:36.33ID:+mQ9Dd6oa 5万円やから圧力IHなん?
378それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:46.46ID:aLQXpX0G0 >>373
3合これとか別に安くねーだろ
3合これとか別に安くねーだろ
379それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:53.32ID:BOPp4QSua >>357
バルミューダのブランドを冠してるならiPhoneと同じようなブランド指名買いをしてもらえると判断したんやないの
バルミューダのブランドを冠してるならiPhoneと同じようなブランド指名買いをしてもらえると判断したんやないの
380それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:21:57.18ID:pjngZmMj0 >>352
下がラバーソールみたいでなんか嫌やわ
下がラバーソールみたいでなんか嫌やわ
381それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:04.18ID:p7GiTmhVM >>336
山水しかりオワコンやからやで
山水しかりオワコンやからやで
382それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:22.83ID:yuVQZb8x0 >>376
ありやけど需要は高くないのでビジネスとしては微妙
ありやけど需要は高くないのでビジネスとしては微妙
383それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:25.30ID:qn0h0Ln+0 保温は甘え
すぐ食え
すぐ食え
384それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:26.81ID:DlT+xjkm0385それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:29.84ID:OF6BQldq0 買取価格、500円!w
386それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:46.89ID:Txr6PyZq0 >>380
色が嫌よね
色が嫌よね
387それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:47.60ID:qFjg84R80 ワイの実家もおひつ使ってたけど、移しかえるの面倒でやめたわ
おひつご飯が美味しいんじゃなくて炊飯器の保温がイマイチなだけ
おひつご飯が美味しいんじゃなくて炊飯器の保温がイマイチなだけ
389それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:22:57.93ID:A3FFQ6EU0 このスレ見てお櫃買ったわ
今まで2~3日保温放置とか当たり前やったし何でもっと早く買わんかったんや…
今まで2~3日保温放置とか当たり前やったし何でもっと早く買わんかったんや…
390それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:06.63ID:YZhhNI9S0 タイガーとか50年ぐらい炊飯器を研究してるやろうけどそれよりも美味しく炊ける自信ある?
391それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:11.14ID:cNEcNI3V0 >>376
トースターはいいと思うけど炊飯器は微妙なラインやな
トースターはいいと思うけど炊飯器は微妙なラインやな
392それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:14.94ID:pjngZmMj0 >>386
統一して欲しいわね
統一して欲しいわね
393それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:20.07ID:qFjg84R80394それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:25.42ID:wYm9hw6t0 スマホのおかげで
ゴミを高値で売りつけてるだけのメーカーってイメージ定着しちゃったな
それでもバルミューダ買う情弱には届かないからボロい商売やね
ゴミを高値で売りつけてるだけのメーカーってイメージ定着しちゃったな
それでもバルミューダ買う情弱には届かないからボロい商売やね
395それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:29.75ID:dzdMPB4/r たまに聞くアラジンってブランドどうなん
なんかバルミューダと同じうさん臭さがあるわ
なんかバルミューダと同じうさん臭さがあるわ
396それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:53.88ID:Oj0nCVfsd 和製ジョブズは幅が広い
397それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:55.26ID:J6s9kiYSa398それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:23:56.02ID:OuWO24Bk0 保温機能別ならガス炊きが間違いないわ
399それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:24:14.09ID:WxscIhXha >>390
吉田に比較レビューしてもらいたいよな
吉田に比較レビューしてもらいたいよな
400それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:24:26.44ID:1HPwA1hX0 保温なしってヤバすぎー
飯作る時間考えてドンピシャで米炊ける時間計算して炊くんか?
ワイはとりあえず米だけ炊いといてメシ何するか買い物行くか考えるけどなー
飯作る時間考えてドンピシャで米炊ける時間計算して炊くんか?
