X



近藤FAに対するソフトバンクの条件提示、スポーツ紙5紙の記事出揃うwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:02:48.50ID:D5fl8Yx9p
報知4年20億
https://hochi.news/articles/20221109-OHT1T51126.html?page=1

ニッカン4年20億
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202211080001013_m.html?mode=all

デイリー4年20億
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/11/09/0015792169.shtml?pg=amp

西日本スポーツ4年20億
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/

スポニチ4年30億
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/11/09/kiji/20221109s00001173033000c.html
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:03:28.12ID:D5fl8Yx9p
もう今後はスポニチ信用するのやめるわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:03:51.98ID:KbKobNj50
スポニチだけが真実だという可能性をなぜ捨てるのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:03:56.85ID:WeM72bg70
まだ訂正記事出してないのか・・
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:04:43.44ID:D5fl8Yx9p
何をどう聞き間違えたのか
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:04:46.29ID:Cci3xXDWp
スポニチイカれてて草
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:05:45.91ID:wk3jE3Qo0
普通に一面に大きく30億!って書いてあったもん
自信あるんちゃう?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:06:11.07ID:1nhkJcYoa
スポニチが本当の額でその他は建前の公表額なんやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:06:18.43ID:WeM72bg70
各社揃ってるところで取材して関係者が指2本立てたのにスポニチの位置からは3本に見えた説
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:06:59.87ID:ZCda3Zy60
4年20億がベースで出来高含めた総額で30の可能性は?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:17.66ID:D5fl8Yx9p
>>10

想像できるわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:24.36ID:PdjfzK7P0
字が汚すぎて2が3に見えた説
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:25.83ID:+Mlh8LXu0
近藤の価値甘く見すぎやな
こらまた争奪戦ボロ負けや
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:35.41ID:KbKobNj50
>>9
そうよな
その可能性も多いにあるよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:07:56.80ID:tn/8YywP0
オプション出来高全部込みで30
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:08:11.09ID:D5fl8Yx9p
>>11
スポニチ以外どこも出来高込み総額20億円って書いてあるしなあ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:08:13.28ID:I20XPpD7p
ソフトバンクは基本的に東スポ情報が正解や
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:09:01.72ID:KUTDOPC30
5億でも高いだろ
出来高にしても
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:09:29.71ID:lFjxgfosa
何オークションしとんねん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:09:43.47ID:D5fl8Yx9p
ソフトバンクが8日に日本ハムからFA宣言した近藤健介外野手(29)の獲得に動く。

出来高込みで推定4年総額20億円の好条件を提示する見込みだ。

やっぱ各紙書いてるこれが正解なんよ
出来高込み総額20億
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:09:55.52ID:lYrwhEM50
でも結局NPBって推定年俸やからその辺曖昧だよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:10:21.00ID:bBFLRwb9a
>>17
出来高込みで20か…
オリックスもっと出しそうやな 今年成績ボロボロの森に4年16億+出来高やし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:10:24.10ID:OB2P08DC0
ベース4億に出来高1億か?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:10:26.77ID:klV/HDK20
>>18
あそこの大本営は西スポやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:10:43.40ID:y7cbdLKsa
ベース20で出来高込み30やろ

と思ってたけど各紙の報道見ると出来高込み20っぽいな
そんなもんなんか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:05.65ID:GcFwSpa8p
>>26
西スポは飛ばし記事ばっかやで
去年のオフの記事探してみ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:15.94ID:1gCcWg+80
まぁ誰も口外してない情報やし この位の金額にしとこうかってだけやろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:48.03ID:K7V7MqIPd
西日本スポーツの出来高込み4年20億が1番信憑性あるよね
なんで出来高の部分省いたか知らないけど
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:51.65ID:wz3TyOIzr
4年20億より4年30億のがインパクトあってPV増えるかも知らんし盛ったろ!とか考えたんかもしらん どの道本当の金額なんて出てこんやろうし自分達が払う訳でも無いんやから
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:11:54.26ID:D5fl8Yx9p
4紙揃ってるのにスポニチだけ10億も多いのはさすがにおかしいと思うやろ
どこも出来高込みってちゃんと書いてあるし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:12:10.35ID:QpeWn8+Za
ハムは稲葉就任からスポニチが大本営になったぞ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:12:11.71ID:m5eBl/2K0
飛ばしすぎやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:12:30.87ID:lJOMX3c9d
1位 90000万円 田中将大(楽天)
2位 62000万円 柳田悠岐(ソフトバンク)
3位 60000万円 千賀滉大(ソフトバンク)
3位 60000万円 菅野智之(巨人)
3位 60000万円 坂本勇人(巨人)
6位 50000万円 浅村栄斗(楽天)
6位 50000万円 山田哲人(ヤクルト)
8位 46000万円 森 唯斗(ソフトバンク)
9位 45000万円 丸 佳浩(巨人)

