X


【悲報】中国産のにんにく買う奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:41:21.50ID:HjRQX/F20
ワタシです
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:51:48.42ID:tiDPa9ag0
中華料理みたいに刺激が必要な料理は中国産にんにくに限る
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:51:51.65ID:Amn3OZhxM
>>96
塩キャベツ作ったときなんて国産入れるとクッッソ辛いもんな
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:51:53.46ID:U/m1aqHN0
>>77
買ってきたにんにく植えるんか?
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:51:54.00ID:ITTBDppK0
>>99
ひゃだ…
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:02.92ID:6n0eBSsLd
「カナダ産の豚バラ肉買う奴wwwwwwwwwwww」

これは
2022/11/09(水) 19:52:12.19ID:wODskCdI0
>>85
そらそうやろとしか思わん
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:13.17ID:9SEwgjzeM
>>31
日中韓の農薬が世界でダントツのトップスリーだからな
中国のも日本のも食ったらあかん
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:22.20ID:mAq2juaDa
>>89
ファッションガイジ滑ってるぞ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:26.43ID:hqdAY5keM
でも国産はベクれてるやん
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:38.62ID:9cvjUnxjM
ニンニクをオリーブオイルに漬けてたら乳酸発酵して酸っぱくなって草枯れた
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:38.97ID:saXY85XR0
>>85
どこのスーパーも同じやぞ
悪いものが惣菜として売られるんだから
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:46.45ID:MqdF7M1aa
https://i.imgur.com/lGCA4vj.jpg
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:53:16.96ID:LzArYj2m0
スペイン産はどうなん?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:53:28.85ID:a396kPFUa
プチニンニクすき
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:53:29.06ID:x07kCIdd0
>>85
このカット肉モモちゃうか?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:53:35.53ID:LZvtb1kfM
サンデーの農場漫画のカズさんのニンニク8個3980円食べたことあるやついる?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:53:40.04ID:9SEwgjzeM
>>85
胸肉→もも肉→焼き肉→焼き肉味の唐揚げ?
2022/11/09(水) 19:53:49.06ID:dBZViz8a0
色々にんにくを使って結局ガーリックパウダーに戻った
ほんと便利だわこれ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:53:50.82ID:bxRp3jW60
にんにぐ
2022/11/09(水) 19:53:58.63ID:oiZk4RlHa
放射能まみれのバカジャップが何食っても同じだろうんこ食え!!!!!!!!!!!!
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:00.90ID:1vx+ECYe0
間をとってスペイン
2022/11/09(水) 19:54:04.35ID:GmHg1YFf0
日本産も種子はほぼ中国産なんだよなあ…
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:12.19ID:WtwDyTIod
>>110
最初は完全無農薬で長年やってる農家から種貰ってワイも完全無農薬で6年作っとる
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:12.86ID:5Et6Iknl0
チューブよりは全然マシや
2022/11/09(水) 19:54:13.25ID:g5q6xT+xp
>>115
は?
笑わせんなよ
コロナ経験してなんでまだ中国の食品に信頼持てるんだよ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:13.80ID:vXV+WqIlM
スペイン産の方が控えめで使いやすい、インパクト欲しければ中国産
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:16.01ID:epTj5+AT0
>>125
これやな
やっぱ楽やし
2022/11/09(水) 19:54:22.11ID:fq0EjH1Y0
>>127
ほんとこれ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:28.17ID:BZPVpvJa0
なんでこんなに値段違うんや