ワイはとりあえず米だけ炊いといてメシ何するか買い物行くか考えるけどなー
401それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:24:31.13ID:YZhhNI9S0 タイガーとか象印のが信用できるよね
402それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:24:48.63ID:BOPp4QSua 炊飯器メーカーは炊くほうばかり注力してるけど美味しさキープできる保温機能を開発できれば需要かなり見込めそうやな
403それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:25:43.53ID:BGuUHv0e0 >>395
ストーブええであとは知らん
ストーブええであとは知らん
404それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:26:08.06ID:c6pEN4Hw0 昔は中国人が日本で炊飯器を親族の分まで爆買いとかしてたけど今どうなんやろ
もう中国メーカーの方が技術力高そうやし
もう中国メーカーの方が技術力高そうやし
405それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:26:16.80ID:b0PAe5z90 >>280
問題はそこじゃねーだろ スペックと値段が合ってなかったからあそこまで叩かれたんやぞ
問題はそこじゃねーだろ スペックと値段が合ってなかったからあそこまで叩かれたんやぞ
406それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:26:36.79ID:1usKiKwS0 パナソニックの高級機種買ったんやがべちょべちょになり易かったりご飯がダマになったりで微妙やったわ
で次はタイガーの3万円くらいのスタンダードモデル買ったんやがこっちのが美味く炊けて高級炊飯器とはってなった
で次はタイガーの3万円くらいのスタンダードモデル買ったんやがこっちのが美味く炊けて高級炊飯器とはってなった
408それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:26:42.22ID:QI6dLCjZM 踊炊きとか言うけどどれもほぼ動いてないらしいな
409それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:16.26ID:Voye63cG0 保温より冷凍のほうがうまいのは事実
だけど夜10時に帰ってくるお父さんという中途半端な存在を考慮していないのが🙅
だけど夜10時に帰ってくるお父さんという中途半端な存在を考慮していないのが🙅
410それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:19.49ID:AXnpLCIQ0 今の炊飯器はホンマにすごいで
高い安いで味全然ちゃうから
ただ100点満点として本人の好みが50点くらい占めてるから高くても良いとは限らんから難しいんやけど
高い安いで味全然ちゃうから
ただ100点満点として本人の好みが50点くらい占めてるから高くても良いとは限らんから難しいんやけど
411それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:27.47ID:Txr6PyZq0412それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:28.40ID:x68K2kIpd 一人暮らし始める時はデザインだけでオーブンレンジ買いかけたわ
パナソニックのビストロにしたけど
パナソニックのビストロにしたけど
413それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:38.35ID:aLQXpX0G0 圧力IHならなんでもいいらしい
ソースはなんG
ソースはなんG
414それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:40.54ID:YGUIT/rX0 >>406
やっぱ餅は餅屋なんやなって
やっぱ餅は餅屋なんやなって
415それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:27:50.71ID:jTPD/mEw0 タイガーか象印か迷う所や
416それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:28:06.60ID:EZBDMeIp0 保温機能のないマイコン式って3000円ぐらいでええやろ
417それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:28:43.39ID:Z6EsF1AZa 保温機能が一番技術力が必要やからな
昔の炊飯器の保温機能はクソゴミだったのが年月をかけてようやくだいぶマシになった
昔の炊飯器の保温機能はクソゴミだったのが年月をかけてようやくだいぶマシになった
418それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:28:49.78ID:Txr6PyZq0 >>406
パナは水少なくてもわりと軟い気がするからワイは好きやけどな好みがデカイわその辺
パナは水少なくてもわりと軟い気がするからワイは好きやけどな好みがデカイわその辺
419それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:28:57.79ID:PMie98ck0 アラジンはストーブに関しては老舗だけどトースターはバルミューダより新参だよ
厳密にいうとなんの特徴もない平凡なトースターはもっと前から出してたけど力入れてグラファイトだのなんだの言い出したのがバルミューダのトースターより後
厳密にいうとなんの特徴もない平凡なトースターはもっと前から出してたけど力入れてグラファイトだのなんだの言い出したのがバルミューダのトースターより後
420それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:29:05.10ID:e7YZxygbd マイコンて…
421それでも動く名無し
2022/11/09(水) 18:29:10.19ID:pzQwjSRE0 >>409
子供は炊きたてを食べて、お父さんは冷凍チンやぞ
子供は炊きたてを食べて、お父さんは冷凍チンやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」★2 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★6 [おっさん友の会★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- 【速報】石破とトランプwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 石破、トランプ(バカ)が一目で理解できるグラフを大量持参 [308389511]
- ネタニヤフ首相、トランプ大統領に「黄金のポケベル」をプレゼント [281145569]
- ドナルドに追いかけられてるところで目が覚めた
- BYD、日本販売53台wwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 絶対に落ちないお🏡