https://baseballking.jp/ns/307040

これ見たら年5億でもかなり高いのが分かるやろ?
もし年7.5億出したらガチでヤバいでホンマに
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:12:56.06ID:HYHg4c3S0
高いw
まあガルベスと比べたらお得か
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:01.09ID:LsBuZK2V0
スポニチやっぱ信用ならねえわ
近藤FA宣言も嘘な気がしてきた
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:06.72ID:ta0BZ3wN0
他チームだったら4年16億+出来高って書かれることもあるのにバンクは出来高込みで報道されるのは何でや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:20.76ID:y7cbdLKsa
まあ答え合わせは来年の選手会年俸調査やな
これで大体どれくらい貰ってるのかが分かる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:43.71ID:fpT4BdV60
出来高こみこみで30億なんちゃう?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:45.03ID:D5fl8Yx9p
それでもソフトバンクにとって近藤は〝常勝復活のキーパーソン〟として絶対に欠かせない存在だ。4年総額20億円以上の大型契約を用意して獲得に乗り出すことになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c74a41daefe2a039ffb4cd52a79bfe297bc216bb

東スポも4年20億で記事出てた
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:49.85ID:pUESGVYu0
30億のところがありますね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:50.76ID:KWZ1O7a00
>>9
巨人がよくやるやつやな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:13:59.38ID:m5eBl/2K0
普通に近藤ベース4億とか高いからな
3億~3億半ばに出来高
それ以外にオプションがつく感じやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:14:27.59ID:p7GiTmhV0
まあ30億はおかしいよ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:14:58.02ID:WeM72bg70
>>42
全紙が出来高こみこみ20億って書いてるのに?
30億は間違いだと思うで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:15:04.37ID:dKxBwnVta
その他「4年20億?この金額なら出来高含まれてるんやろな」
スポニチ「4年20億?出来高はないんですか?あ、出来高2.5億ですね!ソフトバンク4年総額30億!」

この可能性が無きにしも非ず
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:15:04.87ID:GcFwSpa8p
>>43
ソフトバンクに関してはこれが確実なソースやね
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:15:37.82ID:LkoXmW7Vp
>>35
4億が妥当なとこやけど近藤需要の高さと昨今のインフレと物価高騰手当を考えれば5億も分からんでもない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:15:38.42ID:hc8h10+u0
出来高込みの20億で取れるわけ無いやろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:16:04.56ID:gwsEDjYK0
西日本が書いてんのならその額やな
まぁそれでも高いけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:16:29.74ID:H0dDLDAl0
なんとかして差額の10億はワイのものってことにできんか?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:16:31.12ID:D5fl8Yx9p
>>53
年俸4億出来高1億の4年20億っていいとこちゃう?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:01.00ID:KbKobNj50
>>55
ええいええわお前が持ってけ!
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:37.21ID:ZCda3Zy60
5年25億ならともかく4年20億だとそんなにインパクトないな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:17:45.09ID:o8ncp7bud
4年16億から出来高で増えてくくらいが適正額やと思うんだけどな
争奪戦になってるからアホみたいにはねとる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:18:17.73ID:QQ6h/eXJ0
>>19
ガルビスとかチャトウッドみたいなゴミに3億4億出すくらいなら
近藤5億はコスパいいまであるだろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:18:37.16ID:UEgTFrwta
言うて20億も30億も大して変わらんやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:19:07.95ID:D5fl8Yx9p
どこも4年で揃ってるのもやっぱ全紙面おる時に囲み取材でもしたんやろな
それでスポニチだけ聞き間違えたか勘違いした
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:19:11.15ID:wk3jE3Qo0
近藤にこれで秋山が全然高騰しなかったのは
やっぱ年齢だろうか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:19:24.01ID:kPBAs6Qq0
単年で出来高込み総額5億って案外ケチったな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:19:26.65ID:HYHg4c3S0
内川二世か
たしかにありがたいけど。
ハムがかわいそうだろ。
しらんけど。
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:20:24.61ID:WeM72bg70
2.5億の選手が宣言してベース4億出来高1億なら妥当ちゃうか
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:20:36.87ID:IPZryde4p
ソフトバンクに関しては西日本スポーツが大本営やろ
そこが出来高込み4年20億でスポニチ以外も揃ってるからな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:20:42.46ID:O02n6bki0
さすがに柳田より出すとは思わんし30はないやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:20:47.17ID:FEo4/GLB0
スポニチンゴwwwwwwwwww
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:21:02.99ID:dvvEBVyI0
誤差10億はヤバすぎ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:21:45.27ID:h4TO2Bmh
コロナで観客数減って大変かと思ってたが球団にお金出せる余裕あることは良いことだ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:21:52.89ID:UDTMzEbz0
ぶっちゃけこんなんなんの信憑性もないよな
契約更改みたいに会見があって記者からの質問に答えてるわけでもないし本当に勝手に推定してるだけ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:01.46ID:D5fl8Yx9p
スポニチは二日後くらいにしれっと4年20億で記事出すと思うで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:14.87ID:hM/dqW9I0
いうても超概算の時は1.5倍ぐらいして出すやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:18.36ID:QQ6h/eXJ0
柳田 悠岐 62,000万円
千賀 滉大 60,000万円
森 唯斗 46,000万円
チャトウッド 35,000万円
ガルビス 35,000万円
モイネロ 30,000万円
今宮 健太 29,000万円
デスパイネ 27,000万円
グラシアル 27,000万円
中村 晃 24,000万円
甲斐 拓也 21,000万円

半分くらい不良債権のゴミやし
こいつらに比べたら近藤なんて安いくらいやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:18.68ID:GcFwSpa8p
>>67
大法螺吹きやで
去年のビシエド獲得岡田獲得デスパイネクビグラシアルクビの飛ばし記事は酷かった
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:21.29ID:UDTMzEbz0
4年20億ってキリが良いからくらいの理由しかないやろこれ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:22.07ID:cbTaDh690
西スポが大本営wwwwwww
あそこはアンチホークスで有名だろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:24.73ID:Gq16zvOqH
>>63
MLB帰りの1年目って大半が酷いからじゃね
秋山はむしろ良いほうだったけど結局体調崩して離脱期間長かったし
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:25.08ID:7VVl9RUf0
スポニチはどういう取材したんやろ
他所がここまで揃ってるのに
信頼できる独自ソースでもあるんか?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:41.68ID:C1MrhvD30
スポニチと中スポどっちがまとも?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:22:42.30ID:rYADm/Cn0
>>56
+で人脈とか立地とかあるなら別だがお金しか勝負できない球団だとこの額では弱い
せめて4年24億は欲しい
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:23:00.19ID:GcFwSpa8p
あと宮崎調査も飛ばしてたな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:23:39.53ID:RoiaK1Vca
出来高込みで年5億とかソフトバンクにしてはしょっぱいな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:23:42.84ID:UDTMzEbz0
>>85
柳田は基本給6億2000万やから出来高込の金額なら別に超えないやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:23:52.46ID:MBbBItAM0
さすがに7.5億はないよなあ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:01.30ID:QQ6h/eXJ0
年俸バランス的には柳田が上限やから
年あたり5億なら妥当なところやな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:03.91ID:6bOgaWaba
メリット
4年30億
デメリット
4年20億かもしれない
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:20.32ID:HYHg4c3S0
これが巨人なら逝ってそうだけど
コン助の性格的に同じパリーフは気が引けるんじゃないか?
しらんけどね。
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:33.73ID:WeM72bg70
ニッカンの記事

「好条件の提示をするか?」という質問には「はい。もちろんです」と即答。出来高込みで推定4年総額20億円の好条件を提示する見込みだ。

ニッカン報知西スポデイリー東スポ「なるほど多分4年20億やろな」
スポニチ「これは30億!!!」

バカなのスポニチは
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:45.20ID:6MLTi7Ve0
全部間違ってる可能性を考えろ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:24:55.44ID:Gq16zvOqH
>>92
参戦の5球団全部パ・リーグやで
楽天以外全員参加や
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:25:07.58ID:kPBAs6Qq0
>>92
パがダメなら残留しかないやん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:25:08.25ID:cbTaDh690
本命は嶺井だよなあ
熱の入れ方が違う
来年の山川引換券と本気で思ってるだろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:25:34.98ID:gg2f2MM1p
まあ柳田超えはあり得んやろな
楽天浅村の時みたいに明らかに同等以上の格の選手がいないわけでもないし
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:26:27.54ID:pmN2sKP70
>>76
森って契約いつまで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況