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:33.66ID:RWCe3B7W0
ずっと中国産が安いから買ってたけど
そもそもにんにくなんて一玉で十分だし香りも青森のやつがいいから最近は青森買ってる
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:33.78ID:UwxSdvFG0
スペイン産の方がデカい
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:37.69ID:Wq+8/L//0
らっきょうが苦手で克服したいけど塩らっきょうってどうなんや?
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:39.82ID:g8Dc8ItQr
生のむくのめんどくさくなってきたのでチップを水で戻すやつ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:54:53.71ID:sFGaU1uq0
スペイン産買ってるわ
2022/11/09(水) 19:55:01.32ID:Vjgsmo7wp
最近スペインのにはまってる
2022/11/09(水) 19:55:02.66ID:QV5kh00I0
>>85
SDGsやしむしろ偉いわ
見直したわ
2022/11/09(水) 19:55:15.62ID:sifluK0G0
>>107
青森のホワイト種はトウ立ちしにくくてにんにくの芽(花芽)が取れないんや。
中国で主流の嘉定種はよく取れる。
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:55:31.95ID:68ddCybr0
皮剥きが楽
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:55:39.44ID:cbTaDh690
ガツガツ使うなら中国産だろ
匂いもいいし安いし
一般家庭で日本産使う理由がないだろ
2022/11/09(水) 19:55:44.03ID:2w8YFQg50
日本の消費者って変にブランド、産地志向が強すぎるからアサリの産地偽装みたいなこと起きるんだよな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:55:49.98ID:TPqyzFpN0
元気ないなあ思った時に5玉食うたら気を失った
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:55:52.58ID:WtwDyTIod
>>107
収穫期めちゃくちゃ短いから
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:55:55.59ID:0YBtgfMb0
皮剥くのだけめんどいけどにんにくうまい
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:55:56.43ID:oDr0yx8X0
くささ求めるなら国産だけど
指がずっとくさくなるからスペインとか中国でいい
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:07.06ID:qzqlrGZ+d
国産ってなんであんな高いん?
ニンニクって虫寄らないから
ほぼ放置で育ててるんじゃないの?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:09.82ID:zrZXUfIf0
実際食品業界やと国産原料使用とか言って中国産混ぜてるところなんか山程あるからな
知らぬが仏な事ばっかりやで
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:14.97ID:6ngTsj8p0
実際グラム当たりではどれが安いんや
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:18.64ID:/63vFiAE0
にんにくは青森以外買わないわ
味も大きさも全然違う。
匂いも控え目やし食べやすい
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:38.66ID:97ieUbqQ0
ホイル焼きとかでダイレクトに食うなら青森産食うけど
スライスしたりすりおろしに使うなら気にしてないわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:56:47.19ID:gYIpmOmY0
国内産がいいのはわかるけどニンニク感が強すぎてキツい
中国産は安くてニンニク感が薄めなので使いやすい
生なら国内産、料理には中国産やな
2022/11/09(水) 19:57:04.65ID:Vjgsmo7wp
>>64
せやな
卓球選手で例えると張本くんやね
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:57:22.08ID:ovsi9am+a
日本産のニンニクって全然香り移らなくないか
中国産は下品なほど匂う
2022/11/09(水) 19:57:22.55ID:Gs9ItuV6a
>>7
ツッコむなら行者にんにくやろ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:57:43.20ID:U/m1aqHN0
>>130
買ってきたにんにくでも出来るみたいや
薄皮は剝いて植えるんかこれ
お前すごいな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:57:43.31ID:saXY85XR0
にんにく生で食ったら下痢するってマジなんか?
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:10.59ID:6UED5t1e0
中国産のニンニク黒い部分多すぎやろ
2022/11/09(水) 19:58:15.83ID:Vjgsmo7w0
中国産 安い匂いと味が強烈、外食ではコスパ以外に強烈な香りが好まれる。味は辛め。古い国産だと入ってないだろという客がいるので

スペイン産 長旅のせいか皮を抜くと黒くなりがちで風味も落ちてる。取り柄はデカイこと

日本産 匂い弱めで加熱すると特に弱まる。味は甘め。青森産は小さくて高いのが多い、香川とか佐賀とかだと大きめ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:19.60ID:Kgg5Zu7l0
リュウジ「国産は匂いうっすいんすよねぇ。中国とかスペイン産のほうがいいです」
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:19.90ID:6tM7BTzD0
安いから中国産買うんだろうけど、国産に比べて粒が小さいからコスパは良くないよね
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:30.61ID:0NjWDp6G0
生以外なら国産使う必要ない
2022/11/09(水) 19:58:30.89ID:sifluK0G0
>>152
栽培にめちゃくちゃ時間がかかる。
あと病気はよく発生する
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:20.80ID:cvND4YfDd
ニンニクを油で弱火でじっくり炒めて香りを移す


これ嘘らしいで
どんどん香り成分が空気中に飛んでいくんやって
単に生のまま油につけておくか湯煎して100℃を超えないように熱するのが正解だとか
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:26.67ID:bRWo9HTR0
ワイ、中国産のニンニクを植えたら芽が出て育ててる
収穫できたら国産になるんかな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:27.35ID:e4Ar4+PRa
中国産は大きめ3つで100円だけど青森産は小さめ1つで200円とかだからな
誰が買うねん
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:40.46ID:CEM77Kr10
>>165
薄いからこそニンニクそのものを食うなら国産よ
香り付けならスペインでええ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:53.11ID:+Fb2w8R70
>>85
ってことは生のむね肉の賞味期限切れてからカットしてタレ付けすれば+4日も持つんか?
変色しない?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:57.23ID:f6yRsha90
スペインより中国のほうが品質よくないか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:57.63ID:WtwDyTIod
>>161
ニンニクはそこらの市販のでも難なく作れるけど農薬ドバドバもんとか出来れば使いたくないやん
定植時の皮剥きも芽が出る頭ちょいと剥くだけや面倒やけど自家栽培の美味さ知ったら苦でもないで
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:59.88ID:dOF557lj0
国産ってホンマに国産なんかな?
海外から仕入れて2、3日植えてるかもしれへんし
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:13.55ID:cvsiBDAV0
一人ぼっち農場でも大根農家が儲からなくてニンニクに転向したらめちゃくちゃ儲かるようになったって言ってるし相当利益率は高いと思う
2022/11/09(水) 20:00:21.28ID:Vjgsmo7w0
>>170
育てるの大変だぞ
時期もあるし肥料もやらないとあかん
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:29.22ID:sxAbpLwc0
正直大して変わらんよな
2022/11/09(水) 20:00:30.09ID:BFL5FYoN0
国産高すぎるわ
たかがにんにく如きになんで一粒200円も払うんだよ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:34.80ID:e4Ar4+PRa
>>174
わかる
スペイン匂い弱いわ
2022/11/09(水) 20:00:43.16ID:sifluK0G0
なんでこんな味音痴ばっかりなの?
中国産の嘉定種は匂いキツキツ辛味マシマシで、国産のホワイト種は甘くて匂い少ないのが特徴やぞ。 
多分その国産ニンニクホワイト種じゃない偽物や。
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:42.97ID:+zaceWQc0
農薬食ってるようなもんやろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:48.45ID:ZqWuRXi40
>>176
熊本かな
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:57.08ID:WtwDyTIod
ホワイト六片は食いやすいのと形の良さやな
日本人はそういうのに破茶滅茶に五月蝿いから
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:59.38ID:CEM77Kr10
>>169
嗅覚障害やろ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:01:29.31ID:zrZXUfIf0
>>173
せやからタレ漬けでごまかしてるんや
漬けたら少々変色してても分からんしな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:01:47.35ID:clS5LhqR0
近所の二郎インスパイア青森産のニンニク使ってるとか言ってるけどぜってえ嘘だわ
2022/11/09(水) 20:01:49.50ID:f8+q8Pah0
そんなにニンニク使う?チューブでええやろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:01:51.66ID:y5W9yTVI0
スペイン人「アホかよ」
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:07.61ID:cvsiBDAV0
>>171
これが本物や
https://i.imgur.com/nWsaN7Z.jpg
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:10.23ID:3RB0g6hP0
国産のは包み焼きみたいにそのままで食べなきゃ勿体無いわ
油に味移すのは中国産でいい
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:22.68ID:ZeA/lAUS0
二郎のニンニク好きやから中国産の生にも抵抗感なし
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:24.72ID:U/m1aqHN0
>>175
ワイの周りには農家ないからオーガニック系のスーパーで探すわ
少し前からにんにく栽培気になってたからサンガツな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:25.24ID:cFeQeZ6O0
>>85
なるほど、熟成されてるからお惣菜の鶏肉は柔らかいんやね(ニッコリ
2022/11/09(水) 20:02:26.05ID:sifluK0G0
>>170
種類がちゃうから青森産のホワイト6片みたいに大粒にはならん。
8~12粒くらいの中国産と同じのが出来る。
2022/11/09(水) 20:02:46.31ID:Vjgsmo7w0
>>173
中国とかインド、東南アジアとハーブやスパイス多用する国は鮮度よくないから誤魔化すために使ってるんやで
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:47.80ID:In2K7h+50
青森産高すぎるンゴ
中国産でええわ
2022/11/09(水) 20:02:56.03ID:d1HYEsh5p
>>169
ほな最初からガーリックオイルつこたほうええんか
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:01.21ID:sVQ8vK9c0
体内に取り込む物で中国産だけは絶対やめとけよ


まじで
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:04.80ID:jTPD/mEw0
同じ州に緑豊かな地域が広がるとは想像も付かないかもしれません
証拠のニンニクをお見せしましょう
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:11.06ID:6JXQgj14a
産地は気にされることあっても添加物には無頓着だよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:11.74ID:VfPjZ7QB0
>>4
円安ダイレクトアタックで草
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:12.48ID:6NIR1y7x0
国産のほうがなんか辛いわ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:16.77ID:nlGdC9tl0
桃屋の刻みニンニクめっちゃ使える
2022/11/09(水) 20:03:24.36ID:BFL5FYoN0
>>200
チェーン店の外食行けなさそう
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:27.02ID:mAq2juaDa
>>169
多分スパイスの香りの出し方をそのまま持ってきたんやろな
にんにくは熱で成分変わってしまうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています